ダブログ宣言!

ひとりでするのがブログなら、
ふたりでするのがダブログ。

三島由紀夫『命売ります』

2015年12月09日 22時15分48秒 | 文学
三島由紀夫『命売ります』(ちくま文庫)を読んだ。
なぜかこの本がいま売れているらしく、本屋で並んでいるので気になって読んだが、たしかに三島由紀夫の本のなかでは読みやすいが、そんなにおもしろいかなあ。三島由紀夫では『音楽』と『三島由紀夫レター教室』だけがおもしろかった記憶があり、ほかは苦痛でしかなかったのだが、『命売ります』を読むのは少なくとも苦痛ではなかった。
話はテレビドラマの「世にも奇妙な物語」にありそうな話だった。主人公が追い込まれるが、そこにはっきりとした理由がない、いわゆる不条理な話だった。最後のオチの感じも「世にも奇妙な物語」にありそうだった。
おもしろければ続けて三島由紀夫の『宴のあと』を読もうと思っていたが、保留。
コメント

保苅瑞穂『モンテーニュ よく生き、よく死ぬために』

2015年12月09日 20時55分16秒 | 文学
保苅瑞穂『モンテーニュ よく生き、よく死ぬために』(講談社学術文庫)を読んだ。
モンテーニュにはずっと興味があって、『エセー』を読もう読もうと思いながらまだ読めていない。
この本を読んでさらに興味が増したかと言うと、そうでもない。
以前『寝るまえ5分のモンテーニュ』という本を読んだときに、「みずからの性について、今日の読者をも狼狽させるほど赤裸々に語っている」と書かれていた「ウェルギリウスの詩句について」という『エセー』のある章が気になったのだが、その章について保苅瑞穂の本ではあとがきで少しだけ触れるだけだった。いい意味でも悪い意味でも大学の先生の書いた本だなと思った。モンテーニュとともにみずからの性について赤裸々に語るということは、できない。

モンテーニュ関連で言えば、堀田善衛の『ミシェル城館の人』が気になっている。
コメント