goo blog サービス終了のお知らせ 

世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

炭火焼「らくざ」 八王子

2025年05月15日 17時23分16秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

八王子につい数年前に出来た~桑都テラス! そうと・・・と読みます!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

お洒落な空間の中に~店が~出退店~

 

100円ラーメンがでけた!

いつか食いに行こう~~

学生時代~西八王子駅前にあった100円ラーメン!

その節は~~ものごっつ―お世話になりました!

その店の復活なら~なお嬉しい~~

西八王子の店は醤油ラーメン、タンメンも100円だったな~

 

まだ行ってない店ばかり~~

 

・・・・で、いつか来ようと思ってた店に~来てみました~

 

炭火焼「らくざ」です!

 

カウンター着席!!

初なんで~メニューを全撮影~~

肉巻きに~串焼き~

 

おでんもある~

居酒屋ちっくな?

 

焼鳥専門店って訳じゃないのね??

 

地酒が充実~~

 

何でもある~~

 

まずは~赤星で~~

 

じまんの豚汁気になるな~~

 

おでんの具は王道~

 

まずは~この店押しのもつ煮込みから~

 

汁少な目~具大き目~~

普通に美味い~~

 

日本酒は全部やっつけます!

 

まずは~~端から順番に~~

 

やってます!

 

のらぼうの天ぷらを発注~~

 

八王子で良く獲れるのか??

たま~に居酒屋でみる~~

山菜???聞くな

 

塩やら~天つゆやらで~~

 

美味し!!

 

串焼きも食うとかんと~

 

紅生姜巻きと~

 

アスパラ巻き~~

 

酒がすすむ~

 

やってます!

 

そして~ホッケの開きを発注~~

 

炭火で焼く魚は絶品~

もっと魚メニュー増やしてくれたら~通うのに~~

 

山芋巻きを追加~~

 

ちゃんと撮影してたから~わかった~偉い!

 

分厚くて~食いごたえあり~

 

自家製の梅酒も呑んでみよう~

 

 

梅酒をソーダで割ってみた!

 

弱虫っぽいけど~~たまには美味し!!

 

 

レタス巻きも良き!!

 

撮影も怠らず!

 

おでんも食うてみよう~~

 

王道の~~大根と玉子を賞味!!

なかなか良い店~~しかし~次回からの使い方は・・・

・・・・炭火焼の魚とご飯と豚汁で飯を食う!!

呑むより食べたい店かも~~

美味しい焼魚~食える店少ないんだよね~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      

 


「白金酉玉(しろがねとりたま)」本館  広尾

2025年05月15日 00時59分20秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

「白金酉玉(しろがねとりたま)」本館に初~広尾です!

別館もあるらしい~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ものごっつー偉いお方々~計8人で会食~~

 

カウンターのみのこの店!8名団体は向いてはないですが・・

・・・・・安くて美味い店!なので・・・強行突破!

お通しの・・・・・なにこれ???初球から

 

味噌汁でスタートは珍しい&優しい~~

 

大根おろしに~うずら~~~箸休め??

兎に角、胃に優しいスタート!

 

ビールからの~~芋焼酎ソーダ割~~

 

 

梅水晶~をどなたかが頼んだ!

鮫の軟骨を梅ちっくな物と和えた奴!既製品です!要らん事言わんでええ

 

焼鳥は~ささみから~~

 

人数も多いし~発注がややこしくなるので・・・お任せで~

 

 

フルーツトマトは・・・誰かが発注した!

 

次は・・・・

 

せせり???聞くな

 

多分間違ってない!

 

さえずり・・・・だった気がする~~

 

草も食うとかんと~~

 

お次は~~

砂肝!・・・・間違いない!

 

焼酎は端から順番にやっつけております!

しかし~満席~~流石人気店!!

異国のお方~やんごとなきお方々が多い気が・・・

 

次は~これ!

 

多分~かしら!

 

見た事ない酒をあおりながら・・・・

 

 

ウズラが来た~~

 

好物です!

 

シシトウは発注~~

 

次は~おすすめの~~

 

アキレス腱~~食感が素晴らしい~

 

好物の~兼八があると言うので頼んだら~見た事ない瓶!

結構~高かった!!!

 

銀杏を発注し~

 

ふりそで~~は店主のおすすめ~~

 

ウィスキーに移行~~

イチローズモルトがあった~~

 

そして~最後に~ちょうちんがある事が判明!

 

最後の一個だった!!

 

マグロ君が強奪!!

美味しゅうございました。

 

この後~イチローズモルト!を呑み尽くし~~

 

〆は~親子丼との選択でしたが~~酉玉丼をチョイス

 

屋号の付いた物は食わんと~~

 

鳥そぼろと~焼鳥と~温泉玉子・・・・チックな丼!

 

 

美味し!!最高!!

 

良い店でした~安くて美味い~~

希少部位も堪能できる~~流行る訳だ~~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      


 


やきとり「勝春」 八王子

2025年05月12日 22時11分36秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

八王子で~新規の「勝春」に二度目~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

今回は~7,700円のコースで~

前回は~本日していた予約済にもかかわらず~フライングで飛び込んで~安い方を実食!

つい、数日前に来たばかりですが・・・・何か?

 

赤星でスタート!

 

 

自家製ピクルスがきて~

 

ハツから~~

 

焼酎ロックと~赤ワインを用意~~危険な呑み方!

 

 

皮~~

身が沢山ついた皮~~高級店ならでわ~

 

白レバーパテ トリュフのせ~~

 

 

絶対に赤!!

 

バケットにのせて~~

 

赤と焼酎~~両方用意は~正解!

 

サエズリ 食道・・・・とメモってあったけど・・

サエズリって~~舌~タンじゃないっけ??

クジラのさえずりは~舌だよね~

 

ググってみたら・・・・焼鳥は気道もしくは食道らしい~

メモってるの~~偉い!

 

日本酒に移行~~

 

珍しい酒らしい~~

 

むね肉~

 

茄子焼き~~と続き・・・

 

 

大根の鬼おろしは~箸休め~

 

 

せせり~~

 

良い肉は~見ればわかる~他店とはふくよかさが違う~~

 

 

赤星にカンバック!

 

 

ブロッコリーにミモレットチーズをかけました~ちっくな~

 

 

もも肉~~と にくにくしい~コース!どり~

 

好物の~レバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

美味し!

タレで食わすのが~好み~

ゴマ油で食わす店多し!

 

そして~厚揚げ~

 

やっぱ~これが一番美味い!

厚揚げだけど・・・もちもちしてる~

食感とタレが美味い!

 

ささみ~~

しかし~~肉にくしいコースやな~

 

 

セギモ 砂肝??

 

多分砂肝~~

 

 

セギモ・・・・とも言うのかな??

 

 

〆は~焼きおにぎり茶漬け~~

 

美味しゅうございました!

しかしながら・・・串焼き「鈿」の方が好き!

間に挟む小鉢がよく~コースのバランスが良い~しかも安い~

マグロや~サワラ~魚や~野菜も上手く挟んでくれるので・・・

ここは~肉にくしいな~~

あと~〆も「鈿」の方が好きかな~

ま~好みなんで・・・

 

串焼き 鈿の記事は・・・・・・・・・こちらで!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      




もつ焼き「ウッチャン」 新宿思い出横丁

2025年05月12日 07時02分44秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

来ました~~新宿思い出横丁です!

仕事仲間と~二人で呑みにけーしょん!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

そして~~三度目にして~~やっと入れた~「ウッチャン」

三顧の礼だ~~~イン!

 

カウンターに着席!オープンと同時に満席!

出待ち状態!

まずは~メニューを撮影~

 

 

聞いた事ない部位も多し!

 

 

何食おう~~迷うな~~

赤丸がおすすめなのかな??

 

飲み物も個性的な物多し!

 

シロップがあるのもいい~~

 

 

まずは~ビアで~~

 

まずは~直ぐ来そうな~オニオンスライスを発注~

 

卵が嬉しい~~

 

赤丸がついた~マカロニサラダも発注~~

 

美味い!!独特な~おいで立ち!

 

串は好物のレバーから~

 

メッサ美味い!

ガリ味噌(右上赤い奴)をレバーに添える店は~特級クラスに良き!

 

続いても~好物のタンを発注~~

 

 

やってます!

 

カシラ~~だと思う!??

 

見た目カシラっぽくないけど・・・・メモってるって事は・・・

・・・・・・・かしら???聞くな

 

 

チレ~~

チレって・・・・脾臓だっけ???

 

食い倒しちゅぅううう~~

どれもメッサ美味い!しかも~安い!ならぶ訳だ!

 

昔の女はまだ早いので~男のハイボールにしてみた!

 

ハイボール取り忘れ~~

 

 

のどぶえ~~

 

聞かない部位を食いまくり~~

どれも絶品です!

 

 

横丁梅酒焼酎ジンジャーを発注~

梅酒に焼酎~~そこにジンジャーエール的な~~

 

初体験の酒に~初体験の部位~~

 

黒胡椒レモンやきそば・・・・が気になったので~発注~

 

シンプルで美味い!!酒がすすむ~~

合間に炭水化物~~~必須~

 

 

レバー塩ゆっけ~~~

 

レバーは全種食う~~

これも美味い! 柚子こしょうが良き!

 

昔の女のハイボールをここで投入~

 

やってます!

 

 

スジとろとろ煮に~煮玉子追加~~

二人なんで~喧嘩しないように~~

 

食い倒してやりました!

美味かった~~

思い出横丁~~制覇はしてないですが・・・

この店がおそらく~ナンバーワン!

 

さて~~もう一軒いくぞ~~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      



「矮鶏(ちゃぼ)」 静岡

2025年05月10日 13時41分32秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

「矮鶏(ちゃぼ)」 に初~~静岡です!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

静岡でお世話になっております偉いお方と会食です!

 

 

イン!!!

寿司屋の様な~カウンター

 

着席!!!コースなので~酒を選ぶのみ~

 

ワイン豊富~~

 

焼酎~日本酒は~銘柄無記載!

でも、聞けば色々ありそう~~

 

しぞーか!お茶割がないやん!

 

・・・・と言いながらも~一杯目はビア!

 

 

舞茸と栗の天ぷらでスタート~

 

アジのなめろうがきて~

 

 

白に移行~ボトルでイン!~シャブリです!

 

もも肉~

 

砂肝~

 

松茸のお吸い物~~永谷園ではありません!

 

 

マグロ中とろの~手巻き寿司ちっくな~

 

本マグロです!

 

そして~赤もイン!

飲む気満々!

 

店主のお勧めの~クロニョーロを選択~

 

手羽のあらほどき~~

 

牛タン銀杏がきて~

 

どこかの部位??出た!

ベロです!記憶なし!

 

アワビをどうにかした物がきて~

高級食材を惜しげもなく~~

 

つくね~~うざく風~~

キュウリは酢の物~

 

 

〆は~親子丼!

こだわった卵を使ってるらしい~~

どんな玉子か???だって???

 

・・・・・・・・・・・・・・聞くな!

 

 

漬物は~自家製~~ボケボケ!

味噌汁もありましたが・・・・撮り忘れ!

ベロです!

良き店でした!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      



「とんちん」 長野県上諏訪

2024年09月18日 20時17分04秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

お昼は~古畑にて~うな重~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

小坂にて~~

 

天盛り~&酒!!・・・と二軒ハシゴ!!

普段~夜一食しか食べないマグロ君!

お昼だけで~~二食~~

サウナで消費し倒し・・・・

 

夜の上諏訪を徘徊中~~~

 

 

吉田類師匠が来た店???

行くしかない!!!

上諏訪駅すぐ!の店!とんちん!

 

カウンターに着席!!

システムは呑み放題のみ!!

安い!!安すぎる・・・

とりあえず~1時間半ぐらいで~~

女将1人で きりもりする店!

食べ物は~串焼きメインの~焼魚まである~~

 

 

白菜の漬物がお通し~~

 

まずは~生でやってます!

 

追加のお通し~マカロニサラダ~~

 

吉田類~師匠のサイン

 

 

気になった~大根しょうゆ漬けを発注~~

 

大きくアピールされた貼り紙!

食うしかない!

 

串焼きを適当に頼んでみたら・・・・

・・・メッサ美味い!クッサ美味い!コッサ美味い!

店構え~吞み放題システムなどから・・・あなどっていました!!

真ん中のニンニク焼鳥~最高~

 

そして・・・このレバーがスコブル美味い!!140円!

高級店にも負けない味!いえ!それ以上

レバー人生いちのコスパ!

    どんな人生

 

砂肝とニンニク焼鳥も絶品!

 

豚バラ??手羽先??聞くな

ツクネは分かる~~

どれも美味し!!そして~安い!!

 

ツクネも美味し!

既に先客あり!

ステーションホテル(サウナなし)にお泊りの男性ひとり~

マグロ君はネオステーションホテル(サウナ有!)

                  ちょっと勝ち誇ってる!

そして~近所で居酒屋をやってる店主・・・既にベロ!

店・・・ほったらかし????

三人~~意気投合~~~この店で呑みあかしちゅぅうう~~

ひとり旅の醍醐味やね!

 

ワインをください!!

呑み放題なんで~~ボトルごと~~吞めるだけ~的な~

 

串焼き追加!

どこか?の部位!ベロに追いつけ追い越せ!

 

ワインを頼んからには~~ワインに合う物を!!!

メニュー表で気になった~~とま玉↑

 

 

トマトのオムレツちっくな~~

これもまた美味し!!!ワインに合う~~

結局、3時間3人で呑み倒し~~

 

お隣に移動~徒歩2秒~二次会!

地元の居酒屋店主お勧めの店!

 

ポンパドール~

こちらも~おばちゃん一人で切り盛りするスナック!

 

ウィスキーを呑み倒し~唄い倒し~~

この後・・・スパークリングワインを1本あけた記憶が・・・・

でも、お会計~ひとり3000円しなかった!!

なんて街だ!上諏訪  ことうげ風に~~

住んじゃうぞ!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「鶏馨(とりアロマ)」 神保町

2024年09月13日 14時44分27秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

来ました~~神保町の超人気店!「鶏馨(とりアロマ)」です!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

前は~~蘭奢待(らんじゃたい)です!

屋号が代わっただけ・・・・と聞いてますが???如何に??

 

 

着席!!

本日は偉いお方々・・・4名での会食~

 

 

まずは~~生で~~~

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!??????トリュフ丸ごと???

 

 

 

クリームチーズパテをチョコレートでコーティング~トリュフ風

・・・・・だそうです!のっけから かまされた!

こ奴が美味い~~赤ワインに合う~~赤をください!

チーズの塩味と~チョコの甘みが絶妙~

 

ワインを早速選択中~~

 

ワインの前に~~来た奴~~

コース料理です!

 

 

 

長芋とトマトをどうにかした物!

 

 

パッションフルーツソースをぶっかけた~ ホワイトアスパラ

 

まずは~こ奴から~~

 

白ワイン~と~

 

 

赤ワイン~~両方ください!

料理に合わせて呑み分けます!

 

焼鳥キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

まずは~むね肉から~

 

 

砂肝~ よもぎ塩で焼きました~~チックな~

 

 

 

赤~おかわり~

 

 

この辺のワインを呑んだらしい~~

 

 

椀物も来た~~

 

蓮根餅~~だとか・・・

 

ぼんぼち~~

ぼんぼり~~と一緒??聞くな

 

鶏ささ身の昆布〆に半生の胡椒をかけて~

クレソンを添えて~ オリーブオイルをかけた攻撃~

 

え~と・・・

 

え~~と・・・・

なにこれ???値打ちなし

 

 

もも肉~~

 

日本酒に移行~

 

日本酒もこだわってる~~まずは~新政から~~亜麻猫!

 

蘭奢待って言う酒もあるのね↑前の屋号も蘭奢待らしいし~

蘭奢待って~~東大寺正倉院に収蔵されている香木で~天下第一の名香と謳われる物だYO!

足利将軍が特権として切り取ってたけど~信長がその前例を破り~ごっそり切り取った奴!!

                                 多分そんな感じ~~

お笑い芸人ではありません!

 

農口尚彦研究所がある~~~

後で絶対呑む~~

 

呑みたい酒多し!

 

やってます!!

日本酒もワイングラスで~

 

 

ズッキーニとナスタチーム、スナップ、パプリカ~のサラダ!

 

新じゃが、水ナス!も~~~

 

 

美しい~~

 

 

次なる~焼鳥は・・・

手羽元~~~

 

 

・・・で~日本酒も~じゃんじゃん~やっつけております!!

 

 

これは~美味そうなおいで立ち~せせり~

 

こんな せせり~見た事ない~~

 

 

農口~~~~に移行~~~

 

 

つくね&キンカン~~

 

 

美味そう~~

 

キンカンを くずして~~

最高~~~~

 

 

こんなん来ました~~

 

 

しぐれ煮???チックなものと~

 

 

くさ!

 

鶏スープがきて~~

 

米セット!!!

 

上品な量~~

もっと米をください!!

 

 

ほうじ茶が来て~~終わりかと思いきや~~

 

 

 

とりそぼろご飯~~

こう言うのが嬉しい~~

美味しゅうございました~~良い店でした!!値段もいいけどね・・・

さて~~もう一杯吞んで帰ろう~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「鳥久」本店 八王子

2024年09月13日 08時39分49秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

「鳥久」本店に初~八王子です!

ボケた

十数年素通り~~入るのに勇気がいる店!

かなりの老舗で~常連さんオンリーの店っぽい~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

意を決して~~イン!カウンターに着席!

既に~常連らしきオジサン二人とおばさんひとり!

常連さんのクセがスゴイ!

声でかすぎ~おばちゃん!関西のおばちゃんも顔負け~

 

まずは~瓶で~~

 

お通しの~うずら玉子煮~とさつま揚げ煮!

 

こう言うのそそるよね~~嬉しい~

 

煮込みは食うべきと~食べログに~~

 

 

頼んで食うてます!

普通に美味い~~

 

↑当店だけ・・・レバーみそ漬け~は絶対クワにゃ~~

 

これが・・・それ↑

濃厚~~美味し!

 

店主が三代目で~先代から引き継いだ~秘伝のレバーらしい~

こ奴を教えてくれと・・・沢山の大手のチェーンが来たとか?来ないとか?

                         どっちやねん!

店主いわくです!

しかし~どんな頑固な親父が・・・・と思ってましたが・・・

店主~メッサ気さく! 気さくすぎる~~ぐらい気さく!

 

 

ウーロンハイに移行~~

これが安すぎ~~180円ぐらい??ぐらいて~~

お茶割も格安~

 

料理も安い~~

 

横隔膜焼きが気になったので発注~~

 

 

 

美味そう~~

 

一味たっぷしで食うといた~~

 

その他頼んだ~串焼きたち・・・

え~~と・・・どこかの部位??出た

 

 

 

右がレバーかな??尾骶骨も頼んだと思う・・・

珍しいから~~

 

つくねで〆といた!

大将ひとりでやってるから・・・なかなか出てこない~

この日はその後二組入り~カウンター満席!

計8人位のお客様~全く回らず!

せっかちなマグロ君には不向き~暇なときまた来よう~

 

帰り・・・もう一回撮ったけど・・・やっぱりボケた!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「トリキチ」 八王子

2024年04月21日 00時47分42秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

美味いと~噂のトリキチに初~~

マグロ君のお気に入り~鈿やビーンズ、高澤を越えられるのでしょうか?

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

まずは~メニューを全撮影~~

 

やきとりに~~

 

 

肉巻き系もある~~

 

 

おつまみも豊富~~

 

牛すじうどん~そそる~

 

 

 

まずは~赤星で~~

 

お勧めは~黒板で~~

 

まずはお通し~~

 

 

白レバーが嬉しい~~

 

 

屋号の付いた草を頼んだら~ボリューミー~

1人には多すぎれんじ!

 

しかし~屋号が付いたものは~頼んじゃうよね~~↑

 

 

]

入れるの忘れたらしく~~~別皿で来た~鳥達!

不安な立ち上がり~~

 

鳥がないと~タダの草!

 

本日の鮮魚酒盗和えが気になり発注~~

 

本日は~かぼすブリだった~ マグロの酒盗和え~

 

かぼすの皮を餌に混ぜて与えた~養殖のブリです!

 

焼酎お湯割りに移行~~

 

 

レバーをください!

 

好物なんで~~

しかし~ひとりには多いな~~

4Uで食えるけど~種類食えなくなる~

 

白レバー熱 ゴマ油がけ!

 

 

生いぶりがっこと柚子ダイコン蓮の芽梅酢~と黒板にあったので~

そそられて頼んだら~~こんなん!

 

 

なんか~もっとすごい物を想像してた~~

 

 

 

生しぼりユズサワーに移行~~

 

黒板でお勧めされてたので・・・・

 

 

せせり??

 

 

ぼんぼち??

 

撮影したけど・・・どっちかわからん??

 

トマト巻きに~ツクネを所望~

 

 

黒じょかに移行~

 

お勧めされた↑

芋焼酎のお湯割りを土瓶で~~チックな~

絶妙な割加減継続が嬉しい~~

土瓶から注ぐと~美味しい気がする~~

 

 

牛スジうどんで〆といた~~

美味しゅうございました!

行きつけの店以上とは言えませんが~また来るでしょう~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


「広小路」 八王子

2024年04月20日 11時42分04秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

気になってった~~老舗~「広小路」に~初~~

常連さんで賑わう繁盛店~意を決して飛び込み~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

やっと来れた!

噂では~八王子で最も古い~やきとり居酒屋らしい~

 

あの~吉田類さんも~撮影で来たらしい~~

 

 

1人なんで~カウンターに着席!

メニュー~~ベスト10は~全部食うぞ~~

 

 

日替わりちっくな物も~~

 

刺身や~牡蠣めしまであるぞ~~

 

まずは~瓶ビールで~~

 

お通しがポトフ~~洒落オツ~~しかも美味い~~

 

 

まずは~好物で~2位の~とろとろレバー~

 

 

ごま油で食うちっくな~~

 

メッサ美味い!!半生が良い~~

 

 

タレもあると言うので~~両方食う~~

 

 

一味たっぷしで~~

ここのレバーは特別や~~最高に美味し!

 

 

白菜漬を発注~~

 

こちらも~一味たっぷしで~~美味いな~自家製??

 

 

蕗味噌を頼み~~

 

熱燗に移行~~

マグロ家のチロリと偶然にも同じだ~~親近感!

 

 

ハツ???聞くな

 

はつ・・・な気がする~~

 

砂肝かな???

 

 

ぼんじり????だから聞くな!

 

 

3位~かしらにんにく~~こ奴は美味い~~

 

この食い方は~初めて~~

明日を気にせず~絶対に食うべき一品だ~~

 

 

 

そして~堂々1位の~~

やみみつきホルモン!

 

おいで立ちからして~美味そう~~

こちらも無二な~美味さだ~~~

 

 

広小路名物↑ さすが~~1位!

 

 

玉子焼きを頼んだら~思った以上のボリュームだったので~

お隣さんに差し入れ~~食うてます!

 

 

 

ウーロンハイに移行~~

 

 

皮と~せせり・・・かな??

 

 

ほうれん草のお浸しをお隣さんから~お裾分けいただいた~

 

 

ねぎま~でベスト10コンプリート~~撮影忘れ~~

やってしもうた~~

〆は~ウズラにしといた!

間に肉が・・・・・・嬉しい~~

 

美味しゅうございました!

 

ここは~通いたい~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


根津 焼鳥「照隅(てるすみ)」 根津

2023年12月30日 12時46分32秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

「照隅(てるすみ)」に初~~根津です!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

食べログでかなりの高得点!

根津では一位!!期待高まる~~

 

 

本日は~偉いお方々~計三名で会食です!

 

 

メニュー~~

 

基本~コースなのですが・・・

 

 

とりあえず~~撮影しといた!

 

 

ビアから~~~

 

 

 

まずは~なめことササミをどうにかした物!

 

高級焼き鳥は~~ワインに限る~~

オレンジワインがそそる~~↑

 

何から行こう???

 

まずは~そのオレンジワインから~~

甘すぎず~~良き酸味~美味し!

 

こんなボトルです↑

 

 

源助大根と鳥そぼろをどうにかした物が来て~

 

 

赤に移行~~~

 

次は~~こやつ

 

 

 

よだれ鶏の脹脛(ふくらはぎ)~~

ふくらはぎ・・・初食い!

 

 

むね肉~~~見た目ヨロシ!

 

 

 

白レバー~~

普通のレバーと何が違うのか??わからんけど・・・

 

 

 

赤をお替り~~

 

レバーには~~

 

絶対に赤!

 

フランスのウズラ~が来て~

おフランスが有名なのか??ウズラ??

 

 

箸休め~~糠漬けと~

 

大根の鬼おろし~

 

白に移行~~

 

 

ぼんじり~

 

 

 

つくねと キンカン~~

 

 

 

 

キンカンをくずして~ツクネと共に~

 

 

 

クレソンとマイクロベビーリーフとベビーじゃがいも~

 

そろそろ~日本酒で本気出そう~

 

 

兵庫県出身のマグロ君~~

 

 

播州一献を選択!

 

 

モモ~~

 

白レバーのカルフエ~~

カルフェって・・・・なに?

 

 

熱燗をください!

 

スズ使用だ~~

 

 

手羽元~~

 

 

ハツ~~

 

 

皮は~追加で~~

 

 

鶏白湯(とりぱいたん) 帆立だしのラーメンで〆!

 

 

デザート!

 

ほうじ茶!!!

美味しゅうございました。

値も良いので~~~これ位は期待してたYO!

しかしながら・・・横浜の「里葉亭(りばてい)」は越えれず!

里葉亭の記事は・・・・・・・・・こちらで!

                   ここがナンバーワン!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「小松」 新宿 思い出横丁

2023年07月27日 18時52分53秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

新宿の~思い出横丁を徘徊ちゅぅう~~~

生憎の雨~~傘がわずらわしい~

今日は~仕事仲間と二人で~打合せも兼ね~呑みにけーしょん!

店選択ちゅうぅう~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

雨の中~~呼び込みしてたお姉さんの~

ナスがママ~キュウリがパパとなり~入店!!

「小松」と言う店~~~

 

 

メニュー~~~↑

串焼きが名物らしい~

 

 

串焼き以外も~~充実

 

 

お通しの~ポテサラで~~

 

 

やってます!

 

 

キャベツ酢漬けを頼み~~

 

 

煮込みも~~追加~~

 

 

・・・で、串焼き~~豚中心や~

発注は~~全部!!

焼き方は・・・・・お任せで~~

・・・・で、まずは~タレ~~

どこの部位かは・・・自己分析しなさい!

 

 

・・・・で~~塩~~

 

 

一味たっぷしでいただきました!

 

既に~~日本酒に移行済み~~

 

 

 

アスパラベーコン巻きを追加し~~

 

 

 

串焼きも追加~~

 

 

 

黒ビールに移行~~

 

 

エシャロットで箸休め~

 

 

椎茸の肉詰めを頼み~~

 

 

ソーセージで〆といた~~

 

美味しかった~~良き店!

雰囲気が良いよね~~思い出横丁~~

プロの のん兵衛になった気がする~~

さて~~もう一軒行こう~~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


城下町の燈 旬酒場「八よし」 松本

2023年07月24日 18時55分23秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

毎度の観光莊にて~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

やなまぶし丼を食い倒し~~

 

近くのスーパー銭湯でサウナ三昧!

 

 

そして~~夜は~徘徊しながら~店探し~~

一軒目のイタリアン??バルっぽい店は貸し切りで入れず~~

↑ちょっとお洒落な店発見!

 

 

城下町の燈 旬酒場「八よし」です!

 

バルを断られ~~ワインの口になっていましたが・・・

 

焼鳥でワインも~~おつだね! なぎら風に~

 

 

メニュー~~

 

 

焼鳥専門店~~

 

 

おまかせ五本にするか?単品にするか??

 

 

 

焼き鳥以外のメニューも充実~~

 

 

 

カウンターでやってます!一人なんで!

 

 

 

全メニューを激写ちゅぅうう~~

 

 

 

八よしかわり揚げ~やみつき味らしい~~↑

しかも~新名物! 旧名物は何??

 

 

 

メニューは続くよ~~

 

 

どこまでも~~

 

 

 

撮り切った!!!

 

 

 

とりあえず~~ビアで~~

 

 

 

お通し~~のささ身をどうにかした物?

 

 

 

ワインは~~赤でしょう~~

店主に相談し~~たかやしろにしといた↑

 

ボトルインで~飲む気満々!

 

 

まずは~こ奴ら~~

 

左から~~ハツ、砂肝、レバー塩!

 

赤に合う~~~

 

 

 

新名物の~かわり揚げは食うとかな~~~

何が??かわっているのか??❓は・・・謎!?

・・・ていうか~覚えてない!

なにせ~一年前の話なんで・・・・・ゆるせ!

 

せせりと~軟骨~~

ここまでが~おまかせ五本!!!

 

 

追加でレバーたれを所望~~

赤はタレの方が合う~~

 

なんこつのアーリオ・オーリオ

上から読んで山本山!下から読んでも山本山チックな名称~~

 

 

頼んでみた!!

 

 

もはや~~ワインでしょう~この一品は!!

アーリオなんたらって・・・何??

 

 

 

生ハムも頼み~~バルによっていく発注~~

 

〆は~つくねで~~~

美味しゅうございました!

なかなか良い店でした!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


焼鳥「高澤」 八王子

2023年07月22日 11時40分53秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

来ました~~

 

新店~~「高澤」~焼鳥屋です!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

隣は~「つぐみ」と言う寿司屋~こちらも新店!

既に数回行ってます!

上には~「カルロス」と言う焼肉屋と~Bar!

次回行きます~~

ビル一棟~同経営の飲食店が~相次いでオープンです~

もともと上にあった~塚田農場と同経営らしい~

 

昨年の春の話ですが・・・・・何か??

 

 

 

メニュー~~基本コース料理~

 

 

こだわりは・・・・

・・・だそうです!

 

中華のテイスト的な~~

 

 

まずは~ビアで~~

 

 

 

まずは~~何か??の茶わん蒸しから~~

 

 

 

相方は~~ウーロン茶 なんでやねん

 

 

ネギまみれの物が次に来て~~

 

 

鳥のたたきチックな~~

 

 

ネギマ???聞くな

肉厚~~これは美味い焼鳥屋確定!

 

 

コースの後~~追加もしよう~~

 

 

ありすぎて~~迷う~~

 

 

まずは~~コース食べてみて~~コースにない物を追加だね!

 

チーズもこだわってるらしい~~

 

しめくくり~~そそる~~

 

デザートもあり!!

 

 

早々に~~赤に移行~~

 

 

 

相方は~~

 

紫蘇梅サワー~~~ゆるす!

 

 

ネギが来て~~

 

裏は花色木綿

 

 

せせり???聞くな

 

 

 

草が来て~~

 

 

 

相方~完熟桃サワー~~~ぎり許す!

 

 

 

ささ身???魚以外は記憶する気もなし!

 

 

 

ぼんじり~だったりして~~~

 

 

赤はすすむ・・・・

 

 

 

レバーパテちっくな~~

 

 

パンも付いて~~赤にベストマッチョん!

 

 

でた~~中華テイスト~~

よだれ鶏チックな~~

 

 

 

カブ????だから聞くな

 

 

 

 

好物の~レバーが来て~~

 

 

モモ・・・・あたり???あたりて~~

 

 

 

こ奴が~~せせり!だ~~

大葉レモンがのってるので~~

 

 

 

ハツかな???

 

 

こ奴が ぼんじり!だ~~

ハーブバターがのってるから~~

 

前半の奴は何なん??

 

 

これは~~砂肝っぽい~~

 

 

そろそろ~しめくくりを発注せねば・・・

 

 

エンガワ?と言う特殊部位をサービスで出してくれた~

初来店なのに・・・・ありがたや~~

 

 

 

ウズラを追加で頼み~~

 

 

抱き身~~なる物を追加~~

 

 

 

撮影してたから間違いない↑

 

 

 

皮も追加~~~

 

 

 

そして~〆は~~

 

 

濃厚たまごの親子丼!からの~

 

 

 

トリュフTKG

 

 

こ奴は~~食わんと~~

 

 

 

そして~~タレそぼろ丼!

      結局~全部食うとるやん!

一回でコンプリート!マグロ家の家訓です!

 

 

 

修行した店で分けてもらったタレを育ててるらしい~~

 

どれも美味しゅうございました。

 

良い店でけた~~ここは通うでしょう~~

串焼き「鈿」と甲乙つけがたい~~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


甲州地鶏「寛酔(かんすい)」 甲府

2022年12月19日 20時16分18秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

 

来ました~~4度目の甲府~~

 

駅前の信玄さん~~撮ってみた!

 

甲府感~~たかまる~~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

本日のお宿は~~サウナなしの~東横イン!!

二泊目は~いつものサウナ付き~ドーミーインです!

 

何故か??ホテル混んでて・・・とれなかった~

 

昨年の11月初旬の話です。紅葉???聞くな

全く観光しない~サウナと食うだけのひとり旅~~

 

しかし~~今回は~いつものお方が~一日目だけ~ご同行~

 

プチひとり旅です!

 

いつものナノパンダイニングの女将に~

 

 

 

後で~寄るから~~カレー取っといて~と述べに行き~~

 

 

 

この旅の目的店舗へ~~

寛酔・・・・です!

 

 

イン!

 

 

カウンターに二人で着席~~

お通しは~~鳥スープ!

 

やさしい味~~しかし~~めっさ熱い!!

鶏の脂で~~なかなか冷めないし~~

 

初球~~口の中火傷!!

食いもんに関してはセッカチなんで~あるあるなのです!って言うか毎度です!

 

メニュー~~

 

 

15~6種類の~焼き鳥~~

 

 

きんかんが あるのが嬉しい↑

 

 

 

オーダー~~~~~~~~

~~~~~~~~全部!

 

 

 

ビールでスタート~~

 

 

さびやき!から~~

ささ身に~ワサビ的な~~

↑メニューお隣の梅焼きは~同じささ身なのでキャンセル!

 

 

ハツと・・・レバー???聞くな

 

 

 

 

いや!砂肝な気がする????

 

 

 

きんかんと~~こっちがレバー???だから聞くな

 

 

 

ハイボールに移行~~

 

 

 

 

ねぎま・・・と・・・何か???出た

 

 

 

ラッキョウを追加し~~

 

 

 

どこかの部位 出た

 

メニューの順番通り来ないと・・・わからん!

                  魚以外は無知!

メニュー左側の~希少部位ちっくな~~

 

 

 

ウーロンハイに移行~~

 

 

ぼんじり~っぽいな~~左はわからん!

 

 

 

食い尽くしてやりました!!

 

つくねの画像なし!!やらかした~~

 

この後は~~ナノパンダイニングで~~二次会~~

 

だから・・・抑え気味の食うときました!これで???

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】