湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

糸電話楽器ストリングラフィー湘南実を開きました/地域実務者ネット・試食会の件

2005-11-03 06:07:02 | 引きこもり
 糸電話楽器ストリングラフィーの湘南上演第二回実行委を開く。相変わらず出席率が悪いが、裾野はひとまわり広がっている。

 今回は10/26に、某企業担当課代表と懇談し、工場内厚生施設体育館の使用許可申請を行った件を報告。3/25が土曜日(休日)のため、セキュリティに難ありとのことで、条件が難しいがとのことを是非とお願いしてきたこと、代替会館が6時間近い長丁場、借りることが困難である実情を話した。もしも体育館が借りられなかったときの対策を話し合った。内容は追って。

 この集いは、昨年11月茅ケ崎駅前で集まった「湘南子どもフォーラム」の年に1度の会合の第二回目にあたる。「湘南子どもフォーラム懇談会(世話人会)」の就労支援活動と関係を持ちつつずれている。「湘南子どもフォーラム」は「地域の子ども(青少年)支援団体の緩やかな連携(ネットワーキング)」を目指している。「知り合いの海へ」というスローガンにあるとおり、主義主張を超えお互い知り合うことが、様々な活動の基礎になるという発想がある。まず地域の顔見せ活動だということが目的の一点目。

 次に現在趣意書作成中の、ハンディキャップを抱える青少年のキャリアカウンセリングと地域企画を相談する「就労支援湘南実務者ネットワーク」(略称募集中)を、呼びかける。窓口を茅ケ崎市産業振興課に交渉中なので、歯切れが悪いが、この実務者ネットの形成に向かう出会いの場という点が二点目。

 個人参加の方の受け皿になることによって、この間の動きへの個人の合流を目指していくこと、これが三点目。

 湘南上演を通して、地元の学校や諸施設の小規模演奏会への道を開くこと、これが四点目。

 こうした目的がある。次回は1月10日(火)19時~(第三回実行委)。

------

 通信No.011は、なかなかブレーキがかかって作成が進まない。呼びかけ記事もあるので、もう少しお待ちを。

 11月下旬~12月上旬。喫茶用商品の試食会をします。茅ケ崎コミセンの調理室を使おうと思っている。詳細は後日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする