樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

バードウォッチング難民

2021年05月06日 | 野鳥
コロナの影響で探鳥会はほとんど中止、私自身も1年以上案内を担当していません。欲求不満に陥る会員が多いらしいので、それを少しでも解消するべく、オンライン探鳥会をやってみようと思って、一昨日ある探鳥地へ出向きました。
スマホでコースを撮影しながら、鳥がいたら望遠レンズ付きのカメラで撮り、それを編集してYouTubeに投稿し、会員に見てもらうという企画です。案内も撮影も編集も一人でやる自作自演。初めての試みなので試行錯誤もありましたが、何とか完成しました。スマホでのコース案内は以下のような感じです。



会員のためとはいえ、いくつかの鳥とのうれしい出会いもあって、私自身も楽しめました。その一つがキジをじっくり観察できたこと。



現地で4組のバードウォッチャーに出会いました。そのうちの一人の女性は、鳥を見始めて1年ほどの初心者。「コロナで仕事がなくなって暇なので、あちこちに一人で鳥を見に行くけど、やっぱり初心者では姿を見ても声を聞いても分からない。野鳥の会の探鳥会に参加したくてもコロナで中止になっている」とのことでした。コロナによってバードウォッチング難民が発生しているわけです。
コロナ以降バードウォッチグを始める人が増えています。オーストラリアでは昨年ロックダウンが行われた際、ステイホームで庭に来る鳥を見る機会が増え、そこからバードウォッチングがブームになっているそうです。
そういえば、ここ半年、探鳥会を中止しているにもかかわらず、うちの支部ではなぜか会員が増えています。全国レベルでも、これまでの減少傾向が増加傾向に転じています。
その女性と話していると、近くの草にセッカが止まりました。教えてあげると、「これがセッカですか! 初めてです。うれしい! かわいい!」。



コロナでバードウォッチングへのニーズが高まっている。だから野鳥の会に入会する人が増えた。その一方、探鳥会がないから入会してもしょうがないと思う人が、彼女のようなバードウォッチング難民になっている。そのことが分かったのも今回の収穫でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25年目の栃の森 | トップ | ドローンと鳥 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-05-06 11:55:42
オンラインなのですね。綺麗な雄雉です。ホロ打ちの言葉、初めてです。オオヨシキリが綺麗な鳴き声ですね。
>コロナによってバードウォッチング難民が発生
youtubeなら、検索されるか、メールでアップをお伝えになるか、ブログかですね。
くだんの女性のような入会希望者が増えるかもです。
返信する
kazuyoo60様 (fagus06)
2021-05-06 17:21:37
キジを見るのは久しぶりでした。翼で胴体を打ち付けて音を出すことを「ホロ打ち」といいます。同じ仲間のヤマドリもやりますが、ヤマドリの方が音が大きいですね。
会員が登録しているメーリングリスト(200名くらいかな)があるので、そこに知らせます。一応、会員の欲求不満解消が目的なので、会員限定です。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事