辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋

辻堂茅ヶ崎平塚藤沢湘南エリアのラーメン食べ歩き日記
情報に誤りがある事多々ありますmm
ラヲタじゃありません♡

ぎょうてん屋GOLD東名厚木店@厚木

2017年06月09日 21時00分00秒 | ラーメン 厚木市
 にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
【レッドスネーク】ぎょうてん屋GOLD@厚木

ぎょうてん屋GOLD
住所:厚木市岡田3-17-6
電話:046-226-5678
定休:無休
時間:11:00~翌2:00
駐車場:敷地内多数有


外観写真は撮り忘れ!

この場所で色々とお店を展開しておりますね。
もともと「ぎょうてん屋」でしたがその後富士栄?が入り
その後このぎょうてん屋にもどって、GOLDに2015年にリニューアル?
でしたかね?w
どうでもいい経緯でした(ノ∀`)

休みの日に子供を1日面倒をみているのですが、どーしても
二郎系が食べたくなりまして・・・
二郎湘南藤沢店に行ける訳もなくw
ぎょうてん屋の本店もカウンターのみですからねぇ・・・

無化調って事で敬遠していたこちらに来てみました。
二郎系・家系で無化調とか望んでませんからねw


店内入口に券売機2台、どちらも同じ内容かと思われます。
ラインナップは本店とかとほぼ一緒ですかね!?

入口からは長~いカウンター、その奥にテーブル席が2つ
その更に奥には大家族でも大丈夫そうな大きなテーブル席が3つ
こりゃお子様連れでも安心ですね(*^。^*)b



【レッドスネーク】
お子様ラーメン(写真とらず)が来てから待つこと数分
ぎ郎の辛めラーメンのこちらレッドスネーク(唐辛子少な目w)
食べたいあまりに中盛にしましたがでけぇw



スープはやっぱりな感じで旨味が物足りねぇっすw
化学の力はすごいですなぁ(((( ;゚ρ゚)))
やっぱり化調があった方が旨いっすね(ノ∀`)
スープのしょっぱい感じはあるんですがね。
普段だと中盤過ぎまでそのままで食べて、それからニンニク混ぜたり
辛みまぜたりして味変するのですが、物足りなさが半端ないので
序盤からニンニク混ぜ混ぜしました。
そのせいか終盤の飽きが半端なかったっすw



麺はゴワゴワな感じで良いですね~(*´Д`*)=3
これは本家よりも好きな麺ですぅ~
子供がいたからかためにしてくれたんですかね。
かなりゴワゴワで旨かったぁ~(´▽`*)

何はともあれ子供にすっごく優しくて良かったです。
おもちゃも1品くれるしね。
ホールのおねぇさんはもちろんの事、麺上げしているおじさんまで
子供に愛想良くしてくれました(*´∀`*)つ
接客ってほんと大切ですょね~
味がめっさ好みな訳ではないですが必ずまた来ます♪
ごちそうさまでした


注文:レッドスネーク 中盛 850円+100円


お気に入り度:★★★☆☆+
 にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。