世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

メロン~長嶋茂雄食い?まいったか~窓際さん!

2007年07月31日 19時14分34秒 | マグロ君の【正体】は?
今年の夏・・・マグロ家に異変が・・・・!




夕張・マスク・・・・メロンが8個も集結しました~(残は3ヶになりましたが)

いただき物、そして・・・いただき物のいただき物~巡りめぐって8個!

この先、一生ない珍事です!



そして、マグロ君~おもいきった行動に・・・・メロンハーフカット食い!

「長嶋茂雄食い」と名付けました~勝手に!



どう~?まいった?窓際さん

スイカじゃないよ~!

最近、マグロ家の子供たちに「メロンたべる~?」って聞くと・・・・・

「あみあみ(網)の奴なら食べる~」って・・エエとこの子か!

最初で最後とも知らず・・・かわいそうなガキ共~!

もうないよ~一生!



食べた後を見るとやっぱり庶民!

「そこまで食うか!」・・・・・一人突っ込みしてしまいました~

長島さんは、ここまで食わないよね!



ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










盆踊り~ビリー~チャンバラ!

2007年07月31日 11時14分11秒 | マグロ君の【正体】は?
先週末、家の近くで盆踊りが・・・家族で出かけました~



長男・次男は、小遣い握り締め・・買いまくり~!



しかし、ここでもまったく性格の違いが・・・

長男は固い!無駄遣いしません!次男は楽しければそれで良し・・・

端から順に買って行きます~三男にもオモチャを買ってあげるほど・・・

長男は絶対に買ってあげない!むしろ、親に買わそうと努力するタイプ!



次男にオモチャを買ってもらい、上機嫌の三男!

しかし、この後、雷雨に襲われ・・・急遽、家に帰りました~



不完全燃焼の次男は・・・マグロ妻とビリーで発散!




その後、夜店の戦利品で~夜中の12時まで、チャンバラに明け暮れてました~

マグロ君100回死んだな~この日!

斬られて~!




ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】







まだ!見つけられず・・・どん兵衛焼きうどん!

2007年07月31日 00時47分16秒 | マグロ君の【正体】は?
いや~参院選~えらい事になりました~

映画 長州ファイブで、御縁がありました安倍総理~アッキーがんばれ~




マグロ君も、日々~窓際さんのブログにアップされた

どん兵衛焼きうどんを求めて~の旅・・・頑張ってます。




しかし~見つからない!畜生~!

窓際さんの・・・うひゃひゃ~!と言う笑い声が聞こえてきそう~




そんでもって・・・おさまりがつかず~この日もこんなに買ってしもうた!




どうしてくれるの?窓際さん


あ!ハイチュウの梅味はゲットしたよ~

子供に、人気なし~妻にも・・・マグロ君一人で食べてます!



ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


土用シジミは、ヤマトシジミ!

2007年07月30日 17時02分47秒 | Weblog
今日は丑の日~ウナギと共に・・シジミ汁を~

シジミは3種類~この中で土用シジミ・・・夏が旬とされるのは

ヤマトシジミなんですよ~

栄養満点、シジミを食べて夏を乗り切りましょう~!


蜆(シジミ)

【語源】
シジミの語源は殻の表面にある縮んだような模様から「ちぢみ」
から転じたと言われている。



↑ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!

【旬】
最も流通している「ヤマトシジミ」の旬は夏である。

【うんちく】
日本産のシジミは河口の泥地にすむ「ヤマトシジミ」、淡水にすむ
「マシジミ」、琵琶湖特産の「セタシジミ」の3種類に大別できる。
この中で最も多く獲れ、流通しているのが「ヤマトシジミ」。

市場には周年出まわるが、「ヤマトシジミ」の旬は夏であり、
「土用しじみ」と呼ばれるのはこの種のしじみです。

一方、「マシジミ」は冬が旬で、「寒シジミ」と言われるのは
この種のシジミです。

「セタシジミ」は琵琶湖特産とされているが、諏訪湖・河口湖
などに移入されている。特に関西で好まれ、旬は春。

シジミは昔から、黄疸(おうだん)の特効薬とされてきた。
「しじみ売り 黄色なつらへ 高く売り」という川柳も残されて
いる。シジミが肝臓に良いと言うのは今現在も変らず、科学的根拠
も認められている。

必須うアミノ酸・タウリン・ビタミンB12が豊富で、これらが
肝機能の働きを高める。たんぱく質を構成するアミノ酸はほぼ、
体内で合成されるが、8種類だけは体内で作れないため、食べ物
から摂取しなければならない。この8種類が必須アミノ酸と呼ばれ
ている。

とにかく、体によく、肝臓に良い食材なのです。



↑へ~!と思ったらクリックお願いしま~す。

【ブランド・産地】
有名な産地は 青森県「十三湖のシジミ」と島根県「宍道湖の
シジミ」。これら2種は、ヤマトシジミ。

しかし、最も美味しいとされているのは滋賀県琵琶湖から流る
瀬田川で獲れる「セタシジミ」。希少性が強く、なかなかお目に
かかれない一品です。


     シジミの味噌汁
【産地ならではの漁師料理】
何といっても味噌汁でしょう。
産地の方に味噌汁を作るコツを聞いてきました。
「まず、塩で味付けし、少量の味噌で仕上げるんだよ。味噌を多く
使うとシジミの風味がこわれるんだよ」とか・・・・。

また、シジミの「砂だし」は決して真水で行わず、薄い塩水で
行う事。真水でおこなった場合、浸透圧の関係で、旨味が
抜けてしまうのだそうです。ご注意を・・・・!

また、活きたシジミを殻のまま醤油漬けにすると、格好の酒の肴に
なるとか・・・。シジミをつまみに酒を呑む・・・。肝臓ばっちり
ですね~!

【栄養と効果・健康】
まず、言いたいのは、「シジミは汁だけでなく、身も食べよう」と
言う事です。身も食べて初めて大きな効果が期待できます。

特に多いのがビタミンB12。血液中のヘモグロビンの合成を助け
ます。 鉄分も多く、「貧血気味だが、レバーは・・・」と言う人には
是非、お勧めしたい商材です

タウリン・カルシュームなども豊富に含んでいる、万能食材です。



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

シジミの情報ドシドシお待ちしています。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






頂き物は・・・個性的~!なつかしのラムネ!

2007年07月30日 11時30分42秒 | マグロ君の【正体】は?
土用丑の日なのに~あいにくの天気・・・雷が鳴り響いてます~

お~こわ!



頂き物の公開です~!

と言っても直接マグロ君が、頂いた物ではないですが~



おすそ分け?まわりまわってマグロ家へ~

あ!マグロ妻のオケツが・・・

ビリーで鍛えてるわりには・・・・・これ以上言えない!



なんとその商品が・・・なつかしのラムネ!

昔は30円で売ってたのに~今はいくらするのだろう?



このへこんだ方を下に飲むんですよね~

ここでビー玉が止まります。

子供たちが毎日風呂上りに、腰に手をあてて飲んでます。

長男はビビリで・・・自分で空けれません~

次男が空け役。どっちがお兄ちゃんなんだか・・・



ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




土用丑の日~ウナギ・鰻・うなぎ!

2007年07月29日 20時10分27秒 | Weblog
7月30日は、土用丑の日です~ウナギをたくさん食べましょう~

今年は、中国産ウナギの安全性が話題になりましたが・・・

皆さんはやはり国産を食べるのでしょうか?

中国でも、安全なものもあるのに~かわいそう~

国産なら・・マグロ君は宮崎産をお勧めいたします~

東国原知事も頑張ってるし~


そのわけは・・・続きを読んでね~



      鰻(うなぎ)

【語源】
胸ビレの前腹面が黄色い為、「胸黄(むなき)」と呼ばれ、これが崩れて「うなぎ」と呼ばれるようになったと言われている。



↑いつも、応援ありがとうございま~す。


【旬】
現在、流通している鰻のほとんどが養殖ものである。天然物はほんのひとにぎり。しかし、養殖技術も進歩し、「天然物は泥臭く、かえって美味しくない」とまでいわれている。
その為、旬は?と聞かれると、スタミナ源として多く食される「夏」と答えるよりない。

【食いあわせ】
昔からウナギと梅干は一緒に食べると、体に変調をきたす。「食いあわせが悪い」と言われてきました。しかし、これはまったくの誤解。相性抜群なのです。
うな丼に練り梅をのせて食べると、さっぱり美味しい、食べすぎに注意と言いたいくらい旨い。

本当に、ウナギと食いあわせが悪いのは「銀杏(ぎんなん)」なんですよ。
梅の実と銀杏が似てる為に、どこかですり替わったと考えられます。

しかし、昔の人の言い伝えは軽視してはいけません。銀杏(きんなん)だけは、ウナギと一緒に食べないよう、気をつけましょう。


ウナギの酢の物・・・うざく

【うんちく】
鰻は謎の多い魚です。産卵場所がマリアナ諸島の西方海域と言われていましたが、特定できたのはつい最近の事です。
孵化(ふか)した仔魚は「レプトセファルス」と呼ばれ、黒潮に運ばれながら成長し、4~5ヶ月後に「しらすうなぎ」になって各地沿岸にやってきます。このしらすが養殖業者さんに1キロ数十万円、高値の時は百万円を越える値で取引されます。
養殖うなぎは半年で約千倍の大きさに育つと言われ、しらすに高いお金を払っても採算が合うらしいです。

鰻と言えば「蒲焼」。しかし、地域によって焼き方、さばき方も変ってきます。
関西では、頭がついたまま腹開きにし、タレをつけてそのまま焼きます。
関東では、頭を取り背開きにします。これは腹開きは切腹に通じ、縁起が悪いとされたなごりだとか。
焼き方は一度白焼きにしてから蒸しにかけ、更にタレをつけて焼きます。

鰻の風味と食感を楽しむなら関西風、ふっくら柔らかいのを楽しむなら関東風です。


土用の丑の日に鰻を食べるようになったのは、売り上げ不振の鰻屋さんが困っているのを見かねて、あの有名な平賀源内が、「土用の丑の日には鰻を・・・」というキャッチコピーを発したのに始まったとか。



↑いつも、応援ありがとうございま~す。




【ブランド・産地】
国産鰻の養殖地で有名なのが、鹿児島県、愛知県、宮崎県です。出荷量もこの順番に多いです。
その他では静岡県、高知県でも若干数、養殖されています。

その中でも特にお勧めは、宮崎の鰻です。
その理由は、育てる水にあります。ほとんどの地域の水質は硬水ですが、宮崎は軟水です。
霧島山系から湧き出る地下水(軟水)で養殖する為、身も皮も骨も柔らかく育ち、高品質であるとされています。実際に、関東の鰻専門店で、宮崎産うなぎの占めるシェアはダントツだとか。

また、宮崎県では鰻の餌にハーブを使う事で川魚特有のくさみを抑え、脂質を豊富に含んだ「ハーブうなぎ」のブランド化をすすめているとか。

【産地ならではの漁師料理】
漁師料理と言うより産地料理になります。うなぎを蒲焼ではなく白醤油で焼きあげます。
適当な大きさにキザミ、ご飯にのせ、だし汁でお茶漬け風にして食べます。薬味はたっぷりの万能ねぎとキザミのり、そして柚子胡椒(ゆずこしょう)で食べます。この柚子胡椒がポイント。とにかく美味しい。一度試してみてください。


  うまぎ白醤油焼のお茶漬け

【栄養と効果・健康】
うなぎのヘルシーパワーは言うまでもありませんが、特にビタミンAを多く含んでいます。
このビタミンAは体の免疫力を高め、病気から身を守ってくれます。
うなぎ一串(120g程度)で、成人必要量の3日分ものビタミンAを摂取できます。





ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












あら井にて昼食

2007年07月29日 11時11分36秒 | 東京都心 食べ歩き


先日のお昼は超豪華・・・・!

会社の偉い人たちと・・・会食です~!




ここ「あら井」には、生簀もあり、活きの良い鯵が泳いでました~



まずは、ワカメの酢の物~!



モヤシのおひたし?




どれも上品な味付けで美味しいです~





こちらはサワラの焼いたもの~



豆腐にそら豆がのってます~







これは、とろろです~ダシが利いて美味しい~


天ぷらも上品~!小柱かき揚げ最高~



お刺身~旬のキハダマグロが美味しかったです~





これこれ~自家製のふりかけ~これがあればご飯何杯でもいけます~




デザートは・・壺に入った抹茶アイス~!



入り口にはこんな涼しげなものも・・・

ご馳走様でした。美味しかったです~!




ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】







日本代表~悔しい~!今夜は、これでやりました~!

2007年07月29日 00時42分47秒 | マグロ君の【正体】は?
いや~サッカー日本代表~PK負け、悔しい~!

韓国魂を見せ付けられました~!残念!



今夜はこれでやりました~メダイの塩焼き・・

今が旬!美味しい魚です~

塩焼き最高~!ちなみに一番のお勧めの料理方法は、

バター炒めです~!



頂き物のえびすビールが終了し・・・いつもの発泡酒。

いいんだよ~!




今日のおまけは~三男が沖縄旅行のお土産に選んだサメの

ぬいぐるみを披露しま~す。



毎晩、一緒に寝てますよ~!





ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】









久しぶりの【あこ庵】~!

2007年07月28日 12時04分54秒 | 【酒】と【甘いもん】
久々に、あこ庵のパンにありつけました~

実は・・沖縄に行くにあたってダイエットをはじめた妻・・・




それに付き合って、甘いものをたってました~!(悲しい)



たまさんとのオフ会のお土産にと、あこ庵のパンを買ってきたおこぼれに

預かりました~



たまさんありがとう~!



ただ、買いに行った時間が遅かったため・・あまり種類がなかったようです~





この日、初めて食べるパンはなかったですが・・・

久々に美味しかった~


バターたっぷりクレセント・・・・やっぱり最高~!

クレセントは3枚目の写真だよ~



ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!


【あこ庵】
東京都多摩市落合6-12-9

042-339-0504





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








鱚(キス)・シロギス

2007年07月27日 19時11分49秒 | 夏が旬の魚



鱚(キス)・シロギス



         キスの酢の物

【語源】
その昔、将軍は朝食に好んでキスを食べたと言われています。
その理由は、漢字で書くと魚辺に喜ぶと書き、おめでたい魚と
されていたからだとか・・・



キスの「キ」は「生(キ)」であり、混じりけのないすがすがしい
魚であることをあらわしているようです。
しかし、魚辺に「生」と書く漢字は、鮭(サケ)の古い当て字に
なっていた為、同じ「キ」と読む「喜」の字があてられたとか・・




 キスのみりん干し



【旬】
キスの旬は文句なく夏です。
夏の代表的料理・・・天ぷらには欠かせない食材です。

昔から海のキス釣りと川のアユ釣りは初夏の風物詩となっています。

一般的にキスと呼ばれているのはシロギスのことで、スズキ目キス科
に分類されます。

世界には30種ほどいますが、日本には他にアオギス、モトギス、
ホシギスの3種が分布しています。



 

 

    白鱚(シロギス)の塩焼き


【うんちく】
キスの産卵期は6~9月頃で、石鯛と同様に一尾の雌が数回にわたっ
て産卵します。
ふ化した子供達は透き通ったシラス型。5mより浅い岸近くで表層生
活をおくります。
3cm程度になると、体色も黄色味を帯びてキスらしくなります。
底から1㍍程の底層を群れて泳ぎます。



秋になると7~8cmになり、ほぼ成魚と同じ生活に入り10~50匹
の群で海底すれすれの所をかなりの速さで泳ぐようになり、水温が下
がるにつれて深場に落ちて行きます。

キスは平和主義者です。武器もありません。しかし、視覚と聴覚が
非常に発達しているのです。
敵が迫るともう必死に逃げまわります。泳いで逃げるだけではなく、
危険を察知すると砂にもぐって口だけ出したりします。


キスの天ぷら


【疫病神とキス】
寛政2年、江戸八丁堀に釣船を稼業とする、清次が自分で釣ったキス
を築地に運ぶ時、船上で「馬鹿にいいキスだね、一匹くれないか」と
声をかけられた。
驚いて恐る恐る差し出すと「私は疫病神だが、お前は良い人間だから
お前さんの名前を書いて門口に貼ってある家には決して入らない事に
するよ」と言ってスーと姿を消したとか。
それから「釣船清次に名前をかいてもらうと疫病神除けとなる」と
いう噂が江戸中に広がりました。
お上もこれは捨てておかれぬと、この件につきお調べになりました。

その翌年、当時「疫病神」と言う神出鬼没の大怪盗が、悪運つきて
「御用」となったとか・・・・

その疫病神、実は大怪盗の親分だったのか?本当の疫病神だったの
か?今となってはわかりませんが・・・・





【ブランド・産地】
相模湾、常磐、房州が主産地。ブランド化はされていないようです。



     キスのにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
銀色の美しい姿は「海の鮎(アユ)」と、呼ばれます。
味も、繊細かつ、上品。しかし、鮮度が落ちやすい魚です。

天ぷら、椀だね、刺身、寿司、塩焼きなどで食され、「6月のキスは
絵に描いてた物でも喰え」と言われるほど。
産卵前のキスは特に脂がのって美味いです。

漁師さんも、「生で食うのが美味い・・、鮮度が命の魚だね」と
言います。
三重県の尾鷲市では、このキスを酢〆にした物を使った押し寿司が
郷土料理として残っています。





【栄養と効果・健康】
低脂肪で水分の多い魚。たんぱく質、ビタミン、ミネラルは白身魚に
おいて、平均的な数値。大きな特徴はありません。

強いて言うならば、カルシウム、リンがやや豊富。
骨粗鬆症の方、育ち盛りのお子様には、お勧めです。

低脂肪ではありますが、コレステロールは多め、これを緩和するDHA
やEPAも多く含まない為、高脂血症を気にしてる方は食べ過ぎに注意
すべきでしょう。

グルタミン酸を多く含んでいる事が、美味しさの秘密です。




          焼いたキス





















東京ランキング

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


とある居酒屋にて送別会!

2007年07月27日 05時14分45秒 | 東京都心 食べ歩き


会社近くの居酒屋で・・・・女性社員の送別会を行いました~




4年間、ご苦労様でした~楽しく呑みましたが・・・さびしいですよね~




ま!料理の方は、居酒屋なので・・・特に変った物もなく~



一番美味しかったのは・・カツオのタタキかな?









この後・・2次会に行く予定が・・・拉致され数人でショットバーへ~

熱く語らいましたとさ・・・・!




ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】







鱚(キス)・シロギス 第6章【栄養】

2007年07月26日 11時01分33秒 | Weblog


【栄養と効果・健康】
低脂肪で水分の多い魚。たんぱく質、ビタミン、ミネラルは白身魚に
おいて、平均的な数値。大きな特徴はありません。

強いて言うならば、カルシウム、リンがやや豊富。
骨粗鬆症の方、育ち盛りのお子様には、お勧めです。

低脂肪ではありますが、コレステロールは多め、これを緩和するDHA
やEPAも多く含まない為、高脂血症を気にしてる方は食べ過ぎに注意
すべきでしょう。

グルタミン酸を多く含んでいる事が、美味しさの秘密です。




いつも、応援ありがとうございま~す。









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】









鱚(キス)・シロギス 第5章【ブランド・漁師料理】

2007年07月25日 10時58分22秒 | Weblog


【ブランド・産地】
相模湾、常磐、房州が主産地。ブランド化はされていないようです。


     キスのにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
銀色の美しい姿は「海の鮎(アユ)」と、呼ばれます。
味も、繊細かつ、上品。しかし、鮮度が落ちやすい魚です。

天ぷら、椀だね、刺身、寿司、塩焼きなどで食され、「6月のキスは
絵に描いてた物でも喰え」と言われるほど。
産卵前のキスは特に脂がのって美味いです。

漁師さんも、「生で食うのが美味い・・、鮮度が命の魚だね」と
言います。
三重県の尾鷲市では、このキスを酢〆にした物を使った押し寿司が
郷土料理として残っています。



いつも、応援ありがとうございま~す。









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










鱚(キス)・シロギス 第4章【疫病神】

2007年07月24日 19時21分52秒 | Weblog

キスの天ぷら

【疫病神とキス】
寛政2年、江戸八丁堀に釣船を稼業とする、清次が自分で釣った
キスを築地に運ぶ時、船上で「馬鹿にいいキスだね、一匹くれ
ないか」と声をかけられた。
驚いて恐る恐る差し出すと「私は疫病神だが、お前は良い人間
だからお前さんの名前を書いて門口に貼ってある家には決して入
らない事にするよ」と言ってスーと姿を消したとか。
それから「釣船清次に名前をかいてもらうと疫病神除けとなる」
という噂が江戸中に広がりました。
お上もこれは捨てておかれぬと、この件につきお調べになりました。

その翌年、当時「疫病神」と言う神出鬼没の大怪盗が、悪運つきて
「御用」となったとか・・・・

その疫病神、実は大怪盗の親分だったのか?本当の疫病神だった
のか?今となってはわかりませんが・・・・






いつも、応援ありがとうございま~す。









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】









鱚(キス)・シロギス 第3章【うんちく】

2007年07月24日 11時38分18秒 | Weblog


【うんちく】
キスの産卵期は6~9月頃で、石鯛と同様に一尾の雌が数回にわたっ
て産卵します。
ふ化した子供達は透き通ったシラス型。5mより浅い岸近くで表層生
活をおくります。
3cm程度になると、体色も黄色味を帯びてキスらしくなります。
底から1㍍程の底層を群れて泳ぎます。

秋になると7~8cmになり、ほぼ成魚と同じ生活に入り10~50匹
の群で海底すれすれの所をかなりの速さで泳ぐようになり、水温が下
がるにつれて深場に落ちて行きます。

キスは平和主義者です。武器もありません。しかし、視覚と聴覚が
非常に発達しているのです。
敵が迫るともう必死に逃げまわります。泳いで逃げるだけではなく、
危険を察知すると砂にもぐって口だけ出したりします。





いつも、応援ありがとうございま~す。









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】