世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

ヒサのビサに~~「インドラ」に来てみたら・・・

2014年10月31日 06時57分14秒 | 八王子 食べ歩き


インドラ~~~八王子では有名で老舗のカレー屋さんです!






ヒサのビサに来てみたら~~メニューが変ってた!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








サラサラカレーは確か・・・・なかった!






まずは~ビールで~~


↑瓶ごと呑むと・・・呑みかけバレズ!






蟹サラダを初発注~~~









↑こんなんでやってます!


ミモザ?サモサ?だっけ?







蟹サラダ・・・美味かったですが・・・





カレーに付いてるサラダと~モロかぶり!



やってもうた!


大根ベースやがな~~いえ!ほぼ大根!全体的に大根!






ひよこ豆のカレーと~~













チキンのサラサラカレーを行っといた!

   新しもん好き!




ナンはなくなり~~こんなんにかわってる↑






スープカレー系は・・・「奥芝商店」が美味いね!


奥芝は・・・・こちらで!



インドラは~~やっぱ野菜カレーが美味い!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








八王子「満福楼」にヒサビサ~

2014年10月30日 06時47分44秒 | 八王子 食べ歩き


中華の「満福楼」にヒサのビサ~~八王子です!


中華で美味しい店が少ない八王子~~この店はそこそこいけます!

特に~~黒酢の酢豚がいけます!

今回は食べてませんが・・・何か?





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







まずは~生! 呑むのねやっぱ!






麻婆豆腐を頼み~~やってます!







空芯菜が入ったの言うので~~


女将のナスがママ!キュウリがパパ!的に発注~~






美味しかったです!

シャキシャキ感がたまらん!







水餃子でもやってます!






ナスの味噌炒め~~

どうしても頼んでしまう一品!


学生時代~柴崎駅近くのワンルンのナスの味噌炒めを超える物に未だ出会えず!






チャーハンで〆といた!


ここ~~味付けはグーだよ!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








馬面剥(ウマヅラハギ)・ウマヅラ

2014年10月29日 06時57分43秒 | Weblog

馬面剥(ウマヅラハギ)


【語源】
カワハギによく似ており、顔が長く伸びた馬面なので、この名が
つきました。
フグ目カワハギ科ウマヅラハギ属の魚です。

カワハギ同様、料理の際、きれいに皮をはがれて使われる事から、
バクチウチと言う地方名があります。
身ぐるみはがれるバクチウチ・・・・です。





【旬】
産卵期は4~7月。

この為、産卵を終え十分に餌を食べ体力を回復した晩秋が旬と
言えます。


上がウマヅラの剥いた物、下が本カワハギの剥いた物








【うんちく】
ウマヅラハギはカワハギの代用品としてよく使われます。

一昔前は、カワハギとして流通してたほど・・・・。
近年、表示法が厳しくなりなくなりましたが、未だにカワハギで
販売されているケースも稀にあるようです。


      ウマヅラの唐揚げ

この魚ほど調理が簡単なものはありません。特に皮は手できれいに
簡単にはがせます。これが語源にもなっているほどです。

水深200m以浅の沿岸に生息し、特に100m以浅の砂泥底や岩礁に多い。

昼間は中層で夜間は底層で群れ、甲殻類などを食します。

全長30㎝位までに育ちます。




          ウマヅラの肝のせ刺身

【ブランド・産地】
主な産地は、瀬戸内、静岡など・・・
ブランド化はされていないようです。
丸のままより、皮をむかれての流通が主のようです。


【産地ならではの漁師料理】
一押しは刺身でしょう。フグ目の魚であるため、身の締まりは
最高。刺身に向きます。更に胆が美味。

この胆を醤油やポン酢に解き、刺身を浸して食うのは最高です。

しかし、このウマヅラハギ・・・カワハギの代用品としての流通が
主のため、船上、市場での取り扱いがイマイチ。
鮮度の良い物を手に入れるのは簡単ではありません。
高級魚のカワハギと違い、意外に安価でもあります。
鮮度の良いのを見つけたら、即、買いですね。

後は、鍋、煮付けも美味しいです。身離れが良い魚のため、食べや
すく、お年寄りにもお子さんにも人気の魚です。


     ウマヅラハギの煮付け

【栄養と効果・健康】
高たんぱく・超低脂肪の白身魚です。
脂肪分は、限りなくゼロに近い魚です。
水分も少ない為、肉質もしまり、歯ごたえを楽しめます。

ビタミン類ではDが非常に多い食材。

精神状態を安定させたり、骨を作るカルシュームやリンの吸収率を
高める作用が期待できます。

ただし、胆は別物。尿酸値の高い方はほどほどに・・・



      ウマヅラの肝ポン酢



         煮付け










     ウマヅラハギの干物






















いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










高松「恵介」にて~~その2

2014年10月28日 07時03分40秒 | 高松中心に香川県 食べ歩き


香川~高松の「恵介」です!

毎度です!5回目ぐらい?


今回はお取引先の偉いお方々と~大人数で~


初のコースを頼んでみました!





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







まずは~つぶ貝の茹でた奴から~~






ヱビスの瓶でやってます!


生は・・・・この店・・・グラスが・・・・・







刺身~~


ボタンエビに~マグロに~イカに~~子持ち昆布~スズキ・・・かな?

        




蝦蛄(シャコ)と海老とクラゲの酢の物~






日本酒もやってます!








焼き穴子を海苔で巻いて~~~~


瀬戸内~穴子処~~この地域の食べ方です!






カツオ・・・ではなく~~サワラのタタキです!


ニンニクタップし~~美味い!






瀬戸内はサワラ処でもあります!

少し炙ってる!香ばしい~~






具沢山の茶わん蒸しがきて~~







更に日本酒がすすむ!






岩ガキをいただき~~






寿司!



ズワイ蟹が美味かった!








味噌汁で〆たつもりが・・・・・







↑イカナゴもらって日本酒をラストスパート!







フルーツで〆ときました!






↑「恵介」・・・高松では結構~有名で評価の高い店らしい~




行ってみたら~~



翌朝も早いので~~就寝!







仕事を終わらせ~~16時過ぎの飛行機で帰ります~~


        いつものパターン!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








高松へ~~~「野菊」 その1

2014年10月27日 06時57分47秒 | 高松中心に香川県 食べ歩き


高松です~~







いつものホテルに荷物を預け~~~





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








仕事してます!






遅いお昼は~モチのロンでうどん!


うどん県ですから~~~



今回は~初の「野菊」


結構~有名店らしい~~






↑こんなん食っといた!


メンチカツに~鳥のフライ~~


そして・・・・期待大の豆腐のおでん!






うどんは~かけ!







豆腐のおでんが何故期待大なのかと言うと・・・・


過去、お連れいただいた「源内」と言う~うどん屋さんの

豆腐おでんが忘れられないほど美味かったから


ここ「野菊」の物は・・・残念!






噂の源内↑







噂の豆腐のおでん↑


別物です!美味すぎました!










↑これ今回の「野菊」の・・・


近いでしょ?見た目!


でも・・・期待にそうこと出来ず!



「源内」はホテルから徒歩で行けない距離なんです~~

よって・・・なかなか行けない!


野菊が美味かったら~定番化しようと思ってましたが~残念!



うどんは普通に美味かったですYO!











ちなみに~~↑以前「源内」で食べた名物のカレーうどん!

美味しゅうございました!




昼食後~~更に仕事をこなし~~






夜は~毎度の↑で会食!


今回は大人数~~6名です!5名かな?

        薄れる記憶~5か月前!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










真鯊(マハゼ)・ハゼ

2014年10月26日 07時56分14秒 | Weblog

真鯊(マハゼ)・ハゼ




【語源】
ハゼの語源は、非常に答え難い・・・・。

実は「ハゼ」とは、その姿形が玉茎(はせ)、男茎(おはせ)
つまり、おチンチンに似ていることに由来するらしいです。

「素早く馳せるから」と言う説もありますが、どうやら前者
が、有力のようです。




【旬】
地域によってズレはありますが、名産の東京湾物は、
繁殖期が冬季、産卵期が冬から春なので、旬は秋と言える
でしょう。




【うんちく】
一般に「ハゼ」と言えば「マハゼ」のことです。
マハゼはスズキ目ハゼ亜目ハゼ科に分類されます。
ハゼ亜目は世界に2000種以上、日本には350種以上もいると
言われています。


雑食性で小魚、貝類、藻類、ゴカイ類などを食します。
大きな目が付いていますが、行動はこの目による視覚に
よる事が強いようです。

マハゼは成長の過程で何度も名前を変える出世魚です。
7月頃に釣れ出す5~6㌢の稚魚を「デキハゼ」、9月頃
10㌢を超える若魚を「彼岸ハゼ」。
20㌢近くに成長した晩秋、産卵のため深みに落ちる親魚を
「ケタハゼ・落ちハゼ」と呼びます。
そして真冬、婚姻色で口の周りが黒くなったものを
「お歯黒ハゼ」、さらに、夏のデキハゼに混じって釣れる
15㌢前後の2年魚は「ヒネハゼ」と呼びます。


ハゼの南蛮漬け
【ブランド・産地】
ブランド化はされていませんが、東京湾のハゼは古くから
好まれ、有名です。
夏から秋のハゼ釣りシーズンには東京湾のあちこちの河口で
、にわか釣り師も含めて大賑わいとなり、現代でも江戸前の
秋の風物詩となっています。

東京湾以外では、浜名湖、伊勢湾、松島湾が漁獲量が多い
事で知られています。


【産地ならではの漁師料理】
ハゼの料理方法は色々ありますが、何よりも美味しいと
されているのは、釣ったその場で捌き~天ぷら・・・・
でしょう。
屋形船の上でこの天ぷらを肴に一杯~たまりませんね~。

ハゼ丼

漁師料理と言うより釣り人料理になるかもしれませんが、
お刺身もいけます。
鮮度が要となりますが、釣りたてのものに軽く塩をし、
30分ほど置いてからウロコを落とし、三枚に捌くのがコツ
だとか・・・・

干物や南蛮漬け、甘露煮も美味しいですよね~


【栄養と効果・健康】
脂肪分が極めて少なく、低エネルギーな魚です。

天ぷらで食べることが多いので、高エネルギーと言った
方が良いのでしょうか?

カリウムとカルシウムを豊富に含んでいますが、ビタミン
類は総じて少なく、効果は期待できそうにありません。

また、脂肪酸も少なく、DHAやEPAもほとんど含んでいま
せん。









       ハゼの天ぷら












いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













太刀魚(タチウオ)

2014年10月25日 07時50分40秒 | Weblog


        太刀魚(たちうお)



【語源】
銀白色に輝く魚体は太刀に似ているため、「太刀魚」と名づけられた。と言う説と
潮流がゆるやかな時に頭部を上にして泳ぐため、「立ち魚」と名づけられたと言う
2つの説がある。



           炙りタチウオ鮨






【旬】
日本近海では北海道南部以南に生息。秋から冬にかけて南下し、春から夏にかけて
北上回遊する魚。この為産地によって旬は微妙にずれるが、主に秋が旬と言える。






       太刀魚の塩焼き
【うんちく】
水深100~200mの陸棚域に群棲(ぐんせい)し、夏の産卵場所と冬の越冬場所との
間を回遊している。産卵期は春~秋。日中は主に深場に住み、夜間になると浮上し
捕食が活発になる。水平泳ぎと垂直泳ぎを繰り返す器用なお魚。
体表にギラギラ輝く銀箔はグアニンと言う色素。これは多くの魚がもっているが
他の魚はうろこの下にあり目立たないだけ。太刀魚の銀白色の色素は染料や銀箔に
利用される。

日本近海では関西と瀬戸内海に漁場があるが、最も盛んなのは東シナ海。
底曳き網、トロール、流し釣りで漁獲される。




太刀魚の刺身の炙り


【ブランド・産地】
山口県では「周防瀬戸(すおうせと)タチウオ」の名でブランド化している。
この特色は「瀬付き鯵」と同じ。タチウオは回遊魚ですが、周防瀬戸では海底地形
や潮流が複雑で小魚が豊富なため、ほぼ1年中、太刀魚の群が定着しています。
この為、たくさんの餌を食べ、エネルギーを使わない為、脂ののった魚に育ちます。

瀬付き鯵(せつきあじ)の詳しい事はこちら!

もう一つは大分県、国東半島の沖合いで獲れる「くにさき銀たち」が有名。
豊後水道と瀬戸内海の早い潮流にもまれ、身のしまった上質の太刀魚に育つ。
また、船上での取り扱いもすばらしく、鮮度の良い状態で流通している。




       太刀魚の刺身


【産地ならではの漁師料理】
太刀魚の美味しい食べ方は?と漁師さんに聞くと「背越し」と即答された。
「やはり、魚の旨味を感じるのは骨ごと食べる背越しなのか」と思ったが、カット
の仕方が、他の魚と違った。まず、銀白色の粉を包丁でこする様に取り除き、頭と
内蔵を取り除きます。次に硬い背びれを根元からVの時に包丁をいれ取り除きます。
そしてここからが少し違います。背骨と直角に3~4cmの幅にぶつ切りにし、次に
背骨と平行に幅1cm位に切っていき、背骨部分は残します。カボスをさっとふり掛
け、醤油でいただきます。こりこりした身の歯ごたえと、小骨からにじみ出る旨味
が最高。くせになります。

     太刀魚の背越し(せごし)


また、お魚屋さんのバーベキューには必ずこの太刀魚の切身が登場します。
炭火で焼く太刀魚の塩焼きは、旬とも重なり、どんな魚より美味しいと言うのを良く知っているのです。

皆さんも秋のバーベキューには是非・是非。




【栄養と効果・健康】
涼しげな姿とはウラハラに、良質な脂肪酸を多く含む高エネルギーな魚である。
悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすDHAをたくさん含んでい
る。また、オリーブ油に多く含まれている事で有名なオレイン酸も多いので、体内
の酸化を予防しつつ、高脂血症を予防する効果が期待できる。







太刀魚に関する情報ドンドンお待ちしています。





             太刀魚の煮つけ

















いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




八王子「デモデ パラダイス」

2014年10月24日 06時44分30秒 | 八王子 食べ歩き


「デモデ パラダイス」に初~~


出来たんです~八王子に~~





福生の「デモデ ヘブン」はちょいちょい行ってましたが~~


その姉妹店的な~~?

いずれにせよ八王子でほぼ同じメニューが食えるのは嬉しい~^




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







まずは~~いつも通り(デモデヘブンにてと)ブルックリンラガーから~~

ニューヨークで一番人気のビールです!


そう~この店はアメリカちっくな店なんです!

福生~横田基地近くが本店?なんだと思います~~






まずは~~ピクルスから~~


デモデの前はイタリアンでした!






お通しのピーナツ~~






チキン的なサラダを頼み~~






ムシコさんお勧めの~スペアリブ!


これにてデモデメニューは ほぼコンプリート的な~~






特別なビールがあると言うのでやっといた↑



ブルームーン???知ってる?







ピザを頼み~~~






生でやってます!


この日は食うというより呑み!



呑み倒しました!


八王子にデモデが出来たのは嬉しい~~


ちょいちょい来るでしょう~~


でもやっぱ~福生の方が美味しい気がする~~

気のせい?










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








磯丸水産に初!

2014年10月23日 06時20分32秒 | 東京都心 食べ歩き


磯丸水産に初めてきました~~新宿です!






駄菓子のお通しからスタート!


面白いね!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








まずはビールで~~


今回はとある会合の後、会社仲間と打合せも兼てやってます!






マグロの紅白盛りチックな~~

メバチマグロとビンチョウマグロやね!









貝を焼いといた!

ホタテにサザエに~ホンビノス!


外来種のハマグリちっくな貝がホンビノスです!






ホンビノス酒蒸しの酒蒸し~~~


↑小さいサイズもあるのね!ホンビノス!






焼けてまいりました~~~







イカの沖漬けを頼み~~






鉄火巻!


飛び出したマグロがおもしろい~~


初でしたが~面白い店でした!








・・・・で、都心のどこか?????

↑やってます!いつも通り!





↑明太イワシの画像だけが・・・・残ってた!


多分、イワシの記事使う為に 撮ったくさい!


鰯の記事に採用!











いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










皮剥(カワハギ)

2014年10月22日 06時08分38秒 | Weblog


     皮剥(かわはぎ)


【語源】
カワハギの名は文字通り皮がきれいにむけるところからきている。
「バクチウチ」の別名もあるが、皮をはがれるのが、身ぐるみはがれる博打に
通じるから。 関西地方では「ハゲ」とも呼ばれる。






          本カワハギの煮付け

【旬】
産卵期は春~初夏。その為、旬は秋である。しかし、肝が最も大きくなるのは冬。

    カワハギのお刺身、肝ポン酢で・・・

【うんちく】
第2背びれ(頭に近い方の背びれ)が糸状になが~く伸びているのが雄。

カワハギは水深200m以浅、岩礁わまりの砂地に群れます。小甲殻類、貝類などを
食べます。カワハギは動きが非常に鈍い。しかし、その動きは自由自在、上下、
左右、前後ろ、どの方向にも動けます。ヘリコプターみたいな魚ですね。
また、繁殖力が非常に強いため、機敏な動作で逃げる必要がない。少々大型魚に
食われても種が絶える事がない。

カワハギの身はシコシコ、フグに匹敵する美味さです。しかし、それ以上に美味い
のが「肝(きも)」。「海のフォアグラ」と呼ばれるほど。
また、皮はやすりの様にザラザラし、鮫皮の代用として山葵おろしに使われる。

「ニガダマを 取って肝食う 良夜かな」 嵐山 光三郎(作家)




         かわはぎのにぎり寿司胆のせ








      カワハギの肝包みお刺身






【ブランド・産地】
ブランド化はされていない。また、北海道南部から本州・四国・九州・南シナ海
まで分布する。特別な産地は指定しがたい。関西地方で多く消費されている様だ。

【産地ならではの漁師料理】
何といっても刺身。醤油に肝をといて食べます。身の歯ごたえ、肝の濃厚な味わい
、最高。日本酒ですかね~!肝は生のままでも、一度さっと湯がいた物を使っても
よし。

そして捨てがたいのが煮付け、肝を腹に残したまま醤油で甘辛く煮ます。肝の
まったりとした味が強烈なアクセントとなります。


        カワハギの刺身


【栄養と効果・健康】
高たんぱく、超低脂肪の白身魚。脂肪分は限りなくゼロに近い。脂肪が少ないにも
かかわらず、脂溶性のビタミンDが非常に多い。ビタミンDは骨を丈夫にするため
に必要なカルシュームとリンの吸収率を高める働きがある。

       カワハギの肝ポン酢


       カワハギの姿造り







カワハギの情報ドシドシお待ちしています。








       肝和え刺身




























いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】















「陽の介」にちょいちょい!

2014年10月21日 06時35分28秒 | 八王子 食べ歩き


やってます!

   珍しく手つかず!




そら豆の冷たいスープ的な物と山菜~~



人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??






そう~「陽の介」です!






トマトにシラスのせました~チックな~






アイナメの刺身↑

旬です!


春の話ですが・・・何か問題でも?







固めた醤油とゆず塩でいただきます。






水ナス~~





スゴイ水分!ジューシーです!






白魚かき揚げ~~春ですね~


4月の話ですが・・・何か?プロブレムでも?







そら豆、焼きました~です!





マグロ君~皮も食べる派です!







カマンベールと糠漬け&奈良漬って合うのね!






ホタテをどうにかした物・・・・



たいへん美味しゅうございました。







ホッケ茶漬け~珍しい~初です!


ホッケの刺身をゴマダレに漬け込み~お茶漬けにしています!


美味しい~~







味噌汁もいただき~~〆ました!






陽の介~~安くて美味い~~


行ってみそ!










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】







秘密の「仁」…次男デビュー~

2014年10月20日 06時09分58秒 | 八王子 食べ歩き


八王子の焼肉屋~「仁」に来ています!





三男が学校行事にていない為~~

二男と秘密の会食です!


「仁」デビュー~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






まずは仁サラダ!

素干し海老タップしで美味い!






キムチを頼み~~






やってます!呑むのね!やっぱ!






刺身で食べても大丈夫!でも、責任はとらんYO!ちっくなレバーを頼み~





軽く炙って食ってます! 小心者!


このレバー~二男が絶賛!

今までで№1の美味さだったらしい~





カルビをいただき~~






ホルモンの盛り合わせも頼み~~






焼いております!





ホルモンは安いので~満腹度を上げるにはグー!






牛筋うどんで更に胃袋を満たし~~






これ↑美味しいよ!






トドメに またホルモン!






結構~食ったけど~安上がりなメニュー構成!







辛い物好きの二男の〆は↑これ!

チゲ的なスープちっくなもの!

名称~覚える気なし!


高いのはカルビのみ!


絶妙な「仁」デビューのさせ方でした!











いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】







秋刀魚(サンマ)

2014年10月19日 08時00分02秒 | Weblog


   秋刀魚(さんま)

【語源】
体が細長い事から狭真魚(サマナ)と呼ばれていたものがサンマに変化したと

言われている。


       秋刀魚の なめろう


       秋刀魚の煮付け



【旬】
地球温暖化、冷凍・養殖技術の向上により魚の旬があいまいになる中、

これほど季節を感じさせる魚はない。秋刀魚の旬は文句なく秋です。


    秋刀魚の塩焼き


              サンマ丼

【うんちく】
秋刀魚は黒潮周辺の海で生まれ、成長しながら北上し、初夏になると餌の

プランクトンが豊富な親潮水域に移動します。

8月頃には千島列島の東方海域に達し、そこから南下を始めます。

北海道から三陸ー伊豆ー紀州ー四国ー九州へと下っていきますが、北海道東沖に

長く留まる年もあり、サンマ魚群は気まぐれです。

「秋刀魚の塩焼きは腹がうまい」とツウは言いますが、その通り。

しかし、腹がうまい時期と身がうまい時期は、この回遊が大きく影響を

およぼします。


      秋刀魚のにぎり寿司


まず、7~8月の秋刀魚は餌を大量に食べながら北上しています。

よって「腹がうまい」。料理方法も塩焼きをお勧めします。

一方、9月以降の秋刀魚はたくさん食べた餌を消化しながら南下します。

よって脂がのり、「身がうまい」。塩焼きも良いですが刺身をお勧めします。

特に南下し始め、北海道東沖であがる秋刀魚は最高です。

秋刀魚も他の動物と同じ。エネルギーを使いながら南下していきます。

よって、南に行くほど脂ののりが薄くなっていきます。

秋刀魚の鮮度の見分け方は「くちばし」です。あざやかな黄色のものが最高です。

また、脂が最高潮にのると、尻尾の付け根が黄色に変色する物もあります。

これを幻の「花さんま」としてブランド化している魚屋さんもあるとか・・・・。


 まぼろしの「花さんま」  尻尾が薄っすら黄色みがかっている。


秋刀魚漁は例年7月初旬に解禁となり、8月中旬(お盆過ぎ)より大型船で

大量捕獲します。

このため、7月の出だしは「はつもの」として高値で流通し、お盆過ぎから価格が

安値安定します。




秋刀魚の刺身~一味醤油で食べるのが漁師流

【ブランド・産地】
秋刀魚の美味しい産地は北海道東沖。その中でも特別にうまいのは厚岸

(あっけし)の秋刀魚。

獲れたばかりの秋刀魚の中から、特大のものだけを船上で選別し、紫外線殺菌

冷却海水と共に出荷します。

鮮度・脂ののりはピカイチ。お刺身が最高です。

この秋刀魚を厚岸では「大黒(だいこく)さんま」の名でブランド化しています。

その他ブランドでは釧路の「青鱗(せいりん)さんま」、「青刀(せいとう)

さんま」、根室の「舞(まい)さんま」などがブランド化されています。



        秋刀魚の酢〆 肝のせ

【産地ならではの漁師料理】
漁師さんも、やっぱりお刺身が一番と言います。しかし、北海道の漁師さんは、

この刺身を生姜や山葵醤油ではなく、一味唐辛子を醤油にといて食べます。

「なぜ?」と聞くと「難しいことを聞くな、これが一番うまいからだ」と・・・。

ビリッと刺激的で、秋刀魚の甘みを引き出し、確かに美味しかったです。


      秋刀魚の姿造り




もう一つのお勧めは「秋刀魚の辛子酢味噌和え」です。

「青魚特有の臭みがなくなり、刺身よりも飽きがこない・・・」と、

漁師さんも大好物です。




     炙りサンマの巻き物(肝のせ)




秋刀魚の辛子酢味噌和え

【栄養と効果・健康】
典型的な青魚である秋刀魚は、生活習慣病を予防すると注目されている不飽和

脂肪酸を豊富に含んでいます。

秋刀魚1尾でDHAを1,400㎎、IPAを850㎎も摂取でき、血液中のコレステロールや

中性脂肪を減らし、脳卒中や心臓病予防になると言われています。





             サンマ飯








    秋刀魚のにぎり寿司


秋刀魚の情報ドシドシお待ちしています。



       秋刀魚のカルパッチョ




         秋刀魚の干物



  獲れたての鮮度の良いものは たちます!




           秋刀魚の煮付け





       秋刀魚の巻き寿司




        秋刀魚のなめろう







 サンマのにぎり寿司











       炙りサンマ肝のせ








          サンマのつみれ鍋






       ヅケさんまの軍艦巻





       厚岸漁港~10tトラック競り














秋刀魚の棒寿司





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











カマス(アカカマス・ヤマトカマス)

2014年10月18日 08時00分48秒 | Weblog

かます(カマス)


     カマスの大葉と梅肉はさみ焼き

【語源】
口が叺(かます)のように大きいからと言う説。叺(かます)とはムシロで作った
口の広い袋。(穀物などを入れておいた袋)
もう一つの説は歯が鋭い魚なので「カマ」は「噛む」が変化したものであるとも
言われている。


    カマスの開き
【旬】
カマスの種類によって変りますが、あかかます(本かます)は秋、やまとかます
(みずかます)は夏です。


【うんちく】
カマスは世界に20種、日本では9種生息しています。日本で主に食用されるのが
アカカマス(本かます)と、ヤマトカマス(みずかます)です。

味は断然アカカマス(本かます)が美味しい。
見分け方は、本かます(アカカマス)の方が黄色みがかっています。また、背びれ
と腹びれの位置が、上下ほぼ同位置にあるのがヤマトカマス。背びれの方が腹ビレ
よりも尾に近い(後退している)のが本かますです。



カマスは大きな口が特徴で強い肉食魚。沿岸の浅瀬や藻場で群れをなして遊泳し、
小魚や甲殻類を食べます。またスピードも速く、時速150㌔で泳ぐと言われています。
はげしい魚ですね。


美味しい方の本かます(アカカマス)は北極星の光が冴えるようになる(秋口)と
脂がのり、シモフリカマスと言われます。
「カマスの焼食い、飯一升」といわれるのもこの頃の本かます。


      カマスの塩焼き
   

【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。富山県氷見港のカマスは、その昔、殿様に
献上されたと言う記録が残っています。
関東では長崎県産のカマスが多く流通しているようです。


カマスを使ったフレンチ

【産地ならではの漁師料理】
何といっても「塩焼き」ですが、刺身も美味しい。トロット舌でとろけるような
味わいがあり、「飯一升」ならぬ、「酒一升」になる。
また、酢〆、お寿司もいけます。


      カマスのにぎり寿司


【栄養と効果・健康】
カルシュームとビタミンDを特に多く含んでいます。カルシュームは普通の魚の3倍
を越える量。また、ビタミンDはカルシュームを骨に沈着させ、丈夫にする働きが
あります。骨粗しょう症の方に最高です。


カマスの情報ドンドンお待ちしています

      焼きカマス丼






          カマスの炙り刺身




              カマスの刺身











       カマスの干物







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










「いなほ」で ムギイカ~初夏の味!

2014年10月17日 06時44分34秒 | 八王子 食べ歩き


「いなほ」に来ています~~

最近、多い!





まずは~ビールにて~~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







お通しの山菜!ワラビかな?






本日のネタケース↑

立派なノドグロが・・・・後でいただこう~







本日はムギイカが入荷したと言うので~まずは刺身から~~


ムギイカって初夏に相模湾などで揚がる小さなスルメイカの事ですよ~


初夏はこのムギイカとシンコの寿司を食いに寿司屋に行くのが通です!


シンコは小肌のちっさい奴ね!






良いカイワリも入ったと言うので~刺身で~~







タカベを塩焼きでいただき~~


魚の塩焼きでは この魚を超えるものはないかも~






エボダイの刺身~~


珍しい~こう言うもんが食えるのがこの店の良いところ!







サエズリもいただきました~  クジラのタン(舌)です!





  


天青~~冷酒が進みまくり~~







↑どう?知ってる?







ノドクロを煮付けてもらい~







とり貝とタコの酢の物もいただき~~







↑こんな日本酒もあおり~~






本日、お目当てのムギイカのにぎり寿司!


5月の話ですが・・・・・・何か?


まだ シンコは出てません!






活車エビをにぎってもらい~~






ニューヨーク産の本マグロ~~








ウニ!







そして~せっかくの良いタカベだったので~瀬越し(セゴシ)にしてもらった!


骨ごと薄くきざんで 酢で洗って食う的な~~~


通好みな漁師料理です!


美味しゅうございました!





ワサビを巻いてもらい~~






本マグロの中落ちも巻いてもらい~~


   食いすぎあんた!







シジミのお吸い物で肝臓をいたわり~~








最後にかんぴょうをツマミに呑んどきました! 意味なし



芸術的なにぎりではないですが、食べたい魚を好きに調理してくれる~~~

そそる寿司屋さん「いなほ」


これからも通うでしょう~~









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】