ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

アース線 製作

2006年03月06日 | 電気系
人気blogランキングへ*お陰様でランキングトップです。是非ご覧ください。ココのところポイントが下降気味で・・・・。クリックお願いします。

コチラは静かでしたが春一番が吹いたそうですね。例年より10日ほど遅かったようですけれど、いよいよ待ち遠しい春が・・・・・。


Simg_0174
2月28日の記事でアースのトラブルについて書きましたが、これは27年間も働き続けて切れる寸前のバッテリーアース線です。銅線は半分くらい切れているし、圧着だけで済ませているので抵抗もダイブ大きくなってかもしれません。

Simg_0184_3
材料は写真の14スクエアという充分な太さの被覆線です。
お値段はご覧のように税込み¥1.575/3mですから、端子をいれても100円以下です。

Simg_0265
ハンダ付けを成功させる秘訣は充分な熱量ですから、今回は写真の200wのコテを使いました。

*ハンダやフラックスやペーストも必ず銅線用の物を用います。酸の強い物を使うと腐食して切れてしまいます。

Simg_0179
充分な熱量でハンダ付けすれば、このようにキレイにできます。

*ハンダ付けする前にカシメて端子と銅線の隙間をなくしておいたほうが良いでしょう。

Simg_0183
最後に収縮チューブを被せれば完了です。
 
材料を揃えておけば、何時でも好きな長さのバッテリー線を作れるので、不慮のトラブルにも即応できます。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿