ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




Gikai20081215a甲府市議会12月定例会の質問戦初日の今日、2008年12月15日(月)、15時15分頃に休憩に入り、今回は画面で40分頃に再開と表示されているので安心してブログに向かう事にしました。

上田議員の質問から、昔の甲府市ではゴミを鉄板で包装して埋め立てに使っていた事を知りびっくりしました。原発の放射能廃棄物をコンテナに入れて埋葬するとか海に沈めるとかいう話を思い出しました。いつもの事ですがナガラテレビなので細かいことは後日議事録で確認したいと思います。

代表質問としてはユニークな質問方式の上田節(失礼!)には宮島市長からも「こういう場合は一問一答の方が答え易い・・・」という意味の言葉がありましたが私も同意です(^o^)

秋山さんは公明党ですが、話題の二兆円ばらまき施策、定額給付金について甲府市が事務作業の問題などから自治体業務として引き受ける事に否定的な見解を示した事について質問されました。20万市民に1万2千円~ずつとして約30億円になるようですが、それだけの金が入り甲府市内で使ってもらえば活性化になるのだから良いではないかという趣旨の質問、対して宮島市長は市民としては将来に備えての貯蓄になってしまうであろう現在の経済状況を踏まえての一般的見解を述べておられたと思います。30億円が直接甲府市の財源となるなら学校の耐震工事など必ず使われる金として活きるという話に私も同感です。秋山さんは山梨県の公明党代表者のお立場として苦渋の質問をなさったのだろうと思います。論争は宮島さんの勝ちです、私も県外企業で購入するパソコンパーツの為に1万2千円は欲しいのだけど・・・(^o^)

12月15日(月)1 上田 英文 議員(代表質問)2 秋山 雅司 議員(代表質問)3 山田  厚 議員(代表質問)4 石原  剛 議員(代表質問)12月16日(火)1 斉藤 憲二 議員(代表質問)2 野中 一二 議員(一般質問)3 田中 良彦 議員(一般質問)12月17日(水)1 渡辺 礼子 議員(一般質問)2 池谷 陸雄 議員(一般質問)3 鈴木  篤 議員(一般質問)

甲府市議会日程ページから見ると上記のような質問日程になっています。議員さんのサイトから質問予稿が読めるのは、野中一二議員の議会活動ページ-質問予稿と石原剛議員の12月甲府市議会が始まります(質問骨子提出)です。補足・12月16日に石原のぞみ議員のブログに「代表質問全文です」がアップロードされました。日本共産党の代表質問ということで見事なネット連携です。

それぞれの議員さんの質問テーマが分からないので中心市街地活性化関係についての質問があるかどうかわかりません、あればなんとか時間調整するのですが、16日以後はテレビは見られないのでブログ記事はこれで終わりにします。

ひとつだけ気になる事を書き残したい。議員質問への答弁で甲府市の各部署の部長が答弁されるケースが極めて多い、その答弁は事前に宮島市長が全て目を通し、一言一句を確認してから答弁は部長に任せているのかどうか。そこがいつも気になります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )