ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

小さいロゴをプリント

2013年09月21日 | BIKE

Dscn6767

アルファベットのロゴは、どのくらいの小さなサイズまでプリントできるのかテストしてみました。マテリアルはPLAです。

Dscn6758_3

3色あるのは、いざプリントという前に再びフィラメントが折れてしまい、巻き癖を直そうとすればバキバキと折れてしまうので他の色のフィラメントを試してみれば特に白色が酷く、他のブラックとゴールドは比較的しなやかにまき癖を修正することができました。白色はもろく硬い感じなのでプリント結果にも影響があるのではないかと、ついでにテストしてみた次第です。

Dscn6770

先にテストしたタグ状のほうの太い書体では5×6mm(一文字)が限界で、今回の細い書体なら4×5mmが可能でした。

Dscn6764

Dscn6765

Dscn6766_2

プリントスピードは15mm/S、ノズル温度は200℃、レイヤーは0.1mmと同じ条件でプリントしましたが、結果はそれほど顕著でもなく強いて言えばゴールドが一番きれいにできたかなという程度です。その差はフィラメントに含まれる顔料?の違いなのか、それともロットによる原料の違いなのか今のところ分かりません。

フィラメントはすべてメーカー名は表示していないメイド イン チャイナですが、プリンターの販売元から購入したもので、折れやすいフィラメントはこれから気温が下がると更に折れやすくなるだろうし、これから購入する際は気をつけなければなりません。


BOLT 人気投票

2013年09月21日 | オイルリーク

Browardmotorsports_01 YAMAHA BOLT FB

やはりアメリカでは本格的なチョッパーに人気があるのか・・・・

人気ブログランキングへ お陰様で1位に復帰しましたが 、まだ微妙です。 こちらのクリック をよろしくお願いします。

Bolt_custom

日本では『ゆるキャラグランプリ2013』が開催中(ふっかちゃんも4位と健闘)だが、北米ヤマハのフェイスブックでは、ヤマハ BOLT Customsでお知らせしたようにビルダーにベース車輌を配布してカスタマイズの人気投票をしているようだ。先に紹介したDoc's Chops もエントリーしていて健闘している。

人気ブログランキングへ お陰様で1位に復帰しましたが 、まだ微妙です。 こちらのクリック をよろしくお願いします。


続・ヤマハ BOLT Customs

2013年09月20日 | オイルリーク

Yamahabolt950scramblergreghageman9ttp://motorhead.ro/yamaha-bolt-scrambler-by-docs-chops/

最近はオフロードタイヤを履いたボバー風のスクランブラー カスタムを結構見かける。

人気ブログランキングへ お陰様で1位に復帰しましたが 、まだ微妙です。 こちらのクリック をよろしくお願いします。

Mb05lrttp://www.erickrunyonfotosmotos.com/Motorcycles/YAMAHA/82-Virago-920

そしてこれはフロリダの同じショップ(たぶん)の作のカフェレーサーだが、ジャンルは違えど古いXV920をベースにしたほうが雰囲気があると思うのは気のせいだろうか。

人気ブログランキングへ お陰様で1位に復帰しましたが 、まだ微妙です。 こちらのクリック をよろしくお願いします。


Made by Harley-davidson

2013年09月19日 | 乗り物

1969harleydavidsongolfcart1_3ttp://www.vintagegolfcartparts.com

きれいなオレンジにフレームパターンが添えられた、チョッとオシャレなゴルフカートにバー&シールドのプレートが取り付けられているのは・・・

人気ブログランキングへ お陰様で1位に復帰しましたが 、まだ微妙です。 こちらのクリック をよろしくお願いします。

中々走る様子が分かる良い動画がないので申し訳ないが。

エンジンは2ストの150ccでバックするときは逆転させるらしい。

1973_harley_davidson_snow_sports_auttp://www.vintagesnowmobiles.50megs.com/PP13074.html

Harley-Davidson Golf Cartは前に紹介したHarley-Davidson Snowmobileと同じく、暗黒時代ともいわれたAMFの傘下にいたときの製品だが、今尚愛しているマニアが少なからず存在しているようだ。

人気ブログランキングへ お陰様で1位に復帰しましたが 、まだ微妙です。 こちらのクリック をよろしくお願いします。


Powered by Harley-Davidson

2013年09月18日 | 乗り物

St_martin_harley_davidson_f15ttp://minispeedboatsofnewengland.com/models/f-15-harley-crate-motor/

中々カッコいいスピードボートだが、船体の後ろのほうに見えるエンジンに見覚えはないだろうか。

人気ブログランキングへ 只今3位になっています。 こちらのクリック をよろしくお願いします。

St. Martin Power Boatsが15フィートの船体にエボエンジンを独自の水冷システムと組み合わせて、気になるプライスは30,000ドルくらいらしい。おフネも好きなハーレーフリークは是非どうぞ。

人気ブログランキングへ 只今3位になっています。 こちらのクリック をよろしくお願いします。


もうエア抜きはいらない !?

2013年09月17日 | オイルリーク

022613_1710_electricpar3
Figure 3 Electric drive-by-wire brake caliper components. 1 Electric motor, 2 Gearbox, 3 Spindle piston, 4 Parking brake latch, 5 Brake pads, 8 Brake anchor, 7 Brake disc.

ドイツのコンチネンタルは新しい自動車用フル エレクトリック ドライブバイワイヤー システムを発表した。先に市販車に採用されているNTN製と較べてモーターのトルクが大きく、回転を減速していないのでタイムラグが小さいのが特徴のようだ。

ペダルに反力を伝えるシミュレーターピストンを備え、その系統は電気系統が故障したときのバックアップとなることから、まだエア抜き作業からは開放されないのかもしれない。

人気ブログランキングへ 只今3位になっています。 こちらのクリック をよろしくお願いします。

574984

574985ttp://response.jp/article/img/2013/06/29/201145.html

こちらは今年に発売されたアコードハイブリッドのフル電動ブレーキシステムで、市販4輪車では初めてだという。モーターはキャリパーに直接付いているわけではない。

Photo_01ttp://www.akebono-brake.com/product_technology/technology/next_generation/index.html

冒頭のコンチネンタルにしてもキャリパー単体の発表は2007年であり、画像の曙のように各社が試作品が発表済みだが、装着した実車を公開して試乗させる段階まできたということなのだろう。

ここで気になるのは、こうした新しいシステムがバイクにも採用される日が来るかどうかだ。コンチネンタルのテストでは、ウエット路面でも強力な減速Gに試乗したジャーナリストも驚いたほどだというが、自動車のシステム全体が電気コントロール化されつつあり(自動運転化に向けても)普及が進む衝突回避システムやハイブリッドの回生効率化が背景にあるので、こうした複雑で高価なものがバイクに取り付けられるのはだいぶ先になると思う。

人気ブログランキングへ 只今ブログ8周年で毎日更新進行しています。こちらのクリック を是非よろしくお願いします。


TシャツでもOK !?

2013年09月16日 | オイルリーク

砂漠の中のサーキットで行われる”Race"(4:20あたりから)だが、レギュレーションはすごく緩やからしく(そもそもあるのか?)Tシャツのライダーも数多く。

 

人気ブログランキングへ 只今3位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします。

アメリカではHomemade motorized bikeが流行っているのか、多くの例がYouTubeにも紹介されている。これなどはエンジンを搭載するためにフレームをカットしている。チョッと危ない気がする。

人気ブログランキングへ 只今3位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします。


Halec JAP Trike

2013年09月15日 | スリーホイーラー

Halec_jap_wroughtonttp://reddevilmotors.blogspot.jp/2012/06/vmcc-wroughton-sprint.html

いわゆる”リバーストライク”ではあるが。

人気ブログランキングへ 只今2位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします。

1956年に作られたらしいが、JAPエンジンにノートンのトランスミッションを組み合わせ、シャーシはF3のものだという。ドライバーの後ろに乗るパッセンジャーがサイドカーのようにバランスをとるようだ。

人気ブログランキングへ 只今2位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします


チタンとカーボン

2013年09月14日 | オイルリーク

130625002_1http://cargocollective.com/vorwaertz/BIKES

フレームをチタンとカーボンパイプで組み立てられた、このトラックレーサー?ピスト?は4.9kgだそうだ。

人気ブログランキングへ 只今2位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします。

130625002_3

カーボンパイプをつなぐラグはチタンを3Dプリントしたものだという。

3Dプリントで作っても仕上げは手間が掛かるが、この形状ではブロックから削りだすより強度もあるのかもしれない。

スウェーデンのARCAMのプリンターでは、バインダーを使う焼結というより完全に融解させるようだ。(上記のピストはどのようなプリンターを使っているか不明)

人気ブログランキングへ 只今2位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします。


Ecospin Raptor

2013年09月13日 | スリーホイーラー

2cdf42b344bttp://www.ecospinltd.com/ecospinltdgallery.html

このたび発表されたイギリスEcospin社のRaptorは、個性的であるものの少々気持ち悪いスタイル(失礼!)をしているが、実用面(限定的な使い方だが)では中々優れていると思う。

人気ブログランキングへ 只今2位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします。

Ecospinraptorepvttp://thecoolgadgets.com/raptor-ecospin-electronic-private-vehicle-up-to-60-miles/

電動なのでこうした施設の中でも使えるし、後輪の左右の2kwのインホイールモーターは操作によって逆転可能で、ハンドルを90°切って左右を逆転させれば極地旋回が可能だとか。

D4f23dac4bef

ご覧のようにシートはなく立った姿勢で運転するが、ポリス用とか警備関係には向いているのだろう。ハンドルポスト下にバッテリーのスロットが3個設けられており、1個でも走れるし、すべてにバッテリーを挿入すると80kmの走行が可能だという。

人気ブログランキングへ 只今2位になっています。こちらのクリック をよろしくお願いします。