”朝吼夕嘆・晴走雨読”

「美ら島沖縄大使」「WeeklyBook&Reviews」「マラソン挑戦」

「沖縄県人会合同新春の集い』

2018年01月31日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                       
 先週28日神保町の「日本教育会館」(喜山倶楽部)で「東京沖縄県人会連合新春会」が開催されました。東京には「東京沖縄県人会」以外に練馬、板橋、江東3区に沖縄県人会があります。東京都には23区がありますが、何故3区だけに沖縄県人会があるのか?その理由はそれぞれに意欲的なリーダーシップメンバーがいたことが主要な要因か!以前から沖縄関係団体連合会はありましたが、琉舞団体を含め200人を超す参加の合同会は今回が初めて。これは仲松県人会長の執念と意欲の結実です。

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第40回・関東奄美IT懇話会」 

2018年01月30日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                                           
       
  (㈱フィチャネットワークスの入居するクイーンズタワーCビル=左から3番塔)

 首都圏、久々の大雪・翌日の1月23日、㈱フィチャネットワークスで「関東奄美IT懇話会」の新年会を開催、参加しました。フュチャーネットワークス本社は“横浜みなとみらい”「クイーンズタワー」14階。この高層眺望豊かなビルを訪ねる度、経営経験からついつい「よくまあ、こんな高額オフイスに!凄い」 “こうしたビルにこそ本社を構える”という経営意欲に感嘆する一方、「その家賃はどれ位?」とコスト感覚への懸念。一方「このビルなら!」と社員の入社・就業意欲のバランスを考えます。IT懇話会メンバーの社屋を訪ねる度にそれぞれの経営者のコスト・バランス感覚と価値観を思います。3カ月に1回のIT懇話回の例会は今回で40回を迎えました。   

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京奄美会新年賀詞交歓会」

2018年01月27日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                                 
                                                    
 毎年、1月は連日の新年会ラッシュで往生ですが、今年も20日の「埼玉稲門会」の翌日は上野の精養軒で開催された恒例の「東京奄美会新年賀詞交歓会」。連日のイベントで参加躊躇しましたが、やっぱり“行って良かった”との感慨。
 この会は喜界、龍郷、名瀬、住用、大和、宇検、瀬戸内、徳之島、天城、伊仙、沖永良部、与論等々と奄美島々の各在京会からそれぞれ30名前後、来賓を入れて合計450名強の参加者。例年の様に全員起立の“故郷礼拝”の開会儀式もさることながら、半数近い女性参加者の大島紬盛装には“これぞ奄美大島”と感慨無量!例年ながら参加者全員掲載の印刷のカラーのプログラムには実行事務能力を感じ、圧倒されました。今年はNHK大河ドラマに登城する西郷隆盛と島流しでしばしば登場する奄美の島々の話題で盛り上がりました。  
                           
           (瀬戸内出身のオバサン~失礼!”女性”に囲まれて!)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Okinawaナイトin東京」

2018年01月26日 | 「美ら島沖縄大使」便り

          
 1月25日、渋谷のセルリアンタワー「東急ホテル」で開催された恒例の沖縄県の観光、物産振興への感謝祭「沖縄ナイトin東京」の招待を受け、行って来ました。
メインはJAL、ANA等の旅行社で毎年両社のTOPが挨拶します。前日、基地負担への抗議に上京中の翁長知事、この日は開会から閉会まで出席、参加者へ歓迎挨拶、本当にご苦労様でした。毎年のことながら会場には沖縄選出の国会議員並びに関係閣僚含め900人を超える参加者。糸数慶子、とかしきなおみ諸議員にご挨拶しました。辺野古基地問題で対峙しつつ沖縄の観光振興を礼賛挨拶する菅官房長官を凝視する翁長知事の姿は微妙でした。かっては国仲涼子や仲間由紀恵等の県出身タレントが出演挨拶しましたが、最近はそれは無し。何度か総合司会務めるを宮城麻里子さん!今年も疲れ様!
                          
              (総合司会の宮城麻里子さん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浦和稲門・新年会に参加」

2018年01月25日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                 
 1月20日、「浦和ロイアルパインズホテル」で開催された「浦和稲門会」の新年会に参加しました。「浦和稲門会」とは埼玉浦和地域に住む早稲田大学卒の会。この日の参加者は地元「埼玉りそな銀行」会長、支店長等に弁護士、会計士、税理士、コンサルタント等士業、自営業オーナ等65名。内女性は1割弱。
 沖縄出身は私一人ながら、お子さんが沖縄女性と結婚、沖縄在住のため何度か沖縄に行った方や業務で沖縄出張経験のある方と結構、沖縄話題に盛り上がりました。〆は参加者全員で校歌腕振り斉唱!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 「沖縄美怪女後輩にタジタジ!」

2018年01月23日 | 「美ら島沖縄大使」便り

              
 在京高校同窓会の高齢化解決の課題として若手メンバーの加入勧誘を模索していたところ意外な後輩に遭遇、ビックリでした。服部さんは那覇高卒業後、公的資金を得て中国に留学、英語・中国語練達、帰日後は早慶と大学を渡り歩き、現在「沖縄グローバル大学」設立に奔走、同席高校同期の上原さんは公的出版社に長く勤め、何とお二人の旦那さんはそれぞれ東大、京大卒!お姉さんは銀座「わした」設立以来の唯一の創業継続スッタフ。
 私達とは二ケタ、三桁違う同窓後輩にはこんなパワフルな沖縄女性が活躍しているのかと改めて感服。やっぱり、沖縄は”ウナイ神”女性パワーだ!3傑美女に歓待受け、思い残すことない至福の一夜でした。有難うございました(^○^)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「久々の日帰り沖縄旅行」

2018年01月18日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                          
 去った1月11日、「那覇高1年9組」のクラス会出席のため 勝方・早大教授の最終講義の前日、早朝6時半に自宅を出て、羽田に向かいました。昭和30年那覇高校入学の私達1年クラス、毎年、那覇でクラス会を催していますが、流石に年々参加者が減り、今年は20名弱。この日の参加メンバー全員が傷病・治療体験を披瀝、“同病相哀れむ”級友同志の体験交流に何かホットし、カラオケ詠唱でストレス解消でした。とは言え、何と昨年は5名の級友が逝去していました。改めて哀悼の意を表し、夕方7時のフライトに搭乗すべく那覇空港に向かい、往復の機中で爆睡、午前零時前に無事帰宅、久々の日帰り沖縄旅行でした。
              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勝方“早大琉球・沖縄研究所長の最終講義」

2018年01月16日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                      
  凡そ10年間に亘り、「早稲田大学・琉球・沖縄研究所」を立上げ、継続して来た勝方(稲福)教授が退任、その最終記念講義があり、出席してきました。テーマは「沖縄女性学“うないイムズ”考」。会場は200人を超す聴講生。

 講演後は早大構内の南亭で「琉球・沖縄研」有志スッタフ30数名による慰労会。勝方さん教え子の一ツ橋、阪大、明大、日本女子大、早大研究所所属の錚々たる若手教師・研究員参加の中、“研究所支援委員長?として開会の挨拶と乾杯音頭の指名を受け恐縮。”まあ、勝方さんの高校・大学の同窓生としていいか”と大役を拝命しました。とはいえ、この企画、実行は研究所“影の支援委員長・川平いつ子さん”の情熱結実です。
 勝方=稲福さん!長きに亘り、本当にお疲れ様でした。今回参加の若手研究家からいずれ“研究所後継者が誕生することを念じて、御報告終わります。 
                 
                 (講義後の校内レストラン「楠亭」での慰労会参加者)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年ご挨拶!

2018年01月12日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                                                            
 明けましておめでとうございます。

旧年中はいろいろお世話になりました。お陰様で今年、直腸腫瘍手術後、5年目を迎えることが出来ました。リンパ感染,切除のステージ4で今後も油断はできませんが、何とか東京オリンピック80歳まで、神田に事務所を構え、故郷・後輩のために何がしお役立てばと、頑張る所存です。
 昨年、大晦日、退院後初の挑戦と「熊谷ベジタブル」10キロマラソン大会に出場したら、最後尾ながら90分ギリギリで何とかゴールイン?することが出来ました。しかしながら、熱は出ないものの翌日から咳き込み声変、先日ようやく戻りました。
 最近はよく物忘れ、人の名前が思い出せず、女房の強い勧めもあり、「脳ドック」受信することになりました。結果はまたご報告します。
 今年もご支援、ご鞭撻のほど、遅ればせながら新年のご挨拶に代えさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝吼夕嘆

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=6d292ae01e91fce8c4f000e010f17835&type=1&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D12%26type%3D1%26order%3Ddesc%26did%3D%26window%3Doff%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26offset%3D12