世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

伊豆・・・大室山&城ヶ崎へ~~その1

2011年01月31日 06時34分52秒 | 【関東・東海・中部】漫遊編集記


え~こんな所に来ています~~~


伊豆の大室山!

↑突然の発進!既に到着しています!


運転手なもので・・・・・途中経過撮影できず!

いつもの如く・・・下っ端です!


人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??






これからリフトでこの山を登ります~~~


夏休み~残りの一日を消費して~~一泊二日の伊豆の旅~~~

  ↑いつの話やねん!




仕事仲間と~~~プチ旅行~~~

2割2分~し・ご・と・・・・です!

        中途半端な数値~でも、ここ大事!







伊豆にもこんな観光名所あったのね!



灯台下暗し!この使い方は自信あり!






いざ~頂上へ~~~~






上空から見るとこんなに綺麗な山らしい~~~


熊本の草千里的な?







登ってます!かなり急!


宮川大輔が下った坂に匹敵する!







登りきった中央~~火孔口?は・・・アーチェリー場になってた!

チャレンジしようかと思いましたが・・・ここ下ると自力で登ってくるしかない!

リフトはありません!



モチのロンで~ノーチャレンジ!

そんな気力はない、マグロ君ご一行!







ぐるりと一周まわるだけでもかなりの距離!


いっぱいいっぱいです!

   情けない!







眺めは最高~~~~のはずですが・・・・曇ってます!


日頃の行い?







ま~これはこれで情緒あり・・・・!と、自分を慰め~~~







標識のようなものを撮っときました~~~

難しい事はよ~わからんので・・・自己分析求む↑








いや~絶景!  己に言い聞かせるように~




この後・・・城ヶ崎海岸に移動~~~








あったんやね・・・伊豆にこんな観光名所!


灯台下暗し・・・しつこい!








誰が歌ったっけ?美川憲一とか?


↑星野哲郎って・・・銀河鉄道999の主役やないん?無知

いや!主役はメーテルやろ~?本末転倒

                   この使い方自信なし!








なかなかの迫力!


え~~曇ってます!






高所恐怖症の方には辛い映像?







いや~晴れてれば・・・・最高やろうな~






日頃の行い?


ま!曇りも情緒あり!っという事で~~~~

   再び 自分に言い聞かせ~~




こんな展望台もあったよ~~~


モチのロンで ノーチャレンジ

マグロ君ご一行様に~そんな気力も余力もありません!




さ~この後昼食~~~

 ここには気力充分で望みます!





 大室山~~知ってた方~~~押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ


















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






はたはた(鰰)

2011年01月30日 07時55分17秒 | Weblog


鰰(ハタハタ)

【語源】
ハタハタの語源は日本海で「ハタタガミ」(雷)が鳴る晩秋から
初冬にかけてよく獲れる魚であるからと言われています。

また、時化(しけ)の時によく獲れるので「波多波多」であるとも
言われています。

ハタハタ漁は産卵の為、接岸する冬に行われます。
この時期、雷が多いため、雷鳴がハタハタを呼び集めると思われて
いたようです。
このことより、別名「雷魚」(かみなりうお)とも呼ばれます。


  ハタハタの干物

人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??



【旬】
ハタハタの旬は初冬です。



     ハタハタ焼(味噌田楽風)
【うんちく】
「秋田名物 八森ハタハタ 男鹿で男鹿ブリコ」と唄われるとおり
主産地は秋田です。その秋田では、平成4年からの3年間禁漁にな
りました。禁漁直前のハタハタの漁獲量は、これまでの乱獲がたた
り、ピーク時の300分の1しかなかったと言われています。

3年の禁漁があけ、平成7年の漁獲量は、ピーク時の100分の1程度
まで回復し、その後増え続けているそうです。
これは禁漁が大成功した一つの例でもあります。

秋田では12月頃、ハタハタが沿岸に押し寄せ産卵を行います。
この際、雄の精液で海面が真っ白になるとか・・・!



     お腹から出てるのが・・・ブリコです!
【ハタハタの卵】
ハタハタの卵は「ブリコ」と呼ばれます。これは、何故か?を
説明するには、まず、秋田でのハタハタの地方名「サタケウオ」を
説明しなければなりません。

関が原の合戦後、常盤(水戸)の領主佐竹公が秋田県に左遷され、
それから秋田でハタハタが多く獲れるようになったと言われてい
ます。
常盤のハタハタが佐竹公を慕って移動してきたと言う伝説が生まれ
、「サタケウオ」とも呼ばれているようです。



そして、何故「ブリコ」と呼ぶのか?は2つの説があります。

一つ目は、秋田へ左遷された佐竹氏が太平洋の鰤(ブリ)を懐かし
んで、ハタハタを鰤(ぶり)と呼んだ為、ブリコとなったという説。

二つ目は、ハタハタの卵があまりに美味しく乱獲された時期があり
ました。これを見かねた領主が販売禁止令を出しましたが、漁師
たちは、「ブリの子」であると偽って売り歩いた為と言う説。

ブリコはたいへん美味。鮮度の良いものは刺身で食べます。
味噌汁や鍋に入れても美味しいです~!





【ブランド・産地】
ブランド化はされてはいないが、やはり、秋田のハタハタが最も
有名です。これは魚自体と言うより、「しょっつる鍋」・「ハタ
ハタ寿司」などの郷土料理が有名な為・・・。
近年の漁獲量では、兵庫県、鳥取県に次いで3番目です。
 
また、国内の漁獲量は減り、かわって韓国からの輸入が増えている
ようです。韓国産は大ぶりで黒っぽい色をしています。
味はやはり、国産の方が良いとか・・・・!


   ハタハタのいずし

【産地ならではの漁師料理】
代表的な料理は、「しょっつる鍋」。
「しょっつる」とは、ハタハタで作った魚醤の事です。
ハタハタを塩漬けにして発酵させ、そこから出たうわずみ液を
こして作ります。このうわずみ液(しょっつる)に野菜や魚を
入れた鍋がしょっつる鍋です。



もう一品は「ハタハタのいずし」です。
酢漬けにしたハタハタと野菜類を米麹・塩などと熟成させたもの。
お酒のあてに最高です~!

しかし、漁師さんは、ブリ子たっぷりのハタハタより、卵を持って
いない沖で獲れるハタハタを好むとか・・・・!
卵に栄養をとられていないので、身が最高に美味しいといいます。


       しょっつる鍋
【栄養と効果・健康】
骨を強くするカルシュームと、筋肉の動きを正常化し、心臓病を
防ぐ、マグネシュームを多く含んでいる。

ビタミン類では、若返りのビタミン・・・・Eを比較的多く含ん
でいる。

たんぱく質は少なめだが、脂肪分の多い魚で高エネルギーの魚と
いえます。


      ハタハタの焼き物


        ブリ子







 ランキングに再登録~~前回最高位は2位!~~目指せナンバーワン!
人気ブログランキングへ













美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!








中野サンプラザより~~おめでとうございます~~

2011年01月29日 06時54分58秒 | マグロ君の【正体】は?


会社の仲間が~~結婚ラッシュ!

おめでとうございます~

我社のエースと、アイドルのカップルです!

お似合いですが・・・くやしい~です!

              これ誰やったけ?カッチカチの人?
 


人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??





モチのロンで・・・一発目にご挨拶をさせていただき~~~

やる事やったら・・・食いに走ります!






メニューは各自分析しなさい!






サーモンの何か?から始まり~~~






コンソメ的な?






パンです! 自信あり!





鯛チックな?

己でアップしたメニューすらも確認する気ゼロ!






肉です!きっぱり!







キャンドル点火!・・・と言うより注入!






我社「2」のイケメン君が100万円のギターで、お祝い演奏!

ミスチルの何とか何とか~~の歌を弾いてた!

      まったく伝える気なし



え~モチのロンで・・・我社一のイケのメンは・・・


・・・マグロ君です!

        何があっても譲らない!キムタクが入社しても譲らない!

        

        ブラット・ピットでも しかり! 執念?いえ怨念!



 









デザート~~~~







いい結婚式でした~~~




幸せなご家庭を御築いただき~~~ますますの御活躍~~期待いたしております!






 皆でお祝い~~押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ

















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






鮨「小山」に出没!

2011年01月28日 06時59分03秒 | 八王子 食べ歩き


いつもの通り~~~呑みかけ映像からスタート~~~


このカウンターは・・・そう~~「小山」に来ています!


人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??





まずは~~細魚(サヨリ)と平目の刺身からスタート!






アン肝の甘辛煮~~~的な~~~







自家製のカラスミです!







海苔の茶碗蒸しを消費し~~鮨に突入~~~







剣先イカ~~~

いつもの如く~~柚子と塩で~





赤貝~~~芸術やね↑







大間の本鮪中トロ~~~





トロ~~~と連発し~~~






ポン酒導入~~~危険な香り~~





〆サバの押し寿司的な~~~海苔で巻いて食べます!







青柳(馬鹿貝)に~~~






コハダ~~~






ウニ~~~

軍艦じゃなく~~じか握り~~~






車エビ~~~






イクラを追加し~~~






穴子は 塩ワサビとタレで~~~~






ワサビたっぷりのカンピョウ巻きと・・・






ギョクで〆ました~~~


やっぱ~鮨はここだね!





 美味そうやろ?こ店!行きたくなった方~~押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ

















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






ほていうお(布袋魚)・ごっこ

2011年01月27日 07時00分00秒 | Weblog

ゴッコ・布袋魚(ホテイウオ)

【語源】
呼んで字のごとく~七福神の布袋様に似ているからです。
プックリと丸くふくれた体形を、ふくよかな布袋様に見立てた
と言うのが定説。

北海道では「ゴッコ」と呼びますが、こちらの方が名が通っている
様です。


人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??




     ゴッコの卵とヤリイカの煮物

【旬】
この「ゴッコ」は卵が美味しい。
産卵期は春になりますので、腹にたっぷり卵を持つ、冬が旬と
言えます。


     上・・・表側、下・・・裏側

【うんちく】
カサゴ目ダンゴウオ科ホテイウオ属の魚。

見た目のインパクトは、かなりのもの。オタマジャクシを大きく
したような風貌です。最大の特徴は腹に大きな吸盤を持っている事。

これは腹ビレが変化したものと言われています。

    ゴッコ汁

春になると、岩礁域の岩のくぼみや、海藻に数万個の卵を産み
つけます。そして、その卵を雄が保護し 40日前後で孵化します。
魚には珍しい~よい父親を演じる魚なんですね~

孵化した小魚は沖合い100m以浅で漂流し満3歳で成熟、接岸します。



【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。

相模湾以北、オホーツク海と若狭湾などで漁獲されます。
主な産地は北海道。定置網、刺網で漁獲されます。

     ゴッコの肝煮





         ゴッコ汁

【産地ならではの漁師料理】
食べ方は、鍋、味噌汁、唐揚げなどが美味しいですが・・・・・
マグロ君の一押しは、北海道の郷土料理でもある「ゴッコ汁」。

昆布のだし汁を温め、切った身、水洗いしたゴッコの卵・肝を入れ、
しょうゆ、酒、みりんで味を調えます。
アクを丁寧に取り、豆腐、ネギ、大根、岩のりなどを加えて
出来上がり。

鮟鱇(アンコウ)に似たゼラチン質の身と何と言っても、この卵と
胆が美味い。

作り方のコツを産地の方にうかがったところ・・・・・
「卵を持った雌は身が少ないよ。だから雄・雌一匹ずつ使って作る
のが通の作り方じゃ~」・・・・と教えてくれました!


【ゴッコの捌き方】
魚を捌くのに必要なもの・・・・・・包丁です。
しかし、このゴッコを捌くのに、もう一つ重要なものが・・・・
それは~タップリの熱湯なんですよ~!

ぬめりの強いこの魚は、まず熱湯をぶっ掛けヌメリを取る事から
はじめます。
その後、裏の吸盤の下から包丁を入れ、腹を裂き、卵・胆、内臓を
取り出します。
最後に背骨に付いた血合いを丁寧に取り除き、もう一度 熱湯を
ぶっ掛けヌメリを丁寧にとります。
後は簡単・・・ぶつ切りに~!

ちなみに吸盤も食べれますよ~珍味ですね。


     ゴッコ汁
【栄養と効果・健康】
たんぱくな白身ですので、DHAやEPAは期待できないと思われます。
しかし、ゼラチン質が多いので、かなりのコラーゲンは期待でき
そうです。

お肌ツルツル!女性にお勧めですね~!






 勉強になったやろ?押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





静岡~伊豆長岡へ~~きつい旅 その2

2011年01月26日 06時14分36秒 | 【関東・東海・中部】漫遊編集記
いや~日韓戦~~見応えありましたね~特に前半は面白かった~~

後半、延長は防戦一方でしたが・・・

でも・・・勝ててよかった!是非優勝を~~~~

オーストラリア戦で、ワールドカップの雪辱を晴らしてください~~

頑張れ~~侍ブルー~




・・・と、言うわけで~~会食です!


ホテルすぐ横の居酒屋!

カカシに誘われて入ってもうた!


魚と日本酒が売りらしい~~


人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??





まずは乾杯~~~


↑呑みかけじゃない!えらい!







お通しの一夜漬け的なものが美味しかった!






厚焼き玉子にウニのせて~餡かけにしました~~的な~







モツ煮込みに~~




店の方お勧めの・・・鶏を塩ダレで焼きました~~的な~~~







店の方お勧めの・・・鶏焼き~~~的な~~


さ・魚は勧めないのね!

もしかして・・・鶏屋?


でも確か入り口の看板には、魚が美味い~~~って~~







しぞーか名物~~富士宮やきそばで腹をふくらませ~~~








ちょっとパンとチーズ的な物を頼み~~~






赤を一杯だけ導入!








デッカイおにぎりで、満腹感を得ました!


相方2個!マグロ君1個!  

元甲子園球児だった相方・・・・食欲はまったくもって かないません!








そして・・・嬉しかったのは ↑の鶏スープ呑み放題!(鶏屋やろ?ここ?)



4杯飲み干しました! タダのもんは とことん活用!



結局は魚は、厚焼き玉子にのってたウニのみ!


戻って速攻で休み~~~






翌朝~早朝3時集合~~~~

土砂の降り

傘が機能しないぐらいの降りでした~~






静岡市場に潜入~~~





地物の活魚が豊富~~~~








マグロの競りが始まりました~~~血が騒ぐ~~~









静岡市場を視察・商談を済ませた後、今度は伊豆長岡にむかっています~


朝の雨は嘘のように上がり~~~晴天!

秋晴れ~日本晴れ!


↑晩秋の話ですが・・・何か?








途中~~~昼食!「味の民芸」にて~~


なつかしい~~マグロ君!学生時代~世田谷砧店でバイトしてました!

 撮影所がたくさんあったので~芸能人もよく来たよ(砧店)


ビックな方を何人か上げると・・・・・・工藤静香、松田聖子、松坂慶子、和田べんなど~~~



ちなみに~~~夏は近くのプールで監視員!

そこには~~~さんまちゃんと、大竹しのぶ~~ジミーちゃんが、ニチカちゃん連れて

よくいらっしてました。




民芸では~マグロ君、厨房要員!・・・・スペシャリストだったよ~ん!









・・・で、食べたのが↑

民芸ちゃんぽんうどん~野菜大盛り!


民芸の人気定番商品~~~~

↑これと 皿うどんと、長崎ちゃんぽんが人気やったな~~~



久々に美味かったです!


この後・・・伊豆長岡で目的をはたし~~~帰還!


結構ハードな旅でした!



             以上~完!









 ランキングに再登録~~民芸ファンは~押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ














            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






沼津~静岡へ~~~ハードな旅!その1

2011年01月25日 07時06分32秒 | 【関東・東海・中部】漫遊編集記


またしても~~沼津漁港に来ています!

朝の3時半!・・・2時に家を出ました~~~ここ大事!




人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??






市場ではなく、漁港なので・・・船もガンガン入ってきます~~





そして~~競ります!






これ↑・・・何か知ってる?


ヤガラって言う魚ですよ~~~緑っぽい「青ヤガラ」と この「赤やがら」がいます~

赤の方が高級~~~~

椀物や、お刺身で食べます!









セリちゅぅ~






↑ タカアシ蟹~






マグロもたくさん~~~

市場視察と商談を一件終わらせ~~~仕事してます!








朝食~~~






沼津魚市場食堂にて~~~





眺めも良いね~~この店!






頼んだのが~~~日替わりお刺身定食的な~~~







毛蟹入りの粗汁が嬉しい~~~







お刺身は~地元で揚がる、何か?の海老と、ワラサ(鰤の幼魚)、太刀魚!






特に太刀魚が美味かった~~~

どれも鮮度抜群~~~







カキフライも付き~~~

満足度の高い定食でした~~~



食後・・・もう一件商談を沼津で済ませ~~~





沼津から静岡に来ました~~~

静岡に着くや否や~~あず・すぅん・あず!商談&ご挨拶を済ませ~~~









昼食!また食うんかい!


洋食屋「開明軒」・・・名前にやられた!


え~~~食ってばかりに思えるかも知れませんが・・・・

・・・・ちゃんと働いてます!








洋食の王道とも言えるフライ糸とハンバーグ~~






そして~~~カレーもセットになったお得なランチをむさぼり~~~



再び~~~商談&ご挨拶!

し・ご・と~しまくってます!







↑徳川慶喜所縁の何か?

特に意味はないですが・・・二年ぶりに通りかかったので~~~







そして~~ホテルにチェックイン~~~


毎度の~~~静岡タウンホテルです!









部屋はこんな感じ~~~~


さ~これから会食~~~~~


そして明日は3時に出発!


         モチのロンで朝だよ!





 ランキングに再登録~ハードな旅に同情した方~~押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ
















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






2010年~~マグロ家のボジョレ解禁!

2011年01月24日 06時35分02秒 | マグロ君の【正体】は?


え~~~遅ればせながら・・・マグロ家でボジョレが解禁しました!

       いつの話やねん!


モチのロンで、2010年の話ですが何か?プロブレムでも?

しかも12月の話です・・・・とっくに解禁日過ぎてるし~~~





ちなみに このボジョレ・・・マグロ父チョイス!

マグロ君と一緒に呑もうと買っておいてくれた・・・ありがとう!





後日、コンビニで同じ物を見つけたとき~コンビニにクレームつけそうになりましたが・・・


「何でこのボジョレ置いてるねん~~~」って かなり理不尽!(北朝なみ)

                               すれすれの例え









・・・・で、いただき物のガトーフェスタ原田のラスクをあてに~~






そして~~これまたいただき物のアンテノールのケーキもアテにし~~~

やってます!







出来れば!ですが・・・いただき物は~分散してください!







・・・で、止まらなくなり~~~こんなんも導入~!

↑チーズデザートはマグロ家のマイブームです!







泡!出動!








小マグロ共も混ざり~~~~


クリスマスでもないのに、子供シャンパンを導入~~~!






恒例の・・・子供の夜に かんぱ~い!


・・・・だって!


家呑みするの・・・ヒサのビサやな~





 ランキングに再登録~~家呑み派の人~~押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ

















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






たなかげんげ・ばばちゃん・ばばぁ

2011年01月23日 07時53分31秒 | Weblog

タナカゲンゲ・ババチャン・ババァ

【語源】
スズキ目、ゲンゲ科の魚。

標準和名は「タナカゲンゲ」。
この名前の由来はハッキリとしていませんが、標準和名の定義を作った
田中茂穂氏のタナカからだと言われています。

しかし、産地では「ババァ」、「ババチャン」で通っており、
「タナカゲンゲ」・・・と言っても通じない事があるほど。
「ババァ」は名のとおり、顔がお婆ちゃんに似てるから・・・!


      タナカゲンゲの煮付け

【旬】
旬は、北陸・山陰でズワイガニ漁が行われる頃・・・冬です。


【うんちく】
全長1㍍にまで育つ大型魚です。
水深300㍍以深に生息する深海魚。底引きや刺し網で漁獲される
「ゲンゲ」の仲間は「下の下」と言われ、かつては見向きもされない
魚でした。
しかし、鳥取県岩美町で、ズワイ蟹漁に混獲されるこのババチャンを
「松葉蟹に続く街の名物にしよう~」・・と言うキャンペーンに
よって、局面が変わりだしました。キャンペーンが始まったのは10年
ほど前。

豊富に流行のコラーゲンを含んでいる事も功を奏し、産地では大人気
に・・・。全国デビューも近いかもしれませんね~


【ブランド・産地】
ブランドと言えるかどうか?は、疑問ですが、少ない漁獲量と北陸、
山陰地方などの特定地域でしかあがらない希少性によって、ブランド
が確立しつつあると言って良いでしょう。


     ババァの刺身
【栄養と効果・健康】
詳しい事はわかりませんが、ゼラチン質の身には、かなりの量の
コラーゲンを含んでいる事は予想できます。


     ババチャンの鍋
【産地ならではの漁師料理】
ババチャン料理の代表は何と言っても鍋。
昆布出汁、又は、薄めの醤油味の鍋で・・・漬けダレは、ポン酢で
食べるのが漁師流。
身離れが良く、たんぱくで濃厚な身は、アンコウにも引けをとらない
と評判です。

また、甘辛煮もお勧め。特に頭の部分はすこぶる美味く、たっぷりの
コラーゲンを含んでいます。

料理のコツは、タワシで体表の滑りをよくとる事と、血合いを丁寧に
取り除くこととか・・・。

鮮度の良い物は刺身や昆布〆もお勧めです。



 ランキングに再登録~~やる気出します!きっと!押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




のろげんげ

2011年01月22日 07時06分05秒 | Weblog

ノロゲンゲ

【語源】
ズワイガニ漁に混獲され、捨てられてきた魚。
それで「下魚(げぎょ)」がなまってゲンゲになったと言われて
います。
日本海各地で「げんげ」「げぎょ」「げんぎょ」などと呼ばれてい
ます。

    ゲンゲの一夜干し
【旬】
旬はズワイガニ漁が盛んな冬。



【うんちく】
全長約30㌢ほどに成長します。
ゼラチン質で身はブヨブヨしており、体表は淡い褐色色。
水深200㍍以深に生息する深海魚。
近年、「タナカゲンゲ」と共に人気が出だした魚で、「幻の魚」と
まで言われている。

シロゲンゲと言う別種も生息しているので注意が必要です。


【ブランド・産地】
希少価値のあるこの魚自体がブランド化に向かっていると言って
良いでしょう。
主な産地は、新潟や富山。日本海からオホーツク海で漁獲されます。


     ノロゲンゲの吸い物

【産地ならでは漁師料理】
なんと言っても、吸い物でしょう。ゼラチン質と体表の粘液で
つるん~と、喉を通っていく食感は病み付きに・・・・!
良い出汁がでます。

一夜干しもお勧め。これをかるく炙ると酒のつまみに最高!
脂ののりに驚かされます。

産地の方は意外にフライが良いと言います。クリーミーな身は
クリームコロッケを思わす食感になるとか・・・!
いずれにしても、珍味ですね!


     のろげんげの一夜干しを炙った物

【栄養と効果・健康】
詳しい資料はありませんが、コラーゲンは相当量含んでいます。
女性にお勧めです。




 2年ぶり~ランキングに再登録~~前回は2位が最高~~~皆で1位にしてたもう~
人気ブログランキングへ














プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




2010年~~初フグ!

2011年01月21日 06時51分33秒 | 八王子 食べ歩き



初河豚です!2010年~12月の話ですが・・・・・・

・・・・何か?問題でも?

お店は八王子にある~~その名も「河豚」~~そのまんま!東国原!






まずは~ふぐ皮ポン酢から~~~






そして~~~王道のパターン~~~てっさ!







河豚のから揚げに走り~~~ちなみにビールでやってます!







この後・・・ヒレ酒に突入~~~


なぜかと言うと・・・・






河豚のぶつ切りを頼んだから~~~~↑

歯ごたえ抜群~~~てっさより数段美味いね!

たっぷりのネギと一味が嬉しい~~~







そして~鍋に突入~~~~


↑紙で煮るのね!なぜ燃えんか?不思議?







てっちりに突入!

水槽の活きた物をつぶしてくれたらしく~ピクピク動いてました~~~

少し残酷ですが・・・・美味そう~







作成ちゅぅ~







さ~食うぞ~~~







〆はモチのロンで雑炊!









一杯目は・・・そのままで~~~~(東国原)

二杯目は・・・少しポン酢をたらして~~~

三杯目は・・・ネギ大盛りで~~

四杯目は・・・ポン酢と紅葉オロシを投入して~~~

五杯目は・・・好きにしたらええやん!

どんだけ 食うねん!



 ランキングに再登録~~やる気出します!きっと!押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ


















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






クリスマスだよ~ん!

2011年01月20日 06時45分26秒 | マグロ君の【正体】は?
メリー~クリスマス~

世間では正月気分すら、とうの昔になくなり~~

豆まきの計画を立てつつあるこの時期に~~あえて・・・


・・・メリクリ!


  ↑どんだけ~~~いかほど~?




え~マグロ家のツリーです!

何か?の木に・・・500円の電飾をぶっかけました!







マグロ家のクリスマスケーキ~~~~サンタの飾りがニクイニクイ~自家製です


味は?って・・・・・?

マグロ君・・・食ってません!


撮影して~そのまま夜のお仕事に行きましたので 何者なん?いったい?

  平たく言うと・・・・接待です!









そして・・・帰ってから食した~クリスマス料理の残骸とあまりワイン!

         ↑まだ食うのね!呑むのね

セツナすぎる~クリスマスですが・・・・・何か?







話は変わりますが・・・・


また買ってきました・・・陣馬煎餅~~~夏以来の二回目!








今回は↑の4種類に絞り込んで購入~~~


海苔と味噌と唐辛子とカレー~~





ざっと30枚程度に~~






プラス~~お得な割れせん!



結の論から言うと・・・・味噌とコチジャンが最高に美味い!

次回はそれのみで攻めよう~~~



え~翌日には既に姿を消していた煎餅達・・・!




小マグロは・・・安いおにぎり煎餅を食ってなさい! 

 まったくもう~




  ランキングに再登録~~やる気出します!きっと!押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ













            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





ひらめ(平目)

2011年01月19日 07時01分03秒 | Weblog


平目・鮃(ヒラメ)

【語源】
平目の語源は平たい体つきと、表側に二つ目が並んでいる事から
きている。しかし、ヒラメの「メ」は物を見る目のことではなく
魚を意味しているとも言われ、はっきりした語源はわからない。


      平目の昆布〆

【旬】
平目の旬は冬。寒平目とも言われ有名。
3月に入ると、身がやせてきて猫さえまたぐと言う意味から、
春の平目は「猫またぎ」とも言われる。

「知恵のなさ 四月平目の 刺身なり」という川柳も詠まれて
います。



    天然の平目

【うんちく】
「左ヒラメの右カレイ」とよく言われます。
つまり、目のあるほうを表にし、背を上、腹を下に置いた時、
頭(目)の位置が左にくるのが平目。右にくるのが鰈(カレイ)です。

しかし、これには例外もあり、ヌマガレイなどは、左に目が
きます。・・・・・ややこしい!


     天然平目の刺身

この平目・・・実はすごく獰猛な魚。砂地に身を隠し、よってきた
魚をひと呑みにします。これを平目の「居食い」といいます。

また、釣り上げられた時には、漁師さん・釣り人の手をかじるほど
獰猛。青森県で「テックイ」と呼ばれるのはこの為。

一方、獰猛ではありますが小心者でもあります。
釣り人の間では、「平め40」と言います。
最初の小さなアタリから、40数えてから合わせろという教訓。
餌をくわえても一気に呑み込まず、じっと様子をうかがっている
用心深い魚です。


  左が養殖・右が天然の平目


      天然平目の昆布〆寿司

【ブランド・産地】
ブランド化はされていない様である。天然物の主要産地は、
青森県と北海道。しかし、流通している85%強は養殖もの。

近年、養殖技術も上がり、非常に美味しくなりました。
鮮度と、脂ののりでは、確実に天然物を凌駕します。

ちなみに、天然と養殖の見分け方は、裏が真っ白なのが天然。
裏に黒い斑点があるのが養殖です。


       天然平目のにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
平目は真鯛と双璧(そうへき)をなす白身の最高級魚。
刺身、昆布〆、寿司は絶品。もちろん、煮ても焼いても美味しい。

漁師さんも、もちろん刺身・昆布〆で食べます。
しかし、獲れたての新鮮なものは肝を好んで食べるとか・・・!
肝を壊さない様に取り出し、湯通しします。そして、薄めの醤油味
でさっと煮ると・・・酒の肴に最高!・・・・日本酒ですね!

また、小ぶりの物は刺身にした骨を2度揚げし、バリバリとやり
ます。・・・こちらはビールですね~!


     養殖の平目

【栄養と効果・健康】
高たんぱく・低脂肪。エネルギーが低く、ミネラル・ビタミンを
バランスよく含んでいる。消化吸収も良いので子供・お年寄り・
病人の食材としては最高。しかし、値がはるのが玉にキズ。

ミネラルは、血圧を下げるカリウム、骨の原料のカルシューム、
味覚・嗅覚の働きを正常化する亜鉛を含んでいる。

また、低脂肪の魚は旨みに欠ける事が多いが、このヒラメは
イノシン酸が豊富なため、濃厚な旨みがある。

ヒレの付け根にある、「縁側(えんがわ)」は美味でありながら
コラーゲンたっぷり・・・!女性にお勧めです。















美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!







 

またしても・・新宿オペラシティーにて~

2011年01月18日 07時08分00秒 | マグロ君の【正体】は?


綺麗なクリスマスツリー~~~って・・・・

・・・・・いつの話やねん!






そう~ここは新宿初台オペラシティー~~


12月初旬!世間ではクリスマスムードを出し始める頃~~

  そこまで さかのぼるのね・・・





最上階に来ています!





え~眺めや~~






そう~いつもの東天紅~~~

本日は年末商戦の決起会です!

全部で40~50人?・・・の年間最大行事で~す!

    相変わらずアバウト!





色んなお言葉をいただき~~~会食スタート!






フカヒレ的な~






北京ダック的な~~~







イカの塩炒め的な~~~



各部署、各人の決起を うかがいながら~~食ってます!








エビチリ的な~~~


↑もう~この辺から食ってない!

ビーコズ~~注いでまわってたから・・・






紹興酒に とつにゅう~







食ってませんが・・・うしの炒め物的な~~








食ってませんが・・・・餡かけ焼きそば的な~~~

    食い物の怨みは怖い!



決意表明のとおり~~良い結果が出ますように・・・・


・・・て言うか、既に結果出てるよね~この記事がアップされる頃には~~
















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





テキサスバーガーやら~サンマやら~

2011年01月17日 06時52分20秒 | マグロ君の【正体】は?


え~~マグロ君が10月ら辺に行った北海道←←←適当

その時のオミヤが~~やっと食卓に出てきました~~~

我家は冷凍の達人!

      そんな達人いらん!


美味しかったです!

それだけですが・・・・何か?

冷凍しなければ もっと美味いんやろな~~






え~昨年の秋ら辺に行ったような気がするゲームセンターいつもながら、いい加減

スーパージャックポット!

スーパーやで~スーパー~~~

本田の如く・・もってる!と言う事で!


この日!5000枚ぐらいまでにメダルは膨れ上がり~~~貯蓄!

一度も引きおろす事なく・・・・・賞味期限切れ!

              超~適当!宝の持ち腐れ!



それだけの話ですが・・・何か?






これまた~~秋頃の話ですが~~許せ!


ドライブするーで家マック!






食いました~~~テキサスバーガー~~~





期間限定品の中では これが一番美味かった!

   何だかんだ全種食い尽くした奴!



但し~テキサス~ワンの方ですが・・・何か?






この記事アップ時は・・・ツーすら終了してたりして~~~


ま~いつもの事・・・許せ!







しかし食うね~コヤツら・・・・・




結の論

マックは持ち帰りし~~コーラは自己準備した方が安上がりやね!

  当たり前やて?


















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】