湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

「発達障害児の理解と関わり」講演会に参加してきました

2007-11-05 08:10:25 | 引きこもり
風邪の調子が残っていて、明け方の対応が咳き込んで、現在休止中。

昨日は湘南子どもネットワークのTさんたちが、「発達障害児の理解と関わり」というテーマで茅ヶ崎市主催講演会を開いた。コミュニティホール一杯の盛況。講師は横浜東部療育センターの幸田 栄さん。いつものことながら、包括的な全体の説明をし過ぎるために、後半時間が足らなくなり、面白いところを省略して終わるというパターンだった。資料流用の結果かなと思いつつ、そうは言いつつも、整理のうまさはさすがというところだった。

久しぶりにNさんと会った。会場には茅ヶ崎・寒川自閉症児者親の会やまびこのUさんたちが参加していた。Nさんは手術をした。体調いわゆる「病み上がり」の状態だったが、無理を御願いして、雑談に付き合ってもらった。

Nさんは,やまびこの会員。お子さんが大きく、来年養護学校高等部を卒業する。

だから就労は渦中の課題なのだが、企画が綱渡りなので、参加要請はしなかった。しかし考えてみると、呼びかけるべき人たちがわかっているにも関わらず、ひきつける魅力ある企画が打ち出せないところがもどかしい。


-----

Nさんとの話を終えて、サポセンで資料のプリントアウトをしてから自宅に戻ると、電話が鳴り始めた。いやな予感は当たって、町田さん(仮名)がもめていた。時間が遅いので出張は堪忍してもらい、夜間傾聴前半は町田さんが対象。今日は午後、町田さん宅にお邪魔する。

------

今年はLD学会が23~25日、横浜である。フル参加は無理なので、しぼって参加の予定。


夜間傾聴:町田さん(仮名)
     同僚(鶴川訪問の件)…教員もまたしんどくなる。

p.s. 旗の台君(仮名)宅の愛犬Pちゃん、他界。ご冥福を祈ります。14歳だそうでした。

(校正1回目済み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする