”朝吼夕嘆・晴走雨読”

「美ら島沖縄大使」「WeeklyBook&Reviews」「マラソン挑戦」

「伝説の吉川市・福寿家で歓待拝受、感激!」

2019年10月30日 | 「美ら島沖縄大使」便り

  

 関東沖縄経営者協会での講演や多額の寄付金へのお礼に、先日、新垣会長と埼玉県吉川市の㈱オーム電機に新里会長を表敬訪問しました。御昼、生憎の豪雨でしたが、ご多忙な最中、新里会長と取締役を務められる愛娘さんお二人に吉川市の著名な”うなぎ懐石料理店”「福寿家」に招かれ歓待を受け、恐縮の極みでした。創業200年を誇る伝説のこのお店の様式仕様には、改めて感激でした。
 沖縄県立旧制一中卒で今年90歳になられる 新里会長、沖縄県立旧制一高女卒のこれまた90歳になられる奥さんと毎週末ご一緒に自宅最寄りの書店に寄られ、書籍購入、散策される高齢ライフにつくづく尊崇の念、いっぱいです。新里会長、お嬢さん!本当に有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「埼玉奄美役員会」

2019年10月28日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                     

 先週、浦和駅東口の「パスコ」で開催された「埼玉奄美会」の役員会に参加しました。役員と言っても私は相談役!前にも書きましたが埼玉奄美会の会員は中央大の講師を務める藤井会長、池上幹事長、はじめ喜界島や徳之島出身が多く、何故か私の出自の瀬戸内出身は3人!この会、医者、公務員、経営者とメンバーは様々ですが、滅多に聞くことのない懐かしの奄美談議に故郷が蘇ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沖縄の偉人・當間久三、トーマツ・H・イゲ、松岡政保伝」:恵隆之介著

2019年10月23日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                          
 先日、稲村公望氏から「重田さん、この本読んで!」と本書を頂き「奄美出身のこの右翼!今さら」と思いつつ、紐解いたら眠気を吹っ飛ばし、一気に読了しました。防大卒のこの右翼論客と思ったら、その学術調査論述振りを改めて感じました。人も知る同じ沖縄県金武町出身の當山久三、トーマス・H・イゲ、松岡政保3人の伝記。”いざ行け!我らが5大州!で有名な當山久三は以前から知っていましたが、金武三世の経済学者トーマス・H・イゲの琉大での講演や、松岡主席との面談等、本書で初めてしりました。本書には書かれていないが現ハワイ州知事のトーマス・Y・イゲはこのH・イゲの息子か?最も印象深かったのは元沖縄県主席の松岡政保伝。私が住んでいた那覇市安謝の隣の岡野に住んでいた松岡さんを何度か見たし、その娘さんは私が在籍した安謝中の元教師で、もう一人の娘さんは私の高校先輩の奥様等の縁等で身近に感じた方でした。その松岡の旧姓は宜野座であったことも本書で初めて知りました。因みに「岡野」地名も松岡氏が命名したと聞いたことがあります。現在の那覇市の安岡中学も安謝と岡野から命名されたのでは!
 それにてもこの著者・恵隆之介氏はじめ分野は違うとはいえ藤木勇人と沖縄コザ市は独特の個性を持つ奄美2世が排出されたのを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「久々の大学クラスメートと交流!」

2019年10月22日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                   

 年1回、早大・西洋史クラス同期の辻谷君が三鷹の武蔵野芸能劇場で写真の展示会をしますが、これを契機にクラスメートは集いますが、お互い高齢化のためか、参加メンバーは段々に少なく成り、些か寂しい。とは言え、沖縄の高校同期もそうですが、同級生は年々女性が元気!この日も久々にあった女性クラスメートから元気を貰いました。この日の参加は何時もながら私以外は皆さん、中央沿線お住まいした。 

                       

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「90才の新里会長来訪」

2019年10月20日 | 「千客万来」

         

 先日、今年90歳になられるオーム電機の新里会長が来訪されました。以前もご紹介しましたが、年間売上200億と首都圏での沖縄は与那国出身の創業トップ経営者の新里会長のシャキシャキと歩き回られるこの日来訪には“私もそろそろ年か!”と思う我と我が身、叱咤激励されました。90才ながら毎日出勤、6階の社長室にエレベ―タを使わず、階段で昇られる気迫には驚嘆です。この日はたまたま、偶然ですが、これまた東西奔走と活動家の野入琉球大学教授が上智大学での学会出席のため上京来訪され、お二人をご紹介しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆりかもめ・海岸での関東沖縄IT協議会例会」

2019年10月19日 | 「美ら島沖縄大使」便り

            
 10月16日、浜松町・ゆりかもめ駅最寄の(株)エルアインで開催された第48回関東沖縄IT協議会(今井恒子会長)に参加しました。この日のメインは明大出身の神田英明弁護士による講演。ドイツのミュンヘンに住む神田さんはしばしば八重山の石垣を訪れ、島内の中高生に対し、東大進学や弁護士志向セミナーを自費・ボランティアのユニークな活動には唖然としました。

 講演後の会員メンバとの懇親会では会発足、私が初代会長を務めた15年前とは世代交代、若返りを改めて感じました。                   
      「神田講師(左二人目)を囲む歴代4会長」~今井会長提供

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋で「ニライ会」

2019年10月15日 | 「美ら島沖縄大使」便り

       
日本橋の「うーみや八重洲別邸」での「ニライ会」10月例会に参加しました。ニライ会は沖縄出身者に限らない沖縄同好会ですが、メンバーの殆どは高齢者ながら、毎回高齢ご夫妻が複数参加され、何時も話題豊富で盛り上がります。気が付けば私の周りの4人は何と79才の同齢!(>_<;)・゜゜・さながらボケ防止の得難い集いです。それにしても日本橋・首都の真ん中で沖縄居酒屋の繁栄は、琉球舞と並ぶ沖縄料理メニューの沖縄カルチャーの大きなプレゼンスを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「19号台風、来襲!」

2019年10月13日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                              

 昨夜、関東地方を襲った猛烈な19号台風で、県内の川越市や入間市は大きな水害被害がありましたが、私たちの住む埼玉新都心・中央区地域はさほどの被害はなかったものの、昨夜は豪雨と強風にガラス戸等ガンガン襲われ、しばしば起床でした。台風来襲の前夜は万一に備え、避難所の確認や女房が自宅に用水貯蓄、非常用の食糧や避難用の洋服を準備しましたが、幸いにこれらを使うことはありませんでした。今日は神田の事務所が気になり、見に行こと思いましたが、京浜東北線や山手線の国鉄線が午前中いっぱいの運航停止で、今日は出勤断念か!
 この台風のため、板橋文化会館で予定していた「東京沖縄県人会の沖縄芸能フェスティバル」も開催中止に追い込まれました。また、私が参加予定だった那覇で開催の「銀座わした」勤続5年で退社の「上原範子さんの慰労・激励会」への参加も断念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 人形町「合屋」で関東沖縄経営者協会の理事会

2019年10月12日 | 「美ら島沖縄大使」便り

         
 人形町の沖縄料理店「合屋」で開催された関東沖縄経営者協会の理事会に参加しました。関沖経営協理事会は神田事務所以外に年数回、会員経営の沖縄居酒屋で開催します。このお店のオーナー・山畑喜一君の御母堂は奄美・宇検村出身で安謝の我が家には度々来られた幼馴染?で我家と彼の祖父母は在沖奄美人同志で深い御付合いがありました。この「合屋」以外に「くぁっち~家」を営業奮闘する山畑君の経営力には感服です。山畑君、チバレ!お母さん、喜んでいるよ! 

      
         (還暦過ぎとは思えない山畑オーナーのお母さん) 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[上皇・上皇后ご来訪にビックリ!」「志田房子・真木の琉舞会

2019年10月10日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                                  
 10月7日、三宅坂・国立劇場で開催された琉球舞踊・重踊流宗家信田房子・真木の会公演に門下メンバーの波照間永子・明治大学教授の招待を受け行って来ました。この日ビックリしたのは上皇様と先日、乳癌手術を終えられたばかりの上皇后様がお揃いでのご来訪でした。第一部終了のご退席では何度も笑顔で手を振られました。上皇来場の志田母娘琉舞「重踊流」の至高さを改めて知りました。
 81歳ながら艶やかに舞う志田師匠の姿には感嘆です。琉舞には疎い私ですが、志田師匠創作の「鎮魂の詞」の一糸乱れぬ8
人の静々な舞には圧倒されました。その昔、私が高校時代に那覇の沖映劇場で舞う伝説の琉舞家・若き根路銘房子さんの姿を薄っすらと覚えています。波照間さん、御招待有難うございました。
                                        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「全国沖縄県人会交流会」

2019年10月08日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                                                                                        (挨拶する全国県人会代表の皆さん)

10月6日、横浜中華街の「ロイヤルホールヨコハマ」で開催された「全国沖縄県人交流会」に参加しました。本会は全国の沖縄県人会の合同交流会で今回は15回目。これまでの開催地は東京、大阪、愛知、兵庫、京都、川崎・鶴見。今回の参加者は来賓を含め、東京・横浜、川崎、北海度、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良、広島、群馬、宮崎と全国から200人を超す参加者。この3分の一を超す参加者が実行委員・ボランティアを含め横浜・鶴見沖縄県人会のメンバー。改めて横浜・鶴見の沖縄パワーを感じました。
 奇妙なことに今回参加の千葉県人会には「千葉沖縄県人会」「NPO法人千葉沖縄県人会」と二つの組織があるのに対し、なぜか埼玉沖縄県人会はありません。因みに埼玉には「埼玉奄美会」はあります。まあ、組織の立上げにはそれぞれの地域の人の動きや人脈があるようです。沖縄からは琉球新報、沖縄タイムスの両社長がわざわざ見えていました。

      
       (わざわざ上京参加の玻名城琉球新報社長と武富沖縄タイムス社長!お疲れ様!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝吼夕嘆

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=6d292ae01e91fce8c4f000e010f17835&type=1&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D12%26type%3D1%26order%3Ddesc%26did%3D%26window%3Doff%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26offset%3D12