樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

大統領はバードウォッチャー

2021年07月29日 | 野鳥
8年前の記事「政治家と鳥」で、アメリカの第26代大統領セオドア・ルーズベルトとそのいとこで第32代大統領フランクリン・ルーズベルトがバードウォッチャーであったことをご紹介しました。その2人に続いてというか、第39代大統領ジミー・カーターも熱心なバードウォッチャーだったようです。
職務で訪れた国でもバードウォッチングを楽しんでいたようで、25カ国で野鳥を観察したとのこと。2004年の全米野生生物連盟のインタビューで、「これまでのライフリストは1,100種以上」と答えています。中東を訪れた際にも公務の合間に時間を調整し、「イスラエルではパレスチナ人とイスラエル人のバードウォッチャーと共に、エルサレムの内と外で野鳥観察を楽しんだ」と語っています。


第39代大統領ジミー・カーター(画像はPublic Domain)

野鳥保護にも積極的に関わり、北米で行われる繁殖調査にロザリン夫人と共にボランティアとして参加するほか、アメリカシロヅルを安全な越冬地に誘導する団体など多くの野生生物保護活動に協力しています。
96歳と93歳で結婚75周年を迎えた先日、あるテレビ番組で夫婦円満の秘訣を尋ねられ、「長く続く結婚生活に必要なのはバランス。二人で過ごす時間が多すぎても少なすぎてもよくない」とした上で、夫人は「私たちはお互いに干渉しないし、一緒にできることを探そうとしているの。バードウォッチングとかフライフィッシングとかね」と答えています。
ひるがえって、日本の政治家はどうでしょう。以前は超党派の鳥獣保護議員連盟があり、国会議事堂周辺の庭園に巣箱を掛ける活動をしていました。その会長が、自民党総裁や衆議院議長を務めた河野洋平。最近何かと話題になるワクチン担当の河野太郎規制改革担当大臣のお父さんです。
ただ、バードウォッチャーというよりも自然保護派の政治家で、日本鳥類保護連盟の会長を務めたこともあります。鳥獣保護議員連盟は現在は活動していないようで、野鳥保護は票にならないので解散したのかもしれません。
小沢一郎も動物が好きで、犬だけでなく鳥も飼っていて、元秘書の著書によると、毎朝5時に起きて100羽の鳥に餌を与えるのが仕事だったとのこと。バードウォッチャーではなく飼い鳥ファンのようです。
3人ものトップがバードウォッチャーであったアメリカとそういう人物が一人もいない日本…。バードウォッチングや野鳥保護に関する文化の底の浅さを実感します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする