2025/08/19 記
---------------
ハッカーさん、おはようございます。救心が効いたのか、熱気をくぐってきたのに、立ちくらみは回避できました。白旗交差点脇や馬入橋、サポセンと、丸一日かけて、ビッグイシュー配布をすべて終わらせました。今度は9月1日です。母の退院騒動一段落しているでしょう。
金沢大@@さんに資料本を送った。
-----------
燻煙殺虫剤を焚く。念のためだが,逆にくすりくさいと、言われかねないが。
茨城わかさぎの佃煮入手。母の好物だが、保日があわない。量も少ないしとぶつぶつ言いながら、食べる。美味い。
-----------
災害ネタ、ハエトラップ。水害の水フレーバーブレンド話のあとだとまずいか。これ、東日本大震災のとき、小学生のお仕事に、なっていた。
-----------
蒲田の学童支援の☆さんと話をした。やはり登校拒否児の重い季節が始まっていた。先手を打つと称して関係者が動き出しているが、連携してないし、当人に都合で関わってはいけないこと、何回やったらわかるのかなあと話して、できそうなことを相談しているとか。もと東京シューレ関係者がいるよと。
直接の関係が切れて7年経つ。私の目の発症と同じ。見えていないぞといわれるのかなあと。
(校正1回目済み)