goo blog サービス終了のお知らせ 

世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「聖林館(せいりんかん)」 中目黒

2025年05月16日 11時42分10秒 | イタリアン 食べ歩き

 

来ました~~念願の~「聖林館(せいりんかん)」

ビクターの犬がお出迎え~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

看板撮ったけど・・・暗い!

 

イン~~

とりあえず~メニュー撮影~

 

店内暗いので~スマホを照明がわりに~~

 

何食おう~~

 

メニューは多くないですが~~

 

なんと言っても~~ここ聖林館は~~ピッツァ!

三種しかない~~マリナーラが有名な店です!

 

二階席一番乗り~~

一階は既に満席でした!

 

この後すぐ二階も満席!

しかも~日本人~己らのみ!

全部外人さん~~多分~~しかも西洋人が多い~

なんなら~アジア人~己らのみ~~チックな~

 

まずは~ビアで~

 

赤もボトルでイン!

 

まずは~~食べログで絶賛されてた~

ブロッコリー(ニンニク・唐辛子)から~~

パンチきいてる~~

ブロッコリーをオリーブオイルとにんにくと~唐辛子で炒めました~的な~

 

そして~絶対に食うべき~マリナーラ

チーズを使わない~シンプルなピッツァ!

窯で焼いてる~生地が絶妙~~

 

次は~王道のマルゲリータ~

基本中の基本的な~ピザ~~

トマトソースとチーズのみの~シンプルな一品!

シンプルなピザ程差が分かる~~

 

店内~暗い!!

 

スマホの照明使わないと・・・・こんな感じ!

 

パスタでお勧めを店員さんに伺ったら・・・

・・・・・・・・・・・・ポモドーロをおすすめされた~

 

故に~発注~~

シンプルなトマトベースのパスタ!

 

素材の旨みが際立つ~~

 

最後に~ビアンカを頼んで~ピッツァは制覇~~

 

マリナーラの対局で~こちらはトマトソースを使わないピザ!

 

ピザ・ビアンカは、直訳すると「白いピザ」。

チーズのみのピザです!

三種とも具材少なく~シンプル!

本物じゃないと美味しくない奴~~

最高に美味しかった~

 

デザートも食うとこう~

 

え~と・・・なにこれ??出た

 

最後にやらかす奴!

多分~~ティラミスとコーヒーゼリーをどうにかした物?

 

カプチーノで〆といた~~

ここは行くべし!

この店行かずして~ピッツァは語れない!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      


山梨レストラン「メリメロ」 甲府

2025年05月14日 10時40分01秒 | イタリアン 食べ歩き

 

お昼は~雨の中30分歩き~~郷土料理・ほうとう「信州」へ~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

勘違いで来てしまったけど・・・

 

ほうとう~ほんとうに~美味かった!!

             上手い事言わんでええ

 

夜は~~1キロほど歩き~~駅裏へ~

 

甲府駅前の~何かの城がライトアップ!

      観光ゼロの旅ゆえ~未だ何城か知らん奴

天守はないんだよね~~信玄の城かな??今度調べてみよう~

 

 

駅裏に~多分最近できたお洒落な通り!

建ち並ぶ蔵を改造したチックな~~

 

お洒落な店多数~

 

甲州夢小路・・・・と言うらしい~~

前はすぐ線路!

 

その一画をぐるりと徘徊中~~

 

何これ???シャレオツ!

 

・・・で、予約しておいた店・・・・みっけ!

 

 

急な階段を上がった二階~

 

「メリメロ」です!

 

イン!

 

カウンターに着席!

 

メニューを激写!

 

何食おう~~

山梨レストラン・・・と言う枕ですが・・・イタリア~ンです!

 

ピザもあるし~~

 

甲州ワインを浴びたい!

 

イタリアンですが~ボルシチの評価も高かった↑(食べログ)

ロシアもぶっこむ度量がステキ!

 

おすすめから選ぶか??アラカルト??コース??

 

 

迷いながら~~富士山ビール!

 

 

シェフおすすめの~地元野菜と甲州ワインのコースにしよう~

因みに~このコースが一番高いコース5,000円!リーズナブルや~

 

まずは~この店の草たち

 

こんなサラダ~見た事ねぇ~~

花束みたい~~そして~ゴロゴロ~

地元野菜が嬉しい~

 

 

ワインは下から攻め落とします!

 

まずは~キザンワインから~

美味し!

次の一皿は~6種のオードブル~

 

牛すじと牛蒡を煮たちっくな物と~

紅はるか(さつまいも)とクリームチーズをどうにかした物~

 

グリーンベルデトマトのカプレーゼに~

八幡芋とサラミ~

八幡芋は~山梨県産の高級里芋らしい~

グリーンベルデって何??

 

はな豆のゴルゴンゾーラに~

赤パプリカのにぎり寿司~

 

どれも美味し!!

始まったばかりですが・・・・この店・・・・大当たりかも??

 

カウンターは貸し切りでしたが~テーブル席は満席!

こわおもてのシェフでしたが・・・話すと気さく~

 

二杯目は~アルガーノクラン!

 

次はピザ~ハーフで出してくれるのが良い~

 

ナポリピッツァは~王道のマリナーラを選択~~

チーズを使わない~最もシンプルなピザです!

 

ニンニクきいて美味し!

 

本日のパスタはこれ~

 

甲州牛のボローニャ~

平麺パスタ~~どれも味付けは好み~~美味しい~

 

 

次のワイン~~

 

 

メインはウシ!

 

見た目も美しいこの店のお料理~

 

黒ニンニクがそそる~

 

チーズと何か??もワインがすすむ~

 

甲州ワインビーフのステーキです!

 

ニンニクをのせて喰らう~~最高~~赤がノンストップ!

 

このコースで5,000円は格安~~

〆のドルチェの前に~~

 

↑これは食うとかんと

 

小淵沢産ビーツのボルシチ追加発注~~

 

ビーツの鮮やかな赤~~

こんなに赤いボルシチは初~~

 

美味しゅうございました。

 

コヒーと 良い発音

 

ドルチェは~~苺のパンナコッタ

 

サービスで~~生チョコ~山梨産マイヤーレモン添えをいただきました~

↑これが・・・マイヤーレモンらしい~~

 

美味しかった~~ここは一流と言っていい店!しかも~安い~~

また来ます!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      


ワインとまかない料理 「Bammnchi(バムンチ)」 八王子

2025年05月13日 22時32分29秒 | イタリアン 食べ歩き

 

ワインとまかない料理 「Bammnchi(バムンチ)」に~初!八王子です!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

焼肉屋の横路地を入った奥~~

路地と言うにも細すぎる~~

建物と建物の間・・・チックな~~

 

奥の細道のどんつきの階段を上がったら入口!

一見さんには勇気がいるな~~

 

カウンターに着席!!

本日のシェフのおすすめ~

 

プロパーメニューもある~

 

初なんで~全撮影!

 

メニュー多し!

 

何食おう~~

 

おすすめ~~もう1枚!

 

まずは~前菜3種盛り~800円から~

ロールキャベツ気になる~~↑

 

カウンターは貸し切り~~

ひとり飯です!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3種盛り~

・・・・・・て、4種やん????

まずは~生をください!

 

ローストポークに~

 

あん肝~

 

タコのマリネ~

 

ラタトゥイユ~

 

これで800円は安い~~

これ頼んでワインがぶ飲みすれば~安くて良いかも~

 

デキャンタで赤を発注~~

 

キャラフェって言うのね・・・

デキャンタって死語なの??

 

名物のレバーペーストは食うとかんと~~

 

ガーリックトーストも付いて600円は安すぎる~~

前菜3種と こ奴で・・・ひとり呑みは~良いかも!

 

クルミやナッツ系が入ったレバーペースト!赤がすすむ~

・・・・で、ここでロールキャベツを発注・・・・

・・・・・したのですが、「未だ出したくない」との事!(シェフ)

煮込みが足りないのか??なら~黒板に書くな!

 

寒いので~煮込み系が食いたかった~~

そうなると~牛バラ肉のビーフシチュー、マルサラ酒風味

マルサラ酒って何??

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

こちらは煮込み~足りてたのね??

 

結構なボリューム!!

 

 

これで900円は安すぎる~~

 

 

パスタも食わにゃ~~

 

↑復活!!名物、スパゲティ・チリカルボ!

 

復活と名物の二刀流は頼むしかない!

 

チリカルボ・・・・は、チリ~ピリ辛の~カルボナーラなのでしょう~

 

 

もっと辛さを下さい!!

赤ワインがすすむ辛い奴~~

酒場のペンネアラビアータ~~

↑真ん中の青鬼 弱虫!

 

 

そこそこ辛かった~~美味し!

 

 

こ奴はワインがすすむ~~

 

美味しゅうございました。

この店~料理安くて美味い~~

その分~酒がちょっと高いのかな??

酒呑まない人に良い店かも???

次回は~ピザも食うてみよう~~

あと・・・・ロールキャベツは絶対食いたい!!!

いや!食わせろ~~~~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      


「Trattoria福祐(とらっとりあ ふくすけ)」八王子

2025年05月10日 17時44分19秒 | イタリアン 食べ歩き

 

トリキチの上~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

「Trattoria福祐(ふくすけ)」に初~八王子です!

 

 

急な階段を上がると~

 

入口!

 

信州~長野で始業した~~女性シェフらしい~

Vino della Gatta SAKAKI(ヴィーノ デッラ ガッタ サカキ)で

修行したとか~~有名店????

 

女性シェフで~八王子で単独オープン!!

素晴らしい~~!料理も楽しみです~

 

 

コノ字カウンターちっくな店!

シェフ一人で切り盛りしてるようです~

飲み物や洗い物まで・・・大変そう~

 

 

メニューは黒板のみ~

 

そそる物多し!

 

前菜~~

 

パスタ~~など~色々ある~

 

まずは~赤をもらい~~

 

何食うか物色ちゅぅうう~~

 

 

まずは~ホタテ貝のムースを選択!

 

これは~白やな!・・・・追加!

 

美味い!!繊細な味~~

腕は確かだ~~~

 

次は~これ~~

パテ的な??

こ奴は赤だな~

 

SPFポークと山椒のリエットクワロー~

 

撮影してなかったら分らなかった!

パテとリエットは微妙に違うらしい~

 

 

ムール貝の白ワイン蒸しは~あれば頼んでしまう~~

これは白!!頼んどいて良かった~

 

モンサンミッシェル産ムール貝の白ワイン蒸し!

 

モンサンミッシェル・・はフランスの地名かな??

 

 

パンをください!

 

更に~オリーブオイルに塩、胡椒したやつを~~ください!

これがあれば一生赤ワイン呑める~~

 

・・・・で、次の赤!!

 

これ~めちゃめちゃ好み~~

ちょっとスモーキーでクセがある~~

信州たかやまワイナリー~~~覚えておこう~

 

・・・と言う事で~~追いパン!

 

甘エビ入りガーリックトースト↑

そそる~~~

 

この店のメニューは~センスを感じる~~

そして~美味い!

 

次は~~リゾット~米をください

 

イタリア産 秋トリュフとパルミジャーノレッジャーノ

パルミジャーノレッジャーノはチーズ名らしい~

 

トリュフの香りとチーズがベストマッチョん!!

赤がすすむ~~~

 

 

北海道産サンマのコンフィ パスタ~~

 

いちいち~そそるな~~ここのメニュー~

これも美味い!

 

季節の食材を~使う~しかも王道を~~

イタリアンでこう言う店は希少!

食材管理も大変だろうな~

 

パスタで〆るつもりが・・・・

気になる物は全部食っとかんと~~

 

生ポルチーニ茸のペンネ・・・・そそるやろ?

ポルチーニ茸のクリームパスタは色んな店で食うたけど~

生は初!!!

 

美味し!!これも赤に合う~~

ご馳走様でした!美味しゅうございました。

八王子駅近では、チベッタが一番と思ってましたが・・・

・・・匹敵!!!いえ!抜いたかも?

この記事は1年前の話ですが、現在!数ヶ月閉めてます。

早く再開しないかな~~~?

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      


「TAVERNA&ENOTECA BAR NOBU(ノブ)」 八王子

2024年04月27日 05時14分20秒 | イタリアン 食べ歩き

 

「TAVERNA&ENOTECA BAR NOBU(ノブ)」に初~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

八王子の新店ですが~縁なくなかなか来れず~~

コロナ禍も相まみえ~~開店から2~3年過ぎたチックな~~

 

入口の黒板メニューを激写!

 

とりあえず~撮っとこう~

コースの紹介やね!

 

ボケた!!!

 

イン!!!

あ!マグロ君が写り込んでいる~~~↑

 

 

着席!!!

店内のメニュー~~~↑

こちらはアラカルト~~

 

ありすぎて・・・・選べじ!

 

初の店は~アラカルトで~~

 

こっちにも別メニューが~~

 

これが~本日のおすすめっぽい~~

 

 

まずは~~見た事ないビアから~~

 

 

ハムです!! 見りゃわかる

 

 

本日のプロシュートから~↑

幻の生ハムグラテロ・ディ・セコロ↑

全くもって聞いたことのない~こだまひびき!

幻に・・・・弱い奴!

 

続きまして~~~は・・・これ↑

 

ツブ貝とマッシュルーム、ガーリックバターソース~

 

 

ネーミングに魅了されやすい!

バケットと共に食う奴~~赤ワインを導入~~

しかし~導入画像なし!!撮り忘れ!

 

続きまして~は~~これ↑

 

二色の国産アスパラと平飼玉子のオーブン焼き 黒トリュフ添え!

トリュフ・・・と言う単語に弱い!

 

卵を崩して~~~~

 

続きまして~~これ!

「ぴりっと辛いヴェスビオ火山風カルボナーラ」

ヴェスビオ火山って~~どこかのお山???

食べログの口コミで絶賛されてたパスタ!

しかしながら~ランチ限定メニューらしい~

無理言って~作っていただきました。

 

トマトと&クリームソースちっくな~~

赤ワインに合う~~~

 

 

赤ワインにはクリーム系とピリ辛系が合う~~

しかも~ペンネが更に合う~~

・・・・と言う事で~

 

ペンネクワトロフォルマッジョ~

ピザは~蜂蜜かけるけど~~こ奴にはかけないみたい!

違う期待をしてしまった!美味しかったけどね!

 

 

メインは~~豚~ウシ~魚・・・と豊富にありましたが~

執事・・・ではなく~羊を選択!!

 

羊をどうにかした物???

        出た

 

二分割して食うております!!

 

 

デザートは~~ティラミスと~

 

何か???いい加減にしなさい

 

 

 

カプチーノで〆といた~~

 

美味しゅうございました。・・・がしかし~

チベッタの方が好き!!

八王子のイタリアンは全部行き尽くしましたが~

美味しい店多いです~ハズレは少ない!!

それぞれ2~3回は行ってますが・・・

チベッタは50回以上行ってます!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「MOTHERS ORIENTA(マザーズ オリエンタル)」 立川

2023年12月28日 12時28分59秒 | イタリアン 食べ歩き

 

「MOTHERS ORIENTA(マザーズ オリエンタル)」に初~立川です

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

MOTHERS南口店は何度か行きましたが~北口のここは初~

 

 

メニュー~~

 

ほぼ~南口店と同じ気がする~~

 

 

南口店の隣の~「カンテラ」も同系列~

 

 

カンテラのメニューとも~ほぼ同じな気がする~

 

 

店の雰囲気も~暗めでお洒落~三店とも似てるし~

 

 

しかしながら~初と言う事で~~

 

 

メニュー全撮影~~

 

 

 

小さすぎて見えないと言う声もありそうですが~~

 

 

有無を言わさず~~

 

撮影&アップ!!

 

スマホ版で観て~引き伸ばしなさい!

 

 

あるな~しかし~~

 

 

 

まだ続く~~

 

 

 

完了~~~

 

 

まずは~ビアで~~~

吞みかけスマン!まてん!

 

 

 

まずは~~

 

 

ハムとサラミの盛り合わせから~~

 

 

これは看板料理らしい~~

カンテラでも食った~~

 

 

次は~~こ奴~~~~

セビーチェ三種盛~~

「セビーチェ」とは、南米、ペルーで生まれた魚介類に

玉ねぎやトマトなどの野菜と調味料を入れ、マリネにしたシンプルな料理らしい~

 

 

タコに~~

 

 

海老に~~~

 

 

サバ??暗くてわからん! 記憶なし~

なにせ~1年前の話ですから~~

当ブログ~1年遅れのアップとなっております。

 

 

なにこれ?聞くな

 

 

ぱっか~ん~~

 

 

撮影してた↑偉い!

生ハムのグラタンコロッケ~~

 

赤を所望~~

 

 

やってます!

 

次は~~これ~~

黒トリュフとリコッタチーズを包んだラビオリ~

 

撮影してなかったら絶対に思い出せん奴!

 

 

 

チーズを削りまくり~~~

 

美味かった!!

 

 

ピザに移行~~

 

 

 

シンプルに~マルゲリータ系~~

 

 

マリナーラと迷ったけど~~やっぱ~マルゲリータでしょう~

 

 

二枚目は~~これ!

 

好物の~クワトロフォルマッジ~~

数種のチーズを使い~~蜂蜜かけて食うピザ~

 

チーズの塩気と~蜂蜜の甘さで~~赤がすすむ~~

 

食い倒し~吞み倒してやった!!

立川の系列~三店舗行ったけど~~だいたい同じ~

どこも雰囲気良く~美味しい~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「ビストロ パンダ (Bistro Panda)」 八王子

2023年12月27日 00時54分41秒 | イタリアン 食べ歩き

 

「ビストロ パンダ (Bistro Panda)」に~初~~八王子です!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

気にはなっていたのですが・・・・

100回は前を素通りしている~~

 

 

やっと来てみました~~

 

 

まずはメニューを全撮影~~

 

 

1人飯でも使える店なら通うな~~

 

 

本日は~偉いお方と二名で会食です!

 

 

見える???

 

小さすぎたか??

 

 

スマホで~引き伸ばしなさい!

 

 

ビストロ~~~と言うぐらいなんで~フレンチなのかな?

 

 

何でもある~~

 

 

ピザもある~~イタリアンでビストロはないやろ~

 

 

生ハム~サラミ~いちじくがそそる~~

 

 

屋号の付いたサラダは食わんと~~

 

 

 

欠品多し!

 

 

 

まずは~ビアで!

 

 

お通しの何か???

 

パンダサラダを発注~~

何が?パンダか??よ~わからん!

 

 

 

生ハム・サラミ・いちじく~~~やっぱドライフルーツか~

ワインには合いそう~

 

普通のハムたち↑

高級感はなし!

 

やっぱ~赤でしょう~~ボトル~イン!

 

 

レバームースとパンは~赤には必須~

 

 

う~ん~~

レバーの味が薄め~~

 

 

 

パンにつけて食べてみたけど~~普通~~

 

 

ソーセージはどこで食べても外しません!好物だし~~

 

 

チーズの盛り合わせを頼み~~

 

 

チーズに付いてきた~クラッカーと言うより煎餅??

 

 

 

肉も食わせなさい!

 

 

ウシです!

 

 

低温調理ちっくな~~~

 

 

ボトルで足りず~デキャンタ追加~~

 

 

アラビアータのペンネで〆といた!

大衆ビストロ的な~~

 

イタリアンの色濃い・・・と言うより~イタリアンやん!

バルでしょ!このレベルだと・・・・!

 

ビストロはフレンチの称号だし~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


立川野菜とナチュラルワインの専門店「 TAG 」 立川

2023年07月22日 01時37分15秒 | イタリアン 食べ歩き

 

 

立川駅の~裏通り~~

初めて来た~~こんな通り~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

そこにたたずむ~お店~立川野菜とナチュラルワインの専門店「 TAG 」

 

今回は~野菜のプロのお方と~その他もろもろ~計7名で~

 

 

まずは~~メニュー激写!!

 

・・・と言いながら~~コースなので~~関係ないけど・・・

 

 

イタリア~ン~~らしい~~

 

 

 

まずは~ビアから~~

 

カウンター7名で独占ちゅぅう~~

 

 

まずは~~プースー~~

 

 

アスパラのポタージュ~~

アスパラの豊潤な香り~

好きなタイプ!

 

パンが来たので~~

 

赤をください!!!

ラベルがお洒落~~

 

やってます!

 

 

次は~~これ!

 

 

サバとジャガイモのテリーヌ~

魚も使う所が良い~~

しかも~春野菜満載~~

 

昨年の3月の話ですが・・・何か?

 

 

え~~ナニコレ??聞くな!

 

イワシっぽい~~

 

 

 

肉もください!!

 

 

ウシっぽい!ぽいて~~

 

ワインに合う~~~

 

付け合わせの野菜も美味し!!

屋号の如く~~地元立川の野菜なのでしょう~

 

 

 

呑み干しまくり~~ハイボールでやってます!

 

 

 

ゴルゴンゾーラと春キャベツのパスタ&ウニのパスタ~

 

 

 

二種類食わしてくれるのが嬉しい~~

 

 

 

赤復活!!

 

 

デザート~~

 

良きお店でした!!

 

この後~二次会は・・・・・有名人の店~~

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「CANTERA (カンテラ)」立川

2023年03月31日 05時37分01秒 | イタリアン 食べ歩き

 

食べログ上位のイタリアン~「カンテラ」に初~~立川です!

来てみたら・・・・「マザーズ」の隣やん?系列店??

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

マザーズは10年前ぐらいに~結構来てましたが~

その際~カンテラは無かったYO!

 

 

 

イン!!!!

 

 

 

まずは~~メニューから~~

 

 

 

ピザが売りらしい~~

 

 

 

ハムとサラミも~売りらしい~~

 

 

 

ツマミも豊富~~

 

 

 

生ハムと燻製玉子のポテトサラダ~~気になる~~

 

 

 

迷うな~~

 

 

 

 

ピザも~~迷いちゅうぅううう~~~~

 

 

 

まずは~~ビアで~~~

 

 

22ヶ月熟成~プロシュート尽くし!を発注~

 

22ヶ月~~の長さのクセが分かりませんが・・・名に負けた!

 

 

要は生ハム的な~~

 

 

 

先ほど~~気になってた~生ハムと燻製玉子のポテトサラダ~~

 

 

削りたて生ハムと~サラミの六種盛り合わせ~~

え~と!!!!生ハムとプロシュートはどうやら別物らしい~~

 

 

後日 調べてみたら・・・・・・

・・・燻製するのが生ハムで、しないのがプロシュートだとか!

早く言ってよ~~食べる前に・・・・

 

 

鴨スモークとイチジクのコンポートを発注したはずが・・・

・・・・画像なし!!!やってしもうた~~

 

 

鴨ゆえに~~赤を発注したのに~~~

 

 

 

↑どう??ええ奴??

 

 

 

いただいております!るねっさーんす

 

 

 

海の物もください!

 

 

タコとセロリのマリネ~~

 

 

 

鹿児島産~小イカのブランチャを発注し~海連発!

 

ブランチャって何???

 

 

 

こんな感じ~~~

 

 

 

ピザは~~ハーフ&ハーフで~~

 

下~マルゲリータと~~

 

 

 

上~~ビスマルク~~~王道から攻めてみた!!

 

 

 

なかなか~~美味し!

 

 

 

相方は~ノンアル!!なんでやねん!

 

 

 

ワイナリーのこだわりグレープ~~

 

ほんまにワイナリーなんか~~???

 

 

 

二枚目は~~好物のクワトロ~~

蜂蜜かけて食う~~奴~~

 

 

チーズと蜂蜜のハーモーニ~~~

 

甘さが~赤ワインにベストマッチョん!!

 

美味しゅうございました!!美味しゅうございましたが・・・・

・・・・・めじろ台のルナマーレのコールド勝かな~~

 

腹いっぱいにせず~~~二次会へGO!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


トラットリア 「ブォーノ  ブォーノ」松本

2022年10月17日 05時05分04秒 | イタリアン 食べ歩き

 

 

「まつ嘉」にて~ウナギを喰らい~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

「まるも」にて~ティータイム~~

 

 

 

自家製プリンもいただき~~

 

 

松本城に会いに散歩~~~

 

ホテルでサウナ三昧~~~そして~パットで映画三昧~~

知らぬ内に寝てしもうた!!!

 

やばい~~閉店時間が早い今日この頃~~

店がなくなる~~あわてて 店探し~~

 

 

 

ホテルの前にある~イタリアンらしき店~~

和食つづきなので~~ワインが呑みたい気分~~

 

 

「ブォーノ  ブォーノ」に飛び込み~~

 

 

がら~ん~~一組のみのお客さん!

なぜならびこ~ず~~閉店30分前だから・・・・・

8時に閉めるのね・・・・・

 

 

とりあえず~ビールを頼み~~

 

 

 

お通しはビスケット???

こ・これは~ワインを飲めと言うお達しか~???

 

 

 

とりあえず~~オードブル盛り合わせ的な物を頼み~~

 

ビールをがぶ飲み~~

 

 

 

オイルサーディン的な物が~特に美味かった!

・・・・て、事は~~白か??

 

 

 

いやでも~~気分は赤なんだよな~~と迷ってる間に~~

 

ラストオーダー~~

 

 

 

ポテトとソーセージを頼み~~

 

ビール追加にしといた!!

 

ワインはゆっくり吞みたいもんね~~

 

今夜は~胃を休め~腹をすかし~~

 

明日の昼に~~あだ討ちだ~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


「フィレンツェバール アドマーニ (Firenze BAR ADOMANI)」 八王子

2021年09月17日 12時08分09秒 | イタリアン 食べ歩き

 

「フィレンツェバール アドマーニ (Firenze BAR ADOMANI)」に初~

bar は・・・バーじゃなく~バルだったのね!

 

会社帰りの通り道~気になってた店!

カウンターのみの~ちょい呑みイタリアンちっくな??

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

メニュー参照ちゅぅうう~↑モツ料理いいね~

 

 

前菜系も安くて ちょい呑みには最高かも~

 

 

まずは~ビアで~~

 

 

店オススメの~↑ランプレドット~は食うとかんと~

 

 

 

あるな~~メニュー~

 

 

バニーニもそそるな~~お昼にカフェ的な使い方も出来そう~

 

 

 

種類のクセがスゴイ!

 

 

 

 

イカのフリットを頼んでみた~

 

 

 

赤を所望~~

 

 

・・・で、店オススメの~↑ランプレドット

 

 

 

もつ煮込み的な???

あっさり~塩煮込み~ガツンと濃い方が酒が進むのですが・・

・・・・・・こう言う料理なのでしょう~

 

パンのボリュームがスゴイ!これ!一人前ですか??

 

 

 

食べ応えあり!

 

 

バジルちっくな~ソースが良い~~

 

 

 

国産鶏レバーペーストを頼んだら~~またパンやった!!

赤にはスコブル合うけどね~

常連さんの先客が一名様~~店主と会話が弾みまくり~~

アウェイ感 半端ね~~

帰り間際に~~「お仕事帰りですか?」と声をかけてくれましたが・・

 

・・・・・夜8時前のスーツでの来店!仕事帰りじゃなきゃ~怪しいやろ!!

 

もう少し会話が楽しければ・・・・通える店だけどな~~

 

いつか?もう一回チャレンジしてみよう~~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「オステリア ルーナマーレ (Osteria LunaMare)」 八王子 めじろ台

2021年06月06日 21時11分45秒 | イタリアン 食べ歩き

 

ルナマーレに初~~イタリア~ンです!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

めじろ台駅から徒歩10分ほど~~

 

 

 

まずは~~メニューを激写!

 

 

 

ロッシーニ風~~食いて~~

 

ステーキにフォアグラ的な??

 

 

 

よく参照しなさい

 

 

 

ピザの種類のクセがスゴイ!

 

 

 

ありすぎて・・・・選べん!

 

 

 

オツマミ系も充実~~

 

 

 

何食おう~~???

 

 

 

 

ドルチェもそそる~~

 

 

 

 

まずは~~ビアで 呑むよね!きっと!

 

 

 

まずは~カプレーゼを所望~~

美しい~~~~↑

 

 

お勧めを~次に頼んだら~~トマトだだかぶり~~

 

トマト石窯焼き・・・このネーミングは頼んでしまうでしょう~

トマト好きだから~~良し!

 

リコピン補給ちゅぅうう~~

 

 

 

白に移行し~~

 

 

 

ムール貝のワイン蒸し~~

 

 

これは~白でしょう~

 

 

 

 

そして~ピッツァ~~ハーフ&ハーフで~

 

 

 

多分・・・ルーコラと~~

 

 

 

ナポリターナ・・・・な気がする~あやふや!

 

 

ソーセージ グリルをいただき~~

 

 

 

ボロネーゼソースのフェットチーニ・・・・らしい~↑

 

 

 

そして~~牛肉のロッシーニ風~~

 

 

 

フォアグラのソテーがのっとる~~

 

ステーキとベストまっちょん!

 

こ奴には~~赤やね!!

 

画像はないですが・・・・何か??

 

 

 

〆は~アホガード

 

 

熱々のエスプレッソをアイスクリームにかける~~

 

誰だ!こんなの考えたの~~あんた!天才!!

 

美味しゅうございました。ピザは~八王子一かも~~

 

この後・・・通い詰めることになるこの店・・・

 

三回目に気付く事になるのですが・・・・

 

・・・・・店主!ピザの世界大会で2位になったお方!!

 

そりゃ~~美味い訳だ~~

 

この店!今後・・・・頻繁のアップとなります!

 

メニュー~~コンプリートします!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「№8 PIZZERIA」 八王子

2021年06月05日 06時48分25秒 | イタリアン 食べ歩き

 

 

№8に~~初~~

 

前・・・「八王子 バル」~やったかな??

 

名前変??バルは3~4回行った気がする~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

いずれも~~イタリアン!!

 

ナンバー8は~立派はピザの窯があるらしい~~

 

ピザに期待!!

 

 

 

何食おう???ウニクリームのマルゲリータ~~そそるな~

 

 

 

種類がクセがスゴイ!

 

 

 

 

やっぱここは~~ハーフ&ハーフで2種類楽しむでしょう~↑

 

 

 

 

 

前菜も豊富~~

 

 

 

 

何食おう??ピザ焼けるまで指をくわえて待つ訳にはいきません!

 

 

 

 

まずは~~ビアで~~

 

 

 

 

生ハム的なものを頼んどいた!!

 

 

 

想定以上の物量や~~

 

 

 

かかっているオリーブオイルは~↑これ!こだわり??

 

珍しいやつ??このオイル??聞くな

 

 

 

 

これ頼んどいた↑

 

 

何やったけ???

 

 

 

 

その後の撮影状況をみると・・・↑これでしょう~

 

ズワイガニとアボガドのタルタル!!

 

これは絶対頼んどるな 人ごと

 

 

 

 

 

赤に移行したらしい~あくまで ひと事

 

 

 

 

 

そして~~ピッツア~~~

 

ハーフ&ハーフ~~何と何??だから聞くな

 

 

 

 

ウニクリーム・・・頼んでないやん!!

 

なんやろ???

 

 

 

 

そして~肉も食うでしょう

 

なにこれ??いい加減にしなさい!

 

 

 

 

お~~撮影してた~~

 

 

 

馬肉 サーロインのカツレツや~~

 

馬肉ってのがそそるやろ!

 

 

 

 

ギネスに移行~~~

 

 

 

 

 

〆は~~パスタ~~

 

・・・・で、何???メダカバカ! 

             すくいようなし!

 

 

 


クリーム系のパスタやね~~みりゃ~わかる!

 

そこそこ美味しゅうございました!!

 

三年後ぐらいにまた来るでしょう~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「CAMPARI」 長崎

2021年03月17日 23時59分07秒 | イタリアン 食べ歩き

 

 

 

 

小浜温泉のオレンジベイにて~~朝食を食い倒し~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

風呂に入り散らかし~~

 

 

レンタカーにて~~長崎市内に戻ってきました~~

 

本日~東京に帰ります~~

 

 

 

 

フライトまでま時間があるので~~~

 

 

 

 

美術館にでも行ってみよう~~

 

 

 

長崎県立の美術館らしい~~

 

 

 

イン!!

 

 

 

 

なんとも~~幻想的~~

 

 

 

 

 

難しい~~切り口な芸術

 

 

 

絵・・・・・とかじゃないのね!!

 

 

映像やら~~が多い~~

 

よ~わかりませんでしたが・・・・堪能いたしました!!

マグロ君・・・大人の階段を二段上がる~~的な~~

 

 

 

 

もう少し時間があるので~~海沿いの店にて~~

 

 

 

 

かんぱ~い! まだ呑むのね!

 

 

 

 

ハムや~サラミで・・・・やってます!

 

 

 

イタリアンチックな店らしい~~確認せずに飛び込むやつ!

 

 

 

 

 

やってます!

 

 

 

 

 

豚をどうにかした物も発注済み!

 

 

 

 

赤に移行~~~

 

 

 

 

 

赤には~~パンが不可欠!!何か?のパテと共に~~

 

 

 

 

トリュフ~フレンチフライは~~頼んでしまうでしょう~~

 

 

 

外もいいけど~~寒いので中でやってます!

 

 

 

 

 

〆は~~~牛のほほ肉がのった~~~

 

 

 

 

 

リゾット~~にパン!!どんだけ食うねん!

 

 

 

 

う・うごけん・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「UBRIACO(ウブリアーコ )」 聖蹟桜ケ丘

2021年02月24日 10時18分40秒 | イタリアン 食べ歩き

 

 

「UBRIACO(ウブリアーコ )」に初~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

 

過去十数年で~5~6回チャレンジしましたが・・

ことごとく いっぱい!予約が取れなかった店!

 

ま!直前と言うのもありましたが~人気の店のようです!

 

 

 

 

食べログでも聖蹟桜ヶ丘駅近くでは全カテゴリーにおいて断トツ一位!

 

 

 

やっと~予約取れました~~

 

今回も直前でしたが・・・何か??計画性ゼロ!

 

 

 

 

店内の様子↑ 開店と同時に入店~~既に並んでた!

 

そんなに人気???と思いきや~~

 

この日は月に一度の~ワイン全品半額デイ~だったらしい~

 

ラッキー~~

 

 

 

何食おう???

 

 

 

アジアンチックなおしぼり

 

 

 

 

食いたいもんいっぱい↑

 

 

 

まずは~~生で~~

 

今日はワイン呑まんとね!!!半額だし~~

 

 

 

オードブル盛り合わせ的な物を発注~~~

 

 

 

 

 

そこそこ いけた!!!

 

 

 

 

ビール二杯目~~今日はワイン呑まんと・・・・

 

 

 

パンが来たので~~

 

 

 

赤に移行~~

 

半額ならば・・・・一番高い奴 呑まにゃ~そんやろ??

 

額的に~~間違ってる???

 

 

 

故に~~イタリアワインの最高峰?バローロ2008年!~

 

10年以上前のワインやん!!

 

 

 

 

 

自家製ピクルスを頼み~~

 

 

 

 

 

ハム~~~

 

 

 

これとパンがあれば~一生呑める!

 

 

 

 

早々に赤を平らげ~白に移行~~

 

 

 

 

いっちゃん高い奴~~知ってる??

 

 

 

 

これは知らん???

 

しかし~~美味しゅうございました。

 

 

 

 

チーズを頼み~~

 

 

 

 

赤が恋しい~~

 

 

 

 

 

シラスのオムレツちっくな~~

 

 

 

 

美味しい~~

 

 

 

アサリのアクアパッツァ!

 

 

こ奴は~白に べすとまっちょん!

 

 

 

 

 

カラスミとポルチーニ茸をどうにかしたパスタを頼み~~

 

 

 

 

食い倒しといた!!!

 

大変美味しゅうございました。

 

この店はワイン半額の時に来ると最高~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】