ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

Shelby Cobra Daytona Coupe

2015年07月28日 | 話題

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングに参加しています。応援クリックを宜しくお願いします。


http://jp.autoblog.com/2015/07/25/shelby-daytona-coupes-50th-anniversary/


750万ドルと史上最も高価で取引されたと話題になったデイトナコブラですが、1965年にFIA世界スポーツカー選手権のタイトルを獲得し、その50年後の今年に50台限定で復刻生産するそうです。この限定モデルはローリングシャシーで提供されるため、ドライブトレインは別売。シェルビー・アメリカンでは、289キュービック・インチ(約4.7リッター)のアルミ製エンジンを別料金で提供する。価格は、アルミニウム・モデルが34万9,995ドル(約4,350万円)、ファイバーグラス・モデルが17万9,995ドル(約2,240万円)(画像と記事の抜粋引用はhttp://jp.autoblog.com/2015/07/25/shelby-daytona-coupes-50th-anniversary/より)



走っている映像は結構多いです。

1966年の第3回日本グランプリに酒井氏のドライブで出場して残念ながらリタイアしていますが、その原因は一説によると”ガス欠”だそうです。


人気ブログランキングへ 人気ブログランキングに参加しています。応援クリックを宜しくお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿