2016/08/07 記
--------------
「懇話会ニュースNo.020」の印刷を行った。USBメモリからプリントアウトするために、辻堂北口セブンイレブンのコピーを利用した。ところがマスターを作るには、濃度設定が薄く、店員に濃度設定を直してもらおうとしたが、USBメモリからのプリントアウトには、濃度設定の機能がついていませんということで、辻堂駅西口セブンイレブンでやり直した。若干濃くなるがまだダメ。メインテナンス係に電話をつないでもらうが、基今日は日曜日なので技術的応答はできないと、かわされてしまった。このことは、先ほど奈良**ML(SNS)に出したところ、コピー利用者が新聞や雑誌などの地が白ではない原稿のことが多いのではないかという。地の影が映りこんでしまうのだ。
結局、平塚駅西口セブンイレブンで、一応満足できる濃度を得た。いままで、こんなトラブルはなかったので、茅ヶ崎・藤沢のメインテナンス係の調整の趣味が出ているのだろうと思われた。
マスターができたことで、これを増刷、紙折りを済ませ、平塚の市民活動センターに投函するところで時間切れとなった。ともあれ、印刷が完了した。明日から配布を始める。
--------
陸前高田で、障がい児者の絵画作品展が行われている。様子をいりたいと思った。作品を観たいと思った。陸前高田・大船渡の用件が複数でてきたので、出かけられないか調整を始める。内容が、非被災地一般市民の心に届くか見極めたい。絵画作品展が可能なら、ゲートキーパーの拒絶があっても、実現したい。
----------
<気になった記事>
●8/2読売熊本版「仮設の孤立防止へ専門家 県、市町村研修会などに派遣」
●7/30朝日「被害者の匿名、障害者や関係者どう思う? 事件に寄せて」
-----------
夜間傾聴>久々に「ふたり」
(校正1回目済み)