
ラーメン サッポロ@茅ヶ崎

創業40年の歴史あり。看板がそれを物語ってますな。
途中休業はあったにせよ長いこと地元でやってますね~
何せあの桑田佳祐さんも学生時代に食べてたってんだから。
当時ガンコ親父さんだった様ですが、自分その時には食べてないです。
駐車場は文字で説明するより写真を見た方が早いって事で
→こちら←参照
こちら定休日が月・火・金と週に3日もあり、
なおかつ昼営業のみときたもんだっ!
どんだけ敷居高いのっ(Д`|||ノ)ノ

注文したのは【醤油】
メニュー表には白い張り紙がしてありましたから
値上げしたのでしょうね。
以前がいくらかはおぼえとりまへん(ノ∀`)

なかなかに油の量がスゴい~~
スープめっさ熱々です(*´Д`*)
油の量やら、味の濃さは、
お好みを言えばちゃんと聞いてくれますので、調整しましょう。
これは通常ですが醤油っ気のパンチもあり、ダシの獣臭もします。
ニンニクも少し入ってるのかな?

麺はかためで注文。
ボソっとした麺がこの個性あるスープには丁度いい。
かためん好きな方は申し出た方が良いかと~
デフォルトでも千切りネギがたっぷり入ってて嬉しい(´∀`*)
これネギラーメンにするとかなりの量入ってきます。
完熟ゆで卵のスライスしたものも懐かしい感じでいいっすd(´∀`*)
メンマは正直…いただけないかなw
醤油と味噌の2本だてですから、次回は味噌食べるしかない♪
ごちそうさまでした

注文:醤油 750円
お気に入り度:★★★☆☆
サッポロ
住所:茅ヶ崎市東海岸北2丁目3-36
電話:0467-88-7724
定休:月・火・金曜日(祝日の場合は営業)
時間:11:30~15:30 15:00オーダーストップ
HP:http://www.k4.dion.ne.jp/~ra-men3/index.html
駐車場:有 文中リンク参照

ラーメンselection(2010)
「サッポロ」参照ブログ
『MammaGamma』-醤油
『茅ヶ崎ゆるり生活』-味噌
『ねこすみの御近所のお店』-味噌
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。
多分ラーメン店初体験 友達に連れられて …… 店に入ると友達が「二人です」と自己申告し、店主から「2番4番」と席を告げられました。味噌と醤油だけのMenuで シーンとした店内で、「フーフー」もできずに 一口目で火傷 ラーメン店が嫌いになりました。一咲家は 通し営業早くもやめましたね。
軒をたたんだ後に入った店がラーメン サッポロだったような。
何やら気分を害してしまったようですね。
それは大変申し訳ない事をしました。
仕事でも遊びでも空気読むのが下手なんですょ~(*´Д`*)
>名無しさん
なるほど、そうでしたか。
その当時に自分は食べていないのが非常に残念です。
思い出の1杯なのですね。
>@kiさん
そのようですね。
弊社の社長もその当時から行っているようでしたが
何人か連れで行くと席を離されるw
と申しておりました。
一咲家、通し通し営業やめたみたいですね。
正確な時間がわかないので修正してません。
すいませんでした。
>Unknownさん
そうですね、昔はサッポロ軒だったみたいです。
わけあってサッポロにした様ですが、そのわけは
調査不足です(ノ∀`)
>Unknownさん
そうなのですか?
私もそういった事情には詳しくなく
申し訳ないです。
真実は店主さんに聞いた方が早いですかね。