世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

3度目?の「ちゅら海水族館」 その8

2016年10月31日 08時06分28秒 | 【九州】漫遊編集記


今帰仁(なきじん)を堪能後~~乗車!







来ました~~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







三度目かな???






定番の美ら海水族館!











規模のクセがスゴイ!







なんと言っても ここは↑これ!






ジンベイザメにマンタが悠々と泳ぎ倒す~~







巨大水槽~~








マンタ!







じんべぇいさん~~






下からの見上げが ど迫力!



初回は感動したけどな~~~馴れた!

                値打ちなし









見倒した後~~







水族館前のビーチ~~あったのね!こんな所!









堪能いたしました!!!!


あ~腹減った!!! やっぱ!食い気のみ!



・・・・・・・・・・・・・・つづく!







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











伊勢海老(イセエビ)

2016年10月30日 09時51分03秒 | Weblog


 伊勢海老(イセエビ)



【語源】
イセエビの語源は江戸時代の儒学者 貝原益軒(かいばら えきけん)の著書
「大和本章」に「この海老、伊勢より多く来るゆえ、伊勢エビと号す」と書いて
いる通り。ただし、江戸時代中期当時は、伊勢で獲れたものを「伊勢エビ」、鎌倉
で獲れたものは「鎌倉エビ」と呼んでいたようである。



【旬】
日本近海では茨城県以南から九州まで生息し、千葉・三重・静岡・和歌山が漁獲量
のベスト4である。地域によって誤差はあるが、旬は秋。


      伊勢海老の味噌汁







【うんちく】
まずは雄と雌の見分け方から・・・。
雌の足は腹肢につける卵の世話をする為、足先がハサミの様に分かれています。
特に良く分かるのは、頭から5番目の足。

鎌倉時代には伊勢エビの形が甲冑に似ているため、儀式や祝儀に用いられた。
現在でも、結婚式などお祝いの席によく登場するのはそのなごり。

伊勢エビの多くは刺網漁で漁獲される。刺網漁とは仕掛けた網に魚(伊勢エビ)が
飛び込み、刺さったような状態で引き上げられる漁法。
伊勢エビ漁は月夜には禁漁になります。そのわけを漁師さんにたずねると、「月夜
は海が明るいので伊勢エビに網がよく見えてかからないのだよ」と、素直になるほ
どと思えなかったのは自分だけだろうか?






  伊勢海老の刺身
【ブランド・産地】

ブランドと言うブランドはないが、やはり、名のごとく三重県の伊勢志摩の伊勢海
老だろう。その中でも浜島町の伊勢海老は最高級と言える。船上での扱いが丁寧で
市場でのセリも水槽に放たれた状態で行うほどの念の入れよう。

この地域の伊勢海老解禁日である10月1日に獲れた初物は、伊勢神宮に献納さ
れています。
また、浜島町は「伊勢えびの町」を宣言しているほどです。


      茹でた伊勢エビ




    伊勢海老の鉄板焼き


【産地ならではの漁師料理】
刺身、鬼殻焼も捨てがたいが、静岡県下田市須崎の浜料理として有名なのが
「いげんだにみそ」。この料理のコツを浜の方に伺ったところ「コツは大きな鍋で
大ざっぱに作ること」と返ってきた。大きな鍋に水を張り火にかけ、伊勢海老・
サザエ・わかめ・白菜・大根・にんじん・長ネギ・きのこ類などの野菜をたっぷり
入れ、煮立ったところで味噌を入れて出来上がり。
なんとも豪快で大ざっぱだが、こんな贅沢な鍋が美味くないわけがない。

        いげんだにみそ





       中華 XOジャン炒め



【栄養と効果・健康】
伊勢海老はタウリンを多く含む食材です。暑い夏をすごし、体力を消耗している秋
に、ちょうど旬をむかえます。贅沢に体力を回復するのも、「粋」ではないでしょ
うか?



 
伊勢海老の情報ドンドンお待ちしています。



       伊勢海老の姿造り




           伊勢海老のナシゴレン



































いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










10月29日は「とらふぐの日」です!

2016年10月29日 09時04分35秒 | 今日は何の日?お魚編




10月29日は「トラフグ」の日です。~~


「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合せが由来となっているようです~

「ら」・・・はどこ行ったんや~~~


これまたゴーイングマイウェイなゴロ合わせです!



          天然虎河豚のてっさ




ちなみに~2月9日も「フグの日」2(ふ)9(く)のゴロ合わせから~~

こちらは 強引じゃない!!!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ





もっと言うと~~9月29日もフグの日になっているようです~~

また~11月29日は「いいフグの日」

こんな高級魚~連月で食えるか!!




         天然トラフグの白子焼き



 フグの種類は500種類近くありますが、その内食える種は わずか22種類

マフグやカラスフグ、サバフグ等は食える種に入りますが~

最も高価で美味とされているフグの王様が「トラフグ」です!


胸ひれの後ろに大きい斑紋があり、この斑紋がトラを連想させるためこう呼ばれています~




              てっちり




鍋の季節にもなって来ましたし~今日はふぐちり食いましょう~~

てっさでもええよ~ん!!!






          フグの唐揚げ







     ふく雑炊


【フグ面白逸話】

芭蕉、一茶や落語のネタにあるように、昔からふぐには
毒があることが知られておりながら、その味にひかれ、
ふぐを食べていた時代がありました。

実は河豚、江戸時代を通して禁止令が出ていました。

これは豊臣秀吉が文禄の役(1592-1593)の朝鮮出兵時に
下関を通過する軍勢の中にふぐを食べ命を落とすものが
続出した為、フグの禁止令を出したのです。
「武士は主君に命を賭けるもの」とされ、無駄死には
許されなかったのです。

時代は変わり、伊藤博文(初代総理大臣)が、下関の料亭
「春帆楼(しゅんぱんろう)」に立ち寄りました。
この日は、あいにくの大時化(おおしけ)。


      河豚のヒレ酒

おもてなしをする食材がなく困った女将が、罰せられる事
を覚悟の上で、フグ料理を総理に出しました。
これを食べた伊藤博文は、絶賛!「この魚は何と言う魚か
?」と問いただしたところ、これがフグであることを知り
ます。「こんな美味しいものを禁ずるのは・・・・」と
言う事で、山口県で解禁令を出したのです。

こんな逸話もあり、全国のほとんどのフグが下関に集まる
ようになったのです。

尚、東京で解禁になったのは明治25年。大阪では更に
遅れて昭和16年に解禁となりました。



        天然とらふぐの白子







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】















世界遺産「今帰仁城跡」を散策~~その7

2016年10月28日 08時00分10秒 | 【九州】漫遊編集記


昨晩は~沖縄県産のウシを堪能し~~






朝!!清々しい朝!!夕陽からの~朝日!


住みたい!ここに!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ









暑くもなく!寒くもなく!


昨年の11月の話ですが・・・何か?








朝食はホテル手作りの↑こんなん!







家庭的で うまし!








・・・・で、車にて移動~~↑来ました!







ここです!






世界遺産の(多分)~


今帰仁(なきじん)城跡








石垣が・・・なが~い!






↑世界遺産やった!


ラッキーにも~写真で確認!






なが~い!







作るのたいへん~~






いつの時代??聞くな!








とりあえず~~ご歓談ください! 出た!
















歴史文化センターも覗き~~~

勉強しましたが~記憶なし!! 値打ちナッシング!



・・・・・・・・・・・・・・・・まだまだ つづく!






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








「肉汁餃子のダンダダン」 八王子

2016年10月27日 23時03分53秒 | 全国 居酒屋 巡り



いつも賑わってる~~餃子中心の居酒屋に」行ってみました~

八王子です!


前はイタリア~ンやったけど~この店になって繁盛してます!




まずは~押しとく~?

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 









え~と・・・・「ダンダダン酒場」と言う名らしい~~


昔いた演歌歌手と関係あるんか~~???


外からは店名わからん!

餃子が売りと言うのは分かるけど!  そこが・・・作戦???








まずは~~生!


餃子にはビール!!






スピード料理のメンマでやってます!







続きまして~~手羽先餃子!






手羽の中に~~餃子の餡が入っとります!







そして~メインの餃子が~~どーん!!







うん!普通に美味しい~~


でも八王子の餃子なら~~萬友亭のが美味いかも!






パクチーのサラダを頼み~~


酒も食いもんも~~くさいの大好き!


焼酎もスコッチも~~癖がスゴイ!(千鳥風に)のがスゴイ好き!







モヤシと何か????出た!







麻婆豆腐とライスで〆ときました


餃子は普通に美味い~~

麻婆豆腐かな??この店の一押しは~~


流行ってるだけに~ガヤガヤ~落ち着かない~~


W杯の年にまた来るでしょう~~アディオス!







 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 




「&Hana Stay(アンド ハナステイ)」にて~鉄板焼き~~その6

2016年10月27日 07時40分36秒 | 沖縄 食べ歩き


サンセットを堪能したのち~夕食はホテルのレストランで~~






アンド ハナ ステイです~

宿のお方曰く~~「今日のサンセットは特に美しかった」

日頃の行いやね!!!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






日が沈むと満点の星空!!


伊計島の朝日!そして~古宇利島の夕陽!

第三の目的は~~満点の星空です!






・・・・と言いながら~~食い気!


↑メニュー








鉄板焼きです!







まずはビールの後~~赤でやってます!








本日のウシは~~本部牛


沖縄産の黒毛和牛らしい~~







まずは~沖縄もずく!







沖縄らしく~~ウミブドウのサラダ!








焼いております!






ボケボケ!








やんばる産の鶏をいただき~~







焼き野菜が来て~~~







ウシ!







焼き倒しております!








でけた!!!!






レアで~~~







アップで~~~







パンをもらい~~赤がノンストップ!







更にもう一品!






ゴーヤちゃんぷるチックな~~~








ガーリックライスを追加でいただき~~







〆は うろん!

稲庭チックな~








デザートは~黒糖アイス&








コーシー







たいへん美味しゅうございました!


腹いっぱいで眠い!

     星空は!




・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








高部(タカベ)

2016年10月26日 08時16分14秒 | Weblog
たかべ・タカベ(高部)


【語源】
「たか」とは、陸に近い海と言う意味がある。そこからきているのではないかと言う説あり。

呼び名は地域によってさまざま。「ホタ」、「シマウオ」、「シャカ」、「ベント」など。



       タカベの南蛮漬け



【旬】
5月~9月(初夏~夏)が旬とされている。夏にしか味わえない季節感がある魚。


【うんちく】
尾から背にかけての黄色のラインが鮮やか。「ウメイロ」と言う魚と良く似ているので

御間違えなく。

『たかべ』は潮通しの良い岩礁域で群れをなして泳ぎまわり、動物性プランクトンを食べて

育ちます。

定置網や刺網、釣り、追込み漁などで漁獲され、特に伊豆諸島で春から夏のかけて大量に

漁獲されます。

元来、脂ののりが非常に良い魚ですが、この時期は産卵期前であり、更に脂がのる為、

塩焼きが最高。

魚屋さんに「今まで食べた塩焼きの魚で一番は?」と言う質問をすると、この『たかべ』と

答える人も少なくありません。

また、平安時代には「中秋の名月を見ながら、『たかべ』の塩焼きを肴に酒を呑む事はこの上ない

ぜいたくである。」と言う意味の句まで残っているほどです。

ちなみに、旧暦の中秋の名月は8月15日です。


タカベの塩焼き

【ブランド・産地】
こんなに美味しい魚なのですが、ブランド化はされていないようです。

産地は新島、神津島、八丈島などの伊豆諸島です。『東京都産』で販売される数少ないお魚です。



【産地ならではの漁師料理】
『たかべ』は塩焼きが最高。しかし、漁師さんの一押しは《背越し(せごし)》です。

①ウロコをとり、頭、内臓、ヒレを取り除きます。

②背から一気に包丁をいれ薄切りにします。つまり、丸のまま・骨ごと薄切りにするのです。

③醤油、又は酢醤油で食べます。

骨ごと食べるので旨味が骨からにじみ出て来ます。最高!

この料理のポイントは、1に鮮度が良い事。2に小ぶりの『たかべ』を使用する事です。

元来、たかべの骨は柔らかいですが、小さめの魚だと なお骨が気になりません。

また、少し酢であらってから、醤油で食べるとより柔らかくなりますよ。

簡単で、美味しい!    漁師気分を味わってみて下さい。



          タカベの背越し






【栄養と効果】
細胞の老化や酸化を予防するビタミンE が豊富。また、血中のコレステロール量を下げる

DHA・IPAを多く含んでいる。







        タカベの塩焼き









『たかべ』の情報、ドシドシお待ちしています。








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










古宇利島にて~サンセット!! その5

2016年10月25日 07時36分43秒 | 【九州】漫遊編集記



本島の西に位置する離島~古宇利島に来た目的は~~






そう~~サンセットです!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







今回の旅は~~伊計島で 朝陽!古宇利島で夕陽を見る事が目的~~








陽が沈む~~燃えるサンセット~!

          矢沢の永ちゃんがコダマヒビキ!









夕焼けも素晴らしい~~






もう言葉は要らん!!!

しばし ご歓談しなさい!







ご歓談し倒しなさい!

                    手抜きではありません!












喜んでいただけました?

                      じゅんじ風に~~






どっぷり日も暮れ~~夕食!!


このホテルで今日は食います~~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








伊計島からの~古宇利島は~~移動中~~ その4

2016年10月24日 07時30分24秒 | 【九州】漫遊編集記


伊計島にて~~朝焼けと~~






ライジングサンを堪能したのち~~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







車で移動中~~


↑この橋で本島と伊計島をつないでおります!

島から島へと~~~橋をかけ~!









美しい~~~







最後の橋を前に~トイレ休憩!!!


もうすぐ本島~~~



そして~~







本島からの~~また橋にむかっております!









橋に来た~~~








走行ちゅうぅう~~







伊計島への橋よりでっかくて立派!!!







走行中~~






かなりの距離数~~~








そう~~向かっているのは~~


これまた離島~~~古宇利島~~









本日の宿に到着~~~猫がお出迎え~~




ここ古宇利島は~本当の西に位置します~~


・・・・・と!言う事は・・・・目的は・・・・・・



もう、おわかりでしょう~~~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








魳(カマス)・アカカマス・ヤマトカマス

2016年10月23日 09時51分56秒 | Weblog

かます(カマス)


     カマスの大葉と梅肉はさみ焼き

【語源】
口が叺(かます)のように大きいからと言う説。叺(かます)とはムシロで作った
口の広い袋。(穀物などを入れておいた袋)
もう一つの説は歯が鋭い魚なので「カマ」は「噛む」が変化したものであるとも
言われている。


    カマスの開き
【旬】
カマスの種類によって変りますが、あかかます(本かます)は秋、やまとかます
(みずかます)は夏です。


【うんちく】
カマスは世界に20種、日本では9種生息しています。日本で主に食用されるのが
アカカマス(本かます)と、ヤマトカマス(みずかます)です。

味は断然アカカマス(本かます)が美味しい。
見分け方は、本かます(アカカマス)の方が黄色みがかっています。また、背びれ
と腹びれの位置が、上下ほぼ同位置にあるのがヤマトカマス。背びれの方が腹ビレ
よりも尾に近い(後退している)のが本かますです。



カマスは大きな口が特徴で強い肉食魚。沿岸の浅瀬や藻場で群れをなして遊泳し、
小魚や甲殻類を食べます。またスピードも速く、時速150㌔で泳ぐと言われています。
はげしい魚ですね。


美味しい方の本かます(アカカマス)は北極星の光が冴えるようになる(秋口)と
脂がのり、シモフリカマスと言われます。
「カマスの焼食い、飯一升」といわれるのもこの頃の本かます。


      カマスの塩焼き
   

【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。富山県氷見港のカマスは、その昔、殿様に
献上されたと言う記録が残っています。
関東では長崎県産のカマスが多く流通しているようです。


カマスを使ったフレンチ

【産地ならではの漁師料理】
何といっても「塩焼き」ですが、刺身も美味しい。トロット舌でとろけるような
味わいがあり、「飯一升」ならぬ、「酒一升」になる。
また、酢〆、お寿司もいけます。


      カマスのにぎり寿司


【栄養と効果・健康】
カルシュームとビタミンDを特に多く含んでいます。カルシュームは普通の魚の3倍
を越える量。また、ビタミンDはカルシュームを骨に沈着させ、丈夫にする働きが
あります。骨粗しょう症の方に最高です。


カマスの情報ドンドンお待ちしています

      焼きカマス丼






          カマスの炙り刺身




              カマスの刺身











       カマスの干物






      カマスの刺身、炙り









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










伊計島にて~~朝焼け&ライジングサン! その3

2016年10月22日 09時16分45秒 | 【九州】漫遊編集記


遅いお昼を人気店!「与那原家」の沖縄そばで済ませ~~



車で走ること1時間半ぐらい???






車で行ける~~離島~~伊計島に来ています~~


伊計島にあるホテル~~↑




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








・・・で、さっそく~~ホテル前の海を観に~~







岩礁~~~ビーチじゃないね!






趣あり!







ここに来た目的は~~明日の朝にあります!


朝食じゃないYO!食い気ばっかじゃないYO!








どっぷり日も暮れたので~~








ホテル内のレストランでやってます!!

         やっぱ食い気やないの?




外に食うところなし!!

仕方なく~ホテルでバイキング~~









やってます!



ここ伊計島は沖縄本島の東側~~~


・・・・・・・・・・・・・・と言う事は・・・・









ライジングサンなのです!目的は!!!







翌 早朝~~~朝焼けが始まった~








美しい~~~







人生で一番の朝焼けやね!!







陽が昇る~~~









日頃の行いか?天気も最高~~









後は言葉は要らない!







しばしご歓談ください!出た










ご歓談し倒しなさい!








ご歓談し散らかしなさい!









喜んでいただけましたか?

                 稲川淳二風に~~









朝食も~ホテルにてバイキング~~


すがすがしい~気分で喰らっております!






やっぱ沖縄モズクは食わんとね!!!!




・・・・・・・・・・・・・・・つづく!




いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








沖縄そば専門店「与那原家」にて~ その2

2016年10月21日 08時12分17秒 | 沖縄 食べ歩き


沖縄南部観光で厳粛な気持ちになりつつも~腹は減る!






やっぱ沖縄そば食わんと~~


食べログ上位の「与那原家」に来ました~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







那覇近辺なら~「首里そば」に行きたかったのですが~

この時間だともう~食えないでしょう~~







メニュー↑






種類ありすぎで迷う!







沖縄そば・・・あっさりと こってりが人気らしい~~

ならば~~両方!!!






しかし~混んでる!かなりの繁盛店らしい~~


期待高まる~~






↑あっさり!


オーソドックスな沖縄そば・・・的な~








↑こってり







ジューシー(炊き込みご飯)も食わんとね!






断然、あっさりが美味かったです~~



しかし~~「首里そば」を超える店はないだろうな~~二番目は「きしもと食堂」かな


ちなみに・・・・首里そば










・・・・で、車で移動し~~本島を離脱!!車で離島に来ました~~

え~~007じゃあるまいし~~マグロカーは飛びませんし、水陸両用でもありまそん!




・・・・・・・・・・・・・・・つづく!






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










沖縄にて~~南部観光!ひめゆりの塔からの平和記念公園 その1

2016年10月20日 07時54分57秒 | 【九州】漫遊編集記


いきなしですが~那覇空港です!


何年ぶりや???6年ぶりぐらい??

今回は遅い夏休みで~~プライベートで来ています!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






いきなりですが~~ひめゆりの塔です!





実は~~南部観光は初!!!


沖縄には10回以上来てるはずですが・・・・初なんです!







↑これがひめゆりの塔???聞くな!







↑これだね!!違う??? だから聞くな!





資料館を視察~~


厳粛に受け止め!暗~い気持ちになりました!

先人のおかげさまでの平和!身に染みました!






これが↑ひめゆりの塔かな???

     とことん値打ちなし!










続きまして~~平和記念公園に来ています!






お洒落な施設に行ってみた!






入館料がいるようなので~パス!



これ以上、くら~くなりたくないし~~






戦死された方々の慰霊碑↑


スゴイ数!!!ほんと!戦争って怖い!







こんなに美しい環境で戦争~~二度と起こしてわいけません!







そんな思いで海を眺めちゅぅうう~~






↑何か?のオブジェ! 値打ちなし








平和である事のありがたさを噛みしめつつ~~






ぐるんぐるん~してます!







初の南部観光~~堪能いたしました!


さ~~移動~~~昼飯食いにいこ!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










10月19日は「イカ塩辛の日」です!

2016年10月19日 08時02分34秒 | 今日は何の日?お魚編

     スルメイカの塩辛


10月19日は~~「イカ塩辛の日」です~~~

宮城県気仙沼にある塩辛製造会社「㈱小野万」と言う会社が申請~

日本記念日協会に認定されました~~


まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ

にほんブログ村






10月はイカの旬である事~また!イカの足は10本である事から!!

19日は・・・・・塩辛はイカを熟成させる~~


熟成~じゅくせい~じゅうくせい~19せい~・・・・・・・


・・・・・・・・・ばんざ~い!ばんざ~い!


この日も~ダジャレちっくな~~~~







ま!ともあれ~~塩辛を食いなさい!!!!


あったかご飯に~~塩辛~~たまらん!









蒸かしたジャガイモに塩辛とバターをのっけて~~

たまらん!ビールやね!!!!


どう~~???食いたくなったやろ?




自分で作ってみるてのもえ~かも~~


基本!ワタの大きいスルメイカで作るのがええで~~



なおかつ~~船凍の冷凍イカを使うのがベスト!

アニサキスの心配ないし~水っぽくならない~~


柚子入りで~香り豊かに作ってもよし!



それぞれの家庭の味~~~


昔は作ったけど~~最近は作らないでしょ?あんまし???


寂しいかぎりやの~~~










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




横浜「なか一」からの~「リゴレット」

2016年10月18日 07時42分58秒 | 横浜中心に神奈川 食べ歩き


横浜駅前~「なか一」に~三度目???いきなり聞くな!







入口です~この店~昼から満席~昼から呑んでます!皆様!!


今回はお取引の偉いお方々と~~計10名位でやってます!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






お通し!






横浜市場の方が立ち上げた店とか~~魚が安くて新鮮・・・・


・・・・・・・・・と言うイメージで流行ってます!








地場物チックなお造り~~






ノドクロなんかもある~~このお造りは価値あり!!!







↑こちらが普通の~プロパーのお造り~~






赤貝ひもの海苔巻~なんかが嬉しい~~







ボリューミーで良い!ですが~最初の方が価値たかし!







呑み倒しています!







山菜の天ぷらに~~~






穴子の天ぷら~~







晩酌セット的な物を人数分発注~~

↑お刺身が・・・・・刺身地獄チックな~~







天ぷら盛り合わせも頼み~~天ぷら天国的な~~







メイタガレイの煮付け~~







スジの煮込み~~と 煮物三昧で呑み倒しました~~~





二次会は・・・・ここ↑







リゴレット??? 読めん


ワインバーの様でした~~










チーズにピザに~~その他もろもろ~~

色んなもん食いましたが・・・・


・・・・↑この画像しかなし!!!



ビールからの~日本酒~~ワインのがぶ飲みと続き


ヒサのビサに~~撮影忘却!!!やってもうた~~~




以後気を付けます・・・反省!!!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】