スピリチャルでいうオーラとはなにか?定義や波動との違い!
芸能人のオーラが凄い、あの人はオーラがある。こうした会話の中で耳にする「オーラ」とは、生体から発せられる霊的エネルギーです。
スピリチャルな世界では、人や物の性質を判断する際にオーラの色が見えます。
スピリチャルで言うオーラとは、生体から発せられる放射状のエネルギーです。主に、人や物を見た際に感じる「雰囲気」「威圧感」などを指して使われる言葉とも言えます。
オーラは、同じスピリチャルの分野でも別な言葉に置き換えて説明されることがあります。
例えば、ヨガにおけるオーラの説明には「チャクラ(エネルギーの出入り口)」が用いられ、チャクラからの出入りするエネルギーを操ったり整えることは、自身のオーラを整えること同じ意味になります。
また、オーラは最たる特徴は色を持つこと。生体の性質、性格傾向によってその色は異なります。一部のスピリチャルな能力者は、オーラの色を持って特定の人、物の性質を判断します。
オーラで分かるスピリチャルな性質、性格!
オーラと言えば、肉眼では確認出来ない「スピリチャルな性質、性格」が分かります。つまり、あなたの内面(精神)を読み解けるのです。
基本性格(気質)、ポテンシャル(潜在的能力)、エネルギーの強弱、人生の課題(カルマ)。
こうした項目を含むスピリチャルな性質、性格が分かれば、自分に合う仕事、趣味、特技を
見つけやくなります。また、転機、試練、逆境を乗り切るヒントを掴み、自力で人生を切り拓く術を考えられるようになるでしょう。
人間が発する二種類のオーラ!
人間には「アストラル体(幽体)が発するオーラと「エーテル体(霊体)」が発するオーラの二種類を持っています。
アストラル体が発するオーラとは、自身の今の感情や健康状態によって絶えず変化するオーラです。アストラル体のオーラを強く、より輝かせることが目的です。一般的な霊能者はこのアストラル体のオーラを見て、本人の特性を判断します。
一方、エーテル体が発するオーラとは、前世からの因果などで定められた魂の性質的なもので、色は基本的に変化しません。
魂が成長するにつれて、その輝きが徐々に増していきます。
オーラと波動の違い!
オーラは「エネルギーそのもの」であるのに対して、波動は「エネルギーの動き」を指します。
生体の持つエネルギーに関する言葉という点では同じですが、意味は明確な違いがあので混同しないようにしましょう。
また、オーラは「放射状に広がる」特徴があるのに対して、波動は「上下、高低に波打つ」特徴があります。
更に言えば、エネルギーそのものであるオーラと違い、波動は、エネルギーの動きをもとに生体の状態の良し悪しを見極める判断基準です。
根本的な意味の違いを理解し、言葉選びを間違えないようにしたいものです。
ネクスピより、抜粋引用。
以前にも説明したことがありますが、私自身は人のオーラが見えたりする能力は持ち合わせていません。エーテル体が見えたり、感じたりする能力はあります。
ですから、私がお昼休みに仮眠していた時などに急に「脳裏に黄緑色に金色の光が輝き、それは綺麗な黄緑色が現れては、消えてを繰り返します」。
この黄緑色の光は、オーラであることが分かります。私が人のオーラが見えないというのは「アストラル体」のオーラが見えのであり、私が15年前にソウル繋がりした方のオーラが「黄緑色」だと分かりました。
目を閉じている時、例えば週末などに寝坊している時などに、エーテル体の黄緑色のオーラが脳裏に見えます。その時は「行彦さん、起きて、出かけるんでしょう!」などと意味も分かるほどです。声で聞こえる訳でもなく、何となく感じる。分かるという時もあれば、仮眠などしてオーラが見えたりするときは、もしや心配性な人だから、私のことを心配しているのかなど、余計なことまで考えてしまいます。
きっと「私は何時も行彦さんの傍にいるよとのメッセージ」なのだと思います。
時々、こうしてエーテル体のオーラで何かを伝えてくれます。最近は、来月の6日の誕生日プレゼントを特注したこともあり、そのことのお礼とか?嬉しいとのメッセージが込められているのかも知れません。
言葉では言い表すことの出来ない、とても美しい黄緑色のオーラが脳裏に現れた時は、幸せだと感じます。
センスプロデュース研究所、葛西行彦