ダブログ宣言!

ひとりでするのがブログなら、
ふたりでするのがダブログ。

テニスと育児

2012年08月16日 00時08分20秒 | 育児
お盆休みはレンタルビデオを見たり本を読んだりテニスをしたり育児をしたりして過ごす。
娘のお食い初め(だいたい生後百日にするものらしい)や珍しく出張があったりして二週間分テニススクールに行けていなかったので、火曜日と水曜日にテニスに行く。お盆休みなので出席者が少ない。いつも通っているクラスはまあまあ多い(15人くらい)のだが、今回は5、6人だった。いつもよりも多く練習できるし、いつもとは違うコーチなのでふだん言われないような観点での指摘を受ける。毎回同じコーチだと、コーチのほうも見慣れるというか、「何度言っても直らないし」みたいなこともあるのかもしれない。最近ちょっとテニス熱が冷め気味だったのだがちょうど良い刺激になる。
コーチだけではなく、一緒のクラスのひともいつもとは違うので新鮮だった。僕は、周りがうまいよりも、周りのなかで自分が少しだけうまいくらいのほうが気持ちよくレッスンが受けられる。こう書いてしまうと嫌なヤツのようだがほんとうだから仕方がない。

話は前後するが、出張から帰ってきた土曜日に娘が寝返りをうてるようになった。
一度できたら何度でもやりだす。
もうすぐ四ヶ月という時期なので少し早いほうかもしれない。少し早いくらいでうれしい気持ちになるので子育ては相当に気を付けないと平常心を保てない。一喜一憂してしまう。泣き止まないと感情をかき乱されてイライラするし、笑うとすごく可愛くてうれしい。

テニスと育児で腕が痛い。
コメント