”朝吼夕嘆・晴走雨読”

「美ら島沖縄大使」「WeeklyBook&Reviews」「マラソン挑戦」

「ウチナーンチュ大会」印象③~県内報道の変容

2011年11月29日 | 「美ら島沖縄大使」便り

            

 今回の大会で前回との際立った違いのもう一つは県内「沖縄タイムス」紙の広報活動です。そもそも「ウチナーッシュ大会」は琉球新報社が長期連載した「世界のウチナーンチュ」に当時の西銘知事が触発され、県主催イベント。

そのため、当初は「新報関連企画」の色合いが強く、タイムスの広報報道は抑制的色彩があり、テレビ報道もどちらかと言うと新報系のOTV(沖縄テレビ)の元常務の講演出場が目立ちました。

しかし、5回目を迎えた今回は単なる県内1紙の企画ではなく、全県イベントに成長、進展した結果「タイムス」の取り扱いも「新報」に引けを取らない扱いだったと言えます。

これはあたかも「全国高校甲子園大会」がスタート当初は朝日新聞主催というトップスローガンのため他紙報道は控え目でしたが、現在は毎日、読売も等しく扱う全国イベントになっているのに似ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感銘!「佐々木・セコム顧問・元日銀那覇支店長の講演」

2011年11月28日 | 「美ら島沖縄大使」便り

        

 元・日銀那覇支店長、佐々木信行㈱セコム顧問を講師としてお招きた恒例の日比谷・プレスセンターでの「三月会」11月例会。

佐々木顧問は首都圏「瑞泉古酒の会」長を務めるなど大の沖縄フアン。沖縄支店の後には京都支店長を勤められたこともあり、この日の“沖縄と京都”の共通点感想は印象的でした。私達から見て、“大和中心地の京都”と“南島・僻地の沖縄“の相違、違和感は相当大きいと思いますが、佐々木さんは”ブランド尊重“”女性文化“”反中央“という両者の共通点を指摘されました。それ以外に最も印象に残った指摘は”両者の共通要素として挙げた“封建=中世の欠如”つまり尚家、天皇王朝支配から近代・維新への変容。

 私も日頃から中世・近世=封建武士支配の欠落の琉球・沖縄の特質には良くも悪くも気になっていましたが、中世欠落・京都の指摘には新たな視点を頂きました。

 その他Euphoria EvolutionRevolutionm等々パリ日銀事務所所長歴任ならではの英単語による欧米コンセプト価値観のレクチャには、久し振りに大学ゼミの気分を味わいました。 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウチナーンチュ大会印象②」"故郷回帰から未来志向へ”

2011年11月21日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                            

 世界各国から参加したウチナーンチュ!前回までの参加者から受けた印象は懐かしの故郷出自回帰、アイデンティティ確認のいわば過去志向的でしたが、今回際立った違いは未来志向の色彩。その最大の理由は2世、3世の若い世代の参加比率の向上と増大。会場も前回のコンベンションホールから収容能力の高いセルラーズ球場へ。

 前回には目立たなかった次世代・若者の参画増加。さらに次世代に向けての若者組織がキックオフしました。仲井真知事も未来への人財育成と交流を促進する「万国津梁基金」創設を発表する等明日へのビジョンを発表された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第五回「世界ウチナーンチュ大会」に参加して~印象①

2011年11月17日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                               

 5年に一度開催の「世界ウチナーンチュ大会」今年で五回目ということは25年前から開催されていることになりますが、私は今回で3度目の出席。

 10年前の平成9年には東京で13カ国から300人以上の参加者を迎え、「WUB大会In東京」を主宰しましたが、参加者その足で第3回「世界ウチナーンチュ大会」に合流しました。

その5年後の2006年大会にはWUB東京のメンバー共に「美ら島沖縄大使」として参加しました。過去3回の出席を通し、大会模様の様々な進展、変化を感じました。

前回は宜野湾のコンベンションセンターが主会場で、開会式メイン・ホステスに知花くららが登場し、満場を沸かせました。

今回はあるいは仲間由紀恵、ひょっとして宮里藍ちゃんと思いましたが、期待倒れでした。沖縄出身とは言え、これら本土資本傘下のタレント、県も動員だきなかったかということか!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間味先輩、安らかに!

2011年11月15日 | 「美ら島沖縄大使」便り

                                     

                 (ありし日の座間味先輩~大阪学芸大HPより

 12日、座間味朝雄先輩の逝去を新聞で知り、衝撃を受けました。

座間味先輩は大学卒業後、NHKに入局、県出自NHKプロパーとして初の沖縄放送局長に就任、本局に戻った後は「NHKエンタープライズ21」取締役を歴任、退職後は大阪芸大放送学科教授を務め、毎週のように東京、大阪を往復なさっていました。

稲村公望元総務相審議官が沖縄郵政管理事務所所長時代、沖縄に駐在した縁もあり3人で何度か三軒茶の「古都首里」で懇親した思い出もあります。

 赤門出のNHKエリートにしてはいささかも偉ぶるところ無く、私のBLOGへコメント頂く一方、折々率直な感想を頂きました。

 ほぼ同年・72歳のご逝去に改めてショックが消えません。ここに改めて先輩のご冥福をお祈り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「95歳の矍鑠先輩に衝撃!」~高校同窓会に出席~

2011年11月12日 | 「美ら島沖縄大使」便り

           (開会挨拶の山路会長) 

       

          

       (スピーチする95才の国場先輩)

 11月12日、霞ヶ関・東海クラブで開催の在京の母校・那覇高・旧制県立二中「関東城岳同窓会」に出席しました。

 沖縄から上京の源河同窓会長、南州同窓(宮古高校)会長他来賓他、70名強の出席。遠路・北海道からの八木君に司会の赤嶺君と我が同期は4人の参加。

 

 最も衝撃だったのは昨年もそうでしたが、今年 95歳になられる国場先輩の佐藤一斎の「言志四録」引用は未だしもカレントテーマのTPPにまで触れつつの明快スピーチとつかつかと壇上降りる健脚振りには会場面前に参ずる80代先輩歴々が、失礼ながら“小僧”に見えるほど。こうした先輩の矍鑠振りに触れ、我と我が身が激励されるのは同窓会に出席する何よりの意義とメッリトか!

 今期は役員改正期。山路会長、比嘉事務局長、10年以上に亘るお務め有り難う御座いました。新会長には創立百周年記念誌「城岳賛歌」編集に尽力された前副会長の真栄田8期先輩が就任されました。昨年に続き監査報告を務めさせて頂きましたが、今期、恐縮ながら副会長の一角を拝命することになりました。

        

                (我が同期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「由井晶子先輩」⑧最終章~御尊父が恩師校長!」

2011年11月04日 | 「美ら島沖縄大使」便り

       

 全国初の日刊紙女性編集長を歴任、今だ幅広い社会活動の由井晶子先輩の亡きご主人が「赤旗」編集員時代党本部に反旗を翻し除名され、伝説の“球根栽培、山村工作活動”等の新左翼奔りであったのは知る人ぞ知ることですが、私の卒業時の那覇高・富原校長が御尊父だった奇縁にはビックリでした。姓名もさることながら、由井さんは首里高卒でその縁に気付くチャンスがなかなか無かった事情もあります。

 

 一学生が校長先生に”差しで”お会いする機会はそうそありませんが、富原校長は在職中、各クラス代表を校長室に招き在校生とコミュニケーションの機会を自ら発案、実施されていました。

ある時“重田君、クラス代表として校長室に行ってくれ”と言われ、恐る恐る校長室を訪問、出身や志望を聞かれた記憶があります。

ただ、この時の面談者が富原校長だったか、前任の阿波根校長だったか正直、曖昧ですが、一人校長室に入った緊張感だけは今も鮮やかに覚えています。

最後に由井さんとの共通事項がもう一つ、共に琉球大学を1年で退学、早稲田に入学したことです。

由井先輩、勝手にいろいろ個人情報披瀝お許しを!種々記憶違いありましたら御指摘頂ければ幸甚です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝吼夕嘆

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=6d292ae01e91fce8c4f000e010f17835&type=1&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D12%26type%3D1%26order%3Ddesc%26did%3D%26window%3Doff%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26offset%3D12