湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

3/8&9 母の体調と、3/11防災シンポの件

2022-03-10 04:16:00 | 地震津波災害ボランティア

2022/03/08&09 

--------------------

3/8

ウクライナのルポ、避難できない障がい者や高齢者の状況が気になっていた。報道がやっと紹介されるようになってきた。

「クローズアップ現代 戦果の下で いま何か」3/8 NHK-G

●NEWS23 TBS 3/8

-----------

今週金曜日までに、書類を揃える必要があるが、35初は、母の「めまい」の注意期間。見守りを休めないため、とりあえず予定を立てた。3/7夜より、急に血圧の上が30も上がっている不安要素もあった。

今日:付き添って、地元主治医へ。

/9:東京の神経内科主治医リハ通院。付き添い、治療時役所回り。

3/10:地元鍼灸院予約通院。浜見平の@@さん、車送迎依頼。朝より税務署。

3/11:母を趣味仲間に一時預け。大田区の引きこもり系塾の防災シンポ・コメンテーター参加17時終了。私は障がいを抱える引きこもり者の防災話担当。母は趣味仲間の方の車で帰宅。私は19時帰宅予定。出前館夕食。

-----勿論、体調みながらのこと。3/11防災シンポは20名弱の予定だが、母の体調急変対策として、3人対話形式にしてもらった。私のドタキャン緩和策だ。

-----------

母を連れて地元主治医へ。血圧上昇の原因不明。便秘は要因にならないか聞いて、笑われた。以前母が起こした例がある。だれも直因とは言っていない。ヤブだなと思う。首にブロック注射。頓服扱いで睡眠導入剤2回分処方。確かにわずかなタクシー往復中居眠りあり。睡眠不足がからんでいるかもしれない。

-----------

<気になる記事>

「通報者は危機感を伝えるが・・・市側は「見守ってください」と返答」TBS_NEWS

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6006531.html?from_newsapl

「市側は「何も手を打てない」 5歳男児遺体遺棄 埼玉・本庄市」TBS_NEWS

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6006467.html?from_newsapl


-----------

3/9


母と東京の主治医にリハ通院。外は春。その明るさに追いついていけない身の軋みか。血圧10下がっていた。車中、母のいねむりあり。やはり変。


母を外来に残して、竹橋へ。面倒臭い役所回り。やっと全て揃ったので、立ち食い天そば。


病院に戻ると、予定より早く母が会計を終えて、長椅子に小さく丸まっていた。調子が悪いのかと聞くと、浣腸をしたという。すっきりしたが疲れたとか。母は胃がない。だから便秘になりやすい。時間ギリギリまで外来で休み、バスをやめてタクシーで駅に出た。天ぷらそばが食べたいと母に言われて驚いた。この間の悪さは何なのだろう。近場に日本そばやがないので、辻堂に戻ろうと促し、まずいモールの蕎麦屋で食事を済ませた。天そば2杯たべることになろうとは。

-----------

北海道を想定した寒冷地被災議論がまとまり始めている。関東でも、悪天候・水害津波など身体が濡れたときなど、関係してくる。

-----------

「災害時の「低体温症」 夏でも高リスクのワケ」TBS_NEWS

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6006584.html?from_newsapl

-----------

ウクライナ募金を始めた塾長宛に、カンパ送金。まとめて国連高等弁務官事務所に送金するという。


(校正1回済み)








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/7 東京の役所回りの一日 | トップ | 3/10 確定申告準備巡回/ロシ... »
最新の画像もっと見る

地震津波災害ボランティア」カテゴリの最新記事