ホンダと読めなくはないか?
二輪車のことを「ホンダ」と称するほど同社ブランドが浸透するベトナムで、中国製の模倣品が再び増加している。ベトナムの二輪車市場は年300万台規模と世界で4番目に大きく、本物のホンダ製品はこのうち約4割を占めて首位に立つ。一方、コピー商品を含む中国製も約100万台でシェア3-4割を確保しており、両者がほぼ拮抗(きっこう)する事態となっている。(ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000169-jij-bizより引用)
スズキっぽいカラーリングのR1?
リアサスが・・・・。
YOKOHAMAのマフラー?
韓国製のYAMUDAというバイクだそうだ。(ttp://www.asahi-net.or.jp/~yn4k-sgt/yamuda.htmより引用)
【商業行為の本質が信用の等価交換である】が守られていれば、食品偽装や汚染米、毒ミルクなどの問題も起きようがないと思う。
人気ブログランキングへ またまたグダグダです。応援クリックをお願いします。
HONGDAの件ですが、中国語で「G」は発音しません。
実際には「N」と「NG」の発音は違うのですが、日本人には同じように「ん」に聞こえます。
なので、発音だけ聞くとまるっきり「ほんだ」となります。
現地では笑っちゃうようなコピーバイクがいっぱいで、面白いような悲しいような複雑な感じでした。
それではまた。
>HONGDAの件ですが、中国語で「G」は発音しません。
補足をありがとうございます。
>面白いような悲しいような複雑な感じでした。
同感ですが、真似される当事者はやりきれませんね。
戦後まもない日本も同じようなことをやってきましたが、性能的に本家を凌駕する努力がありましたから、今日があるのでしょう。