世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

手巻き寿司ならぬ・・・・・・・・?

2010年03月16日 06時29分54秒 | マグロ君の【正体】は?


マグロ家でイベント開催です~~~さて何でしょう?いきなり!

まずは・・・ハンバーグを焼き~~




目玉焼き~~~え~半熟に仕上げるつもりが・・・完全に火が通ってもうた!

小っさい事は気にしない~ワカチコ~わかちこ~と三男が慰めてくれました!




スライストマトに・・・玉ネギ~~~~

もう!わかった?




長男、大好物のスモークサーモン、ハムもそろえ~~~~



こいつです!マフィン!

え~ハンバーガー大会やるつもりが・・・・ハンバーガー用のパン、い○げや に売ってなかった!

マフィンで許せ!朝マック的な~






そして・・・マグロ君好物のスパム!




スパム軽く焼き上げ~~~~




準備万端!

よ~し!好きなもん挟んで焼くぞ~~~~




トースター持ってきて焼いてます。2個が限界!



え~! 地味~に待ってます!




大人はビール!小マグロはこどもビールでやってます!






地味~~~に、焼いてます!  待ち時間が辛い!

特にピラニア並みの食欲な小マグロ達なので・・・・・・・・

じっと、我慢!これも食育!

 かなり意味合いが違うような気がしますが・・・・




美味しくいただきましたが・・・・意外にこのイベント・・・地味です!

マグロ君作↑スパムバーガー~~~ここぞとばかりに厚切り!



報告!

フレッシュネスバーガーのスパムバーガーに最近はまってます!


皆様もやってみたら~?    地味~に!













マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






八王子の【泉や】へ~~~またかい~~!

2010年03月15日 06時47分45秒 | 八王子 食べ歩き


【泉や】に来倒してます!・・・・駄目?誰にきいとるん?



まずはビールで乾杯~!いつもの如く~一口呑んだ後の撮影ですが・・・何か?




茶碗蒸し的なものから始まり~~~




今回のメインもブリしゃぶ!・・・・季節やからね~




漬けダレはポン酢で~~~




ブリは前回に続き・・・・養殖、鹿児島産ですが・・・何か?





ミズナたっぷりでうれしい~~~シャキシャキで美味いよね!




ブリも美味い!(養殖だけど)





色んな物を餡かけにした的な物をいただき~~~~





生牡蠣です!・・・・三陸産!わかってしまう奴!

最近、三陸でノロウィルスが出たけど大丈夫かな?




真鱈の白子~~~~~




穴子の煮た奴~~~





ワカサギと野菜の天ぷらです!・・・・ワカサギも旬やね!

山の住人 斉藤さんの主食

「海の魚を食わせろ~」・・・と うるさい!




ハタをどうにかした物!



天然のナメタケの炊き込みご飯です~~~

相変わらず・・・安くて美味いね!ここ!









マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




炭火焼 【今半万窯】にて!

2010年03月14日 07時45分53秒 | 東京都心 食べ歩き


新宿南口サザンテラスを歩いています~~~




そして~サザンタワーにある【今半万窯】~~~本日はここで会食です~~





部屋はこんな感じ~~~




今回は、エグゼクティブなツアーでご一緒したエラ~イ方2名様と久々の対面!

すごく楽しみにしてました!

ちなみに・・・エグゼクティブなツアーの様子は

こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、

こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、

こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!とか、こちら!で~~~~~

ありすぎてエライ事になってます。これでも半分!





まずは牛のシグレ煮チックなものから~

この店・・・【人形町今半】~肉屋さんのお店です~~





乾杯~~~




こんなんが出ました!




サザエ!しか覚えとらん!




豆腐チックなもの!




野菜の炊き合わせチックなもの!





筍とワカメのお吸い物チックなもの!





お肉屋さんですが・・・・お造りも出ます!




本マグロに甘海老に平目~~~~





そして今回、マグロ君が強引に持ち込んだタラバガニ!これの試食会~~~~







こっちはズワイガニ!

これらの蟹!茹でてから冷凍してないんです~~~

だから、風味と旨みが ぜんぜん違う!大好評でした~!

食べてみたい方は・・・・こちらで!



そして~牛のにぎり寿司!




しゃぶしゃぶです~~本職の肉に突入~~~

今半!と言うだけで・・・・・・・・・

・・・・・・・ものごっつー美味しく感じるのはマグロ君だけでしょうか?





タレはポン酢と胡麻だれ~~~




貧乏性なので野菜を先に消費!・・・肉は後にとっておきました!無意識!





最後はラーメンで~~~~





トドメに白飯!

え~すごく全部美味かったですが・・・この米が一番美味かった!

                とことん貧乏性~!多分え~米です!




デザートはコヤツらで~~~



一年半ぶりのエグゼクティブな方々との対面!

すごく楽しく、意義あるものに~~~何より勉強になりました!

どうかこれからもよろしくお付き合いください~~~M様!U様!







マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!






            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




サヨリ(細魚・針魚)

2010年03月13日 08時37分58秒 | その他・・・お魚色々

サヨリ(針魚・細魚)
【語源】
サヨリの語源は多く集まるという意味の「沢寄り」が転訛したと
言う説。細いという意味の「狭」と古語でサヨリを指す「よりと」
が合わさったと言う説の2つがある。



       サヨリのにぎり寿司おぼろのせ

【旬】
旬は春。銀白色に輝くサヨリが店頭に並びだすと春はすぐそこまで
来ている。「春の気品高い魚」と形容されるほど。しかし、秋も
美味しい。産卵期は4~8月。




     サヨリの煮物



【うんちく】
サヨリは別名「かんぬき」とも言われ、これは形が角材の閂(かん
ぬき)に似ているから。サヨリの種類は世界で80種以上、日本近海
では、「せんにんさより」、「ほしさより」、「なんようさより」
など11種生息する。英名は「半分のくちばし」と言う意味のhalf
beakと呼ばれる。
サヨリは海水から汽水域、淡水域にも侵入し、音などに非常に敏感
で、外敵に追われた時などは飛魚のように水面を数メートル飛び跳
ねたりもする。


      サヨリ刺身のカラスミがけ

外見は非常に美しいが、腹腔膜(ふくくうまく)が真っ黒。
この美人は腹黒いのである。鮮度もこの部分から落ち始め、劣化
が速い魚。鮮度が命の魚です。


         サヨリの刺身


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。北海道以南の各地で獲れる為、特別
な産地も見当たりません。
しかし、美しい姿に似つかず、サヨリ漁は非常に重労働。サヨリは
水面を泳ぐので、手早く網を引かないと、逃げてしまいます。
船がまだ走っているうちに引き出し、一回引く時間はわずか20分程
。多くが逃げてしまうので夜どおし、何度も網を引くとか・・・。
漁師さんに感謝しながら食べなければならないですね。




       細魚の昆布〆




          サヨリの昆布〆焼き




【産地ならではの漁師料理】
何といっても刺身だろう。上品な味わいと、食感の良い事・・・。
見た目も清涼感あふれ、食欲をそそる。椀種、天ぷら、一夜干し
などにもむくが、刺身が一番と漁師さんも言います。


     サヨリのにぎり寿司

【栄養と効果・健康】
エネルギーの低さ、脂肪分の低さは魚の中で群を抜いている。
しかし、ナイアシンと亜鉛を多めに含んでいる。
これらの効果は飲酒時の赤面や頭痛を引き起こす原因となるアセト
アルデヒドの分解を助ける事で知られている。したがって、酒の
つまみとしては最適。安心して呑めそうですね。



           サヨリの干物





            サヨリの皮焼き











サヨリの情報ドシドシお待ちしています。










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













関東炊きで・・・ご近所さんと新年会~!

2010年03月12日 06時25分50秒 | マグロ君の【正体】は?


マグロ家自家製【関東炊き】です!

知ってます~?関東炊きって?  関西料理ですよ~~~

関東で言う「おでん」に近い!




最大の違い・・・↑牛筋肉がどっさり入ってる!

更に・・・関西なのにスープが濃い目!脂ギラギラ系~~~

東京のおでんに比べるとギラギラ系・・・・もたれるような濃さではありません!




今回~~ご近所さん4軒が集い・・・新年会~~~マグロ家でやってます。

マグロ家は「関東炊き」、あとご近所の皆たまは、おにぎりや餃子や春巻き~~

お稲荷さんなどなど・・・・持ち寄りやってます!




4軒で子供総勢・・・12名!内、女子3名!

                          硬派な男社会です!



マグロ家の住むこの地域に・・・少子化の文字はない!

      表彰もんやね!

早いとこ~子供手当て ください!   



この日、誕生日月のお方が3名~~~ケーキでお祝いしました~~~


新年会と言いながら・・・2月初旬の出来事ですが・・・何か?



コストコのケーキは無駄にデカイ!   食いきれず!


 

しかし・・・子供12人いるとすごいね!  幼稚園状態!床抜けそう~

 



夜中の12時まで 楽しく盛り上がりました~~~!



またやりましょうね~~~~~


え~~~子宝に恵まれずお悩みの方・・・・来てみたら~

ご利益あったりして~








マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




新宿 【玄海】 にて 鶏料理!

2010年03月11日 06時37分28秒 | 東京都心 食べ歩き


久々に【玄海】に行ってきました~~~

初めてここに来たのは・・・確か5年前!とある業者様にお連れいただいて・・・・

今回もその業者様と・・・・・



久々の再会です~




まずは鶏皮煎餅から~~~





食前酒は・・・梅酒のような違うような・・・・・





節分も近いと言うこともあり・・・豆なんかも~

いつの話やねん!毎度のパターンです!





数の子とイクラと魚の和え物的な~~~




こんな感じです↑ 相当な手抜き!




そうそう~~メニューも撮影してました!

各自分析!結局それかい!





鶏のタタキ~~~




そして・・・待ってました鶏鍋!(水炊き)

このスープがたまらんのです!





まずはスープを腹一杯になるぐらい飲み干し~~飲みすぎ




肉をいただきます!

コラーゲンたっぷり!これ以上イケメンにする気?




そして・・・煮物的な~~




詳しくはメニューで!





鯛の西京焼き~~~




そして~~~〆は雑炊!

やっぱこのスープがたまらん!

これだけ売ってくれへんかな~?





デザート的な~~~





アイス!・・・・・・以上!完食!


玄海~ここ本店の横にセイロ蒸しの玄海もあるそうな~~~

今度はそこに行ってみよう~~~


え~最後に・・・・し・ご・と・です!







マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




ホウボウ(魴鯡)

2010年03月10日 06時46分48秒 | その他・・・お魚色々


ホウボウ(魴鯡)



【語源】
海底を歩くと言うより、はっているように見えることから、
這う(はう)が転じてホウボウになったという説。

ボーボーと海底に響き渡るような音を出すことからその名が付いた
という説もあります。
ホウボウの出す音は、ウキブクロを筋肉で収縮させる事によって
出します。方法は違いますが同じように音を出す魚には、イシモチや
フグ、カサゴ、イサキ、アジなどがいます。音を出すのは相手を威嚇
したり、危険を仲間に知らせたり、放卵や放精の合図のためと考えら
れています。


      ホウボウのにぎり寿司



【旬】
殿様に愛された魚。「君魚(きみうお)」とも呼ばれ、やんごとなき
人々に愛された魚です。味は淡白ですが、身が締まり鯛にも匹敵する、
非常に美味な白身魚です。

基本的に寒い季節が旬ですが、早春のホウボウの味は格別。
30cm前後のが特に脂ののりも良いです。

ホウボウの旬は、初春です。





【うんちく】
角張った大きく硬い頭を持ち、色は薄紫がかった美しい淡紅色です
体の割に胸びれが大きく、その一部が3対の細い足のように変化して
います。胸びれを広げると縁は鮮やかな青色、内側はうぐいす色で青
い斑点が散っています。
この3対の足のようなヒレで海底を這うように移動することから、
這う(はう)が転じてホウボウと言う語源が有力です。

近縁種にカナガシラと言う魚がいますが、ホウボウよりも小型で
味も落ちます。

愛媛県の宇和島地方や北陸地方では、古くからめでたい魚として親し
まれてきましたが、これは、昔から赤ん坊の「お食い初め」などに
用いられ、ホウボウにちなんで「頭の骨が硬くなるように」、「夜泣
きをしないように」また、頭部の硬い骨板を鎧と兜にみたてて、「強
い子に育つように」いという願いが込められての事だそうです。



       ホウボウをつかったフレンチ



【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。主な産地は、東北地方、北陸地方、
九州などです。


     ホウボウの刺身

【産地ならではの漁師料理】
料理方法は、和洋を問わない万能魚です。
鮮度の良いものは刺身が最高!その他椀だね、天ぷら、鍋なども美味
です。洋では、ブイヤベース、良いダシがでます。

しかし漁師さんは、「獲れたてのホウボウは刺身に限る。そして、
頭はじっくり煮込んで、煮こごりをつくるんじゃ。これがまた美味
い。ホウボウの煮こごりは知る人ぞ知る通な食べ方だよ~」・・と!

確かにゼラチン質の多い魚なので、煮こごりには向くかもしれませ
んね。





【栄養と効果・健康】
白身魚にしては脂質が多め。
ミネラル類もカルシウム・ナトリウム・カリウムなどを白身の割に
は多く含んでいます。

しかし、ビタミン類は全体的に少なめ・・・・!
変わった魚ですね~!
それだけに他にない味をかもし出すのかもしれませんね~。












         ホウボウの胃袋と浮き袋の刺身


















いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


















リストランテ 【チベッタ】にて~~~

2010年03月09日 06時35分11秒 | 八王子 食べ歩き


チベッタに来ています。もう~え~って?ま~そう言うな!

いつもの如く・・・・前菜盛り合わせから頼み~~~~





その中で・・・本日の変り種は・・・ブリのカルパッチョ~!




そして・・・これまた、いつものヒイカとトマトとオリーブをニンニクでどうにかした物を注文!

毎度ですまん!

でも~こいつは食べずにはいられないのです~~




え~・・・・・店も食ってる物も変わり映えしないので・・・・・・

店舗写真を中間に持ってきました!あ・新しい~!





最近、食べ始めたリゾット!

トマトとニンニクと海老とイカが入ってるのはわかりますが・・・名称は聞くな!





そして・・・またしてもポルチーニ!  これが美味いんだって~~~

毎度ですが~しょうがない!

これ食わんと、ここに来た意味なしぐらいに・・・・・





赤にベストマッチ!やめられまへん!





よせばいいのに・・・デザートも盛り合わせで たっぷし!

カロリー倍増!




これまた いつも通りカプチーノで〆ました!





その後・・・二次会では~一足早い【長島食い】!

小さめのメロンでしたが・・・・至福の時!





え~季節が早すぎたこともあり・・・・・・熟成が足りませんでした~~





教訓その1!

   【長島食い】は、熟れたメロンでやりましょう~~~


教訓その2!
   
   この食い方はききます!危険!酔うよ!





この日は~そうとう 酔いました!






最後に・・・【長島食い】の詳しいことを知りたい方は・・・・・ここ!で!


ここ!とかここ!も面白いかも~~~~~















マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




新宿 伊勢丹 【星岡 茶寮】にて・・・&おまけ!

2010年03月08日 06時38分08秒 | 東京都心 食べ歩き
新宿伊勢丹のレストラン街にある老舗【星岡】に行って来ました!

今回はランチしながらの商談~!




マグロ君は定食的な物をいただきました~~~



刺身はマグロとカンパチ!・・・冷凍のメバチマグロやね!





え~ギンダラの煮付け・・・厚切りで美味しい味付け~~~ご飯に合いました!



天ぷら!・・・・え~海老は21/25のサイズでした! 業界用語!


これで・・・・3000円弱!(おおよその原価計算しましたが・・・・言えません)

やっぱ立地なのね!商売って!悲痛な叫び!

立地8割って正しいと思う!






同席いただいた方が食された海鮮丼!

これも確か・・・3000円弱!

場所なのね!

     再び悲痛な独り言!






話は変わりますが・・・とある飲み屋で見かけた珍しいお酒!

【魔界への誘い】!こう言う名に非常に敏感に反応するお方がいます!


なぜか?曰く「名前がかっこいいから」



ま~それだけですが・・・・何か?




電気ブラン・・・・これもレトロな感じで~~~

ビールで割って呑むらしい~~~ホッピー的な?



知ってる方・・・おせーて!













マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




𩸽(ほっけ)・マホッケ・シマホッケ

2010年03月07日 08時39分32秒 | その他・・・お魚色々


ホッケ(マホッケ・シマホッケ)

【語源】
ホッケはアイヌ語では「ポッケ」と言います。
漢字では、魚辺に花と書きます。これは、稚魚がコバルト色で、
群れで泳ぐと花の様に美しい為。

北の花→ほくか→ほっけ となったと言う説もあります。
また「ホッケ」という言葉の語源は、日蓮宗の法華経に関わりがある
ともいわれています。



【旬】
旬は冬です。初春までは美味しいです。




       ホッケ茶漬け




       マホッケ

【うんちく】
ホッケには「マホッケ」と呼ばれる種類のものと、「キタノホッケ
(シマホッケ)」と言われる種類があります。

一般的には、マホッケの方が美味しいとされていますが、土地や
食べる人によって評価は違うようです。マグロ君は、魚の旨みは
「マホッケ」。脂ののりは「シマホッケ」だと思いますよ~!

さて、ここではマホッケを中心にうんちくを展開したいと思います。

マホッケは出世魚のように、大きさによって呼び分けます。

15㌢前後の稚魚を「アオボッケ」。25㌢位のを「ローソクボッケ」。
30㌢位のを「マホッケ(ハルボッケ)」。40㌢以上の成魚で岩礁地帯
に住みついたのを「ネボッケ」といいます。

味・脂ののりは、やっぱり「ネボッケ」が最高です。


            マホッケの刺身



ニシン漁が盛んな頃は、ニシンの卵(数の子)を食べる害魚として
忌み嫌われ、根絶やしにすべきだ・・・とまで言われました。
今となっては、このホッケが数の子を食べていたかどうかは、はっき
りとしませんが、可愛そうな汚名を着せられた時代もありました。



     マホッケ



      マホッケの煮つけ





【ブランド・産地】
主な産地は北海道です。全国の漁獲量の90%を占めます。

ブランド化とまではいきませんが・・・北海道羅臼のマホッケは
最高級品と言われています。


また、開き干しでは、福島県小名浜の「判助の干しホッケ」は最高に
美味しく、ブランド化に近い商品と言えます。

小名浜判助のホッケ干しはこちらで・・・・


      ホッケの飯ずし

【産地ならではの漁師料理】
ホッケで最もポピュラーなのが、開き干しでしょう。
濃厚な脂と肉厚な身がたまりません。しかし、漁師さんは、
「ホッケは刺身だ。」と言います。鮮度の良い物だけしか食べれない
ようですが、「白身のトロ」と呼ばれているとか・・・・!

もう一品は「ホッケの飯ずし」。
食べやすい大きさに切ったホッケとご飯と米麹、生姜、唐辛子、塩、
ニンジンを漬け込んだもの。
10月頃に仕込んで、食べごろは12月から・・・!
ビール、日本酒に最高の一品です。


【栄養と効果・健康】
たんぱく質・脂肪分は比較的少なめ。
ミネラルでは、血圧上昇を抑えるカリウム、骨の原料のリン、貧血を
予防する鉄、亜鉛・銅を多く含む。

ビタミンでは若返りのビタミンと言われるE、赤血球の合成を促す
B12を極めて多く含んでいます。

ビタミンB群のひとつで、ストレスにさらされた時に放出する副腎皮
質ホルモンの合成を助けるパトテン酸も豊富に含みます。

貧血と美容・・・・・女性にお勧めの食材です。


     冷凍シマホッケ






          羅臼のシマホッケ








         マホッケの活造り






          マホッケのしゃぶしゃぶ  





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












メバル(目張)・黒メバル、ウスメバル

2010年03月06日 08時19分28秒 | ハギ、ムツ、コチ、メバル、カサゴ、オコゼ

        ウスメバル

メバル(目張)・黒メバル、ウスメバル

【語源】
メバルは大きな目が張り出している事から、この名がついた。






【旬】
文句なく春である。早春の船釣りは、メバルから始まるため、
「春告魚」とも呼ばれている。風が強く海が荒れている時には
メバルがつれない事から、メバルが釣れるような春の凪(なぎ)を
「めばる凪(なぎ)」と釣り人は呼ぶ。

ちなみに「春告魚」と呼ばれるのはメバルだけではなく、鰊(ニシ
ン)もこう呼ばれる。


【うんちく】
メバルは、メバル(黒めばる)、ウスメバル、ヤナギメバル、トゴ
ットメバル、キツネメバル、タケノコメバル、エゾメバルなど、種
類が多い。しかし、味が良く、主に市場に流通しているのは「黒め
ばる」と「ウスメバル」である。

黒めばるは超高級魚として扱えあれ、一般に食卓にあがるのは主に
うすめばるの方である。しかし、ウスメバルも大衆魚とは言いがた
く、高級魚の部類に入ると言える。

代表的な食べ方は煮付け、この時季旬の筍(たけのこ)と一緒に
煮る事が多いため、市場では「タケノコ」と言う通称も持つ。
市場にも、食卓にも春を告げる代表的な魚種である。



余談ですが、エゾメバルと言うのはガヤガヤとうるさいほど磯を
泳ぎまわっている事から北海道では「ガヤ」とも呼ばれています。
去年、10月頃に北海道に行く機会があり、羅臼漁港の堤防から、
ルアーを投げてみました。巻きもどすと必ず釣れる。入れ食い状態
。2時間程度で、100匹近く釣り上げました。
やっぱり、ガヤガヤと「ガヤ」がいました・・・・。

メバルは魚には珍しい卵胎生です。秋から冬にかけて交尾し、雌の
体内で孵化します。ぜんちょう5㎜の稚魚に成長したところろで
体内から生まれ出ます。




          黒メバル  

【ブランド・産地】
メバルのブランドは今のところ見当たりません。関東で多く流通し
ているウスメバルの多くは青森産が主のようです。


        メバルの焼き物

【産地ならではの漁師料理】
もちろん煮つけがおすすめ。初春に筍、ワカメと一緒に煮る煮つけ
は、春の到来を感じる事ができ、美味。

しかし今回は、瀬戸内の漁師料理、「めばる酒」を紹介します。
小さめのメバルが取れると漁師さんはこの「めばる酒」を堪能しま
す。作り方は簡単。メバルのウロコ、エラ、内蔵を取り除き、素焼
きにします。そこに熱燗(あつかん)をそそぐだけ。
コツは鮮度が良く、小さめのメバルを使い、良く焼く事。
魚の風味が鼻からぬけ「旨い」の一言。呑みすぎ注意です。


         黒メバルの煮付け

【栄養と効果・健康】
低脂肪・低エネルギーの典型的白身魚。骨ごと食べない魚の中では
カルシュームの含有率はトップクラス。その他ミネラルで突出した
物はないが、バランスよく含んでいる。


メバルの情報ドンドンお待ちしています。



         黒メバルの塩焼き






          メバルの煮付け





          黒メバルの塩焼き

 


いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】









オフ会の戦利品とバレンタインデー!

2010年03月05日 06時51分36秒 | 【酒】と【甘いもん】


謎のが解けないムシコさんと、料理にやっと目覚めたmiyayaさん~ワカサギ食べ放題斉藤さん

以上4人のオフ会は・・・・【泉や】で一次会を終え~~二次会へ~




こんなんをイナゴの如く食い散らかし~




日本酒も全種類呑みちらかし~

え~ちなみに・・・日本酒に対してのチェイサーはビールでした!恐ろしい~





二次会は駅周辺で一押しのラーメン屋~~【一麺】





オーソドックスな醤油味~玉ネギみじん切り入りの八王子ラーメンです。

ここで・・・メンマとチャーシューをツマミにビールを水の如く呑み散らかしました~~~

あんたら・・・すごい!
すごすぎる!




バレンタインデーが近いと言うこともあり・・・いつの話やねん!

ムシコさんからは~デメル?のチョコ!





中はこんな感じ~~猫の舌の形をしてるらしい~~~

美味しいチョコでした!




あと・・・貴重な鰹節!

フワフワ~~~猫マンマにして日々食ってます!




あと・・この本!「マグロが減るとカラスが増える?」

・・・・・・え~近々に読みます!




miyayaさんからは~~~この高級チョコ!

読めませんが・・・何か?値打ちなし!




中は こんな感じ~~~~真ん中の赤いのが美味かった!

・・・っていうか~それしか食えず!小マグロの暴走~~秒殺!
ぷちコロス!




山奥に生息し~~~川&湖の魚しか食えない斉藤さんからは・・・・

風林火山の饅頭に~~~




ご当地名物~~~~信玄餅!




苺のブッセをいただきました~~~~こちらも瞬殺!

みなたま・・・ありがとうございました~~~またしようね!







ついでなんで・・・今年のマグロ君のバレンタインデー戦利品を紹介!

これ・・・会社仲間の皆さんから~~~


中はこんな感じ~~~~



ハート煎餅~~~



海老煎っぽかった!




メリーチョコレート!




中こんなん~~~細長~くてお洒落!




こんなん~~~



クッキーの様なチョコで美味しかった!

全部!・・・100%義理!ですが・・・・・

・・・・・何か?問題でも?





報告!

小マグロ達の戦利品!


三男・・・なし!・・・・まだ若い!未来は明るい!

次男・・・・1個!・・・家族一のイケメンですが~意外に冷たいんです。女子に

長男・・・・4個!・・・・予想を外してモテよる!くやしい!



4個の内の1つ・・・・長男がいただいた手作り的なケーキ!


本命に違いない・・・
うらやましすぎて・・・ぷちコロシそう~







マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




八王子でオフ会!  第3弾!

2010年03月04日 06時41分50秒 | 八王子 食べ歩き
八王子で第三回オフ会です~~~~

メンバーは・・・浜のあのオンナ(miyayaさん)と、謎のおひと(ムシコさん)と、

今回初参加、山の住人(斉藤さん)です!




え~まずは・・・・天然のナメタケをどうにかした物から始まり~~~




とりあえずビールで乾杯~~~!いつも通り少し呑んだ後に撮影!待てません!




ここでぷち情報その1

浜の大魔神!もとい、浜のスレンダー美人miyayaさんは最近、料理に目覚めたらしい~






三陸の生牡蠣~~~~miyayaさんの大好物~~~!





遅れましたが・・・・八王子のワンランク上の居酒屋?割烹?【泉や】でやってます!






これまた天然のナメタケを使ったお茶漬けの様なもの!






そして~~~ブリしゃぶに突入~~~!






鹿児島産養殖ブリですが・・・・何か?

産地まで解ってしまうやな奴!




日本酒もより取り見取り~~~





お猪口もより取り見取り~~~~

ぷち情報その2

山の住人(斉藤さん)は、経費節減の為、山梨から鈍行電車で参加しております! 

オラウータンみたいな言い回しですまん!






まずは・・・・なんやったけ?でた!

とにかく全種類呑みました!

このメンバー酒強すぎ!底なしや~~~~~~





毛蟹のほぐしたチックな料理をいただき~~~~




呑んでます!ノンストップ!




白子と筍をグワッとした物!・・・ふき味噌の苦味が最高~~春やね!




日本酒はまだまだ続く!底なし!





ぷち情報その3

山の聖人(斉藤さん)の自家用車はナビ付軽トラです!通称【けっトラ】こだわりあり

今度はゴリラの様な言い回し・・・許せ!




軽トラにナビて~~~~全身ユニクロ・・・靴下だけアルマーニみたいな~~~




牛筋の煮込み的な~~~~これが一番美味かった!





こだわりの七味唐辛子でいただきます~~~





海老が丸ごと一匹入った海老春巻き的な~~~~






鯛兜煮つけ~~~この鯛も養殖ですが何か?







ブリ飯~~~~~~

養殖ですが・・・・・・もうええちゅうねん!





ネギどっさりがうれしい~!





養殖だけど・・・・美味い!最高!しつこい!



赤だしに~~~




自家製漬物~~~



美味しかったです~~~



しかし~~~このメンバー食うね!呑むね!恐ろしいね~~~~~



2次会はラーメン屋に行ったのよ更に・・・・・・・





この4人が集えば・・・ペンペン草も生えない~~~~

名付けて~イナゴ衆名付けるな!






最後に・・・ぷち情報その4

謎のおひと(ムシコさん)・・・いまだ謎です!  
      

                           以上!二次会へ


             








マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!







            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




ひな祭りとハマグリとホンビノス!

2010年03月03日 06時13分07秒 | Weblog
3月3日は雛祭りです。


流通しているハマグリの大半が今や中国産~と言うこのご時勢

国産は中国産の5~6倍の値段!引き合いが強くなり、更に高値になる事が
予想されます~

皆様は中国産?それとも国産?どちらを買いますか?

その中で・・・・マグロ君からの提案~

千葉産~ホンビノスガイ(白蛤)・・・・




馴染みは薄いけど、味は蛤と変らず・・・・しかも~国産!

そして・・・・・・・安い!

どう?

【雛祭りとハマグリ】
桃の節句、ひな祭にハマグリを備えるのは、ハマグリの二枚の貝殻を
はずしてしまうと、他の貝殻とピタリと合うことは決してありません。
このことから、夫婦和合と女性の貞節の象徴としてひな祭りの祝い
膳にハマグリが登場することとなったようです。

また、相性の良い相手が見つかる様にという、願いもこめられている
とか・・・!




蛤(ハマグリ)

【語源】
ハマグリの語源は、「浜栗」です。浜で採れる栗に似た貝と言う説が
最も有力です。

もう一説に「浜小石」。「ぐり」とは小石のことで、砂浜の小石ほど
たくさん採れるからという説もあります。

漢字では「蛤」と書きますが大蛤は「蜃」と書きます。
その理由は後ほど記します。



【旬】
遺跡から出土した貝の約80%が ハマグリとのことです。
縄文時代にはハマグリが多く生息していたのか、縄文人が好んで食べ
たのかは、今となってはわかりませんが・・・・。
ハマグリについての神話は数多くあり、雛祭りにサザエと一緒に供え
るという風習は、日本人の食文化の中で重要な地位を占めています。

昔から旧暦の3月3日雛祭り(現在の4月)がハマグリの食べ納めと
いわれてきました。
ハマグリ旬は初春です。

地はまぐり(チョウセンハマグリ)茨城産

【ハマグリの種類】
ハマグリは「ハマグリ」「チョウセンハマグリ」「シナハマグリ」の
3種があります。

本家本元の「ハマグリ」は今や絶滅の危機にさらされている・・と
言っても過言ではないほど貴重品。今は、瀬戸内海、九州西岸でしか
漁獲がありません。

「チョウセンハマグリ」は別名「ゴイシハマグリ」とも呼ばれ、
白の碁石の原料として最高級品。「日向のハマグリ碁石」と言えば
知る人ぞ知る、最高級品。  殻が非常に奇麗な種です。

ちなみに、この「チョウセン」と言うのは朝鮮産と言う意味ではなく
、本家ハマグリに対して「異国的なハマグリ」と言う意味で名付けら
れたようです。
今や「地ハマグリ」と言えばチョウセンハマグリのこと。殻に留まら
ず身も高級品とされています。

最後の「シナハマグリ」は本来、日本には分布していなかった種。
韓国・中国から輸入されています。現在、最も流通しているのが
この「シナハマグリ」です。また、業者が種苗として、海にまいて
いるため、国産物との混血が相当進んでいるとの事。

     シナハマグリ(中国産)

【うんちく】
ハマグリはアサリやシジミと比べ、環境の変化・水質汚染には弱い
貝です。

しかし、その分、ハマグリはアサリやシジミにはない能力を備えて
います。     海中を素早く移動できる能力です。
ハマグリは1~3mにも及ぶ粘液の紐を分泌し、これを使って移動し
ます。潮の干満を利用すると、その分速は1mに達するとも言われ、
「ハマグリは一夜に三里走る」という言い伝えも、まんざら大げさ
でもないですね。

【語源】で記しましたとおり、ハマグリは「蛤」と書き、大きなハマ
グリは「蜃」と漢字で書きます。
これは中国において、大ハマグリ(蜃)の吐く気によって海上に楼閣
が現れると信じられていた為。
蜃気楼(しんきろう)は大蜃(おおはまぐり)の仕業であると思われ
ていたのです。     面白いですね~!



      ハマグリの酒蒸し



     地ハマグリ(熊本産)
【蛤御門】
京都御所に蛤御門(はまぐりごもん)と呼ばれる門があります。
幕末に長州藩が薩摩・会津連合と戦って破れた戦を「蛤御門の変」
(1864年)と呼び、歴史の教科書にも登場します。

この門は元来は新在家御門と呼ばれ常に閉ざされていました。

それが「宝永の大火(1708年)」の際に初めて開門されたことか
ら「焼けて口開く蛤御門」と言われ、その後、蛤御門と呼ばれるように
なったのです。

日本の歴史にも登場するハマグリ。文化に根ざした食材と言えま
すね!



       ハマグリのヌタ(酢味噌和え)

【百人一首とハマグリ】
源氏物語にも出てくる昔の貴族たちの遊びの一つに「貝合せ」と言う
のがあります。 
貝殻の内側2枚1組の絵や文字が描かれた蛤を片方を伏せて、それに
合うもう片方を探し当てるという、いわばトランプの「神経衰弱」の
ようなものです。
これはハマグリが左右の貝殻が同じ貝のものでなければ合わさらない
という特性を生かしています。

この「貝合わせ」が江戸時代に「歌貝」という、遊びにかわり、
百人一首の原形になったと言われています。


     ハマグリのにぎり寿司

【ブランド・産地】
ハマグリのブランドで有名なのは三重県「桑名のはまぐり」。

漁獲量の多い産地は、茨城県。過半数に近いシェアを持っています。
次いで、千葉、熊本、大分の順。

これらのハマグリはいづれも、朝鮮蛤(チョウセンハマグリ)です。
日本一の産地である茨城県の鹿島灘では、この「ひびき」を嫌い、
「汀線蛤(チョウセンハマグリ)」の字を当てて、ブランド化を目指
した時期もあったとか・・・・。
しかし、標準名に誤解が生じる恐れがあるとし、「鹿島灘蛤(かしま
なだはまぐり)」という名前でブランド化を目指している様です。


焼ハマグリ

【産地ならではの漁師料理】
ハマグリは煮ても焼いても、お鍋、バター焼、酒蒸しなどなど・・
どんな料理にでも使える食材です。

漁師さんに伺ったところ、「ハマグリは身より、むしろ殻に残る
体液が美味いんじゃ。だから殻ごと調理する料理が最高!
やっぱり、殻ごと火にかける焼ハマグリと吸い物かな」・・・と。
鮮度の良いものは刺身でも食す様です。

また、ハマグリを殻のまま焼いたり蒸したりする時には注意が必要で
す。ハマグリを加熱すると熱を加えた側の貝柱がはずれ、身が反対側
の殻にくっついた状態で勢いよく口を開きます。
この時、せっかくの旨味汁がこぼれてしまいます。
これを避けるには、火にかける前に蝶番(ちょうつがい)の外側に
ある黒い突起(靱帯)を包丁で削り取っておきます。
こうすれば口は開かず、蓋の役目も果たすため汁が蒸発するのも抑え
ることができます。

調理のコツは、火を通し過ぎない事。すぐ硬くなってしまします
よ~!

     シナハマグリ(中国産)

【栄養と効果・健康】
ハマグリは、貝類の中では低エネルギー食材です。
鉄分、ビタミンB1・B2を豊富に含んでいるので、貧血気味の女性には
嬉しい食材です。
また、貝類の中では珍しくカルシュームを多く含み、マグネシューム
、リンもバランスよく含むため、骨粗鬆症の方にも良い食材です。

その他 亜鉛、カリウム、ナトリウムなどもバランスよく含んでい
ます。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



蕎麦屋で一杯!【伊勢喜】

2010年03月02日 06時33分19秒 | 東京都心 食べ歩き


いつもお昼を食べてる蕎麦屋【伊勢喜】

この日は 久々に夜襲をかけ~~蕎麦屋で大人呑みして来ました~




まずは・・・昼間はまったく縁のない田楽をツマミに~~




板わさ~~~海苔を挟んでるのが美味い!





とろろ芋~~~





途中でソバビールも導入~~





厚焼き玉子に~~~





メインの天ぷら!

ここの天ぷらが美味いんです。ごま油の香りが良い~





お新香を頼み~~~~





ニシンの煮た奴~~





最後は「サル」いえ、「ざる」で〆ました~~~



大人呑みと言いながら・・・・・
日本酒一滴も呑んでませんが・・・何か?

大人呑みと言いながら・・・・

ツマミ食いすぎですが・・・何か?

大人呑みと言いながら・・・・

4人で楽しく呑みましたが・・・何か?


蕎麦屋で大人呑み~と言えば・・・やっぱ日本酒、ツマミは蕎麦、一人で~だよね!


今回、お連れした方が、ビール党だったもので・・・・・


マグロ君も もう少し大人になったら実現します!


男の【オトナ】・・・・って何歳なん?  みなたまのご意見をカモ~ン!








マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!






            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】