2017/09/12 記
--------------
辻堂側にまだ2か所、入所施設があると教えていただいたが、その施設は藤沢市内であり、隣接寒川町を入れると、まだ入所施設は数多くある
茅ケ崎市内の残りは、地域包括支援センターX1と特養X1の2か所だ。
横市大の**君に「ハービー」と「イルマ」の被災状況を拾って欲しいとお願いした。また自分ではメキシコ・チアパスorオアハカの震災被害状況を空き時間を使って探っている。
9/14の茅ケ崎市防災対策課との意見交換を控えて、掲示資料を作っている。今日は巡回なし。最後の2か所は14日過ぎに行う。
意見交換会のオブザーバー参加の件は、当日受付に申し出で調整。基本的に、議論を圧迫しない限り、見学は大丈夫とのこと。ちなみに私の対話は9/14の18時から、茅ケ崎市役所本庁舎4Fの第3会議室だ。
隣人の引っ越しは終わった。母の寝室は静穏を取り戻したが、明日の定期診察のため、東京まで出ていく。私も慈恵医大の眼科に薬の補充と検査があって母と新橋まで同行し、それぞれのところに行く。ならば精力をつけようと、ふたりで外食とはならないのが、糖尿病患者のしんどいところだ。
●「ケアをすることの意味」アーサー・クラインマン著
●「発達障害白書2018年版」
購入予定。
夜間傾聴:ひとり
(校正2回目済み)
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 息子は社会人/11/1 ADHD関連の講演会はいただけなかった
- 素直/6/6 ホームレス地域パトロールに参加してきました
- noga/6/3 ペットレスキュー里親さん探し巡回再開/7月岩手に情報収集に出かけたい
- 早川/5/17 ある市会議員さんに協力要請を/
- 平山聡毅/10/31 駆け抜けるように10月が終わっていく
- やまんば@糖尿病/4/5 糖尿病治療薬の治験に縛られていました/「幸せをつかんだ犬たち」北浦清人著入手し
- のん/1/13 「学校における支援について」湘南子どもネットワーク講演に参加して
- 「自閉症の中小企業診断士」yamada/12/9 よこはまコミュニティビジネス体験セミナー(見学会)に参加して(2)
- 平山 聡毅/10/31 駆け抜けるように10月が終わっていく
- S氏/10/20 誤解と連鎖の落とし穴の恐怖
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 湘南オンラインフレネHP
- 親HPです。
- SOF自学教材ヒント集書庫
- 順にリンク切れを直して収納しています
- 神奈川交流掲示板
- 子どもたちの安心した学びと交流のネットワーク
- ジャパンフレネ
- 新宿の木幡さんのところ
- ヒューマン・スタジオ
- 丸山さんのところ・引きこもり系情報センター