goo blog サービス終了のお知らせ 

センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

オーラとスピリチャル!

2022-02-02 00:00:30 | スピリチャル

スピリチャルでいうオーラとはなにか?定義や波動との違い!

芸能人のオーラが凄い、あの人はオーラがある。こうした会話の中で耳にする「オーラ」とは、生体から発せられる霊的エネルギーです。

スピリチャルな世界では、人や物の性質を判断する際にオーラの色が見えます。

スピリチャルで言うオーラとは、生体から発せられる放射状のエネルギーです。主に、人や物を見た際に感じる「雰囲気」「威圧感」などを指して使われる言葉とも言えます。

オーラは、同じスピリチャルの分野でも別な言葉に置き換えて説明されることがあります。

例えば、ヨガにおけるオーラの説明には「チャクラ(エネルギーの出入り口)」が用いられ、チャクラからの出入りするエネルギーを操ったり整えることは、自身のオーラを整えること同じ意味になります。

また、オーラは最たる特徴は色を持つこと。生体の性質、性格傾向によってその色は異なります。一部のスピリチャルな能力者は、オーラの色を持って特定の人、物の性質を判断します。

 

オーラで分かるスピリチャルな性質、性格!

オーラと言えば、肉眼では確認出来ない「スピリチャルな性質、性格」が分かります。つまり、あなたの内面(精神)を読み解けるのです。

基本性格(気質)、ポテンシャル(潜在的能力)、エネルギーの強弱、人生の課題(カルマ)。

こうした項目を含むスピリチャルな性質、性格が分かれば、自分に合う仕事、趣味、特技を

見つけやくなります。また、転機、試練、逆境を乗り切るヒントを掴み、自力で人生を切り拓く術を考えられるようになるでしょう。

人間が発する二種類のオーラ!

人間には「アストラル体(幽体)が発するオーラと「エーテル体(霊体)」が発するオーラの二種類を持っています。

アストラル体が発するオーラとは、自身の今の感情や健康状態によって絶えず変化するオーラです。アストラル体のオーラを強く、より輝かせることが目的です。一般的な霊能者はこのアストラル体のオーラを見て、本人の特性を判断します。

一方、エーテル体が発するオーラとは、前世からの因果などで定められた魂の性質的なもので、色は基本的に変化しません。

魂が成長するにつれて、その輝きが徐々に増していきます。

 

オーラと波動の違い!

オーラは「エネルギーそのもの」であるのに対して、波動は「エネルギーの動き」を指します。

生体の持つエネルギーに関する言葉という点では同じですが、意味は明確な違いがあので混同しないようにしましょう。

また、オーラは「放射状に広がる」特徴があるのに対して、波動は「上下、高低に波打つ」特徴があります。

更に言えば、エネルギーそのものであるオーラと違い、波動は、エネルギーの動きをもとに生体の状態の良し悪しを見極める判断基準です。

根本的な意味の違いを理解し、言葉選びを間違えないようにしたいものです。

ネクスピより、抜粋引用。

以前にも説明したことがありますが、私自身は人のオーラが見えたりする能力は持ち合わせていません。エーテル体が見えたり、感じたりする能力はあります。

ですから、私がお昼休みに仮眠していた時などに急に「脳裏に黄緑色に金色の光が輝き、それは綺麗な黄緑色が現れては、消えてを繰り返します」。

 

この黄緑色の光は、オーラであることが分かります。私が人のオーラが見えないというのは「アストラル体」のオーラが見えのであり、私が15年前にソウル繋がりした方のオーラが「黄緑色」だと分かりました。

目を閉じている時、例えば週末などに寝坊している時などに、エーテル体の黄緑色のオーラが脳裏に見えます。その時は「行彦さん、起きて、出かけるんでしょう!」などと意味も分かるほどです。声で聞こえる訳でもなく、何となく感じる。分かるという時もあれば、仮眠などしてオーラが見えたりするときは、もしや心配性な人だから、私のことを心配しているのかなど、余計なことまで考えてしまいます。

きっと「私は何時も行彦さんの傍にいるよとのメッセージ」なのだと思います。

時々、こうしてエーテル体のオーラで何かを伝えてくれます。最近は、来月の6日の誕生日プレゼントを特注したこともあり、そのことのお礼とか?嬉しいとのメッセージが込められているのかも知れません。

言葉では言い表すことの出来ない、とても美しい黄緑色のオーラが脳裏に現れた時は、幸せだと感じます。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波動の特徴!

2022-01-25 00:00:30 | スピリチャル

波動とは、英(Wave)は、単に波とも呼ばれ、同じようなパターンが空間を伝播する現象のことである。

量子力学では、物質(粒子)も波動的な性質を持つとされている。

波動は、この世に存在する全ての物質(人間、生物、物体等)素粒子によって構成されています。また、これらの全ては何らかのエネルギーを出しています。

エネルギーは、光や音、電波などと同じように固有の周波数と波長を持っています。

これが「波動」です。波動は共鳴によって伝達されます。我々人間の思念や意識も波動であり、同様に伝達されます。

つまり、全ての物質及び人の思念や意識もこれらに影響している訳です。

○波動の特徴と法則!

波動は共鳴している。自分で出したものは、自分に返って来る。波動にはプラスの波動とマイナスの波動があり、マイナスの波動はプラスの波動が関与することで、マイナスが中和される。

○波動は数値化することが出来る!

人の体調や精神状態、また物が持つ波動を波動測定器という機械によって測定することが出来ます。

ドイツでは「波動医学」とも言われ、病気の発見や予防などに波動測定器が使用されていることもあります。

測定の範囲は「-21~2+21」で表され、通常健康な人の波動は「+10~+15」くらいです。身体に良い物は、同様に+10以上tの数値を示し、逆に身体に悪いとされるものは、それ以下の測定値になります。

 

○高次元の波動エネルギーとは!

波動には、人間にとってプラスの波動とマイナスの波動があります。高次元波動は私たちにとって最も有効なバランスが良く、高いレベルのプラスの波動エネルギーのことを言います。

この波動エネルギーが、身体やそれを取り巻く環境を瞬時に波動調整(マイナス波動をプラスに変換する)し、波動を高めます。波動が高まると、爽やかな快適空間になったり、やる気が出たりして、元気になるのです。

HAPPY TALKCo,Ltdより、抜粋引用。 

以前から、私の特殊な能力「超感覚知覚」について詳しく説明して来ましたが、多くの人に見えない物が視えたり、感じたり、動物たちとコミュニケーション出来るのは、全てこの「波動エネルギー」をキッャチ出来るからでもあります。

霊的存在にも「波動のエネルギー」を持っています。そのエネルギーこそが「思念」です。

また、私がアニマルコミュニケーション取れるのも、個体に拠りますが、この波動のエネルギーを受け止める能力に優れているからでもあります。

丁度、ラジオの周波数を「発信機と受信機」のようにキャッチすることで波動を感じて、その波動のエネルギーを読み取る能力が私にはあります。

但し、霊的存在も動物たちも全ての波動を受け止める。キャッチ出来る訳ではありません。霊的存在は特に、私と関わり合いのある人が亡くなったなどの時に波動の気配を感じたりします。その日に亡くなると「人の波動エネルギー」が強いので、その日に着ていた洋服の間まで現れたりします。一般的に考えられている「幽霊の姿」からは程遠いものです。

普通の人には、視えない物や感じられないことも、視えて感じられます。動物たちとのコミュニケーションも可能なのは、独特の波動を受信する能力だけではなく、その波動を「解読」する能力にも優れています。

それは、私から高い波動、思い遣りの波動を発しているので生き物たちが分かるものです。

時には、波動によって悲しくなったり、辛いこともあります。嬉しいことも、幸せに思えることもあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーリングを見る!?

2022-01-20 00:00:30 | スピリチャル

昨日、帰宅途中に電車内で座っていた私の目の前に「シルバーリング」が見えました。目をつぶるとはっきりとシルバーのリングがグルグル回っているように見えました。

6年前には車の運転中にシルバーリングが急に目の前に現れた時は「菱形のシルバーで、チャクラのカラーも輝いて見えました」。あまりに突然だったので運転中ということもあり、路肩に車を止めて休んだほど、特に左の方がはっきりと見えました。

6年ぶりに現れた「シルバーリング」には、何か「スピリチャルメッセージが込められているようです」。

シルバー(銀色)のスピリチュアル意味!

シルバー(銀色)が気になる時のスピリチュアル意味・メッセージ!

シルバーは高級な輝きを表し、洗練されたという意味があります。

自分の中にある研ぎ澄まされた輝きや、洗練さを表現したい時にシルバーは気になります。鋭利な刃物のように、唯一無二の自分の魅力をアピールしたくなっています。カリスマ性を発揮し、周りから一目置かれる存在になることが出来るでしょう。

シルバーには知性や才能、感性という意味もあります。

知性を身に着け、感性や洞察力を活かして自分の才能を開花させたいと思っている時にも、シルバーは気になるでしょう。自分自身にストイックになり、その道を極めていきたいと感じている時です。集中して物事に取り組むことが出来るので、興味があることを経験し、自分の糧として活かすことが出来ます。

また自分の中の秘めた強さや内面の美しさにも目が向いています。外見では分らない自分の中に眠る魅力を自分自身で感じ、自信を持つことが出来ます。

マイナスの面では自分が廻りから理解されず、浮いてしまっていると感じていることがあります。認められたいと思いなら素直に自分を出すことができていない状態です。自分から心を開き、自己顕示欲に捉われないことが大切です。

理想やプライドが高くなり過ぎている時にもシルバーは気になります。自分への厳しさを周りの人にも求めようとしています。自分と同じレベルを人に無理に課さないようにしましょう。

 

シルバー(銀色)をよく見かける時のスピリチュアル意味・メッセージ!

シルバーをよく見かける時は、潜在意識でその色を強く意識している時です。

シルバーの洋服や小物をよく見かける時は、洗練された雰囲気や、都会的なおしゃれなものが気になっている時です。自分の感性を活かし、アンテナを張って拘りのあるものを取り入れることで、日常が心地よく感じられるようになります。

人をサポートしている時や、引き立てている時にもシルバーをよく見かけます。自分の中の女性性や需要の力を発揮し、人をサポートしたり輝かせることで信頼感を得ることが出来るでしょう。周りからも影役者として感謝されるようになります。

色々なものを白黒はっきりさせ、すっきりしたい時にもシルバーをよく見かけるでしょう。いらないものをそぎ落とし、身軽な自分になりたいと感じています。研ぎ澄まされた自分になり、気高く孤高な自分に生まれ変わりたい時でしょう。

また孤独に陥っていたり、他の人を寄せ付けたくない時にもシルバーをよく目にします。一人でいたい時には無理せず、自分自身の時間を持つことで、きらりと光る個性や輝きを取り戻すことができるでしょう。

 

シルバー(銀色)色のオーブ・光のスピリチュアル意味・メッセージ!

オーブとは写真などに写り込む小さな水滴のような光の球で、肉眼では見ることが出来ずに写真の中だけで確認が出来ます。スピリチュアル的には、様々な魂が写真に写りこんだものです。

シルバーのオーブはご先祖達から強く守られていることを意味します。

高いスピリチュアルなエネルギーを持ち、様々な幸運を運んで来てくれるでしょう。ご先祖達に感謝し、積極的に行動することで良い結果を得ることが出来ます。

また自分自身が着実に成長していることを先祖が喜んでいるという意味もあります。これまで積んできた努力を認め、更に努力を重ねていくことで益々ご先祖達からの恩恵を受けることが出来るでしょう。

昨日、目の前に見えた「シルバーリングの光」は、こうした天からのメッセージでした。

今年、新年早々に欲しい物を衝動買いではなく、手に入れることも出来ました。

全て目的があり、私自身が幸せになるために必要なものです。

そんなことを応援し、後押ししてくれている「目に見えない力」によって導かれ、支えられていると感じています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチャルなメッセージを享ける!

2022-01-14 00:00:30 | スピリチャル

スピリチュアルメッセージとは、あなたの守護霊や指導霊などがあなたに伝える重要なメッセージのことをいいます。

実は、日々の生活のなかで多くのメッセージを送ってくれているのですが、それに気がついている人はあまり多くありません。

特別な能力がないと受け取ることができないという固定観念によって、せっかくのスピリチュアルメッセージをブロックしていることさえあります。

自分には霊感がないから、霊能力がないから受け取れない、そう思い込んでいるのです。

スピリチュアルメッセージには、多くのものがあります。

ここからは、スピリチュアルメッセージがどのようにして伝えられているのかをみていきます。そのなかにはきっと、あなたも思い当たる部分が出てくるはずです。

日常にあふれている8つのスピリチュアルメッセージ、日常スピリチュアルメッセージ!

それでは、日常にあふれているスピリチュアルメッセージをみていきましょう。

 

1.嫌な予感がする

なぜか、嫌な予感がすることありますよね?

これも、スピリチュアルメッセージなのです。

嫌な予感がしたので違う道を選んだら、いつも通る道では事故が起きていたなんてこと、聞いたことがあると思います。

2.普段持たない物を持つ

普段、持っていかない物を、その日に限って持っていったことはありませんか?

それが思いがけない場所や場面で活躍するとき、そんなときはスピリチュアルメッセージを受け取っているのです。

3,同じ場所を何度も通る

買い物に出かけて、必要な物を全てかったはずなのに、同じ場所をウロウロしてしまう。

そのまま、どうしてだろう??と疑問に思いながら帰ってきて、ウロウロしていた場所にあった物を買うのを忘れることもあれば、ウロウロしている間に思い出して買うこともありますよね?

これも、スピリチュアルメッセージなのです。

4.思いがけず欲しい物をみつける

とくに目的もなく、ブラブラしているときに、ふと店先でずっと欲しかった物をみつけたことはありませんか?

これも、スピリチュアルメッセージを受け取っている証拠です。

あなたの欲しい物がある場所へ、自然と導いてくれた証なのです。

5.欲しいのに手に入らない物

とっても欲しいのに、どうしても手に入らない物はありませんか?

その物は、あなたに必要な物ではない可能性が高いです。

欲しくてしょうがない物だけど、手にする必要がないから、あなたの元へやってこないのです。

それ以上に必要なものがあることをスピリチュアルメッセージで伝えてくれています。

 

6.同じ話を何度も聞く

同じ人からはもちろんですが、違う人からも同じ話を何度も聞いたことはありませんか?

その同じ話のなかに、あなたへの大切なスピリチュアルメッセージが隠されています。

「またその話か! 」と思わずに、相手の話をじっくり思い出してみましょう。

今は必要なくても、これからの人生で役立つ情報かもしれません。

7.どうしても食べたい物

どうしてもある物を食べたくて仕方なくなるときって、ありませんか?

それは、あなたの体が必要としている栄養素、または、欠乏している栄養素を摂ろうとしている可能性が高いです。

これは、自分の体から発しているスピリチュアルメッセージなのです。

8.同じ夢ばかり見る

同じ夢ばかりみることはありませんか?

毎日の場合もあれば、忘れた頃に同じ夢をみる場合もあります。

その夢の中には、あなたへの大切なスピリチュアルメッセージが隠れています。

こんな風に、日常にあふれているのがスピリチュアルメッセージです。

どれか一つくらいは、思い当たることがあったのではないでしょうか?

スピリチュアルメッセージは、特別な能力を持った人だけが受け取るものではないのです。

セレンディピティより、抜粋引用。

私は毎日のように「スピリチャルメッセージ」を享けています。時には、雲の形として天からのメッセージが届きます。最近は、私の目の前に突如現れたり、野鳥が近づいてくるのも、スピリチャルメッセージに関係しています。

スピリチャルメッセージを私に送ってくれるのは「大天使や来世の人」から届く、メッセージなのです。そのメッセージのお陰で、幸運が訪れたり、落ち込んでいたりした時に「勇気や励ましのメッセージ」だと分かり、元気になれます。

ふと空を見上げたら、目の前の雲がはっきりと分かる「龍神」の形などや以前には、夏の暑い時に、上空からさわやかな風が吹き、上空を見上げたら十字の雲が早く流れて来て、途中から天使の形に見えました。写真撮影もしいます。

こうした雲の形のメッセージは「クラウドメッセージ」と言われています。

天から、私宛に届く「有難いメッセージ」なのです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマルコミュニケーション(動物との対話)!

2021-11-27 00:00:30 | スピリチャル

アニマルコミュ二ケーションとは、共通の言語を持たない動物の意識をキャッチし私たちの言葉に置き換えて伝える手法のことを言います。

アニマルコミュニケーターは、キャッチした動物の意識を言葉にする、通訳や翻訳者ということになります。

私が以前から「生き物たちとの対話」として説明して来たことがあります。普通ならば「人が動物と対話」するなんてあり得ないとか、信じられないと否定的な人は多いと思います。

また、そんなことが出来る人は「霊感やスピリチャル能力」が高い人だと思われています。

私が生き物たちとコミュニケーションが出来るのは、人のように言葉で感じるのではなく、無言でのコミュニケーションです。

それは、生き物同士が発する「波動」に関係しています。波動は周波数の波のように伝わります。その波動を「読み取る、感じる」ことで生き物との対話(コミュニケーション)が可能となるものです。

人の「脳力」には(潜在的能力)が備わっています。その潜在的能力こそが「超感覚」と呼ばれているものです。

私が生き物たちとコミュニケーションが出来るまでには様々な生き物たちと接したり、遭遇したり、生き物たちの行動や生態などにも精通しているなどのことも関係しています。

私の仮説ではありますが、私が生き物と会話するようにコミュニケーションが出来るのは、人と人とのコミュニケーションとは異質なものであり、言葉や仕草などのコミュニケーションではありません。

 

生き物が何を伝えたいのか?何故、私に近付いてきたのかなどの行動である程度、読み取り、感じることが出来ます。

昨年の初夏の頃に、里見公園という、噴水池の周りのバラを撮影していたら、突然、足元に「アオバト」という黄緑色の綺麗な鳩が止まりました。

本来、野生の野鳥は人を警戒し、近寄って来たりすることはあり得ません。

それが、私の足元に止まるなんて、不思議でした。私が逆に驚かせてはと気遣い、少し離れました。

うしたら、私の方を向いて、噴水池の水を覗き込んでいました。直ぐに分かりました。

「水浴びしたいのだけれど、深いかな?」と私に聞いて来たのです。証拠に、私を三度、視ていました。

深いけど、水浴びしてごらん!溺れたら助けて上げるからとテレパシーを送ったら、その瞬間に飛び込み、溺れてしまいました。

慌てたのは私です。その場で靴を脱いで池に入って助けようとしたら、噴水池の淵に辿り着き、羽根の水をぶるぶるしながら切って、私の方を振り向き「怖かった」と飛び立ちました。

アオバトは若鳥と直ぐに分かりました。若鳥などは危ないことや溺れてしまうなどと未体験だったり、学習不足などもあり、噴水池を見ながら、「丈夫かな?」と思いながらも、分からないので、分かる。私を見て「教えて」と伝わったものです。

 

私が野鳥の撮影していると、公園などではシャツや帽子にトンボが止まったり、以前には「カマキリ」がサマーセーターの左腕に止まって、私を見ていたのは、カマキリは飛翔が苦手で長く飛べません。

だから、コスモスの花の所に連れて行ってと分かり、落ちないようにコスモスの花の所まで連れて行ったら、私の左腕から掌に降りて、ちらりと私を見ました。

その時に「ありがとう!」と分かりました。

普通では中々理解されにくいものです。私に生き物たちが近寄って来たり、身体に止まったりするのは「この人は分かっている!守ってくれる」と人以上に感じているからだと思われます。つまり、「動物的感覚」を私自身も持ち合わせていると言えます。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運気が変わりそう!

2021-11-26 00:00:30 | スピリチャル

運気の変わり目に起きる出来事、モノが壊れる

運気の変わり目には「物が頻繁に壊れる」という現象が起きます。スピリチュアル的な見方をすると、何かが壊れるというのは「不要なものが去り、新しいものを手に入れる」「以前の古い姿から生まれ変わる」といった意味を持っているとされています。ですので、「最近、身の回りの物がよく壊れるな」と感じる方は、ツイていないと思うのではなく、あなた自身が大きく変化する前兆なんだと捉えるといいでしょう。

特に、テレビや洗濯機などの『電化製品』が壊れるといった場合は、金運アップの兆しがあります。物が壊れてしまった場合は、潔く買い換えてみることがオススメ。買い直すことであなた自身の運勢にも良い影響が訪れることでしょう。

運気の変わり目に起きる出来事②寝ても眠い日が続く

特に体調不良でもなく、普段通りの睡眠をしっかりととっているはずなのに、「なぜか眠い」という時は、あなたに人生の転機が近づいているからかもしれません。人生における転機の規模が大きければ大きいほど、それだけ乗り越えるためのエネルギーが必要となってきます。ですから、あなた自身が眠ることでパワーを蓄えようとしているのです。

また、周囲の環境や人間関係が大きく変わりつつあるもしくは変わろうとしている時にも、知らぬ間にストレスを抱えやすくなるので、睡魔に襲われることが増えます。眠くなる他には「何となく元気であったり、やる気がなくなる」「ぼーっとすることが増える」なども起こりがちに。こういった時は無理せず、しっかりと休養を取るようにしましょう。

 

運気の変わり目に起きる出来事、人間関係!

運気の変わり目というのは、「人間関係」にも大きく影響を及ぼします。恋人や仲の良かった友人と喧嘩をしてしまう、突然、縁が切れて疎遠になるなどがあります。中には、転勤や亡くなるといった形で、家族や友人を失うパターンもあります。しかし反対に、人間関係の変化では『別れ』ばかりではなく、『新しい出会い』に恵まれることも。進学や就職、転職、それに伴う引っ越しなどがそれにあたります。

しばらく会っていなかった人と街でバッタリ会う、懐かしい人から急に「ご飯でもいかない?」と連絡がくるなど、珍しい出来事もあるかも知れませんね。いずれにせよ、あなたにとって必要な出会いだったり、成長させてくれるものなので誘いには前向きに乗ってみて下さい。

 

運気の変わり目に起きる出来事、考えが変わる!

運気の変わり目には、環境や身体面だけではなく、「精神面」にも兆しが見られることがあります。突然、部屋の大掃除がしたくなる、断捨離をして物を減らしたいと考える、自分自身を大きく変えたいとイメージチェンジを望んだりすることも。中には、これまで好きだった物や趣味がガラリと変わって、特に理由もなくパタリと好きではなくなったりもしますよ。

また、岐路に立たされている訳でもないのに、「これからどうするべきか」「今のままでも良いのか?」などと突然、将来についての不安に駆られたり、新しいことに挑戦したいといった欲望が高まったりもします。このような時はあまり深刻に考えすぎず、「流れるままでいよう」くらいのスタンスでいた方が生きやすくなるでしょう。

運気が変わる、ブログより、抜粋引用。

 

私の運気が変わりそうな前兆が起き始めたのが、9月の始めに久しぶりに、私のツインソウル相手だと思っていた人と再会し、挨拶程度の会話をしてからでした。

昨年、私が離婚し、手術入院したことを知られても何の反応もなく、無視されたように連絡すらありません。

そのことで、私はツインソウル関係ではなかった確信し、決別を決意したものです。

ですから、支援や関わりなどしません。助けもしません。

こうしたことが、きっかけとなり、急に運気が上がりそうな出来事が続きました。家電が壊れたり、新しい年を越すための準備として「新調」しました。新しい靴を購入し、下着もボクサーパンツカラー4枚を購入しました。

来月には、新しいスーツ、アスコットタイ、帽子も新たに購入する予定です。

オシャレやファッションにお金を遣う予定です。

きっと、私のパートナーも新たな人と出逢えそうな予感をしています。

無意識にファッションやオシャレしたいと思えたのは、まだ、出逢えない人の為にオシャレして、逢えたらと思っています。

そして、新たな自分、新たな年を迎えるのが楽しみです。

そんなとても、良い運気になるのではと予感しています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛染明王と私!

2021-07-22 00:00:30 | スピリチャル

経典の「愛染王品第五」に愛染明王が説かれている。その修法は、息災・増益・敬愛・降伏の『四種法』の利益をもって記述され、その功徳は、「能滅無量罪 能生無量福」(よく無量の罪を滅して、よく無量の福を生じる)とも説かれている。

私が成田山新勝寺とのご縁があり、定期的に参拝に訪れます。本堂に挨拶、参拝してから、皆さんの平和を祈るために、平和堂に参拝してから、愛の神様「愛染明王」にご報告参拝しています。

そんな、私に数年前の朝方に、夢枕に赤い顔した、一見、鬼の形相に思える仏像がとても優しく私に語りかけてくれました!

鎌倉に来て欲しい!お逢いしたいからと告げられ、鎌倉に来て欲しいと言われても!鎌倉には何百ものお寺があると思いながら、夢枕に現れたのは愛染明王だと感じていましたから、鎌倉に愛染明王を祀っているのは、三寺だけでした。

 

鶴岡八幡宮にも愛染明王は祀られていますが、火事で焼けてしまい、現在はレプリカの愛染明王と分かり、鶴岡八幡宮の愛染明王ではないと、分かり!ネットで検索したら、鶴岡八幡宮から徒歩で15分にある「覚園寺」だと分かり、スマホのナビを片手に辿り着きました。住宅地の細い道を辿り、突き当たりに覚園寺がありました。

窓が閉められているので愛染明王の姿を拝見が出来ませんでしたが、手を合わせて参拝した時に、声にはならない!伝言を感じました!

よく来てくれた!会いたかったよ!と伝わり、何故か?不思議と「今の人たちは、愛に悩み、苦しんでいる!愛に怒りを持ち、人を殺すなんて、余りに可哀想だから」あなたから「愛を糺して欲しい」と頼まれた気がして、手を合わせながら、目からは涙が出ていました。

あなたは、人を愛することも、愛されることも、知っている!また、豊かな体験もしているから、若い人たちに愛を糺して欲しいと言われた気がしました。

覚園寺の愛染明王に参拝した、翌週には、大手女性雑誌や週刊誌から、男女の恋愛を科学する等で、取材と特集ページの監修依頼がありました。

最近は、こうした依頼がありませんが、今後とも覚園寺の愛染明王との約束、愛を糺して参ります。

センスプロデュース研究所、葛西行彦、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気配を科学する!

2021-03-16 00:00:30 | スピリチャル

皆さんが「気配」というと霊的な存在とか?目に見えないものと考えがちである。

では、ここで何となく感じる「気配」の正体を「準静電界」で説明したいと思います。

ふと気配のようなものを感じて振り返ったら、背後に人がいた。或いは、誰かがこっちに近づいて来るところだった。こんな経験は、あなたにもあるのではないでしょうか。これって単なる偶然?それても何かをキッャチした結果?

姿を見たり、足音を聞いたり、臭いを感じたりするよりも早く感じ取る「気配」るもの。

なんとも不思議な現象だが、これらにはどうやら「電気」が関わっているらしい!東京大学生産技術研究機械、生体系部門特任准教授の滝口清昭三によると「私たちの身体の周りには(準静電界)」と呼ばれる「電気の膜」があり、それが気配の正体なのではないかというのだ!

 

※人が帯びている「準静電界」が気配の正体!?

「人間の身体の周囲には、静電気のような、極微弱な電界の大きさやプラス・マイナスが常に変化しており、これを「準静電界」と呼びます。

気配と呼ばれるものの全てではないにしろ、一部についてはこの準静電界が関係していると考えています。

身体の中では、常に微弱な電気が生じている。筋肉を動かす、脳か身体に指令を出す、心臓などの臓器が働く、更に細胞と細胞が情報伝達するといった場面でも、電気的な信号が生まれるのである。

このように体内にある微弱な電気が重なり合い、身体の外側に滲み出て、見えない電気のベールで全身を包み込んでいる。これが準静電界だ。

準静電界は、電波のように空気中を伝わることはなく、人体の周囲に留まり、そこで強まったり弱まったりといった変化を繰り返しているという。準静電界は、人間だけではなく、動物や植物など、生物全てが持っている(生体電位とも呼ばれる)。但し、非常に弱いので感知するのは難しそうだ。日経へメスUPより抜粋引用。

 

私も滝口清昭准教授の仮説に賛同し、支持している一人です。

私は人一倍、気配を感じる能力に優れ、皆さんに見えない存在も、見えたり感じたりしています。この気配については、以前から「微電流説」を説いています。

人は、発電して「心拍を動かしたり、脳活動」などをしています。

心臓に至っては、一瞬ですが「500w」もの電流を発生させています。

脳活動では、筋肉を動かしたり、思考したり、会話したりなどします。その度に「脳神経細胞(ニューロン)間で4wほどの電力(パルス)で伝達しているものです。ですから、成人男性が一日で脳が消費するカロリーは500calにもなるものです。

また、霊的な気配を感じるのは「思念エネルギー」魂のエネルギーが僅かながら「準静電界」を発生させています。これは一種の周波数(波動)のようなもので、丁度、ラジオの周波数のように「発信機と受信機」のような役割から霊的存在の「気配」を感じ取ったり、目で見ているのではなく「脳に映像」として視ているから「他人には見えなくても、自分には視えている」訳です。

 

霊的な存在の気配を感じるのには、特殊な能力も必要です。その能力とは「霊感」です。霊感の強い人が霊的存在からのエネルギー(準静電界)を感じることが出来れば「気配」として受け止め、姿が視えたり、足音が聞こえたりする不思議な現象を捉えることが出来るものです。

霊的な存在だけではなく、人は危険を感じた時、命に関わるような「危険回避」をする時などに、強い気配(前兆)などを感じることがあります。

このような時の人の脳内では「潜在的脳力」が働くのです。

私たちはこれらを専門的に「第六感」と呼んでいます。このシックスセンスこそが「気配を感じる力」となります。

今後とも、私は長年の感覚研究から「不可思議な事の解明」、不思議な現象などを出来る限り「科学的解明」をして参ります。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臓器移植と移転記憶!

2020-06-23 00:00:30 | スピリチャル

1963年に世界初の肝臓移植、肺移植がアメリカで行われました。その後、初の心臓移植が1967年に南アフリカで行われ、日本では1968年に初めて実施されています。

臓器移植により、ドナーの記憶がレシピエントへ転移するという報告が何例も出ています。また、それらの現象は心臓移植に多く見られ、記憶は細胞に宿るのではないかとセル・メモリーの研究が進められています。

ハワイ大学看護学部やウィーンでの研究結果を基に、記憶転移について具体的な事例を含め紹介していきたいと思います。

ハワイ大学看護学部では、心臓移植を受けた10人のさまざまな変化について研究結果を発表しています。

その結果によると、なんと術後、1人あたり2~5つものドナーとの類似点を発見したとのことです。

具体的には、食べ物や音楽の好み、芸術的嗜好、性的嗜好、趣味、キャリアに対する考え方などに類似が見られました。

その他には、例えば、顔面を撃たれ死亡したドナーの臓器の移植を受けたケースでは、レシピエントが夢のなかで顔に熱い閃光を感じたそうです。

臓器移植と移転記憶、ホームページより抜粋、引用。

2008年に公開された。ハリウッド映画『the EYE【アイ】は、この臓器移植と転移記憶を題材にしたホラー映画です。

日本でも話題となったホラー映画『the EYE【アイ】』のハリウッドリメイク版。角膜移植手術を受けた目の不自由なバイオリニストに襲い掛かる恐怖劇を描く。監督は『THEM ゼム』のダヴィド・モローとザヴィエ・パリュ。ヒロインのバイオリニストを『シン・シティ』のジェシカ・アルバが熱演している。トレードマークの笑顔を封印し、ホラーに挑戦したジェシカと、衝撃と感動のクライマックスが堪能できる。

幼い頃に視力を失った目の不自由なバイオリニスト、シドニー(ジェシカ・アルバ)。姉ヘレン(パーカー・ポージー)の勧めで角膜移植手術を受けた彼女は、心理療法士ポール(アレッサンドロ・ニヴォラ)のもとで視力を回復させていく。しかし、マンションを徘徊(はいかい)する少年や突然襲い掛かる女性など、不可解な光景を目にするようになり……。

この臓器移植と転移記憶では、主に「心臓移植」で何百例に一例ほどの報告が実際にあります。移植を受けた人がドナーの趣味嗜好を受け継いだように激変するなどの報告が多数あります。日本では心臓移植の数少ないこともありこうした「臓器移植から転移記憶」を受け継ぐ例は報告されていませんが、仮説では「心臓にも記憶が宿る」とされている研究報告もあります。

私自身もこの「転移記憶」を身を持って体験しました。私の場合は臓器移植からではなく、霊的な存在からこの「転移記憶」を受け継ぎました。

2007年の5月の朝方に、事故現場の同時刻に、その事故現場に立ち会うように事故の一部始終を「正夢」で見ていたと言うよりも、見せられたと言う感じでした。

目覚めてから、天井がグルグル回るような眩暈と、身体は重くて、だるい感じであまりの気持ち悪さに嘔吐しそうになりました。

そして、後頭部と左足の踝の辺りに痛みを感じ、悲しみや切なさなども分かりました。それは、その方の「転移記憶」を受け継いだのでした。

何故か?その人の事が手に取る様に分かります。感じます。それはその方の魂から憑依されたものでした。

その後、私の趣味嗜好が劇的に変わり、20歳ごろから聴いていた音楽は、海外のロック、ロックバンドばかりでした。それが、出逢ってから日本のポップス音楽、女性歌手の愛の歌に、心ときめき、涙しました。

また、ブッラクコーヒーしか飲まなかった私が、甘いカフェオレを好んで飲むようになり、同時に苺のショートケーキなどが好きになり、食べるようになりました。

他にも、バラの花と香りに癒され、特別な想いが募るようになり、また、花々の撮影を本格的に拘るようにもなりました。

こうしてソウル繋がりした方の趣味嗜好を受け継いだことで生前に叶えられなかったことを私が叶えて上げているようです。

それだけではなく「霊的覚醒」にも目覚めたように、霊的な存在が見えるようになり、幽霊にもなども遭遇し、見えるようになりました。霊感やスピリチャル能力も開花したように強くなりました。

こうした、転移記憶は「人助け」のために、それは、ハリウッド映画の『the EYE【アイ】の登場する自殺した女性のスピリチャル能力と同じものでした。

こうして、この世には、科学では説明の出来ない、信じ難いことを私は現実的に体験しています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルゴールに愛を込めて!

2020-06-08 00:00:30 | スピリチャル

オルゴールの歴史!

1796年にスイスの時計職人アントワーヌ・ファーブルは懐中時計に複雑な音楽を鳴らす機能を組み込むため、小型の音楽再生機器を発明しました。 ピン打ちしたシリンダー(金属の筒)をゼンマイの力で回転させ、ピンが調律された細い金属の歯を弾いて演奏します。 それが、最初のオルゴールだといわれています。

オルゴールは大きく分けて、ピンを取り付けた金属の円筒を用いるシリンダー・オルゴールと、突起の付いた円盤を用いるディスク・オルゴールに分類される。

原理はどちらも同じであり、取りつけられたピンが長さの違う櫛状の金属板(櫛歯)を押し上げ、はじくことにより演奏を行う。金属製の櫛に加えて小さなドラムやベル、カスタネットやリード・オルガンなどを内蔵しているものもある。

特にぜんまいを利用したシリンダー・オルゴールは比較的安価で動力源も単純、小型化も容易であるため、ぬいぐるみなどの贈答品に応用して使われることもある。

 

私は子供の頃から誕生日お祝いに母親からオルゴールを貰ったり、学生時代には、ガールフレンドとオルゴール交換、オルゴールに交換日記のように手紙を添えた思い出もあります。

また、数年前にソウル繋がりした方からメッセージを貰い、江の島に行きたい!江の電に乗りたい!そして『オルゴール館』のようなところに行きたいと言われました。

そして、江の電沿線のオルゴール館のような場所を探していたら!江の電『長谷寺駅』下車し、徒歩で10分ほどのところ、長谷寺入り口前に『オルゴール堂』鎌倉店がありました。

こちらは、北海道小樽市に本社のある、オルゴール専門店です。店内には1000点以上展示されています。

 

こちらは、オルゴールファンには聖地と言える場所です。

私は、長谷寺に参拝後に、オルゴール堂に立ち寄り、オルゴールを幸子さんにプレゼントしようと思い選んでいました。そうしたら、天使のオルゴールが目に止まり、写真を撮影してよいか許可を頂き撮影したら、天使のオルゴールの陰、床に本来は天使のオルゴールの陰なのに、私と幸子さんが見つめ合う陰が写りました。髪の毛をポニーテールした髪を束ねているところまで分かるほどです。

後に『天使のオルゴールが可愛い』とメッセージがありました。最初に訪れた時には、陶器の男の子と女の子が並んだオルゴールを購入し、曲を『千の風』を選択しました。

オルゴールをかけると、オルゴールが回ります。その様子に二人が踊っているようだと可愛いと喜ばれ、独りでは聴かれないから時々!聴かせて欲しいとも言われました。

また、幸子さんが50歳のお誕生日、2月6日に併せて特注品のオルゴールをオルゴール堂鎌倉店に依頼しました。

オルゴールの箱は『グランドピアノ型』にして、曲は『永遠』をチョイスしました。

シリアルナンバー入りの世界に一台だけ、二人の愛を込めたオルゴールが出来ました。

センスプロデュース研究員、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の子(DVD)をレンタルする!

2020-06-01 00:00:30 | スピリチャル

天気の子は、新海誠監督による日本アニメーション映画作品。2019年7月19日公開。キャッチコピーは「これは、僕と彼女だけが知っている、世界の秘密についての物語」。

前作「君の名は」から3年ぶりとなる、新海の7作品目の劇場用アニメーション映画。離島から東京に家出して来た少年、帆高と、祈るだけで晴れに出来る力を持つ少女、陽采が出逢い、運命に翻弄されながらも自ずらの生き方を「選択」していくストーリー。

 

ストーリー!

2021年(令和3年)6月。神津島で暮らす高校1年生、森嶋帆高は家出し、フェリー、サルビア丸で東京にやって来た。

ネットカフェで暮らすが、アルバイトにも就けないまま所持金ばかり減っていき、フェリーで知り合ったライターの須賀圭介を訪ねた。

圭介は姪の夏美と二人で雑誌に記事を投稿する零細編集プロダクションを営んでいた。帆高は住み込み、食事付の条件に惹かれ、そこで働き始めた。

その夏の関東地方は、異常気象により長期間に渡って雨の日が続いていた。

そんな中、一時的な晴天を呼ぶ「100%の晴れ女」の都市伝説が流れていた。

帆高にある事件から天野陽菜という少女と出逢った。彼女こそが晴れ女であり、祈ることで短時間、局地的だが確実に雲の晴れ間を作る能力を持っている。

 

私は君の名はも、新海誠監督のアニメーションだけは好きで見ています。DVDも所有しています。

テレビでは「名探偵、コナン」を見るが、他のアニメはあまり好きではなく見ていません。

君の名はに関しては、映画館でも観たし、DVDでも何度も見ています。

今回の「天気の子」も「君の名は」も私はスピリチャル系のアニメだと思っています。特に君の名はに関しては「ツインソウルのアニメ」だと話題になりました。

現に、私が君の名はを平日の午後に見に行ったら、何と私の周りには女子高校生に囲まれてしまい、付き添いの学校の先生のような感じになりました。

 

今回の天気の子は、子供たちや若い女性の人たちにやはり、人気で記録的な観客動員数になっていました。

新海誠監督のアニメーション映画はストーリーがユニークで独創的なところが魅力でもあります。

普通のラブストーリーではなく、何処かスピリチャルな雰囲気があるアニメなので人気があるのだと思われます。

この私が、アニメ嫌いではないが、あまり見ない私が「見たくなる」何度も見たくなるのは「共感できるストーリー」と新海監督の感性が私に似ている。もしかしたら、新海監督もスピリチャル能力に優れているのではないかと思っています。

それだけに、私が十数年前にソウル繋がりした体験や7年前のツインソウル(魂の片割れ同士)が出逢う体験などを映画化して欲しいと思っています。

まさしく、私たちの体験は「実写版(君の名は)」と同じような境遇や共感できるものです。

入れ変わったという感覚は、身体的なことより、心(魂)の繋がりから、相手の「趣味嗜好を受け継いだ」ように劇的に変わりました。それは、まるで私が女性的になり、男性の好みから、女性の好みに変わったのと同じでした。

まさしく「入れ替わった感覚」です。

また、今回の天気の子のように晴れ間を作り出すことは出来ませんが、雲からメッセージを受け取っています。それは「クラウドメッセージ」と呼ばれ、雲の形が(生き物)に似ている。はつきりと分かる形になります。

それは天からのメッセージや時には大天使たちからのメッセージだと分かります。

こうして、新海監督のアニメ映画が好きなのは、ストーリーだけではなく、リアルに体験している。似たようなことを現実的に体験しているからでもあります。センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊感は遺伝する!

2020-03-06 00:00:30 | スピリチャル

霊感とはそもそもなんなのでしょうか?

これは、霊を感じる力のことです。感じると表現するのには訳があります。霊感のある人が総じてみんな霊が見えるわけではないからです。もちろん中にはしっかりと見える人や、ぼやっと靄がかかったように視覚で感じられる人がいます。ただ霊感には他にも、気配がする、耳鳴りがする、体調が悪くなる、変な匂いがするなど、人によって感じ方が違うのです。

多くの人は、ぼやっと靄がかかったように視覚で見えて居るのではなく「脳で見ている」それを視覚的に捉えることが出来る訳です。現に、本人には見えていても、他人には全く見えていないものです。

ましてや、会話が出来る人などは極僅かな人です。そして、そういう風に視野を広げた時、意外と多くの方が僅かではあっても霊感に心当たりがあったりします。だから、霊感や霊という存在は身近にあるものなのです。

私は子供の頃から霊感に気付いていました。それは、中学生の頃に夏休みの夜に、蒸し暑い日で古いお墓のところから「青白い炎のようなものが見えました(人魂)が浮遊していました」。てっきり、白い着物を着て、頭に三角頭巾を巻いた幽霊が現れるのかと、見た瞬間に怖くなり、背筋が凍るように「冷や汗」が出て、その場を慌てて逃げました。この体験が初めての霊的な現象との遭遇です。

そのことを父親に話したら、父は葬式や人が死んだ後に「白い靄のようなもの」が浮遊したり、見えたりすると言っていました。幽霊も黒い人陰で見たと私に語ってくれたことを思い出します。

 

そんな父の子だから私も「霊感を遺伝」したのだと思います。

その後も、私が30歳の頃に、祖父が危篤だと連絡があり、病院で看護していたら、その日の夜に祖父のベッドの下から何か得体の知れないものを感じ、右腕を握られたように「金縛りにあいました」。それは、祖父が亡くなる前日でした。

私に別れを言いたかったようです。その時は、幽霊の姿は見えませんでした。

親族の死に際にこうした霊的存在を感じるのに、実の母と父では私のところに現れたり、気配も感じませんでした。親子なのに知らせもありませんでした。

そんな私に、2007年の5月に「正夢」から霊的存在と「ソウル繫がり」をしてから「霊的覚醒」に目覚めたように霊感が強くなり、スピリチャル能力が開花したように思えます。

その後は、霊的存在の思念体(幽霊)を何度も見えるようになり、時には、死亡したその日の夕方に洋服を着たままの姿で現れたりするようになったのは、私に死後の世界や来世に行くにはとか?来世ではどう過ごしたらよいかなどを聞きに現れます。

その度に、来世に導き、見送りします。

そんなことから私が「この世とあの世を繋ぐ、架け橋役を担い」それが私の「天命」となったものです。

此処、十数年の間に数人以上の人たちを悟らせ、来世に見送っています。

それも多くは芸能人です。13年前にソウル繋がりした方が芸能人でしたのでその関係からだと思われます。

こうして、私の霊感やスピリチャル能力は父親から遺伝、その能力も父親以上に強くなったものです。

霊魂や幽霊などは決して怖いものではなく、逆に悔やんだり、未練や執着が強い人ほど、来世に行きたがりません。

それだけに「浮遊霊に成ったり、地縛霊などの(低級霊)」になると苦しむことになり、寒くて、暗い空間を彷徨うのが、地獄となるのでそこから抜け出したいと「分かる人のことを捜し求める訳です」。

私がこうしたことを実体験し、あの世のことも人の魂の存在もソウル繋がりした方から具体的に教えて貰ったので、霊感が人一倍強くなったものです。

私が「魂を癒し、来世に見送る」ことで幸せになって貰えるものです。

センスプロデュース研究所、荒木行彦

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超感覚的知覚

2020-02-21 00:00:30 | スピリチャル

超感覚知覚(Extrasensory Perception)は、五感や理論的な類推などの通常の知覚手段を用いずに、外界に関する情報を得る能力。ESP(イー・エス・ピー)とも呼ばれる(Extra Sensory Perceptionの省略形)。稀に「感覚外知覚」ともいう。

超能力の一種とされる。日本以外では一般にPSI(サイ)という概念に含めて把握されている。

超心理学では一般に、超能力をESPとPK(念力)に大別けする。

※概説!

超感覚的知覚にはヒーリング、予知、透視、千里眼などが含まれるとされている。従来の定義では予知に含まれていなかったが、新しい定義ではこれらも含めている。

現代から見て、超感覚的知覚に属すると思われるような現象については、古来数多くの記録がある。

一例を挙げれば、六神通(サンクリット、パーリ語)などもそのような能力が含められていて、修業などでそのような能力を得た人がいる、としているような文書が残されているのである。

但し、このような能力に関する学問的で本格的な研究は、20世紀のJ・Bラインに始まるであろう!(ラインは1934年、Extra-Sensory Perceptionを出版した。これは彼の最初の著書である。

1990年にブリストン宗教研究センターが行った調査では、アメリカの約半数が何らかの超感覚的知覚の存在を信じているとされた。

超心理学研究者などは一般に、超感覚的知覚の能力を持つ者については、少し広い概念を用いて「サイキック」(Psychic)と呼んでいる。SF作品などでは、ESP能力を持つ人物を「エスパー」(ESPER)と呼んでいるが、そう呼ぶのは基本的に作品内だけなので、こちらの方はSF用語である。

ウェークペディア、フリー百科事典より、抜粋引用。

 

私の長年の感覚研究の一つにこの「超感覚的知覚」を自らの体験から研究に取り組むようになったのは、十数年前の不思議な正夢からでした。

とても不思議な感覚と目に見えない力の存在を認識し、理解することが出来ました。

人の魂と魂の繋がりから私の「霊的覚醒」が始まったようにこの「超感覚的知覚の能力が授かったように身に付いたものです」。

私の超感覚的知覚は、私の「潜在的脳力」が引き出されるように能力が鋭く、人の感覚を超越したように思えます。

人が目に見えない存在が見えたり、気配を感じたり、第六感(シックスセンス)が敏感になりました。

数年前の正月の初夢に魘されました。水の中から大勢の人たちが手を差し伸べて助けを求める夢でした。目覚めて寒いはずなのに汗だくでした。

不思議な初夢に「今年は縁起が悪いのかと疑った」ほどです。

ところがその年の3月にインドネシア航空機が海上に墜落し、大勢の人が亡くなりました。翌月には韓国で大型フェリーが転覆し、残された大勢の人たちが亡くなりました。韓国ではその年に連続して大型船が転覆して、こちらも大勢の方が亡くなっています。

私が初夢で見た夢が「現実」だったものです。つまり、私は「予知夢」を観ていたのでした。

 

まさかと思いながらあまりにも次々と的中するものですから、自身の能力が怖くなったほどです。そして、助けて上げられなかった無念さを強く感じました。

悲しみと切なさで、私は亡くなられた人たちに祈りと、魂(ソウル)を癒して差し上げることしか出来ませんでした。

このような体験から私には「超感覚的知覚能力」が誰よりも優れ、ヒーリング能力、予知能力、テレパシー(思念伝達)能力に特に優れています。

また、あの世とこの世の架け橋役を担い、彷徨う魂を癒して、来世に見送る。

道案内人のように「来世に導いて差し上げる」ことが私に与えられた「天命」となり、既に何人もの方々を見送り、導いて差し上げています。

今後とも、「超感覚的知覚」を駆使して、使命を全うして参ります。

センスプロデュース研究所、荒木行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大我の愛の実践!

2020-01-09 00:00:30 | スピリチャル

「大我の愛」は霊的視点による愛で、見返りを求めない、与えるだけの愛。

(透き通る純粋なエネルギー、温かい安らぐエネルギー)。

「小我の愛」は物質的視点による愛。

(執着、依存心、恐怖、打算、駆け引き、怠惰、見栄、傲慢など)。

愛の本来の意味から考えると「小我の愛」は愛ではなく、恋愛、家族愛、友情なども「小我の愛」といえます。

(「愛が憎しみに代わる」のは「小我の愛」だからだといえます)。

人は誰でも未熟であり、自分の心にある「小我(小我の愛)」を「大我(大我の愛)」に変えていくために、この世に生まれてきている神(超高級自然霊)の一部です。

神の一部ということは神我(大我)が誰にでも宿っているということ。

だから、人は「大我」と「小我」を持ち合わせており、善人といわれる人も必ず「小我」があり、悪人といわれる人も必ず「大我」があるのです。

(ただ善人といわれる人は「大我」の割合が大きく、悪人といわれる人は「小我」の割合が大きいといえます。大我の愛、小我の愛、ホームページより、抜粋引用。

 

大我の愛の実践は、江原啓之氏が提唱している「大我の愛の実践」です。

江原さんの著書の中に大我の愛を「人生を幸せへと導く魔法はただ一つ、それは大我の愛の実践」と述べています。

私はこの大我の愛「無条件の愛」を実践すべく努めております。

決して見返りを求めず、私と関わり合いのある人、ましてや魂(ソウル)同士で出逢った人なら尚更です。

この大我の愛を実践しないとお互いの魂が高次の次元に進化せずにこの世で苦しみ続けることになるからです。

ですから愛する人を大我の愛で護って上げる、支えて上げることが大切なのです。

私は魂の片割れ同士が出逢った人や時空の人ともソウル繋がりをしているので、お互いの幸せのために「大我の愛の実践」をしているものです。

また、大我の愛を理解もしております。

皆さんがこれら大我の愛を理解され、実践されたなら「愛欲や欲望」などから愛する人とのトラブルや別れなどから、相手を憎むことなどは無くなります。

人が人を愛することは、相手を憎むことではありません。

「自分より大切な人が居たらそれが(愛)です」と提唱しています。

魂同士で繋がると大我の愛も理解出来るようになります。

センスプロデュース研究所、荒木行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4チャクラ(ハートチャクラ)の意味!

2020-01-03 00:00:30 | スピリチャル

第四チャクラは胸の中央に位置し、私たちの「ハート」を象徴します。色のスペクトルは緑が対応しています。第3チャクラで築いた自分への信頼と愛情によって、第4チャクラでは他者へ愛情を与えることができます。ちょうど中間にあるこのチャクラは、物質と魂の世界をつなげる場所です。

第4チャクラの特徴・テーマ

キーワード: ハート、共感、思いやり、シンクロニシティ―、許し、愛、理解、友情、広い視野など

 

※ハート!

第4チャクラの象徴はハートです。第3チャクラでは「自己」がテーマでしたが、そこから他人への愛へ移行します。ハートとは、愛情や思いやり、友情、温かさ、共感などが含まれます。他者との関係、いかに愛をもって他者と接することができるかが大切になります。自分を愛するのと同じように相手を愛し、自分を大切にするのと同じように相手を大切にします。

 

※共感力

第4チャクラは相手のことを考えられるので、相手のエネルギーと同調し、言葉より高次の次元で理解することができます。初めて逢った人でも、昔から知っているように気が合ったり、惹きつけられるようなとき、相手のエネルギーと同調しています。

 

※愛を受け取り与える

第4チャクラのバランスが取れていると、自分の存在が価値あるものだと理解できます。全ての人から愛される価値があると感じ、自分自身も愛します。また、同時に他人に対しても無条件に愛を与えることができます。愛には受け取ることと与えることのバランスが大切です。第1チャクラの家族(集団)への愛、第2チャクラの性的な愛とは異なり、第4チャクラでの愛は何があっても変わらない、安らかで空気のようなものです。

 

※シンクロニシティ―

シンクロニシティ―は、考えていたことと現実が一緒になることです。第4チャクラのバランスが取れていると、そのようなことがよく起こります。第4チャクラが開いていると、愛のある考えから愛のある行動をします。私たちは無意識的にも愛を必要としている生き物です。愛を持った人を感じた時、人は自然に引き寄せられ、そのエネルギーに同調します。

 

※許し

第4チャクラは許しと関わります。誰にでも怒りや恐れなどを感じ、愛のない感情を抱いてしまうことがあります。しかし、どんな人に対しても憐れみと許しを与えることで、そういった感情を手放すことができます。赤ちゃんが怒ったり泣いている時も、親は愛情を与えられます。同じように、攻撃的な誰かに怒りを感じそうでも、大きな愛で許してあげることが大切です。

 

※孤独と親密さ

親密な人間関係を避けることは第4チャクラを閉ざします。人と関わることは自分を知ることにもつながります。そういった人は、人との関わりで自分のネガティブな側面を学ぶことを避けています。第4チャクラで大切な、無条件な愛は、ネガティブな面も含めて自分のすべてを愛することが必要です。また、傷つくことから自分を守るために、心の扉を閉ざして孤独になることがあります。例えば、幼いころに両親を亡くして悲しい思いをしたとき、その悲しみから自分を守るために感情を抑え込んでしまいます。それはある側面では、辛いことを乗り切るために必要な時もあります。しかし、自分の感情や他人から自分を切り離してしまうような行為なので、長期にわたるとチャクラをきつく閉ざしてしまいます。

 

※排他主義と優越感を手放す

第4チャクラのバランスが崩れている要因の一つに、排他主義的な考え方があります。一番わかりやすいのは、他の宗教は認めない、自分の宗教が一番だ、といった考え方です。しかし誰もが経験があるような身近な部分でも、排他主義的な考え方は簡単に見つかります。例えば、高級ブランド品を自分が持っているとき、持っていない人と線引きをして優越感をもつこと。大きな会社に勤めている自分とそうでない人と線引きをし、優越感をもつ、といったことです。そのように自分を周りと切り離すことは、結局は自分自身をどう見ているかを示します。本当に自分は愛されるべき存在なのか?という恐れが根底にあります。他人を下に見ることで、自分の低い自尊心を上げようとしているのです。その行為は、結局は全てがつながっている宇宙と自分を切り離すことになってしまいます。

 

※自分本位な愛情

愛とは本来、母親が子供を愛するように無条件なものです。ありのままを受け入れることです。しかし自分が気づかなくても、多くの人が自分本位な愛情を本当の愛と混同して苦しんでいます。自分に足りない何かを埋め合わせてくれるために、もしくは自分の気持ちを満たすために、相手をコントロールしたり批判することがあります。それは本当の愛からくる行動ではありません。例えば私はこんなに尽くしているのに何もしてくれないとか、私はこれだけのことをしたからこれをして欲しい、といった見返りを常に求めるような行動です。自分の足りない何かは、結局は自分でしか満たすことができません。相手に求めている限り満たされないことに気づかないと、どんどん相手に求めるようになってしまいます。

 

※悲嘆と抑うつ

第4チャクラは胸腺に対応します。その胸腺は免疫調整の重要な役割をしています。免疫力を押さえてしまう大きな要因に悲嘆と抑うつの感情があると多くの科学者が認めています。例えばガン患者の多くが、ガンが発生する前に、親しい人を亡くしたなどの抑うつの心理状態を経験しているそうです。免疫力が低下すると、ウイルス性の疾患や慢性関節リウマチ、副腎不全、多発性硬化症といった様々な疾患を引き起こします。

 

※自己愛

第4チャクラでは、自分への愛は特に大事な要素であると言われます。現代、無意識にもその自己愛に欠けている人が多いと言われています。否定的な自己イメージは第4チャクラをブロックし、胸腺に影響を与えます。つまり、自己免疫力の低下につながります。社会的に認められない少数派のグループに属しているような人は、しばしば自己に対して否定的になり、それが免疫の疾患を発生させます。ハートチャクラホームページより抜粋引用。

 

私がこのハートチャクラが活性化したのは、12年前に魂の片割れ同士が出逢うツインソウル(双子の魂)の繫がりをしてから、不思議な繋がりに驚きと不思議な出来事の連続が起きました。

霊的覚醒に目覚めたように「スピリチャル能力」が高まりました。

また、掌から「温かな波動(レイキ)」を発生させることが出来るようになり、それを離れた人にも(テレパシー)で届けることが出来るようになりました。

私の第4チャクラ(ハートチャクラ)が活性化したのは、12年前にソウル繫がりしたからの愛を注がれてから開いたものです。

そして、第4チャクラ(ハートチャクラ)が胸から背中にかけて熱く感じます。

ソウル繋がりした方の「魂の片割れが私の魂の片割れと一緒にいる」。

ソウルが傍にいることを感じられます。

愛おしくもあり、特別な人だと強く感じられる喜びを味わっています。

センスプロデュース研究所、荒木行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする