ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

ブログについて

2006年04月15日 | ブログ情報

人気blogランキングへ
お願い    お陰様でトップ奪回! まだまだ安心できません。クリックお願いします。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

このブログを始めて早8ヶ月が経ちました。以前にも書いたように今年中にブログ人口は800万になるとの予測ですが、バイクブログは他の分野に較べてそれほど賑わっていません。

皆様のお陰でワタシのブログもランキングの上位を保っていますが、人気ブログランキングには20万以上のブログが登録してあり、タブン最大のランキングサイトと思われます。

総合ランキングの上位は芸能系が占め、その獲得ポイントは40万以上(週間)です。

ワタシのブログの週間ポイントは平均2000前後ですから、その差は200倍!

他のブログでは分りませんけれど、ランキングに投票される割合は1日のヴィジットが400として7%!です。

訪れていただいた方の全員に投票してもらえれば、獲得ポイントは28000にもなります。

ハーレーダビッドソンの国内ユーザーが10万人いるとして、日本最大のバイク総合サイトの一つと思われるヴァージンハーレーのアクセスは7000/日にもなるそうですが、ここでも7%!です。

前述したブログ人口が日本の8%! 

これらの数字には何らの関連もありませんが、チョット興味がありますね。

エロネットサーファーと違って、ハーレーを楽しむのには、ネットが必要不可欠というわけではありません。

しかし印刷物との最大の違いは即時性があり、しかも掲示版がウィキペディアや”もしもし相談室”のように使える場合もあります。

勿論ネット上の情報の信憑性について何時も疑問があるのはネットの特徴でもあります。

そして本題は

ワタシがブログを始めたモチベーションの一つとして、

「掲示版上の技術的な質問が余りにも初歩的で、トラブルを解消するのに文章だけでは無理があり、もっと原理から解説すれば良いのではないか」

と思ったのですが、まさかランキングの上位まで行くとは考えもしませんでした。一つのことに没頭すると、その世界がソレナリに見えてくるのが世の常で「バイクブログは盛り上がってない」のに気が付きました。

つまりボリューム的にレベルが低いと言う事で、もっと盛り上げるのには”7%ルール”にとらわれずにココを読まれた方には、何らかのカタチでアクティブに参加していただきたいと思います。

つまりブログの勧めです(笑)。

モチベーションは別としてDO IT YOURSELFのカスタマイズやメンテナンスをやる人は増えているようです。その場合は掲示版やブログの情報が大いに役に立つのですが、作業をやる方自身の記録はあるほうが遥かにベターで、記憶の仕事が記録の仕事になります。特に初めて分解するものなどは、写真に撮っておけば失敗もかなり減ると思います。

そして、その記録を他人が見る可能性のあるブログにしておけば、日記を書く習慣のなかった人も(ワタシも)キチンと作るだろうし・・・・・・・。1石3鳥くらいにはなりますよ。

ワタシの推奨ブログ(勝手にリンクで、敬称省略させていただき、勝手な書評をお許しください。)

しんたろう炎の日記 全日本ロードレース選手権に参戦しているライダーの日記。ランキングのライバルです。スゴク頑張っています。移動距離はハンパじゃないです。

883R ランキング3位をキープし続けてます。写真が綺麗で見事です。ワタシのように毎日の仕事をネタにすれば別ですけれど、普通はバイクネタは切れてしまいますのでツナギに他の話題をうまく使っています。

VOICE SLIDER 女性としては驚くべき(誠に失礼です)メカニズムの知識と洞察力です。そして文体の芸風?は完成されて、そのバイタリティーは恐るべし。ワタシも愛読者。

SILVER★BACK ワタシが絵をいただいたから挙げるのではありません。”電画”と文体の芸風は尊敬いたします。 ランキングの実力はこんなものではないはずです。

Silicon Valley Sunrise サンフランシスコ近郊に在住のスポーツスターユーザーのブログです。ランキングに登録はしていませんが、その羨ましいような環境も相まってハーレーユーザーの目指すべきブログのような気がします。

S

これはアクセス解析ツールのsinobiの画面です。高機能ですがナント無料でございます。

ブログ人の解析はあまり当てにならず、ビュー回数しか分りません。ですから、ワタシのブログのようにビュー数がヴィジット数の5倍(多い時は)もあると、実態が不明になってしまいます。

リンク元の統計もグラフで出るので、アクセス急増の要因などが分り、とても便利です。

ワタシのブログの特徴としては、様々な語句が含まれているので検索で辿りつく方が非常に多く、季節がらか最近は日に300ものワード検索ヴィジターが来ることもあります。

ブログを始めたらアクセス数が気になるのは人情というもので、アクセス数の増加を図るのには解析したほうが良いでしょう。

ブログをとことん調べます こういったブログも参考になります。ただし皮肉な事に「更新が大事」と書いてありますけれど3月12日で更新が止まっています。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやぁ、照れちゃう(* ̄▽ ̄*)> (ポン)
2006-04-19 22:15:02
いやぁ、照れちゃう(* ̄▽ ̄*)>
返信する

コメントを投稿