湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

12/12 101回目災害ミニカフェ「障害者の被災」特集 た

2018-12-13 05:38:46 | 地震津波災害ボランティア
2018/12/12 記
----------------------
再開「火曜災害ミニカフェ(101回)」は、変則的だが今月に限り水曜の今日、やることにした。4ヶ月空いていた企画。腫れ物に触るような視線があった。大事だから折れるわけにはいかない。

●ハートネットTV「地域でくらすということ〜西日本大豪雨 被災した障害者〜」(2018/11)30分 ETV
●バリバラ「相次ぐ大規模災害 障害者は」(2018/10)30分 ETV

いずれも「障害者の被災」を取り上げた貴重なドキュメントだが、さすがに東日本大震災以降の事例も紹介されている。障害の分野も広汎に紹介しているが、視覚障害、相貌障害の事例が薄い。後者は無理解な「感染」警戒などから差別を受けるものだ。ハートネットTVの方は、単身者、要介護高齢者への言及もある。

すぐれたドキュメントで、関係会合で是非使ってほしいものだが、両番組とも避難後の生活や、共助、公助の支援ネットの取り直し法の実践紹介が弱い。特に医療ケアが必要な方は、死活の問題となる。
----------------------
以前は金曜19時からやっていたが、火曜14時の昼間企画にした。しかし、母に昼食を出し、リハに送り出してからサポセンに来ると、14時はぎりぎりになる。今日は、昨夜の母の風邪ひき外出の悪影響対策で、遅刻寸前となりタクシーの世話になった。再開一号が遅刻となるのは嫌だった。

12/20には、日本障害者リハビリテーション協会主催の、「障害インクルーシブ防災」のシンポがある。茅ヶ崎の関連議論を始めて欲しい。
----------------------
夜間傾聴の相手に海老名までご足労願って、母親と面談。暴力がらみはシビア。ぎりぎり19時、母と駅前合流、外食。防寒させていたが、くしゃみは、まずい。

夜間傾聴: なし
(校正1回目済み)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする