樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

ツバメの群舞

2024年08月01日 | 野鳥
7月下旬から8月上旬、宇治川のヨシ原に数万羽のツバメが集合します。その観察会を約30年担当していますが、最近は参加者が多いので会員向けと一般向けに分けて開催しています。会員向けは先週の日曜日に別の担当者が実施したので、一般向けを次の日曜日に私が案内します。
その下見に昨夕現地へ出かけました。ツバメが集合する時刻は日によって前後しますが、昨日はなぜかいつもより遅く7時15分頃でした。



平日なので他の観察者は3人だけ。そのうちの1人の男性が私に話しかけてきて、職場が宇治なので京都市内に帰宅する前に途中下車して見に来たとのこと。双眼鏡をぶら下げていたので「鳥はよくご覧になるのですか?」と尋ねると、昨年の観察会に参加したらしく、私のことを覚えていてくれました。
さらに話をすると、2022年にお試し会員になったもののコロナでほとんどの探鳥会が中止になって参加できなかったとのこと。その後は一般参加として京都御苑や鴨川の探鳥会に参加されているそうです。
最近、時々探鳥地で、私は知らないのに私のことをご存じの方に出会って、「〇〇の探鳥会でいろいろ教えていただきました」と言われることがあります。長い間あちこちで探鳥会を担当していると、こういうことが増えます。ありがたいことです。
日曜日は何人が参加されるかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シギ・チドリ観察の準備 | トップ | チョウゲンボウは都市鳥? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kazuyoo60様 (fagus06)
2024-08-01 15:47:31
そうですか、アキアカネがやってきましたか。
奈良の平城宮跡でもツバメの大群が、夕方になると集まって来て、同じようにヨシ原で乱舞しますよ。
昨年初めて平城宮跡のツバメのねぐら入りを観察に行きました。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-08-01 09:39:30
耕作する方がおられるのですね。ネギやトウモロコシの方が、米作よりも手間かもしれませんのに。
休耕田が多くて環境が悪くなったと書かれたブログも今朝拝見しました。
宇治川のヨシ原に数万羽のツバメが集合、こちらの燕たち、賑やかに飛んでいます。以前参加された方が覚えていてくださる、なんだか楽しいです。
我が家付近では、滅多に飛ぶ姿も見ない燕です。犬が居た時は巣をつくりませんでした。今は野良猫が出入りしますし---。
昨日午後、アキアカネらしいのを見ました。雑草園に10-15匹、下に降りてこなくて写せませんでしたが、奈良にも来てくれました。奈良で群舞するのは、アキアカネくらいです。例年より早いかな?です。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事