センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

※音楽は幼い脳を養う

2014-06-26 00:00:30 | 人の脳
『Brain』で発表された同研究では、4~6歳の小児12例を対象に、1年間にわたり音楽などの脳の開発手段に対する脳の反応を比較した。
研究の開始時点で、小児の半数がSuzuki音楽スクールに入学し、残りの半数は学校外で音楽レッスンを受けなかった。
その結果、1年間の研究期間中に両群間に発達の差が認められた。
予想通り、音楽レッスンを受けた小児は音楽レッスンを受けなかった小児より、メロディー、ハーモニー、およびリズム処理に大きな向上が認められた。さらに、音楽の訓練を受けた小児の方が、注意および音識別に関わる脳の部位において、バイオリンの音に対する脳の反応が大きかった。
しかし、同研究では、音楽レッスンを受けた小児の方が、数桁の数字を聞いて、それを覚えておき、繰り返すという非音楽的な一般的記憶検査の向上の度合いも大きかったことが認められている。
「これは音楽訓練を受けた低年齢小児と同訓練を受けなかった低年齢小児における脳の反応の変化が1年の訓練期間の後に異なることを示した最初の研究である。こうした変化は音楽訓練に伴ってみられる認知機能向上と関連する可能性がある」とTrainor氏は述べている。

芸術家や音楽家など創造的な能力を必要とする職業では、創造、独創性の新しいものをみずから創りだす能力を必要とする。
これらの能力は、ヒトの脳の巨大化した大脳新皮質、中でも前頭連合野には、創造性を生み出す部分がある。
ヒトの創造性や独創性は、前頭連合野へ向かうA10神経でドーパミン(快感物質)が過剰に分泌され、前頭連合野が過剰に活動し、試行錯誤しながら自由奔放な発想が湧き、創造性や独創性が発揮できると考えられている。
天才と狂気は紙一重である。
創造性などの素はドーパミン(快感物質)が関わっている。このドーパミンの過剰分泌で「創造性」が生じる、このことは、快感と創造性が密接な繋がり、「快感が創造性を創り出す」といっても過言ではない。
また、A10神経を中心としたドーパミンの過剰分泌は幻覚、妄想などの感覚を生み、果ては精神分裂病を生じさせることもある。
この精神分裂病もドーパミンの過剰分泌に関わっている。
実際、歴史的にみても世界的に有名な芸術家、特に画家には分裂気質の人達が多い。
ヒトの脳では、芸術などは「右脳」が関わっている、他に右脳は空間認知なども司っている。
音楽家の脳は、特に五感の内でも「聴覚」が非常に発達している。現にバッハの頭蓋骨が現在まで存在しており、頭蓋骨が変形するほど、聴覚が発達している。

また、音楽家は、ピアノなど弾きながら聴覚だけでなく、視覚も刺激されるという実験結果がある。それは、普通の人がピアノを弾いたときには、聴覚や触覚の一部だけが刺激されているがプロの音楽家は、聴覚はもちろん、触覚、視覚までもが刺激されている。そのことにより名曲などを作曲できたのだと想像できる。
つまり、バッハなどはピアノを弾きながらオーケストラが視覚的に脳の中で見えていたのである。だから、複数の楽器の音が忠実に頭の中で浮かんでおり、そのことにより、独創的で創造的な音楽が完成したのである。
だから、作曲するときにはオーケストラが脳の中で見えており、メロディーも脳の中でイメージとして湧いてくるのである。
ある音大の生徒に協力して貰い、MRI(脳波実験)により、面白いデータが出た。
ピアノを弾きながら作曲するのでなく、脳でイメージしながら作曲して貰うという実験です。実験の結果、最も活発に活動している脳部は「聴覚野」(前方大脳側頭極)、この部分は聴覚野でも特別な部分で、作曲を創る時に「複数の楽器の音が忠実に頭の中で再現」されている。
同時に視覚野が刺激されている。音をイメージしている時にオーケストラなどが頭の中で浮かび上がるという。
特に音楽関係者の方々の多くには人の五感の内でも特に聴覚に優れている人達も多いのである。中には「共感覚者」という、五感が同時に働く人達が居られます。

例えば、音楽を聴いていて聴覚が刺激されているのと同時に色が浮かんで見えたり、匂いを感じる人達が居られるのです。
私達では、音楽を聞いても、色が浮かんだり見えたりすることは有りません。
五線譜に色がついて見えるとか、匂いを感じることがあると言います。
これらの感覚が音楽に携わる人達の多くに存在するという事実があります。
プロの歌手や音楽関係者、芸術関係者など「感性」を必要とする人達の多くにこの共感覚者が多いというデータもあります。
五感プロデュース研究所、感覚大学、荒木行彦

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストレスによる犯罪!? | トップ | ラベンダーの香りに癒される⁉ »
最新の画像もっと見る

人の脳」カテゴリの最新記事