『脳トレ9手詰』は、なぜ『脳トレ7手詰』より易しいか

2010-10-30 00:00:55 | しょうぎ
前作『脳トレ7手詰』に散々悩まされた苦い経験があるのにかかわらず、北浜健介プロの新作『脳トレ9手詰』を購入。



普通、7手詰より9手詰の方が3倍くらい複雑になると考えられるのだから、難解9手詰を100番並べられても、数あるギブアップ本の山に追加されるだけだが、書店の店頭で一問だけ解いて、「易しい問題も、少しはあるようだ」との検討をつける。

でも、しばらく積んでおいたのだが、ついに解き始めると、最初の10問はすぐに解ける。というか、ノータイムみたいなもの。もちろん、最初の10問だから客寄せに易しくしたのだろうと思って、解き始める。易しいので脳が高速回転になって、そのうち疲れてくる。

つまり、易しい問題で脳を高速回転させるという主旨なのだろうか。

結局、難易度が上がることなく100問終了。

作者は、7手詰のスペシャリストで9手詰は専門外なのだろうか。いや、難解7手詰の頭に二手追加したっていいのだから、その推測は当たらない。

たぶん、7手詰が難しすぎた、という出版社の営業政策上、易しい9手詰集を出してから、脳トレ11手詰、13手詰・・・・99手詰とか脳トレ大全集全100巻とか売りまくろうということなのだろうか。

なぜ7手詰より9手詰が易しいのか、あれこれ悩むことが脳トレになるような気がした。


さて、10月16日出題作の解答は、こちら

今週の問題も軽作。LPSA2010日めくりカレンダーに登場作。1年前に買ったままにしている方も、そろそろ解き始めないと、作者がブログに正解を書き始めるころだ。



わかったと思われた方は、コメント欄に最終手と手数を記していただければ、正誤判断。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蛇塚の坂本)
2010-10-31 17:27:09
最終手○●○の○手詰みです。
簡素でスッキリしています。
返信する
Unknown (おおた葉一郎)
2010-10-31 20:44:40
坂本さま
正解です
ちょっと簡単ですね。
返信する

コメントを投稿