2022/08/03 記
----------------
母の東京通院はコロナの影響で休診が続いている。そのこともあって、母は4回目のワクチン接種に踏み切った。趣味仲間の家族感染に立ち会ったショックも、接種を急いだ一因。地元の主治医で済ませた。大事をとって、生活支援の@@さんが、夕方覗いてくれることになっていて、母を居間において、ビッグイシューの茅ヶ崎駅方面の配達をすませた。ランドルト環風白い輪は、現れるが頻度は減っていた。ただSuicaを硬貨でチャージしようとしたとき、投下金額が読み取れなかったり、イトーヨーカ堂前のエレベーターの操作ボタンが全くわからなかったりと、ぞっとするほどに視力が落ちていた。幻像は警告なのかもしれない。
特定健診の検便を病院に届けた。16時までだから、明日来る様にと断る受付小松氏。16:15はバスの関係と受け取り要求すると、ふくろいりの管2本をゴリゴリとこすりはじめた。そんなことをしたら蓋が開いてしまう。慌てて制すると、管のシールに名前が書いてあるか調べているという。ならば袋を開けろと私。名前は2本とも書いてあると主張。ここに来るには片道1時間かかる。検査の取り次をしてくれと主張。まぁあずかりますがと、いじりの眼差し。メガネの男性。歪んでいる。名前を確認した。
16:30発の送迎バスに乗り遅れると1800円かかる。ギリギリ間に合った。道筋途中にサポセンの近くにとまるので下車。
最後のサポセンに寄った。
-----------
鶴嶺高校のボランティア塾は、今のところ実施するつもりらしい。今度は視聴覚室ではなく、普通教室。だが、これがこわい。
いってみたら、男子生徒の衣服が各机に脱ぎ捨てられていたり、延長コードの長さがたらなかったり、遮光カーテンがなかったりと、事件だらけだからだ。嫌な予感蔓延なのだ。担当者さんに告げたが、気が利かないのは学校側。
-----------
帰宅すると、在宅介護の@@さんは帰った後。今月末に倉敷真備にいけないかと悪あがきに、出発日の弁当届けは、休み中でダメとの置き書き。初めからつまづいてしまった。弟夫婦は甥の転居先の裏日本にドライブ中。浜見平の&&さんは、夫方の祖の三回忌。母の見守り応援団全滅で、お手上げ。
-----------
ADI災害研究所の紙芝居を高校生のファーストフードにと、追加注文。見る側ではなく演じる側。後はオリジナルをつくればいい。
-----------
神奈川の要配慮者支援団体の連絡会の申し込みをしておいたが、8/5 13:30〜のzoom会議の受付No.が送ってこない。寂しい。近々に横浜•鶴屋町にいってくる。
-----------
夜半、注射した手が脈を打っていると、訴えがあった。念のため体温をはかると37.3℃。明日はだめだろう。
古本屋さん「とまり木」のリアル会合、あきらめた。
(校正1回目済み)