世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「海の幸 鯛や」  愛媛県松山

2017年04月08日 23時00分07秒 | 全国 居酒屋 巡り


飛びます!






松山空港到着~~リムジンバスにて~~



まずは~押しとく~? 
人気ブログランキングへ








大街道~~~





本日の泊まりはこの近く~~





趣ある~にぎやかな商店街~~







その外れ~~「鯛や」にて~~夕食!








昨年の冬休みの話ですが・・・・何か?







お通しで~~







やってます!








店内の様子~~二階席座敷!

一階は満席~~繁盛店です!







タラの芽???の天ぷらで~やってます!







太刀魚の塩焼きを頼み~~







鮮度抜群!さすが~瀬戸内~~






ウマヅラの煮付け~~こちらも鮮度抜群!






関西風の薄目の味付け~~


鮮度が良いので身離れが良い!








初鰹の刺身~~~







そして~地海老のかき揚げ~~と瀬戸内を満喫!









・・・・で、この店へ来た本当の目的↑


鯛のひゅうが飯!!


海賊料理なのです!

確か・・・・藤原純友(ふじわらのすみとも)が 瀬戸内で海賊として 名をあげ~~



その際!居場所が知れないよう~火を使わず精の付く料理として開発されたのが ひゅうが飯!


鯛の刺身(ヅケ)と生卵の飯!!!



ちなみに~同時期!関東では平将門(たいらのまさかど)がクーデター~多分









それを本場に食いに来たのです~~~

↑こちらは カンパチのひゅうが飯


鯛じゃないのは本物じゃないけどね!!!








美味しゅうございました~~しかし~~ウズラじゃなく鶏卵が良かった!!!



卵たっぷしじゃないと~~~精つかんがな~~






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

















今日は「貝の日」です!

2017年04月08日 09時17分49秒 | 今日は何の日?お魚編
本日4月8日は「貝の日」で~す!


 上が白みる(ナミ貝)、下が黒みる(本みる)



       本ミル貝のにぎり寿司


渥美商工会(愛知県田原市)貝づくし渥美実行委員会が2011年(平成23年)に制定しました。

同商工会の「貝づくし事業」の一環で、渥美半島を「日本一の貝の半島」として地元の人に

再認識してもらうと同時に、全国に向けて継続的にPRしていくことが目的です。



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ




  青柳のぬた


    青柳のにぎり寿司


        小柱のにぎり寿司






日付は、渥美半島の貝類がこの季節に旬を迎える事と、「貝」という漢字を崩すと

「四」と「八」になることから・・・

「貝」の字を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を90度回転すると「四」に・・・

ものごっつい~こじ付け!






        赤貝のヒモとキュウリの巻物






渥美半島は荒々しい太平洋と三河湾の内海という地形から、アワビ、サザエ、赤貝、あさり、

カキ、ハマグリ、アオヤギなど多様な貝が採れます。



     千葉産のアサリ



           深川飯





縄文時代後期から晩期の貝塚が分布する地域で、吉胡貝塚・伊川津貝塚・保美貝塚などを

代表とする遺跡で見つかった貝類は39種類だったとか!





とにかくたくさんの貝がとれた事が、「日本一の貝の半島(しま)」「貝づくし渥美」と

いわれる由来の一つらしい。





         煮ハマグリのにぎり寿司



ま!とにかく~今日は貝を食べましょう~~

こじ付けでも何でも~~食うべし!


確かに貝類全般~~春が旬だしね~~~





           鮑(アワビ)








          帆立貝(ホタテガイ)







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】