goo blog サービス終了のお知らせ 

センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

愛の研究所(Institute of Love〕!

2017-09-11 00:00:30 | 愛情
私は人の感覚に特化した研究を30年以上前からして来ました。人の感覚、脳などの関連研究から「感覚心理」を目的に、10年前ほどから「五感プロデュース研究所」を設立しました。
その頃から、テレビ、ラジオ、雑誌などのマスコミから取材や出演依頼などが増えて来ました。
同時に、人の愛に関わる題材から女性雑誌などから取材されるようになりました。
これらのきっかけは、不思議な夢から繋がった方とのご縁によるものでした。
2007年の5月にある日の朝に突然の正夢、事故現場をリアルに立ち会う夢でした。
目覚めて、その方から憑依を享けたものです。

その方から「人を愛すること、真実の愛や前世からの繋がりなどを教えてくれたものです」。
また、私の感覚研究を手伝うことが私の幸せなの!とメッセージされて驚きました。
そのことで私の「ソウルパートナー」となり、愛の研究に取り組むことを覚悟したものです。
人の出逢いや繋がりを私自身の体験談を基に「愛の研究所」を立ち上げ、残りの人生を使命を果たすために愛に纏わる研究をしたいと願っております。
特に「ソウル繋がり愛」など、不思議で神秘的な繋がりや関係性など、体験している人は希薄で、中々理解されにくい出逢い、繋がりです。
私自身がソウル繋がりを二度体験し、ソウルラブを誰よりも理解し、体験しております。これら体験を生かし「愛の伝道師」に成るべく愛の研究所で、人の愛の研究に励んで参ります。

現在、愛に悩み、苦しんでいる人たちが多過ぎます。恋は要らないが!愛が欲しいと考えている人も多く、恋と愛は違うと思っている人も多いのです。
また、失恋することが怖いとか、面倒などと思っている人もおられます。
人を愛することは「時に苦しい思いもします」。苦しい思いをするのは嫌だから「人を愛さない」は間違っています。
私たちは、その愛の苦しみを乗り越えて「自分より大切な人」だと思える人がおられたらそれが「愛」だと私は提唱しております。
そして、愛し、愛され「愛に満たされて幸せになる」をモットーに私の愛の研究は、今後も続けて参ります。
五感プロデュース研究所(ラブ研究所)荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比翼連理(ひよくれんり)の意味!

2017-05-31 00:00:30 | 愛情
男女の情愛の、深くむつまじいことのたとえ。相思相愛の仲。夫婦仲のむつまじいたとえ。「比翼」は比翼の鳥のことで、雌雄それぞれ目と翼が一つずつで、常に一体となって飛ぶという想像上の鳥。「連理」は連理の枝のことで、根元は別々の二本の木で幹や枝が途中でくっついて、木理が連なったもの。男女の離れがたく仲むつまじいことのたとえ。
私はアンケート調査サイトに三件ほど登録し、時間のある限りに応えています。多いときには2千円以上のポイントを稼いでいます。多くはアマゾンポイントに交換して、購入時の割引に使用しています。
そのアンケートの中に定期的に「四字熟語の選択」があります。ここで、多くの四字熟語を学んでいます。中でも気になった四字熟語などをこうして紹介し、調べています。
この四字熟語の意味は、「比翼」は比翼の鳥のことで、雌雄それぞれ目と翼が一つずつで、常に一体となって飛ぶという想像上の鳥とあります。
よく仲のよい夫婦を「オシドリ夫婦」と呼びますが、実はオシドリは見た目の仲のよさなのです。
オシドリのオスは繁殖期には、他のメスを求めて求愛し、繁殖します。
ですから、本来は「仮面夫婦の意味」をすることになるのです。
ですからオシドリのオスは浮気をしていることになるのです。このような実態、生態を知らないから、見た目の仲良さに憧れて「オシドリ夫婦」となったものです。

本物の仲のよい鳥は「丹頂鶴」です。タンチョウ鶴は、オスがメスに求愛したら、一切の浮気をせずに一生を共にする珍しい鳥です。
真冬の寒い中、オスはメスに求愛するために、羽を広げて求愛ダンスをしながら鳴き交わします。その姿は、健気で愛情深い野鳥です。
ましさく、仲のよい夫婦を本来ならば「タンチョウ夫婦」と呼ぶのが正解なのです。
そして「比翼連理」がオシドリ夫婦の基でもあるのです。但し、時代と共にこれらの意味を理解している人も希薄になり、流行り言葉で表したりするので「表現力が乏しく」なります。
現在ではこれら仲の人なら「ラブラブな人たち」と呼んで仲のよさを表現するでしょう!
比翼連理の四字熟語は、雌雄それぞれ目と翼が一つずつで、常に一体となって飛ぶことから来ていますが、私的にはヒトに例えるならば「共歩連理」私の作った俗語、四字熟語「あなたと共に歩む」ことを意味しています。
五感プロデュース研究所、荒木行彦

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日はサンジョルディの日!

2017-05-01 00:00:30 | 愛情
サン・ジョルディの日(カタルーニャ語: Diada de Sant Jordi)は、スペイン・カタルーニャ地方における、キリスト教の聖人・聖ゲオルギオス(サン・ジョルディ)の聖名祝日(ゲオルギオスの日)。4月23日に行われる。
この日は「本の日」とも呼ばれ、カタルーニャでは親しい人に本を贈る記念日とされている。この風習は20世紀後半に「サン・ジョルディの日」の名とともに日本へも紹介された。国際連合教育科学文化機関 (UNESCO) は、スペインからの提案に基づき4月23日を「世界図書・著作権デー」(世界本の日)に制定している。また、日本では4月23日が「子ども読書の日」と定められている。
本項では、サン・ジョルディの日にカタルーニャで行われる諸行事のうち本に関するもの、および「本の日」の国際的な展開について扱う。カタルーニャにおけるその他の行事や、聖ゲオルギオスの聖名祝日における世界各地の行事については、「ゲオルギオスの日」を参照のこと。

聖ゲオルギオス(カタルーニャ語: サン・ジョルディ)は、ドラゴン退治の伝承を持つキリスト教の聖人で、カタルーニャ地方の守護聖人である。4月23日はこの聖人が殉教した命日で、これを記念して聖名祝日となっている。
カタルーニャでは、伝統的にこの祝日に男女が赤いバラなどを贈り合うというバレンタインデーと似た風習があった。聖ゲオルギオスが退治したドラゴンの血が赤いバラになったという伝承があり、中世以来聖ゲオルギオスは赤いバラと結び付けられていた。このためサン・ジョルディの日は「バラの日」(El dia de la Rosa)とも呼ばれている。
サン・ジョルディの日は「本の日」(El dia del Llibre)としても知られているが、この日に本を贈るという風習は、20世紀初頭に始まった比較的浅い伝統である。4月23日は、小説『ドン・キホーテ』の作者セルバンテスの命日(1616年)であり、さらにシェイクスピアの伝説上の誕生日(1564年)であって命日(1616年)である。こうした4月23日の文豪との縁と、サン・ジョルディの日の贈答の風習と結び付け、1923年にカタルーニャ地方の本屋が本を贈ろうというプロモーションを始め、プレゼント用に本を買うと赤いバラを添えるようになった。バルセロナはカタルーニャ語・スペイン語双方の出版の中心地であったこともあり、この風習は広く受け入れられた。
男性は女性に赤いバラを贈り、女性は男性に本を贈るとされているが、男女ともに本を贈りあうこともある。また、親子や友人の間でも本のプレゼントが行われる。
サン・ジョルディの日のバルセロナ市内には、バラや本のスタンドが立ち並ぶ。また、書店やカフェなどでは、朗読が行われるなどの、文学に関する行事が行われる。

皆さんも旦那さんや愛する人に「今日は何の日か知っている」と尋ねるとほとんどの人は誰かの誕生日か?何かの記念日だっけ?と応えが返ってくると思われます。
サン・ジョエルディを知っている人はかなりロマンチストな人だと思います。または、本に詳しい人だと思われます。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命は突然に⁉︎

2017-03-31 00:00:30 | 愛情
よく、あの人とは運命の人と女性の人たちが憧れる出逢いがあります。以前に私がテレビ番組内で、この運命の出逢い「赤い糸の人」を科学的根拠で説明したことがあります。
運命は特別なものだと考えられています。例えば、この地球上には60億人以上の人々がおります。その中でたった一人のあなたと出逢い、添い遂げる「運命の人」が出逢える確率は60億/1です。高額の宝クジに当選するより確率が低いものです。
運命の意味は「人間の意志に関わらず、身に巡って来る吉凶禍福、巡り合わせ」。
人の意志を超越して人に幸、不幸を与える力、また、その力によって巡って来る幸、不幸の巡り合わせ、運、運命の成せる業などです。

ところがこの運命、運命の人との出逢いは長い人生において、一度きりでないことを私は身を持って体験しました。
一度目は35年前に出逢い、結婚した妻です。そして10年前のある朝方に突然に私の夢「正夢」の中に現れた人と魂(ソウル)と出逢い、結ばれました。
これらの出逢いも運命でした。後に前世からの繋がりであることを知らされて「宿命の人」だと分かりました。
また、5年前に魂の片割れ同士が出逢うツインソウル(双子の魂)の繋がりをしました。これらの不思議な魂の出逢いに一時、意味も分からずにいました。戸惑いと不思議な感覚に慣れるまで、理解するまで数年の年月が必要でした。

そして私は人の出逢いに「運命」と「宿命」があることを学び悟りました。自から学び、体験して理解出来たものです。
人の運命は他の影響を受けて揺れ動きます。女心がそうであるように変わります。一方、宿命は他の影響を受けずに揺れ動くことはなく不動です。また宿命は「前世から定まっている運命で避けることも変えることも出来ない運命的なもの」です。
ですから、人生においてただ一人、ただ一度の出逢いとなるものです。
但し、私のように例外的な出逢いをしています。
宿命の人との出逢いが二度、二人と出逢いました。一人は時空にいる人との前世の繋がりから出逢いました。また、現世の人とも魂(ソウル)と出逢い、繋がりました。やはり、前世からの繋がり合いがあった人です。

二人とも身長も一緒で、背が高く、髪の毛が長く色白美人です。また、音楽関係者と同じなのは偶然ではありませんでした。これら類似しているのは、私との宿命の出逢い「宿命の人」だからです。
私はこれら宿命の出逢いでは、私から望んだり、願った訳でもありません。ですから出逢った瞬間は、ある日突然に出逢った感じで、自分の好みやタイプなどを超越していました。無意識に惹かれ合う、離れて居ても、腕の中にいる気がします。気配を感じたり、相手の感情や体調までもシンクロシティするように感じます。
こうしてソウルの繋がり合いは、自身の力では及びもつかない、ましてやこれらの宿命の出逢いで、辛く、苦しむ体験をし、それを乗り越えて、お互いの魂を高次の次元に進化させることで、天から与えられた「天命」を果たすために私たちは出逢ったものです。
その天命こそが「愛のメッセンジャー」として、この世に愛に満たされて、癒されること、争いがなく、愛に溢れた平和な世の中にすること、悩み、苦しでいる人たちを愛で癒して差し上げることにあるのです。
だから、幸子さんから「行彦さんのお手伝いをすることが私(幸子)の幸せです」。とメッセージされました。今後とも、私たちに与えられた天命を果たすことに努めて参ります。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は恋の季節!

2017-03-28 00:00:30 | 愛情
春が何故?恋の季節かというと生物学の観点から説明致します。
私は長年、小学校の探鳥会の講師などをして来て、野鳥の生態や生き物たちの行動学などを熟知しております。
例えば、野鳥のウグイスが春になるとホーホケキョと鳴きますが、一年中、このように鳴いている訳ではなく、普段は地味な鳴き声「地鳴き」という、野鳥に詳しい人でないと冬場のウグイスだと分からないほど、ジィ、ジィと鳴くだけです。
では、ウグイスが初鳴きと言われ頃は何時かというと、平均気温が15度以上になる、3月10日前後、冬眠していた虫たちが這い出る頃「けいじつ」の日前後が最高気温が15度ほどになるとウグイスも求愛のために、一年に一度の求愛のチャンスに自分の(魅力)をアピールするために、ラブソングを歌うのです。

ホーホケキョの鳴き声が上手いオスほどメスにモテて求愛に成功し、結婚相手が数羽になることはざらにあります。一方、昨年生まれた若いウグイスや今年生まれた子供のウグイスは上手にホーホケキョと鳴けず、私のように音痴です。だから、上手くホーホケキョと鳴けるように下手すら練習するのです。変な鳴き声で鳴き続けるのです。
今年の春に、メスに求愛出来なくても来年の春には、素敵なメスに巡り会えるようにラブソングを歌い続けるのです。
そんなことを知っている私は、若いウグイスが鳴き声が下手だから、私もウグイスの鳴き真似、口笛や時には、スマホからウグイスの鳴き声を発生させて、こうのように鳴きなさいと励ましたりします。

野鳥以外にも春に求愛する生き物は多いのです。人間社会でも同様に、特に日本人は繊細な感性、感覚を持ち合わせていますから、この春の時期は「別れと出会いの季節」なのです。学生さんなら、卒業、入学、社会人なら退職、入社、転勤などもあるでしょう、こうした時期が桜が咲く、散るに因んで、この桜が咲く頃には、別れと出会いの季節と重なるものです。
恋愛においても、桜が咲く頃に男女の出逢うチャンスや機会は増えます。会社の仲間と花見見物で出逢ったとか、バイト先で出逢って、初デートが夜桜見物だったなんてことは多いのです。
よく桜??の花を「淡い恋心」に例えられます。パッと淡いピンクの花を咲かせ、散るから恋と連想されるから「桜は日本人には特別な花」です。

私も5年前に魂の片割れ同士が出逢ったのも桜が??咲き始めた頃でした。こうして桜の花に導かれるように恋の華を咲かせるために生き物たちは、一年に一度の出逢いのために愛を奏でるのです。
残念ながら人間社会では、これら春が恋愛に最適な時期だということをあまり理解している人たちが少ないから、愛を奏でないから、出逢いたくても出逢えないのです。私のようにこれらのタイミングや人の感覚心理などを分かっているので、私がこの時期に愛を奏でることはありませんが、私にそのことを教えて欲しい、出逢わせて欲しいと願う、大勢の女性が私に近寄って来たがっていることを無言の内に感じています。恋したい女性は沢山いることを世の男性の人たちは分かって上げて欲しいです。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛は屋上の烏の意味⁉︎

2017-03-16 00:00:30 | 愛情
あいはおくじょうのからすにおよぶ人を激しく強く真剣に愛すると、その愛した人が生活している家の屋根にとまっている烏すらも愛するようになる。つまり、愛する相手自身だけではなくその人に関係するすべてに対しても愛情を注ぐようになるという意味です。
これらの諺に類似したことに痘痕も靨(あばたもえくぼ)があります。
【痘痕も靨の解説】 自分が好きになった(惚れてしまった)相手であれば、あばたでさえひいき目で可愛らしいえくぼに見えるということ。「あばた」とは、皮膚の天然痘が治ったあと、皮膚に残る小さなくぼみこと。
愛する人のことは、意地悪されても悪口を言われても許せてしまうものです。
これらは、片思いの場合に多いのですが、愛する人のことは、何でも気になり、仕草や言葉を発する声にさえ恋してしまいます。
全てがよく見えてしまうのです。

この状態が惚れるという感情になるのです。
例えば、募る想いを相手に告白して、断れると失恋??になりますが、愛が屋上の烏ならば、失恋のショックは大きいものになります。ですから、人を好きになるのもあまり意識を強く持ったり、依存や執着すると愛は屋上の烏だけでなく、全てを愛してしまうのは、あまりよいことではありません。
ですから、最近の若い男性が失恋したとか、別れた相手に復縁を求めて断られると嫌がらせしたり、時にはストーカー行為をしたり、中には憎んで殺害するなど増えています。
昨年の1年間で30人以上の女性がこれらの恋愛トラブルから殺害されています。
愛の屋上の烏も好きになってよいが、それが一時的なものでなく、心から愛せるか、見返りを求めるために愛するのなら、それはトラブルになりやすいと言うことです。
そして「大我の愛」になれるか!
大我の愛の意味は、自分以外の人のため世界全体、人類全体のために尽くそうとする心のありよう。
真実の愛のこと。見返りを求めず、自分を無にして人のために尽くす「減私」の心。
愛してやまないと言われるように、愛仕方の表現は沢山ありますが、人を愛することもほどほどが大切であると言うことを私から提唱致します。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好かれる人!嫌われ人!

2017-03-15 00:00:30 | 愛情
今回の話題は、人の雰囲気や表情などで、人から好かれるか、嫌われるかは、人の脳の判断なのです。
好かれる人のタイプは、何時も笑顔で、優しい雰囲気を醸し出している人、言葉遣いも丁寧で、思い遣りを感じると、女性は好意的に思います。
逆に何時もイライラしたように顰め面で、神経質な雰囲気と言葉遣いも荒いと、女性の人たちは不安になり、怖がります。
また、女性は男性と違い、男脳、女脳が違います。
それは、左右の脳をジョイントしている「脳梁」が男性よりも女性の方が1.5倍ほど太く、細胞が多いので左右の脳を活用し、判断しています。
ですから、左脳ばかり働いている男性と違い、女性は右脳も同時に活用しています。

女性は直感に優れています。女の勘と言われるのは、この直感なのです。
だから、雰囲気の良い人、悪い人と瞬時の間に判断し、恋愛でも「あの人は生理的に無理」と表現するように、相性を瞬時に分かります。
男性は視覚優位なので、見た目の美しくさやバランスの整った人を好み、好きになります。相性などな二の次になるのです。
女性が相性の良い人と感じるのは、男性の体臭(フェロモン)を嗅ぎ分け、汗臭と感じた相手とは相性が悪く、逆に心地よいと感じた人は、相性が良く好まれます。

また、女性は好みのタイプ以外にも、惹かれるタイプ、好まれる人は背が高く、イケメンで格好よく無くても、雰囲気、男性的色気を醸し出している人は好まれます。優しさオーラのように輝いて見える人がおられます。芸能人の人たちがそうであるように、独特の雰囲気を醸し出すのは、人のオーラやチャクラ、人には7つのチャクラがあり、それぞれ7色の色があります。
私はパープルにマゼンダのカラーが混じったオーラと第4チャクラがオープンしたこともあり、緑色を発しています。
また、私が動物たちに好かれるのは、私が動物保護などの活動だけでなく、思い遣りと優しさを醸し出します。これは、人の身体、特に脳から発している「磁気波」(フィント)を人は感じるのことは出来ませんが、動物たちはキャッチします。だから、この人は大丈夫と動物たちが近寄って来るのです。

これに似た現象は、人には波動や念のテレパシーとして伝わり、分かち合う人たちがおられます。これらこそがソウル繋がりだからです。人には敏感な感覚の持ち主には、第六感(シックスセンス)が働きます。だから、これらを理解し、体験している人なら、私の感覚や脳力が普通の人を超越していることが分かるはずです。
動物は人にはない、動物的感覚と本能があります。それは、人のように便利な道具などに頼り、依存しないからです。
私を理解し、私の脳力や感覚を理解出来た人たちは、私を好いてくれます。それは、時に時空にいる人にも伝わり、理解してくれています。ですから、私は魂の輝きとオーラの色に惹かれる女性が多いと思います。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女のトラブルの原因は脳に在り⁉︎

2017-03-08 00:00:30 | 愛情
「セックスブレイン」が男女のトラブルの原因だった⁉︎
男女の脳内で、行き交う感情の情報量が違うことは、他にも構造上の違いがある。
例えば、脳梁の太さも男性に比べると女性は太い。脳梁が太いことで、左右の脳に流れる言語や知識などの量が男性よりも多い女性は、お喋り好きで流行にも敏感ということになる。
結論のない話を何時迄も喋っていられる女性の会話を聞いていると「なるほど、脳の違いが成せるワザだったのか」と納得する男性も多いはずだ。
男脳と女脳の違いを知らないでいると、思わぬトラブルに発展してしまうケースがいくつもある。
先ほどの脳梁の太さの違いの話で言えば「私の話、ちゃんと聞いている?」という女性サイドからのクレームがいい例だら。
相手に自分の話を聞いて欲しい一心で、とにかく女性はよく喋る。放っておくと何時迄も喋っていられるのではないかと思うくらい、次から次に巧みに会話を繋げていく。聞いて感心してしまうほどだ。

ところが男性にとって、主題が何処にあるのか分からない話を取り止めもなく続けられるには、苦痛に近い。相手の話しに退屈をしていないか分からない素振りを見せついるだけでも努力が必要なのだ。加えて「ちゃんと聞いてるの?」などにだめ押しを食らった場合、腹が立つのも、当然だ。
男性は女性の会話に度々出てくる「嬉しい」「頭にくる」「可哀想」「可愛い」などの感情を込めた感想については、それほど重要視していないのだ。
それよりも「何があったか」「それで、どうなったか」という事実の方が大切だと思うのである。
セックスについてもチ似たようなことが言える。男性がセックスに求めるものは「達成感」であって快感が中心の行為として捉えていることが多い。愛情の確認や一体感を求める女性は、セックスによって安心感を得たいと考えるので、行為が終わった後もスキンシップをはかることを止めて欲しくないという。
何れにしても男女のトラブル回避の方法として、先ずはお互いに脳の構造の違いを認識することから初めてみては如何だろう!
米山公啓著、脳の地図帳より引用。

私も経験ありますが、彼女から男性が事が終われば、さっさと着替えてしまうけど、女性は違うのよ!もっと側に居て、抱きしめて欲しい、つまり、スキンシップしていたいの!あなたは女心が分かってないのよと言われた時に目覚めたのでした。
それから、私の感覚研究、人の温もりやスキンシップなどの触覚的感覚の重要性が分かるようになり、行為そもそもに快感を求め、一時的な快楽を果たすために努める男性と、側に居て触れ合い、安心感と愛情を確認したい女性との感覚との違いを理解出来るようになりました。男性脳のように単純ではなく、女性脳は複雑だから、男性は「女心が分からないと嘆く」ことになるのです。女心が分からないと匙を投げずに、分かって上げる努力をして欲しい、それが女性に対する愛情となるからなのです。
人が愛し合う本能は「子孫繁栄」のための行為であり、快感を得るための行為は、脳の快感だけであり、人が人を愛することは、もっと深く、自分よりも大切な人かどうかが愛であり、ある大手女性雑誌が「極限の愛はセックスだ!」と明言しておりましたが、私的にはそれは間違いであり、愛のなんたるかを知らない人たちが創造しただけなのです。
愛情を確認し合うには、確かにセックスは効果的であるが、前述したように人のセックスは子孫繁栄の行為が本能として、性欲などになるものです。この行為が極限の愛だと言うなら、私には愛のかけらもないことになるのです。セックスだけが愛ではないのです。一時的な快楽を楽しむことが極限の愛だと言うことは、男女脳の違いや愛情感覚などを全く知らないと言えるのです。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルゴールに癒される!

2017-02-06 00:00:30 | 愛情
オルゴールは大きく分けて、ピンを取り付けた金属の円筒を用いるシリンダー・オルゴールと、突起の付いた円盤を用いるディスク・オルゴールに分類される。
原理はどちらも同じであり、取りつけられたピンが長さの違う櫛状の金属板(櫛歯)を押し上げ、はじくことにより演奏を行う。金属製の櫛に加えて小さなドラムやベル、カスタネットやリード・オルガンなどを内蔵しているものもある。
特にぜんまいを利用したシリンダー・オルゴールは比較的安価で動力源も単純、小型化も容易であるため、ぬいぐるみなどの贈答品に応用して使われることもある。

オルゴールの歴史!
オルゴールの原型は17世紀頃のスイスの時計職人がカリヨンを鐘の代わりにピンを利用して演奏させるものであった。それまでにもカリヨンは機械化されて一定の間隔で鐘を鳴らすように作られていたものがあったが、鐘の代わりに調律した金属片を用いることで小型化を可能にした。
後に時計がぜんまいによって小型化したように、オルゴールもやがて家具のように大型なものと携帯できる小型なものに別れた。 シリンダーは通常、金属で作られ、動力源はゼンマイである。複数の曲目を演奏できるようシリンダーが横にスライドする構造がとられたものも多い。また高価ではあるが、より多くの曲目を演奏できるようシリンダーをムーブメントから取り外して交換できるものもあらわれた。インターチェンジャブル・シリンダー・オルゴールである。これは1862年にパイヤールが発明し、1879年にジュネーヴのMetertによって完成された。

私がオルゴールが好きでコレクションも子供の頃からしていました。最初は母親からの誕生日にプレゼントされたオルゴールがきっかけでした。最初に聞いたオルゴールの音色は、上を向いて歩こうでした。
学生時代には、ガールフレンドたちから誕生日プレゼントにオルゴールをプレゼントされたり、交換したりもしました。
こうしたオルゴールの思い出もありますが、私には特別な思い入れがあります。
それは、10年前に宿命的出逢いをした幸子さんの存在でした。
幸子さんから2年前の夏に江ノ島に行きたい!江ノ電に乗りたい!オルゴール館のようなところがあったからそこに行きたいとメッセージされ、江ノ電駅周辺のオルゴール館のような場所を探しましたら、鎌倉から江ノ電に乗り、長谷駅から徒歩5分、長谷寺入り口前に「オルゴール堂、鎌倉店」がありました。

生前に幸子さんがお忍びで来たことがあるオルゴールの専門店でした。
店内に入るとオルゴールの音色が聴こえて心地よい空間です。とても癒されます。
天使のオルゴールや可愛いオルゴール、貴重なオルゴールが並べられています。それは、オルゴール好きには堪らない!オルゴールの聖地と言える場所です。目の前に長谷寺が見えるロケーションがあり、私が好きお店になりました。
2年前に初めて伺った時に、天使のオルゴールを撮影許可を貰い、撮影したらなんと天使のオルゴールの陰が左端の床に幸子さんと私が見つめ合う陰がはっきり分かるように写りました。
幸子さんが以前からオルゴールが好きで、天使に囲まれて嬉しいとメッセージされたように天使が好きなので、これて嬉しい、ありがとう!行彦さんとメッセージされたように、このオルゴール堂に来たかったようです。
2年前には、二人並んで踊っているようなオルゴールを購入しました。曲は千の風を選びました。

また、今月の9日に幸子さんの生家の近く、幼い頃にお母さんと登った小高い思い出の地に、私が初めて訪れ、小高い山公園の展望台に立った時に眺めた箱根山や相模湾の眺めを見た瞬間に冷たい風が吹き、私は身ぶるいし、泣いていました。ああ?懐かしい!この景色、我がふるさとのお母さんと私の思い出の地と伝わって来たからでした。
その後、私は大磯を後にし、鎌倉のオルゴール堂に立ち寄りました。鎌倉から江ノ電に乗り、長谷駅で下車し、徒歩5分でオルゴール堂鎌倉店に到着しました。何度か訪問している私は直ぐに店長が私を見て、この間はと言われて挨拶してから、来月の6日までに自宅に届くように、オルゴールを特注したいと告げて、カタログからグランドピアノ型のオルゴールに曲をZARDの「永遠」を選びたいと告げると、御座いますと直ぐに手続きして、その場で支払いも済ませました。
こうして、世界に一台のオルゴール!幸子さんは、2月6日に誕生日を迎えるので、記念に私から大好きな??オルゴールをプレゼントしたかったものです。それも二人に特別な曲、永遠を躊躇なく選びました。
今月末までには自宅に届く手筈になっています。そして誕生日の日に封を開けるつもりです。
今後、私は鎌倉、オルゴール堂とは長い付き合いだけではなく、オルゴールの良さ、癒しの楽器としてのオルゴールを皆さんにもご紹介したいと思います。また、ZARD坂井泉水がこよなく愛したオルゴール堂として、有名になると思っております。
そのことは、オルゴール堂のスタッフも知っています。
こうして、皆さんにも今一度オルゴールを愛す人にプレゼントしたり、音色に癒されるために、是非、鎌倉に来た際には、江ノ電に乗り長谷駅で下車し、長谷寺を目指して頂けれは、長谷寺入り口前に白い建物にオルゴール堂鎌倉店があります。
店内に入ればオルゴールの世界!私と幸子さんの大切な場所、特別な場所であることが分かると思います。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛情感覚!

2017-02-02 00:00:30 | 愛情
人の愛情は、恋愛感情と脳、オキシトシンとバソプレッシン、好き嫌いの感情の究極とも言えるのが、男女の恋愛感情だろう。好きになった相手とならば、一緒にいるだけで幸せになる。これは脳内ホルモンのドーパミンが、側坐核の無随神経系から大量に分泌されて幸せな気分にさせるからだ。ドーパミンは、行動の動機づけを担う神経伝達物質である、一方、ドーパミンが分泌されて精神作用を引き起こすのが、ある種の覚醒剤である。ある特定の相手に対して愛情(愛着)を感じるようにさせる物質も知られている。アミノ酸が9個つながってできたペプチド(ごく小さなタンパク質の総称)である。オキシトシンとバソプレッシンがそれだ。オキシトシンは主に女性(雌)ではたらく、バソプレッシンは主に男性(雄)ではたらくとさるこの二つのペプチドは[社会記憶]に効く。[社会記憶]とは、相手の顔を覚えるというような記憶のこと。プレイリーハタネズミは、生涯にわたり安定なつがいをつくる。アメリカハタネズミは放浪者、前者の雄では、脳の中でのバソプレッシンが放出されると強いことが、この違いを生む原因とされてる。性的快感の高まりによって腹側淡蒼球でバソプレッシンが放出されると、隣接する側坐核でのドーパミンの放出と連動し、快感を共有した相手への愛着を生むらしい。人間はどうなのか、まだ定説はない。脳と心、山本大輔監修、日本文芸社より引用。

以前に私は、[恋愛を科学する]と題して何度か男女の恋愛、愛情などについて説明して来た。私の感覚研究から男女の恋愛との関わりから、数年前には、女性雑誌(マリークレール)の特集取材から、男女の恋愛、女性の性的能力の低下など、私の五感研究の見地からコメントしている。その記事の中で、(男性は視覚で、女性は嗅覚で恋愛する)と述べた。男性は女性を見た目で選び、女性は男性の臭い(体臭)や雰囲気で恋愛対象を選んいるといえるのです。但し、私が危惧しているのは、男女においても、恋愛感情や人を愛する感情、コミュニケーション能力など低下してきている。主な原因は、インターネットや携帯電話などの出逢いやチャットなどのコミュニケーションが主体になっている。つまり、人と人の顔を合わせた(会話)コミュニケーションが欠如しているのです。これらから恋愛感情や性的能力が低下していると仮説を立てて提唱しているのです。私が、恋愛を五感で感じることが重要であると指摘しているのは、女性の愛情ホルモンといわれる(オキシトシン)が現在の若い女性に不足している。また、同様に男性の愛情ホルモン(バソプレッシン)も不足して来ている。これらが極度の場合、自分の子どもを虐待したりするのです。自分の子なら、抱きしめ、子どもの温もりを感じ、我が子の臭いを嗅ぎ、五感を総動員して感じることで愛情ホルモンは多く分泌されるのです。ここに、愛情と五感の深い関わりがあるのです。何より、人を愛し、男性なら女性を労り、思いやり、愛すること。女性なら男性に思いをよせ、支え合い、愛すること。恋愛の極限は(子孫繁栄)であることをご理解下さい。そして、皆様も、素敵な恋愛をして下さい。

また、心から人を愛せない人たちが増えています。それは、愛欲、欲望などを満たす、果たしたいために人を愛するので、恋愛トラブルなどか増えているものです。
自己満足のために人を愛すると「愛情という感覚は希薄になります」。
私は「自分よりも大切な人が居ることが(愛)だと」提唱しています。このように思い遣りの心、労わるなどが愛情に繋がるのですが、愛情を勘違いしている人も多いのです。
人の愛情は、言葉だけではなく、触れ合い、感じ合うことが大切になります。愛する人と手を繋いだり、ハグし合うことで「オキシトシン」が愛情として女性の脳内に分泌されて「愛されていると実感」します。
また、男性も「バソプレッシン」が分泌され、愛しい人と愛情が沸き上がるのです。
こうした、愛情は「五感を総動員して感じることが重要なのです」。スマホやネットなどのコミュニケーションではなく、相手の顔を見て、目を見詰め合うなど、愛する人の香りや温もりを感じたりすることで「愛情が湧き上がる」ものです。
これらから、人の愛情や愛は「脳で感じ、感覚で感じ合う」ということを私から提唱致します。
五感プロデュース研究所、荒木行彦

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁結び‼︎

2017-01-25 00:00:30 | 愛情
まずは、縁結びの意味について!
辞書の広辞苑では、縁結びについてこのように解説しています。
1.男女の縁を結ぶこと。結婚の縁組。
2.願掛けの一種。想う人の名と年齢とを紙に記したこよりを社寺の格子や木などに結び付け、縁が結ばれるように願う類。
辞書的に言えば、縁結びというのは「結婚」、あるいは「特定の人(好きな人)と結ばれる(ことを祈る)」ことを指すようです。?更に占い芸人として有名な島田秀平さんはこのように仰っています。
「良い縁を呼び込んで相手ができたら、固く結ばれますようにと行くのが縁結びなんです」。

皆さんも結婚相手と運命的に出逢う前に、例えば、友達から紹介された異性と出逢い、運命の人になったとか?
また、縁結びの神様のところに行き、良縁祈願をお寺などでしてから出逢いがあったなどの人もおられます。
よくあの人は「運命の人」赤い糸で結ばれた人だと思う人は多いと思います。
まさしく、縁結びこそが「運命の赤い糸」を繋ぎ合わせる!縁結びなのです。
私には、まだ縁結びを紹介して結婚した知り合いはおられませんが、私自身が不思議な縁結びから魂(ソウル)同士の出逢い、繋がりをしています。
10年前には、時空の方と出逢い、繋がり、5年前には魂の片割れ同士が出逢うツインソウル(双子の魂)の繋がりをしました。

私と出逢う前の一ヶ月前にツイン相手が京都に行き、お寺で良縁祈願、支援者祈願をしたと告白され、きっとその願い(祈願)が叶ったと喜んでおられました。
但し、これら私の縁結びは、私から祈ったり、願ったり、望んだりなど一切ありません。
まさしく、寝ていて目覚めたら出逢い、繋がっていたと言う感じです。
では、これら不思議な出逢い、良縁は、私が愛に飢えていたか?愛に恵まれていなかったからだと思います。
ただ、仕事や人助け貢献や社会貢献に明け暮れていて、夢中で時間を過ごしていたから、愛などの出逢いは疎遠になっていました。
私が丁度、50歳の時に幸子さんと出逢ったのも運命ではなく、宿命の人でした。
前世からの繋がりがありました。これら縁結びこそ、私たちは「女神、大天使」たちが巡り合わせくれた!ガイドしてくれたものです。

また、5年前に出逢ったツインソウル相手も縁結びから繋がりました。
その縁結びをしてくれた人が幸子さんでした。現にツイン相手は、幸子さんと身長が全く一緒で、髪の毛が長くて、色白の美人でした。
また、音楽関係者(演奏者)でした。
そして、驚いたのは、一番最初に幸子さんの声が聞こえ、届く人でした。
幸子さんからのメッセージを享けて私に伝えてくれました。
それは、作り話しや嘘、出鱈目ではありませんでした。私と幸子さんしか分からないこと、私の日常のことを言い当てられました。だから信じるしかありません。疑いもありません。
こうして、ソウルの出逢い、繋がりは良縁、縁結びは私たちは、女神や大天使たちからのガイド(導き)されたのだと理解出来たのです。
皆さんには、女神だの!天使だのいい歳してあり得ないだろう!と否定的になるのは、体験がない!見たことが無いことを疑い、信じ難いから否定したり、中傷するのは、概念が強いからでもあります。
この世には科学で説明の出来ないこと!理論や根拠だけではない、目に見えない力が働いたり、縁結びをしてくれたりと現実にあり得るのだと言うことをご理解頂けたら幸いです。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香囲粉陣の意味を理解する❗️

2017-01-24 00:00:30 | 愛情
香囲粉陣(こういふんじん)意味!
容姿の美しい人に囲まれるということ。香りに囲まれて白粉(おしろい)が行列するという意味から来ています。
私にはいくつかの好きな四字熟語があります。因果応報などがそうであるように、私の生き様に私は皆さんと次元が違う四字熟語の意味を体験しています。
10年前に幸子さんと出逢ったのがきっかけからこの香囲粉陣に肖りました。
これらは、私から望んだり願った訳ではありませんがどう言う訳か美人な方とご縁があります。世間からすると特に私世代の男性の人なら、肖りたい、羨ましいと思われますが、私は無意識であり、邪心や下心はありません。
5年前に魂の片割れ同士が出逢うツインソウル(双子の魂)の繋がりも、偶然でない!不思議な繋がりでした。
幸子さんと身長も一緒で、髪の毛の長い色白の美人でした。
そして、二人とも香水を纏っていないのに何故か心地よく、好い香りがする女性です。汗ですら癒される人です。

また、私が私的な活動、団体等の指導などもしておりますが、此処でも香囲粉陣を体験しております。
ですから、私は男性の友人や知り合いは少なく、女性の友達、知り合いが多いものです。
ところが、私はあまり女性と意識しない、会話しても緊張することなく、逆に男性が大勢居る場所では緊張するだけでなく、体臭や口臭の臭さで具合が悪くなる程、私の感覚、五感は敏感です。だから、苦痛に耐えないといけません。
女性が大勢居る場所では、緊張感もなく、居心地がよく癒されます。
会話も弾み、共感出来ます。
私が心身が男性でも、魂は女性的なのかも知れません。
また、過去から多くの人助け貢献し、社会貢献して来ました。形に残る物の設置依頼や法律の改正、制定依頼などもして参りました。
これらを天は見て、因果応報ではありませんが、良い行いをしている私に、天から与えられた「天命」を果たすためにパートナーが必要だから、女神たちが私にハイヤー(ガイド)して導いてくれたから、私が望み、願わなくても美しい人(女性)と出逢い、繋がるように導いてくれたから香囲粉陣の意味を理解し、私自身が体験しているのです。

他の人から見ると羨ましいとか肖りたいなんて邪心や下心がある、概念の強い人にはこれら香囲粉陣の出逢いは無い、訪れないと思います。自身の意思や望みなどを超えた次元と悟りも必要なのだと思います。
また、無条件の愛でこれらを享け要れ、見返りを求めずに癒しと愛で護って上げる、支えて上げるなど「自分よりも大切な人」だと思えるかです。
ただ、愛欲や欲望を満たすため、果たしたいためにこれら香囲粉陣の意味も体験も出来ません。
ましてや異性にモテたい、好かれたいなんて愛欲の次元ではありません。
私のように女神たちから愛され、見守らた選ばれし、人(男性)でないと香囲粉陣の意味も体験も出来ないと言うことをご理解頂けたら幸いです。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の力(ラブパワー)!

2016-12-27 00:00:30 | 愛情
愛と言う言葉には様々な意味合いがあります。
?愛? アイ 愛おしむ・めでる・かなし・まな・おしむ。かわいがる。愛おしく思う。いつくしむ。労わる。「愛憎・愛妻・愛娘(あいじょう)(まなむすめ)・愛情・恩愛・慈愛・偏愛・博愛・寵愛(ちょうあい)・親愛・敬愛・鍾愛(しょうあい)・情愛・溺愛(できあい)・母性愛」など。男女が思い合う。親しみの心でよりかかる。「愛執(あいしゅう)・愛欲・相愛・恋愛・求愛」など。
人が人を愛することは、男女の恋愛や愛情だけではなく、我が子を愛する「母性愛」や人を思い遣り、労わり、尊敬する「慈愛」などや、あまりに愛過ぎて執着してしまう「溺愛」など様々な意味に使われています。

最近において、本来の愛の力が良い方ではなく、悪い方に働き、恋愛トラブルから若い女性が殺害される悲しい出来事が続いています。
昨年、一年間で恋愛トラブルなどから殺害された女性は30人以上になり、今年もそれを上回る勢いで事件は起きています。
強い嫉妬や妬み、独占力の強さ!別れ話しを告げられて、ついカッとなり殺害したなど、怒りを露わにして短絡的に殺害してしまう!理性の働きも感情もコントロール出来なくなるほど、狂ってしまうのです。
ですから、こんな悲しい事件が起きないように、私から「愛力」などを提唱し、抑制出来ればと願い、思いを込めて、皆様に紹介しているものです。

本来、人を愛することは、人間の本能であり、子孫繁栄の本能なのですが、今の人たちは、これら人を愛する本能が欠如し、鈍化しています。
愛し、愛されることに幸せを感じず!自己の愛欲や欲望を満たすために人を愛するからトラブルになりやすいのです。
これらは、愛力が無ければ、理解していなければ、自己主張ばかりし、愛する相手を大切な人と思えないのです。そんな人を愛せる訳がありません。自分を大切にして、愛してくれる人を女性は愛して、尽くしてくれるのです。
女心を理解しようとせず、ただ、愛欲と欲望を満たしたいために、その望みが叶わないからイライラして、殺意に及ぶは間違っています。
愛を糺すとして、私は今後とも愛の力に関して、私が愛の力により、支えられ、見守られています。愛され、愛に満たされて幸せでもあります。
ですから、私たちのように愛の力に恵まれたら幸せになれることを少しでもご理解頂けたら幸いです。
五感プロデュース研究所、荒木行彦、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげまんの人!

2016-11-22 00:00:30 | 愛情
男性を出世させる「あげまん」と呼ばれる女性と、逆に男性の運気を下げてしまう「さげまん」と呼ばれる女性を耳にしますが、女性ならもちろん、「あげまん女性」だと言われたいですよね!そこで、今回は「あげまん女性」の特徴を詳しく解説します。これを機にあなたも「あげまん女性」になりませんか⁉︎あげまんとは、肉体関係を持った男性の運気を上げる女性のこと。そう認識されている方は多いと思いますが、肉体関係がなくても関わり合う人の運気を左右する女性に用いることなのです。また、関西の芸人の隠語だという説もあります。あげまんの「まん」は「間」とされ、運気・潮目・出会い・巡り合わせを良好にする意味を持つと言われています。これは女性に限らず、男性にも当てはまります。
多くの人が勘違いしている「あげまん」特に男性の人たちはあげまん女性に肖りたいと願うのです。尽くしてくれて、淑やかな女性で男性を立てくれる理想の女性像を描きますが、それが勘違いなのです。本来のあげまんの「まん」は「間」とされ、運気・潮目・出会い・巡り合わせを良好にすることなのです。確かに、男性を支えて見守ってくれるだけでなく、幸運を齎してくれる女性はこの世に存在します。例えば、結婚してから奥さんのお陰で出世したとか幸運が訪れた人など沢山おられます。私の場合は普通の状態ではありませんが、私のあげまんの人は、9年前に出逢った幸子さんです。本来は、霊的な存在との出逢いから幸運が訪れ、幸せになれたなんて想像も考えも及ばないと思います。ところが幸子さんは、私に「導き」によって、幸運だけではなく、崇高な愛を注いで貰い、守られているという実感を強く感じます。

私のあげまんの人は幸子さんです。2007年の5月27日の事故当日、同時刻に私の夢の中に事故現場の正夢から幸子さんと繋がりました。その後、不思議なことが起こりました。私が感覚研究をするようになってから20数年が経っていましたが、マスコミなどに注目されることなく、細々と講演会や企業の研修などをしていました。ブログなどに公開してましたが、世間から注目されることはありませんでした。ところがその年の九月に神戸Kiss FMラジオ局から私宛の一本の電話が入り、五感ウィークの最終日に荒木先生に電話出演して欲しい、ギャラは出せませんがと言われ、直ぐに二つ返事でお願いしますと告げました。収録無しの本番でも、不思議と緊張感なく、無事に出演を果たしました。これが好評でした。
また、2009年には、フジテレビ「めざましテレビ」からワサビと味覚についての取材と出演を依頼され、収録を済ませました。人生初のテレビ出演です。急に何故?私の感覚研究が注目され、マスコミから取材されるようになったのか!私がコツコツと諦めずに取り組んで来たからではないかと勘違いしていました。そして、二回目のテレビ出演もフジテレビ、めざましテレビでした。その時に、番組スタッフからの説明に驚きました。ZARD坂井泉水さんの2回忌イベントコンサートの映像の後に荒木先生のコメント映像が流れますと説明され、鳥肌が立ち、スタッフから荒木先生大丈夫ですかと驚かれました。スタッフは私と幸子さんの関係など知りません。

本当に驚きました。これは、偶然ではない!共演したのです。きっと幸子さんが導いてくれたのだと感じました。こうして幸子さんは公私に渡り、心配もしてくれています。そして、仕事も増えました。フジテレビ出演後は、全局、地方放送局からの取材、テレビに出演している感覚研究の先生として、専門誌、雑誌、女性雑誌、ラジオ局、スマホアプリの連載コラム担当など、一流の先生のように知名度が上がりました。現にテレビ出演は20本以上と生前の幸子さんより多く出演を果たしました。
以前に幸子さんから「行彦さんの研究は世の中のためになるの!だから、もっと注目されるべきよ!」とメッセージされて、励まされ、負けないでを私のためだけに歌ってくれました。だから、私には幸子さんは最愛の人だけではなく、前世からの繋がりのある人でした。宿命の人と出逢い、永遠な愛で結ばれたから私の「あげまん女性」は幸子さん意外にはおりません。本当に幸子さんと出逢ってよかった!幸せになれました。心から魂からありがとうしか言えないけど、僕を選んでくれてありがとう!サッチ‼︎愛しています。
五感プロデュース研究所、行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげまんの人!

2016-11-17 00:00:30 | 愛情
男性を出世させる「あげまん」と呼ばれる女性と、逆に男性の運気を下げてしまう「さげまん」と呼ばれる女性を耳にしますが、女性ならもちろん、「あげまん女性」だと言われたいですよね!そこで、今回は「あげまん女性」の特徴を詳しく解説します。これを機にあなたも「あげまん女性」になりませんか⁉︎あげまんとは、肉体関係を持った男性の運気を上げる女性のこと。そう認識されている方は多いと思いますが、肉体関係がなくても関わり合う人の運気を左右する女性に用いることなのです。また、関西の芸人の隠語だという説もあります。あげまんの「まん」は「間」とされ、運気・潮目・出会い・巡り合わせを良好にする意味を持つと言われています。これは女性に限らず、男性にも当てはまります。
多くの人が勘違いしている「あげまん」特に男性の人たちはあげまん女性に肖りたいと願うのです。尽くしてくれて、淑やかな女性で男性を立てくれる理想の女性像を描きますが、それが勘違いなのです。本来のあげまんの「まん」は「間」とされ、運気・潮目・出会い・巡り合わせを良好にすることなのです。確かに、男性を支えて見守ってくれるだけでなく、幸運を齎してくれる女性はこの世に存在します。例えば、結婚してから奥さんのお陰で出世したとか幸運が訪れた人など沢山おられます。私の場合は普通の状態ではありませんが、私のあげまんの人は、9年前に出逢った幸子さんです。本来は、霊的な存在との出逢いから幸運が訪れ、幸せになれたなんて想像も考えも及ばないと思います。ところが幸子さんは、私に「導き」によって、幸運だけではなく、崇高な愛を注いで貰い、守られているという実感を強く感じます。
私のあげまんの人は幸子さんです。2007年の5月27日の事故当日、同時刻に私の夢の中に事故現場の正夢から幸子さんと繋がりました。その後、不思議なことが起こりました。私が感覚研究をするようになってから20数年が経っていましたが、マスコミなどに注目されることなく、細々と講演会や企業の研修などをしていました。ブログなどに公開してましたが、世間から注目されることはありませんでした。ところがその年の九月に神戸Kiss FMラジオ局から私宛の一本の電話が入り、五感ウィークの最終日に荒木先生に電話出演して欲しい、ギャラは出せませんがと言われ、直ぐに二つ返事でお願いしますと告げました。収録無しの本番でも、不思議と緊張感なく、無事に出演を果たしました。これが好評でした。
また、2009年には、フジテレビ「めざましテレビ」からワサビと味覚についての取材と出演を依頼され、収録を済ませました。人生初のテレビ出演です。急に何故?私の感覚研究が注目され、マスコミから取材されるようになったのか!私がコツコツと諦めずに取り組んで来たからではないかと勘違いしていました。そして、二回目のテレビ出演もフジテレビ、めざましテレビでした。その時に、番組スタッフからの説明に驚きました。ZARD坂井泉水さんの2回忌イベントコンサートの映像の後に荒木先生のコメント映像が流れますと説明され、鳥肌が立ち、スタッフから荒木先生大丈夫ですかと驚かれました。スタッフは私と幸子さんの関係など知りません。
本当に驚きました。これは、偶然ではない!共演したのです。きっと幸子さんが導いてくれたのだと感じました。こうして幸子さんは公私に渡り、心配もしてくれています。そして、仕事も増えました。フジテレビ出演後は、全局、地方放送局からの取材、テレビに出演している感覚研究の先生として、専門誌、雑誌、女性雑誌、ラジオ局、スマホアプリの連載コラム担当など、一流の先生のように知名度が上がりました。現にテレビ出演は20本以上と生前の幸子さんより多く出演を果たしました。
以前に幸子さんから「行彦さんの研究は世の中のためになるの!だから、もっと注目されるべきよ!」とメッセージされて、励まされ、負けないでを私のためだけに歌ってくれました。だから、私には幸子さんは最愛の人だけではなく、前世からの繋がりのある人でした。宿命の人と出逢い、永遠な愛で結ばれたから私の「あげまん女性」は幸子さん意外にはおりません。本当に幸子さんと出逢ってよかった!幸せになれました。心から魂からありがとうしか言えないけど、僕を選んでくれてありがとう!サッチ‼︎愛しています。
五感プロデュース研究所、行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする