センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

女心が分からない!

2021-10-13 00:00:30 | 感覚心理

よく、女心と秋の空と言われるように「女性の心は、コロコロ変わる」ことから秋の空に準えたものです。

では、何故?男性の多くの人たちが「女心が分からない」と嘆くかというと、それは「男女脳」の特徴、違いにあるのです。

同じ人間でありながら、男女では脳や感覚に違い(差異)があります。

脳の違いは「特徴」の違いでもあります。特に男女で大きく脳の部位が違うのが「脳梁」という脳部です。脳梁は、左右の脳をジョイントしている脳部で、左右の脳を伝達する役目を担っている「脳神経」でもあります。

この脳梁が女性は男性の「1.5倍」ほどの脳神経細胞が密集しており、男性よりも少し太いものです。

このことは、左右の脳を情報交換や活動が男性よりも活性化しており、特に右脳の活動は女性特有とも言えるものです。

特に、女性は言語能力に優れ、直感「女の勘」などに優れ、特にコミュニケーション能力に優れています。ですから、女性が三人集まると賑やかです。

男性からすると賑やかというよりも「喧しい」と感じる人は多いと思います。

女心は「感情の起伏」とも関係しています。感動する映画を観て、泣いたり、イライラして感情を高ぶらせ、大声で叫ぶなども女性特有の感情です。

こうした、感情の高ぶりや感情の起伏は、女性の場合は、女性特有の「女性ホルモン」などにも影響することがあります。

中でも、生理の前後にはイライラしたりと感情が高ぶるのも、女性ホルモンバランスなどにも関わっています。

 

また、女性は男性との「感覚の差異」があります。人の五感の内でも「男性は(視覚と触覚)に優れ、女性は(嗅覚と味覚)に優れています」。

こうした感覚の差異からも女性の心が理解できない、女心が分からないと男性の多くの人たちが嘆くことに成るのです。

私のようにこうして、女性よりも「女心」を理解し、分かっている男性はとても希薄です。

長年連れ添って来た。奥様の事さえ、分からない、何故?急に怒るのかなど理解不可能な言動に悩まされることが多々あります。

口喧嘩をすれば、間違いなく男性は女性に敵いません。ですから、私は無言になるので、喧嘩になりません。

例えば、初対面の女性があなたを見て「笑顔」になると、多くの男性は「小馬鹿にされた」と思うでしょう!それは勘違いです。女性は「好意的、あなたには敵対意識はないわ」などの場合は、笑顔になるのです。これは「女性の心理」から来るものです。

よく、私は初対面の女性とお逢いして、話さなくても笑顔かどうかでその方の私に対する考えや想いが分かります。目がうろうろしていたり、下を向くような仕草をすれば、無意識に拒否姿勢をしているのと同じです。そんな時は、私には分かるので、その場を立ち去ります。話も合わない様だからと長居はしません。

こうして、女心、女性ほど仕草、顔色、心理などが表に現れやすいのです。それを読み取れる能力があれば「女心」が分かり、理解できるはずです。

私のように多くの女性の人たちとお逢いしたり、会話したり、コミュニケーションをしているので、男性の人より、女性の人たちの方が会話も弾むし、緊張もしません。例え、私男性一人に女性が何十人居ても、緊張どころか癒され、心地よい場所となります。

年齢差などを超越した感覚、女心が手に取るように分かる男性は、女性としては「共感」を得られるということです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月のお月様!

2021-10-12 00:00:30 | 宇宙科学

日本では9月~10月に「中秋の名月」があり、満月を愛でる風習があります。

実は満月に想いを馳せるのは日本月のみの文化ではなく、海外でも昔から人々は月に特別な思いを持っていたと言われています。

昔は今のように太陽の運行によって暦を決める(太陽暦)ではなく、月の満ち欠けによって暦を決めていたため、満月は季節や時を知る上でとても重要な意味を持っており、海外では10月の満月を「ハンターズムーン」と呼んでいます。

ハンターズムーンは10月の満月の呼び名です。

アメリカの先住民であるネイティブアメリカンは、季節を把握して農作物などに役立てていため、一ヶ月に一度巡ってくる満月に季節にちなんだ呼び名をつけました。

10月は夏の豊富な餌によって太った野生動物(鹿や狐)などをハンターが狩ることに絶好のタイミングだったため、このような呼び名がつけられたと言われています。

 

10月のお月様!

新月「6日(水)」。13日(水)20時20分頃から「上限の月」に(月面X)が出現する。

18日(月)、旧暦9月13日(十三夜の名月)です。

20日(水)満月(ハンターズムーン)です。

十三夜は十五夜に次いで美しい月だと言われており、昔からとても大事にして来ました。どちらか一方しか「月見」をしないとことを「片見月」「片月見」といい、あまり縁起が良いとされていません。

また、「十五夜」のお月見が中国伝来なのに対して「十三夜」は日本で生まれた風習だと言われています。

栗や豆の収穫祝いでもあるため、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれています。お月見をする際は、月見団子を13個または3個、ススキ、栗や豆などの収穫物を供えて楽しみましょう。

私は、もちろん、十五夜のお月見をしたので、十三夜のお月見もします。今回は、月見団子ではなく、モンブランケーキを頂きながら「十三夜のお月見」をします。

何時もなら、最愛の人の幸せをお祈りしていましたが、これからは「私自身の幸せ」、幸運を祈ることにしました。

 

こうして、今月は、実は先月よりもお月見をする。月を眺める機会が多いのです。特に、私のように「お月様を撮影」している人には、貴重な瞬間に出逢えそうです。

13日(水)の20:20分頃から上弦のお月様に現れる「月面X」です。もし、撮影出来たら、今年二度目になります。今までに一年で二度撮影したことはありませんでした。

それは、限られた時間や上弦のお月様、気象条件などが良い条件でないと撮影出来ないので、何年に一度などしか撮影出来なかったものです。

撮影出来た人には「幸運」が訪れると言われている「月面X」は、私的には「斜め十字」と名付けています。

本日、6日は「新月」ですが、願い事には最適な日ではありますが、何時もなら願い事が決まっていたので、メモ用紙などに書いていましたが、今夜は願い事をせずに静かに過ごします。

今まで、願い事をしても叶わなかったのでお月様への祈りはしないつもりです。主に写真撮影に拘りたいと思っています。

やはり、祈願や願い事は「仏閣」で参拝したいと思っています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪気払い!

2021-10-11 00:00:30 | スピリチャル

邪気の意味は「人に害を与えるような心、悪意」。「病気を起こす悪い気、悪気」などです。

邪気(負のエネルギー)がある人や場所などの特徴!

邪気と聞くと得体のしれないもの、目に見えない力(エネルギー)だと思っている人は多いと思います。

邪気は「全てのエネルギー」という視点から見ると、邪気も一つのエネルギーです。

そもそも「邪気」とは、分かりやすく言えば、ネガティブな感情などの「負のエネルギー(波動)」のことです。

佑にいう「不平不満、悪口、恨みや妬みなど」感情という視点から見れば「怒り、不安、恐れ」など、所謂こういったものを

一言に纏めると、負のエネルギーという言葉になります。

有名なドイツの詩人「ゲーテ」の名言の中に「人間の最大の罪は(不機嫌)である」。という言葉があります。この言葉こそが、邪気にあたります。

但し、邪気が全て人に害を与え、霊障を与えたりする訳ではありません。

それは、人によって(能力差)などから邪気を受けやすい人、邪気を出す人などの違いがあります。

私のような「超感覚者」は、霊感やスピリチャル能力が高い人は、比較的、邪気を受けやすく「霊障」などを起こすことがあります。

 

また、逆に邪気を発生し、相手に送るなども出来るのでコントロールしないといけません。

以前に、私が成田山新勝寺で「護摩焚き修行」に参列した時に、寺院内が混雑して、座る場所がなかったので、賽銭箱の前に座りました。ガラス張りなので賽銭などは飛んでは来ませんでしたが、参拝者の祈り(祈願)を真面に受けて「邪気」を受けてしまい、首から肩にかけて重くなり、気持ちが悪くなってしまいました。

それはまるで霊的な存在に憑依された時に似ています。寺院などでは多くの参拝者が訪れます。それだけ邪気も多い場所となります。

ですから、私は初詣や大勢訪れる寺院などでの参拝は控えているのです。

また、逆に私が邪気を送ってしまった相手がおられます。私は無意識でしたが感じてしまった。受けてしまった人がおられます。

私は、その方を恨んだり、妬んだりなど一切ありませんでした。それなのに邪気「負のエネルギー(波動)」を送っていたのでした。

それは、ツインソウル相手でした。ツインソウル「魂の片割れ同士が出逢う(双子の魂)」の関係にある相手のことです。

私が昨年の2月頃に長年の家庭内別居生活に終止符を打ちたくて家族に離婚申し立てをしました。その頃に、ツインソウル相手が謎の病で、三件目の病院で病名が分かり、二週間の入院をしていました。

まさしく、私の負のエネルギー、波動を受けてしまい、つまり、邪気を受けてしまったので謎の病で辛い想いをしていました。

責任は、私にありました。苦しんでいるのは私だけではなかったものです。

8月に、夏季休暇を取った初日に役所に離婚届を提出し、引っ越しの準備をしていたら急におしっこが出なくなり、気分が悪くなりタクシーで病院に緊急搬送されました。検査の結果、手術入院が必要と診断され、9月に手術入院、一週間でした。

こうして、負のエネルギー(邪気)を感じやすい人たちは、辛いことや苦しいことがあってもネガティブにならずに、邪気をなるべく発生させないように注意しなければなりません。関わり合いのある人、その人が最愛の人なら尚更です。

私たちのように邪気を真面に受けてしまうと病気やケガなどに繋がりやすくなるということです。

 

こうした経験から私は学び、悟りました。辛いこと、苦しいことがあっても「前向きに(ポジティブ)に努め、邪気払い」を身に付けました。

私の場合は、成田山新勝寺での護摩焚き修行で受けた「不動明王御真言」を声に出して三度唱えることで、禍などから守って貰えるものです。勿論、邪気もシャッターアウト出来ます。不動明王御真言「のーまく さんまんだー ばーざらだん せんだー まーかろ しゃーだー そわたや うんたらたー かんまん」と声に出して三度唱えることで「邪気払い」が出来ます。

邪気は生きている人だけではなく、霊的な存在からも受けることがあります。この世に恨み、辛みを持った憎しみの「思念を強く」持った霊魂は「悪霊」とも呼ばれ、こうした霊魂に憑依されると厄介だけではすみません。自殺に追い込んだり、霊障が悪化して死に至る病気に疾患することもあります。

こうした事例が起きたら、直ぐに「除霊のお祓い」が必要になります。一般の人でも「般若心経」を唱えると除霊は出来ますが、やはり、お寺の住職さんなどにお祓いを依頼するのが安く済みます。

こうして、人の負のエネルギーは、昨年ごろから多くなり、影響も沢山でています。

その要因の一つが「コロナ感染拡大」の不安、恐怖などが影響していると思います。

ですから、出来る限り、ネガティブにならずに「ポジティブな思考になることは簡単なこと」ではありませんが、なるべく、暗くならずに出来るだけ「楽観的」になることで邪心を受けたり、発生させたりなどを防ぐことが出来ることを私から提唱致します。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡り鳥(冬鳥)の季節になりました。

2021-10-09 00:00:30 | 野鳥

日本で見られる野鳥の多くは、季節によって移動しています。

移動する距離は、山地と平地、北海道と本州、日本と海外など様々ですが、日本と海外とを移動するものを「渡り鳥」と呼んでいます。

特に、夏に日本を訪れる鳥を「夏鳥」、冬に訪れる鳥を「冬鳥」、渡りの途中で日本に立ち寄る鳥を「旅鳥」と呼びます。

日本で見られる代表的な冬鳥は、マガモ・コガモ・ヒドリガモ・オナガガモ・マガン・オオハクチョウなどです。

日本で見られる冬鳥の多くは夏の間シベリアで繁殖し、寒い冬を日本や東南アジアなどで過ごします。

カモ類など冬鳥の主要な渡りの経路は[1]カムチャッカ半島・千島列島経由、[2]サハリン・北海道経由、[3]日本海横断、[4]朝鮮半島経由が考えられています。

カモ類は、9~10月頃日本に渡り、冬を過ごして4~5月頃北方に渡ります。

一年でも、バードウォッチングには、最適な季節になりました。

夏場は、平地では気温が高いので、野鳥の多くは標高の高い、山岳地区に集中します。

平地の池や公園では、一年中確認できる「留鳥」が中心になります。また、樹木が葉っぱに覆われているので、隠れてしまい確認しずらいこともあり、夏場の野鳥観察はあまりされておりません。

 

但し、少しの標高の高い地域や干潟などでは開けた場所では「夏の渡り鳥」が確認できます。主に、東南アジアやオーストラリア方面からの渡り鳥が日本に渡来します。

来月、10月に入ると「冬の渡り鳥」の偵察隊と呼ばれる。数羽から十数羽がシベリアから北海道を経由して、東北地方と関東に「カモ類」が多く渡ってくるのは、11月の下旬ごろから12月の上旬がピークになります。

但し、ナベヅルなどの九州地方に渡る。冬鳥は、種類によってはエベレスト山を越えて、日本に渡ってきます。

例えば、身近なところでは、都心の公園でも、ユリカモメやオナガカモなどが数多く確認できます。

ユリカモメなどは人懐こいことなどもあり、良く餌付け、パンなどを上げてしまうこともあり、人を見ると近寄ってきます。

こうして、10月~3月にかけての半年間は、一年でも週類を多く確認できる時期なのでバードウォッチャーも増加してくる時期です。

私が探鳥会の講師をしている。井之頭小学校の探鳥会も約2年、コロナウイルスの影響で中止が続きましたが、10月からは条件付きで開催される予定です。

地元の公園から、冬の渡り鳥の一部が確認出来たら嬉しいです。

今年は、秋から冬が温かいとの長期予報出ていることもあり、冬の渡り鳥も例年よりも渡りのピークがずれる可能性もあります。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊に好かれる人!?

2021-10-08 00:00:30 | 体質

蚊に好かれる人の特徴とは?

同じように蚊の多いところにいても、自分にばかり蚊が寄ってくる、もしくは、特定の人だけ、他の人と比べてやたらと蚊に噛まれている。という経験をされたことがある方は多いのではないでしょうか。蚊にも、どうやら好みがあるようです。今回は、蚊が人をどうやって見つけて、人のどのような性質により惹かれるのかについてのお話です。

 

蚊が吸血対象を見つけるまで!

蚊は、吸血対象に接近するために、1. 二酸化炭素、2. 生物から発生する揮発成分、3. 体から出る熱の3つを感知するようです。

まず、一番遠くまで届くサインが二酸化炭素のようです。蚊は、二酸化炭素の僅かな濃度差を検知し、無風状態で10m先から人の存在を察知できるようです。二酸化炭素の濃度が高い方向へと蚊は移動していきます。

その次に、対象生物が発する揮発成分つまり、匂いを感知します。乳酸や、2-メチルフェノール、オクタノールなど動物の体から出る複数の揮発成分に蚊を誘引する効果があります。吸血対象生物が、人であるのか、別の動物であるのかを識別するのには、その揮発成分の複合体として感じる匂いを使っているようです。一般的に良い匂いとされる香水も、決して単体では良い匂いとは言えない揮発成分も含む、様々な揮発成分の混合です。私達は、その混合されたものを一つの香水の匂いと感じるように、蚊もある配合で混合された揮発成分の匂いを人の匂いと捉えるということです。つまり、二酸化炭素に誘引されてやってきても、ここで対象生物の匂いを感知しなかった場合、吸血を諦めることがあるということです。

 

二酸化炭素、揮発成分の濃度が高い方に従って、対象生物の数十センチ以内にやって来た蚊は、対象生物の体温を感知して、高い方に移動をします。人の体温によって周りの空気が暖められる限界の距離は、40cmほどのようです。つまり、40cmくらいの地点から、蚊は熱によって誘引されうるということです。蚊は、人の体温くらいから、40度あたりまでは反応するようですが、それ以上になるとまた反応しなくなるようです。ちゃんと、温度が高すぎるものは、生物ではないと判断するようです。つまりバーベキューや焚き火が発した熱を感知して、遠いところから誘引されてきた蚊は、そのまま火に近づき続けるのではなく、その周辺にいる37℃前後の人間をちゃんと標的にしてしまうということです。ちなみに、最近猛暑が続いていますが、外気温が37度を越えてしまうと、人の発する温度と外気の温度が同じ、もしくは外気の方が高くなってしまい、熱によって吸血対象を見つけることはできなくなってしまうようです。

ちなみに吸血対象種は、世代を越えて受け継がれるようです。ヒトスジシマカは、人以外にも、イヌ、ネコ、ウシ、ネズミ、ニワトリ、鳥類、ヘビ、カメ、カエル、カタツムリ、カイコの体液を吸うことができるようです。しかし、その地域に、どの吸血対象種が多いのかによって、その蚊の集団の嗜好性は変化します。人が多く暮らしている所では、人の血を吸う遺伝形質をもったものばかりが繁栄するため、ほとんどの蚊が人の血を吸う蚊となります。一方、森林などあまり人のいないところでは、野生動物を対象にする蚊の集団が増えるようです。つまり同種であっても、こっちの蚊はよく人の血を吸うが、あっちの蚊はあまり吸わないということが起こるということです。

血液型と吸われやすさ

蚊の刺されやすさは、血液型によって異なるという話を聞かれたことがあるかもしれません。この話は本当なのでしょうか。

 

日本人の研究者が、64人の人を対象にヒトスジシマカが腕の血を吸う頻度を調査した結果、O型がA型よりも2倍噛まれやすいという結果になったようです。O型の人が噛まれやすい原因は、血液型に左右される体表面の分泌液にあるのではないかという仮説を立て、研究が行われたのですが、分泌液と蚊の選好性には顕著な関係は見られなかったようです。結局、O型の人が蚊に好かれる理由については未だに不明なようです。海外の研究では、蚊のO型選好性の傾向が支持される研究もあれば、支持されない研究もあるようです。研究例が少ない上、研究対象になった蚊の種類も研究によって異なるため、一般に蚊がO型の人に対して選好性を有しているのかを明らかにするためには、更なる研究が必要です。少なくとも、日本のヒトスジシマカについて、O型の人が吸われやすいというのは根も葉もない噂という訳ではなさそうです。BIOME、ホームページより、抜粋引用。

 

私が夏場、森林の中で野鳥撮影することが多いのですが、その時に悩まされるのが「蚊に刺されやすい」ということです。特に池が近くになる公園などで、蒸し暑く、汗をかいていると直ぐに「やぶ蚊」に刺されます。本日、10月2日も小さな池がある公園で、野鳥を探していたら手の甲を8か所もやぶ蚊に刺されて痒くなりました。

良く、蚊に刺されやすい人と、刺されにくい人の差などをネット検索すれば詳しく解説しています。但し、私自身は、本来血液型や体系からすると刺されにくい人の中に入るのに、゛実際には、刺されやすい人になります。洋服も紺色と濃い色と汗をかきますが、玉汗にはならない、揮発性の汗なので「二酸化炭素」を人一倍、発生していることに関係しているようです。それに加えて、私の特殊な体質「第4チャクラ(ハートチャクラ)」が熱く感じるので体温も高い方です。こうしたことから「血液型よりも、その人の二酸化炭素量」が一番に関係しているようです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故と車の性能!

2021-10-07 00:00:30 | 感覚心理

日本車は、30年前までは、日本独特のサイズ、5ナンバーサイズと3ナンバーサイズで、税制も変わりました。特に3ナンバーの年間税制は、当時、8万円以上と当時の大学卒業の初任給が17万前後だったことを考えると、3ナンバーの自動車を乗れるのは、高額所得者に限られていました。

多くは、日本車などではなく、ドイツ車やアメリカ車などの外車が主に「大型車」扱いされ、左ハンドル車が多かったものです。

当時の日本車は「2000cc基準」5ナンバーサイズ「全長4.7m以下」「全幅1.7m以下」「全高2m以下」という日本独特の「5ナンバーサイズ」がありました。

現に、日本車の売り上げの殆どをこの5ナンバーサイズや軽自動車が占めていました。

日本経済の発展に伴い、自動車社会になり、性能の良い日本車は世界でも認められるようになり、売り上げを伸ばして来ました。

それに伴い、1990年代は、年間の交通事故者数は「11.000人」を超えていました。

2000年代には、1万人を切り、9千人でした。そして、2020年には「2839人」と減って来ています。

こうした背景には、自動車の安全性が向上しただけではなく、若者の「自動車離れ」などの要因もあります。私が若き頃は、自動車を持つ、特に高額なスポーツカーを乗ることはステータスでもあり、女性にも好意的に思われていました。

ですから、競って高級車に見栄を張ってでも乗りたかったものです。私も同様に、中古ではありましたが、ドイツのBMWの車を乗っていました。

 

週末には彼女とドライブに行くことが楽しみでありました。当時、高速道路は飛ばし屋と言われる。暴走族曲がりの人たちで混雑していたほどです。

首都高の週末の深夜は「ルーレット族」という、改造した車で100km以上のスピードで走り回っていました。こうしたん状況から事故死者数が年間、1万人を超える最悪な現状でした。

但し、一般道路や狭い道での事故は比較的少なかったように思えます。それは、現在と違い、日本車が小さかった。日本の狭い道にマッチしていた車が多かったからだと思われます。

現在の日本車、高級車と言われる大型の自動車は、海外の大型と同等の大きさまでになっています。

例えば、高額車で知られるレクサスのLSシリーズのサイズは「全長5,235mm」「全幅1.900mm」「全高1460mm」とフルサイズになっています。

5ナンバーサイズからすると、全長で50cm以上も長く、全幅に至っては20cmも幅広くなっています。

こうした大型の車で道の狭い商店街や一方通行の多い都心での運転には気を使います。また、道路が狭いところに路上駐車の車などもあり、余計に道幅が狭くなります。そんなところをこうした、日本車サイズと言えない車で走るのは危険だと考えています。

ましてやこうした高額な車は、高性能なこともあり、日本では必要のない付加価値と言えるような性能の車が殆どです。

高齢者がこうしたハイパワー、高性能の車を運転し、アクセルとブレーキーを踏み間違える「ヒューマンエラー」によって、テレビニュースでも毎日のように事故報告が報道されています。記憶に新しいところでは、池袋での暴走事故が問題化されました。

 

運転手は可なり高齢者であり、元官僚という肩書も注目され、裁判沙汰になりました。

本人は、アクセルとブレーキーは間違えていない、アクセルが戻らなかったと表現していましたが、ではなぜ、ブレーキーを踏まなかったかという事です。

車の欠陥だと証言していましたが、日本車のそれも販売台数が日本でもトップクラスの車が勝手に暴走することなどありえません。

私が危惧したのは、こうした高齢者がハイパワー(365馬力)などの4ドアセダン、レクサスに乗ってアクセルとブレーキーを間違えたら、何人を犠牲にしたか想像しただけで怖くなります。但し、レクサスなどの車には、急にアクセルを強く踏んでも、車は急発進しないようになっています。また、ブレーキーを踏まないとギアも入らないし、アクセルとブレーキーを踏み間違えても、スピードによりますが、自動衝突システムが働き急停止します。

だからと、決して安全な訳ではありません。先ほど説明したように一般道路の狭い道で、歩行者や自転車との事故の多くがこうした「大型車」が多いという事です。

ましてや高齢者がこうした大型車を運転することは「凶器になる」ということになり兼ねません。

以前に、私から日本の自動車メーカーに「高齢者向け、自動車の開発」を提案したことがありますが、コスト面や生産などになると、車が高額になる可能性と、売り上げ台数が見込めないとの回答で消極的でした。

私が常に思っているのが、日本の製品は、昔の方が「日本人向け」、日本人に必要な製品が多かったのですが、近年は「日本人に向かない、無駄が多い製品」、つまり、必要のない機能などを付加価値として余分につけて、高額になっているという事です。

つまり、売り上げよりも「利益の重視」の経営者が多い現状です。

もっと創造性を駆使した、日本人がワクワクするような製品が日本よりも、海外製品に多いことに落胆しています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度あることは三度あるの語源・由来!

2021-10-06 00:00:30 | スピリチャル

「二度あることは三度ある」に語源らしいものはありません。

昔からある「戒め」の言葉の一つなのです。例えば、初めてのアクシデントが起こった場合は、偶然と言える場合が多いでしょう。

しかし、それが二度目だったら、勿論、偶然もあり得ますが、何か原因があって起きたと考えられます。

その原因を取り除けば、三度目は起こらないはずです。「原因を取り除けば(三度目)も起こるよ!」だから、気を付けなさい!ということで、このような表現をするようになりました。

ここで「戒めの言葉」が出てきます。「戒め」の意味は、間違いを犯したり、失敗してしまわないように、あらかじめ注意すること。「用心すること」という意味です。

つまり、―「二度あることは三度ある」は、悪いことや失敗を何度も繰り返さないようにという注意を促すために用いる言葉なのです。

今回、この「二度あることは三度ある」を話題に取り上げたのは、私自身に8月頃から「不思議な出来事が二度連続して」起きたことに始まります。

特に、8月から9月にかけて、同じ数字が二日連続して見たり、神社の参拝した時に「二度とも小雨」でした。

 

例えば、9月には、車のメータの末三桁が「777km」でした。ラッキーだと思っていたら、翌日にコンビニで夕飯のために、4品ほど購入した金額が「777円」のレシートでした。

ラッキーな数字が二日も続いたので、もしやとネットバンキングの口座を見たら、入金がありました。宝くじに当選していました。6桁の当選金でした。

また、次の週には「64」という数字が二日連続して目に留まり見ました。これらは「エンジェルナンバー」と呼ばれる掲示の意味でした。

そして、ツインソウル相手に何年振りかに再会し言葉を交わした、其日と翌日に「42」という数字も二日に渡り、目に留まり見ました。やはり、二度あることは三度あるでした。

また、二度あることは三度あるは、悪いことばかりではなく、良いこと、縁起が良いことにも当てはまるのだと思います。

こうして、今年は独り暮らしをしてから8月で一年が過ぎましたが、本当にあっと言う間の一年でした。

 

今年の夏頃から二度連続の出来事が続いたのは「二度あることは、三度ある」ことへの戒め、つまり、私には「別れ」の事だと解釈しました。

8年前にツインソウル相手と出逢い、繋がった翌年には決別しました。そして、昨年の2月に家族に離婚申し立てをして、8月に役所に離婚届けを提出したものです。

二度の別れを体験した私に「神様(大天使)」からの掲示で「二度あることは、三度ある」から注意し、戒めて欲しいとのメッセージが込められていたのでした。

今度、ツインソウル相手と「統合(再会)」したら、二度と別れないようにと「戒め」てくれた気がします。

普通では中々、こうした「不思議な体験」している人は希薄だと思われます。また、多くの人たちでは日々の生活や仕事が忙しいなど、こうした「不思議な偶然」などに気付かずに過ごしていると思われます。

但し、私の場合は毎日のように「何かしら不思議なことが起こり」ます。また、気付きます。

これらは、常に私の「守護霊や大天使たちに護られ、見守られている」という証拠でもあります。

また、有難いことに私のことを心配し、按じて呉れる人もおられます。ですから、こうして「天からのメッセージ」を何度も享けているのだと思われます。本当に感謝しかありません。

独り暮らしをし、一人で行動していますが決して寂しいことも侘しいこともありません。

私は独りではないからです。そして、幸せなことだと思っています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミント(ハーブ)の神話!

2021-10-05 00:00:30 | 神話

私はハーブのミント(ペパーミント)が好きで、夏はミントのアイスクリームやアロマオイルのペパーミントを精製水と無水エタノールをガラス瓶のスプレーにアロマのペパーミントを数滴入れます。そして、スポーツシューズの臭い消しや消毒に使用しています。

また、夏場に部屋にスプレーすると虫よけの効果もあります。

このペパーミントには、悲しい神話があることをあまり皆さんはご存知ありません。

此処でミントに関する神話をご紹介します。

メンテあるいはミンタは、ギリシア神話に登場するコキュート川のニュームペーである。長母音を省略してメンテ、ミンタとも表記される。

 

※神話!

数少ないハーデースの浮気相手、冥王ハーデースはコキュート川のニュンペー、メンテの美しさに魅了されてしまい、それに気付き嫉妬に狂ったぺルセポネーは「お前はくだらない雑草なってしまえ」とメンテを踏みつけて恐ろしい呪いをかけ、メンテは草に変えられてしまった。以来この草は「ミント」と呼ばれ、ミントはハーデースの傍、神殿の庭で、愛らしい存在感を保ったまま咲き誇り続けた。

地上でも今も陽光を浴びる度に芳香を放ち、人々に自分の居場所を知らせるのだという。

もしくは、地上を見回っていた冥府の王ハーデースに目を付けられ、攫われようとしていた。しかし自らも攫われ妻となったぺルセポネーがそれに気付き、彼女を一時的に香りのよい小さな草に変えて茂みに隠し、ハーデースの目から隠してやったとも言われている。

尚、ぺルセポネーは単にメンテを雑草に変えただけで、芳香を放つミントへと変えたのは彼女を憐れんだハーデースという説もある。

私がこのミント神話を知る前から「ペパーミントの香り」に惹きつけられ、愛用するようになったのは、実は十数年前にソウル繋がりをしてからでした。

それまでは体育会系の私が、女性的なアロマの香りや種類など、興味もなければ無縁でした。

 

ところが、不思議なことに「私の趣味嗜好が変わった」ように女性的になりました。特にラベンダーの香りには「心地よく、癒される」感覚になり、心ときめくほど感じます。

ラベンダーのアロマオイルやペパーミントのアロマオイルなどを購入し、愛用するようになりました。

何故だか?不思議とペパーミントの爽やかな香りに、癒されるのではなく「切なさや愛おしさ」を感じるようになり、ネットで調べたら「ミント神話」に出逢ったものです。

私がアロマオイルの香りに癒されて、愛用しているのは、スポーツ時には、シューズの除菌と臭い消しに使用しています。その時には「ペパーミント」の爽やかな香りが、私の足元から香ります。

また、仕事などでスーツを着る時には、ポケットチーフと上着のポケットに厚紙にラベンダーオイルを染み込ませて入れています。

夜には、毎日のお風呂の後に、ボディーオイル(アロマ入り)を上半身に塗り、心地よい香りに癒されて眠りに就きます。同時にフェイスオイルとブレンドしたアロマを目元や目の下などに塗っては、目の疲れと皺伸ばしに愛用しています。こうして、日々、良い香りに囲まれている生活を送っています。

お陰様で、私からは「おやじ臭や加齢臭」などしないと思います。また、

女子力も高くなりました。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門「金刀比羅宮神社」の参拝!

2021-10-04 00:00:30 | 祈願

仕事で虎ノ門のクライアント様に訪問後に、金刀比羅宮、虎ノ門にあるパワースポットは小さなお社「結神社」が良縁を願う女性に大人気(東京都港区)。

開運へ導くパワースポット巡りは、江戸時代の風習が今に残る東京都港区虎ノ門にある『虎ノ門金刀比羅宮』です。

沿革・由緒!

万治三年(1660年)に讃岐国(現在の香川県)丸亀藩主であった京極高和が、その藩領内である象頭山(ぞうずさん)に鎮座する、金刀比羅宮(本宮)の御分霊を当時藩邸があった芝・三田の地に勧請し、延宝七年(1679年)、京極高豊の代に現在の虎ノ門に遷座致しました。

当時は「金毘羅大権現」と称されていましたが、明治二年(1869年)、神仏分離令により事比羅神社に、明治二十二年(1889年)には金刀比羅宮に社号を改称し現在に至っています。

 

ご祭神・御祭神!

大物主神(おおものぬしのかみ)・・・稲作豊穣の神、疫病除けの神、酒造り(醸造)の神、崇徳天皇(すとくてんのう)。

ご利益・ご神徳!

良縁祈願、商売繁盛、開運ほか、パワースポットセラピストが教える虎ノ門金刀比羅宮はこんなところ!高層オフィスビルの虎ノ門琴平タワーの谷間にある『虎ノ門・金刀比羅宮』。

ビルに囲まれた場所にあるため日当たりがあまりよくないが、ただここいると、気持ちが落ち着き、都会にいることを忘れさせてくれる。

拝殿は昭和26年に再建されたものだそうです。

パワースポット巡り_神社仏閣巡り_虎ノ門金刀比羅宮_!

虎ノ門金刀比羅宮は境内の脇社の「結神社」の良縁祈願が有名ですが、ご祭神である大物主神と崇徳天皇は、海上守護、五穀豊穣、殖産興業、招福除災を象徴する神様。そのため、海運関係の会社からの信仰も篤いそうです。

そんな虎ノ門金刀比羅宮ですが、特に良縁を願う女性の方にオススメです。それは境内に鎮座する「結神社」は江戸時代から良縁を願う娘たちが参拝し、現在も良縁を願う女性たちの人気のスポットだから。確かに女性の参拝客が多いよう感じを受けました。

それを物語っているのか、社務所で授与頂ける良縁祈願セットというものが「女性限定」で用意されています。

虎ノ門にある「金刀比羅宮神社」は、境内に鎮座する「結神社」は江戸時代から良縁を願う娘たちが参拝し、現在も良縁を願う女性たちの人気パワースポットの神社です。

現に、社務所で授与頂ける良縁祈願セットというものが「女性限定」で販売されているほどです。

男性でおやじの私が「縁結び(良縁祈願)」も場違いな気がします。それでも「開運」を祈願して参拝して来ました。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ツインレイ」の出逢う意味!

2021-10-02 00:00:30 | ツインソウル

ツインレイとの出逢いには、一体どんな意味があるのでしょうか?

魂を分け合った二人が出逢うことで与えられる意味があります。

共に成長するため!共に成長出来る同士といえる存在は、滅多に表れるものではありません。

ツインレイの最大の目的と言えるのが、共に成長することです。

一緒にいることで安定感を感じられ、ありのままのお互いを認め合える関係性を作りあげられるでしょう。

愛を学ぶため!

特別な相手と聞くと、恋人になる運命の相手と捉える人も少なくありません。

しかし、恋人に限らず、仕事関係の人や友人という関係性であることも考えられます。

男性性、女性性の愛だけに限らず人間愛など、愛し愛される喜びを知るという意味があります。

共に支え合うため!

沢山の試練が訪れてもそれを乗り越えるために、ツインレイと出逢うという捉え方もあります。

感情を揺さぶるような言葉で目覚めたり、ピンチの対処方法を一緒に考えたりと、お互いに支え合う大切な存在です。

 

ツインレイの魂の繋がり!

スピリチャルな世界において、人は何度も生まれ変わっていると信じられています。

天に召される時、肉体から離れて魂のみになり、その際に二つに分かれて片割れをツインレイと呼びます。

そのためツインレイは自分自身であり、魂レベルで繋がっている「魂の双子」とも言えます。

魂の繋がりが強い相手の特徴!

生活する中で、魂の繋がりが強い相手に出逢うことがあります。

出逢った瞬間、直観で魂の繋がりを実感出来ることがあり、それが運命の相手です。

魂の繋がりが強い相手には、共通する特徴があります。

それは、自分と価値観が似ているということです。或いは、家族と似ているということもあります。

魂の繋がりが強い相手!

魂の繋がりが強い相手と出逢う時、自分の心のとても深い場所から湧き上がる「忘れる事が出来なかった」思いが相手と結びつかせてくれます。

そのように思う相手と出逢った時に、人生というのは大きな力によって導かれているという思いになります。

自分の人生は自分自身で切り開くものですが、魂の奥には運命の導きに逆らえない強い力が働いているのです。

運命には自分で選択が出来ることと出来ないことがあり、それを「宿命」と言います。

自分の意思と努力ではどうにもならないことであり、それは過去からの行いに繋がるものです。

今世で魂の繋がりの強い相手に出逢い、その出逢いは自分にとってどのような意味があるかは知る由もないのです。

その相手が今世で親友になるか、恋人になるかは、伴侶になるかは、人によって様々です。

ただ、その相手と深く向き合っていくうちに、その相手との出逢いには意味があった事に気付きます。

出逢うべきして出逢う者同士には、必ず意味があります。お互いを磨き合い切磋琢磨するための出逢いや、過去世においてお互いに憎しみ合って傷つけあったので、今世こそはお互いに理解を深め慈しむという意味のある出逢いもあります。

広い世の中で魂の繋がりの強い、心の奥が震えるような相手と出逢えるという事を知ると生きる事の意味の深さを知ります。

 

命には限りがあるけれど、魂は「永遠」だという事に気付きます。

私は、この「魂の繋がりが強い相手」が二人おられます。一人は2007年にソウル繋がりをした。来世へ旅立つその日に出逢い、繋がりました。

また、2013年の桜の咲く頃に、魂の繋がりの強い相手と出逢いました。後に「ツインソウル関係」だと分かったものです。

普通では中々理解されず、魂の繋がりをすることは極めて稀なことであり、多くの場合は出逢えないで一生を終えてしまう人たちが殆どだと思われます。

魂の繋がりは、実に不思議な繋がり合いであり、同時に自身の「潜在的能力」などが引き出されるように活性化します。

私の場合は「霊的覚醒」をし、霊感、スピリチャル能力が強くなりました。また、離れ離れになっていても、相手の体調や感情まで感じ、分かるようになりました。

時には、夜にベッドに入った瞬間に、ツインソウル相手の香水の香りや体臭のような香りがして、驚いたこともあります。

何か、何時も傍にいて見守ってくれているという感覚に陥ります。

こうして、不思議な「魂の繋がりの強い相手」に出逢えたことで、決して楽しいことや恋愛感情なども一時的なもので、多くの場合は、試練が訪れ、辛く、苦しい思いを体験します。

離れ離れになっていても、忘れようとしても忘れられない相手、未練や執着などの次元を超越した感覚です。

魂の繋がりの強い相手とは「宿命」の出逢いだったのだと思っています。

センスプロデュース研究員、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルス治療薬の認可と製造の急務を望みます!

2021-10-01 00:00:30 | コロナウイルス治療薬

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬として。モノクローナル抗体ソトロビマブの製造販売承認を申請。

グラクソ・スミスクライン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ポール・リレット、以下GSK)は、単回投与のモノクローナル抗体ソトロビマブ(sotrovimab)について、本日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬として厚生労働省に製造販売承認申請を行ったことをお知らせします。今回の承認申請は特例承認の適用を希望しています。

今回の承認申請を行ったソトロビマブは点滴静注であり、COVID-19における酸素療法を必要としない軽症・中等症かつ重症化リスクが高いと考えられる患者さんを投与対象としています。

ソトロビマブは、GSKとVir Biotechnology(本社:米国、以下Vir社)が研究開発を行う新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)モノクローナル抗体です。海外第II/III相臨床試験(COMET-ICE試験)では、重症化リスクの高い軽症から中等症のCOVID-19の成人患者さんにおいて、入院または死亡のリスクが有意に低下することが示されました。本試験に参加した1,057例全例の有効性に関する主要解析において、投与29日目までに24時間を超える入院または死亡(死因は問わない)を、プラセボと比較して79%低減し(補正相対リスク減少)(p<0.001)、試験の主要評価項目を達成したことが報告されています。

 

ソトロビマブは、スパイクタンパク質の保存性の高い領域に結合することにより、薬剤耐性に対する高いバリア機能を備えています。bioRxiv2にて公表されたin vitro試験のデータから、ソトロビマブは、デルタ株、ラムダ株を含む懸念される変異株・注目すべき変異株に対して活性を維持することが示されています。こういった変異株に関するin vitroのデータが臨床に及ぼす影響はまだ分かっておらず、データ収集と解析は続けられています。

GSK代表取締役社長 ポール・リレットは次のように述べています。

「新たな変異株の出現や感染者の増加など、パンデミックが長期化する中、新たな治療の選択肢として、ソトロビマブを一日も早く日本の患者さんにお届けできるよう、全力で取り組んでまいります。」

ソトロビマブは、米国で緊急使用許可を、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品評価委員会(CHMP)からはRegulation 726/2004のArticle 5(3)に基づき肯定的な科学的見解を得ています。さらに、カナダ、イタリア、アラブ首長国連邦、シンガポール等では一時的承認を、またオーストラリアでは承認を取得しています。

特例承認とは!

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第14条の3第1項の規定に基づき、1.疾病のまん延防止等のために緊急の使用が必要、2.当該医薬品の使用以外に適切な方法がない、3.海外で販売等が認められている、という要件を満たす医薬品について、承認申請資料のうち臨床試験以外のものを承認後の提出としても良い等として、特例的な承認をする制度です。

GSK グラクソ・スミスクライン株式会社、ホームページより、抜粋引用。

GSK グラクソ・スミスクライン株式会社、日本では「コンタックs研究所」などの子会社で知られているイギリスの大手製薬会社です。

私が10年前ほどに、コンタックS研究所の「花粉症」の後遺症などに関しての「CMイベント」の総合監修を依頼されたこともあり、報道陣を集めて「実験」もしました。

そんな関係性もあり、以前には「子宮頸癌ワクチンの接種」でも世界的な実績のある製薬会社です。私も14年前に最愛の人をこの病気で亡くしていることもあり、日本での認可を依頼したものです。

 

そして、今回のコロナウイルスの治療薬の認可と国内生産の認可により「軽度と中軽度」のコロナ感染者の特効薬として効果的になります。

特に、最近のように自宅待機から重症化する人たちが多くなり、若い世代でも亡くなっている人たちが増加しています。

こうした重症化を防ぐには、最適な治療薬になることは間違いありません。但し、年内の製造は難しいようで、来春にでもコロナワクチン接種が二度、日本で80%超えて、この「モノクローナル抗体ソトロビマブ」の治療薬が出回れば、3月以降に感染者数も全国で1000人を切ることになれば、来年の夏にはマスクなしで人と会話が出来るのではと予測しています。私が個人的にも、望んでいたのは「日本国内での治療薬の製造」でした。その役割を私が関わり合いのある製薬会社であったことが、私の願いが届いたようでとても嬉しいことです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする