樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

鳥納め

2019年12月26日 | 野鳥
ある人から情報をいただいたので、近くの巨椋(おぐら)干拓地でヒシクイを観察してきました。この鳥はガンの仲間で、正確にいうと亜種オオヒシクイ。4年前にも1羽飛来しましたが、同じ個体かどうかは分かりません。



京都府南部にガンがやってくることはほとんどないですが、大昔は普通にいたようで、『万葉集』に以下の歌が残っています。作者は柿本人麻呂。

巨椋(おほくら)の入江響(とよ)むなり
射部人(いめびと)の伏見が田井に 雁(かり)渡るらし


「射部人」は伏見にかかる枕詞で、意味は「巨椋の入江に声が響いている。伏見の田園をガンが渡っていくようだ」。
現在は干拓されて広大な農耕地になっていますが、当時の巨椋は湖でした。内陸部なのに向島、槙島、大島、中書島といった地名が残っているのは、その湖にたくさんの島があったから。
その入江に声が響くほどの大群が、伏見~宇治の農耕地に飛来していたわけです。約2年前の昨年2月には34羽のマガンが飛来し、当ブログでもご紹介しました。
久しぶりに大型のガンをじっくり観察することができ、今年の鳥納めにすることができました。
ということで、今年の当ブログはこれが最後です。1年間ご愛読いただき、ありがとうございました。みなさま、良いお年をお迎えください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする