湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

1/14 次の一手、準備をしよう

2019-01-15 05:47:39 | 地震津波災害ボランティア
2019/01/14 記
----------------------
懇話会ゲストが2回分、決まりそうだ。
ひとりが、被災地の薬剤師さん、もうひとりが被災地の障害関係課職員の医療的ケア児者支援をかたれるかた。

3.11には間に合わない。薬剤師さんは、3.11の東京大会に参加するため上京。面会することに。

実は3回目は、雲仙の友人に仲介を頼んだが、熊本の特養役員の方が示唆に富む。ただ、こちらは交通費問題があるので、上京日があるか否かにかかっているので、仲介次第。

----------------------
職種横断地域連携の「地域包括ケア」は、漠然と地域高齢化と言っても、実体化は難しいだろう。長期地域防災課題を軸に、まずは連携をはじめていくのが、現実的だろう。

こういう舞台セットの前提のなかで、若者の地域社会参加の絵を描く。両者を並行して語れる方がいない。秋田の先生に、カマかけているのだが。
----------------------
母の様子がおかしい。蛇口から湯が出っ放し。トイレの照明が点きっぱなし。バイタルをチェック。血圧が低い。火曜に地元医に連れ添うことに。甲状腺機能低下症にしては、症状発現が急で、処方薬過剰誤飲前は、異常を感じなかった。危ないので、今日一日、上体を起こした姿勢でベット生活させる。心当たりは、昨夜、2回、深夜・早朝の尿。頻尿の気は、ないひとなのに。睡眠不足か。
----------------------
夜間傾聴: なし
(校正2回目済み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする