”朝吼夕嘆・晴走雨読”

「美ら島沖縄大使」「WeeklyBook&Reviews」「マラソン挑戦」

「膝変形・関節症が発生しました!」

2019年07月31日 | 「美ら島沖縄大使」便り

         

 先日、何人かの方から「重田さん元気?大丈夫?」等々の電話を頂きました。その理由は最近Blog更新がないから「また、入院されたのでは?」との懸念があったと!
 実は先週、右膝に異変が起こり、歩行困難になり1週間自宅籠りでした。ひょっとして“癌手術、リンパ切除の後遺症か”と不安がよぎりましたが、弟の車で近くの整形外科やMRL診療の結果、「右膝変形性関節症、半月版断裂」との診断。立てず部屋を這いずり移動していましたが、その後ヒロリアン液注射やカイロプラテック、鍼灸接骨院等4箇所の診療院治療の結果、3日目から杖付きで何とか歩行できるようになり、一時「車椅子生活か!」と懊悩しましたが、一昨日からは湿布薬貼とサポータ着装で何とか神田事務所に通勤可能となりました。
原因は週2回とはいえ1時間半以上の早朝ジョギングや日1万歩以上による膝老化か?油断はできませんが、何とか徐々に回復しています。
同じような病歴経験のある方いらっしゃれば、何かアドバイス頂ければ!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回「沖縄ファンクラブの」の総会・集い!

2019年07月03日 | 「美ら島沖縄大使」便り

   

 先週土曜、霞ヶ関ビの「東海倶楽部」で開催された「第23回沖縄ファンクラブ」総会」に行って来ました。東京には定期講演会の「沖縄クラブ」という集いもありますが、この「沖縄フアンクラブ」発足は沖縄に赴任駐在経験のある本土出身者中心の“沖縄フアン会”です。私は故・植木元沖縄開発庁長官、竹田会長、矢野弾3代目会長との縁から、発足以来常任理事を拝命しています。先日は神田事務所で「理事会」も開催されました。
 今回矢野弾前会長を継いだ元日銀・沖縄支店長の大澤会長になってから、会の色彩変化を感じました。この日は日本経済新聞の“フロントランナー”でも取り上げられたで南島詩人・「肝高の阿麻和利」演出家の平田大一劇団所属の若手による演舞に場内圧倒されました。8月12日、東京国立劇場でこの日上京の島の若者による演舞が開催されるようです。平田さんとはかって一緒にテレビ番組に出たことがあります。

     (司会の桐田さん・平田さんと!~撮影;三宅さん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第53回・関東沖縄経営者協会総会・懇親会」

2019年07月02日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                            
            (乾杯の音頭拝命!)
 2019年6月27日、御茶の水の「東京ガーデンパレス」ホテルで関東沖縄経営者協会(新垣進9代目会長)の第53回総会・懇親会を開催しました。
 この日のメインイベントは元・沖縄銀行頭取・沖縄経営者協会長による“アジアのダイナミズムと沖縄経済の展望”講演でした色々な負の要素が言われる沖縄ながら、安里会長の多面・豊富な数値情報を基に沖縄の未来に潜む様々な可能性と展望講演に“果てしない21世の沖縄の未来“を感じ、勇気付けられました。
 参加者は優に150名を超しましたが、中でも初代会長の中田匡彦会長に愛娘・大空真弓さんの参加に会場湧きました。大空さんとは、お父様の告別式以来の久々のお会いでしたが、私と同期ながら、今も連日のテレビドラマ出演のご活躍です。
7代目足掛け10年、会長を務めた私はこの日乾杯挨拶を拝命しました。御参加、御協力の皆様有難うございました。また、新垣会長はじめ司会、受付、事務局の皆様、本当にお疲れ様でした。

        (同期?大空真弓さんと!右は弟さん)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝吼夕嘆

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=6d292ae01e91fce8c4f000e010f17835&type=1&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D12%26type%3D1%26order%3Ddesc%26did%3D%26window%3Doff%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26offset%3D12