先に歌舞伎町で沖縄をアッピールした著名な沖縄居酒屋「ぶうげん」「北山」が閉店したことをお伝えしましたが、親子2代、67年に続いた歌舞伎町・沖縄シンボル「南風」が3月いっぱいで閉鎖しました。これらの3店には拙書「おきなわ就活塾」の販売等でも大変お世話になり、そのお礼を込め、先日元「北山」のママさんと「南風」に慰労ご挨拶に行きました。
「南風」のママは大空まゆみ、仲宗根美樹さんと並びひと頃“沖縄出身・トリオ歌手女優”とレビューした嘉手納清美さん。この3人は、言わば沖縄出身の初代女優タレント。沖縄を売りながら実はこの3タレント、いずれも東京生まれで、沖縄居住経験のない言わば沖縄2世。
知花くらら、仲間由紀恵、安室奈美恵、新垣結衣、国仲涼子、黒木メイサ等々沖縄生まれの現タレントとは明らかに出自、世代が異なる。 戦場は違うとは言え、経営の一線を退いた私の世代との共感、郷愁を感じました。清美さん!長きに亘り本当にお疲れ様!
最新の画像[もっと見る]
-
「川崎江戸上がり公演」 1週間前
-
反町「おきなわ屋」で長嶺ご夫妻御礼懇親会 2週間前
-
「城岳同窓会幹事会に参加しました」 2週間前
-
ご哀悼!天田憲治様(´;ω;`) 2週間前
-
「伊良皆高吉21周年!感謝と祈り」公演 4週間前
-
「伊良皆高吉21周年!感謝と祈り」公演 4週間前
-
広尾「725の会」に参加 4週間前
-
広尾「725の会」に参加 4週間前
-
「早稲田大学クラスメートの集い」 4週間前
-
「ソプラノ歌手・宮良多鶴子さん!益々の御活躍を!」 1ヶ月前
ママさんの体力の限界のためにお止めになるとか。花の盛りの内に引退とかおっしゃっておりました。
今日、夫と夕食のテレビで歌舞伎町の大変化とを取り上げており、コマ劇場の跡地に高層ビルがたち、歌舞伎町一帯も暗い雰囲気から明るい雰囲気へと変化しつつあるということで、’南風’もニュースとして取り上げれておりました。
重田さんのいつものにこやかなお顔もアップで出て、相変わらずにお元気なご様子安心しました。つい、笑ってしまいました。
閉店の日の取材報道に、お二人の姿が映っておりました。吃驚して凝視しました。
嘉手納晴美の名前は良く知っていましたが、お店に行ったのは、若かりし頃、2、3回で、余り馴染みがありませんでした。流石に先輩方は常連さんだったのですね。一つの歴史が閉じられたのかと寂しさを感じました。