2022/04/07 記
----------------
母は、いつもの口うるさい状態に戻っているので一安心。台風1号の卵が接近しているので、調子が悪いのは当たり前。5月連休明けまでは、気が抜けない。
-----------
昨日、弟と同じ職場にいた方から、友達申請があった。弟と間違えているのかななどと思いつつ、承認した。弟の悪口が書きにくくなるなあと、天井を眺めた。
-----------
ウクライナのジェノサイドを見ていて、ひとの残忍さを思う。FBの中には、ベトナムの枯葉剤散布やアフガニスタン介入を例に、「アメリカだって…」の書き込みも散見する。アメリカの片棒かつぎという批判や、ウクライナ・ブーム批判があるが、私は「踊らされるな」という論調が、あなたの主張に続くその方の判断がみあたらない。私はウクライナ・ブームに流されていると言われることは心外、有象無象の情報の中で、自分で判断している、「踊らされるな」論は、粗雑な主張だ。私はアメリカ支持の立場から、ロシア批判しているのでもない。基準は「汝、殺すなかれ」である。
一つの指標であるが、国家による報道統制の状況と、公開主張の多様性の状態が目安である。異なる論が見当たらないときは、要警戒だ。
-----------
次回懇話会はzoom会議化せざるをえないが、参加者がコロナ対策最前線にいる方や、災害弱者の広域防災にイメージがある方なので、沖縄第七波報道があって、リモートといえども、成立しうるか再びわからなくなった。今年度のテーマは、被災下の障がい者の生活と自立生活障がい者の地域支援、そして医療ケアの方々の「御用聞き支援」がある。また、単身高齢者の「御用聞き支援」の絵を描かねばならない。現場の基礎議論だが、鍵が見つかる可能性がある。実現したいのだが、際どい。
-----------
(校正1回目済み)