日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

SNS投資詐欺

2024年05月07日 | 生活・ニュース
                (県警フェイスブックより)
 「あの人が見えんが具合が悪いんじゃろうか」という会話、こんな冗談が聞こえる診察開始前の病院待合室。TVは電話やSNSでの詐欺被害について放送している。最近の「投資詐欺」のやり方について詳しく説明し、これに手を出さないために気をつけることを教えている。投資詐欺の被害額の大きさに「あんな金は持っとらんので心配ない」と笑い声。

 投資詐欺、県警のフェイスブックでも分かりやすく被害者にならないよう呼び掛けている。ポリスメールでも同じ呼びかけが繰り返されている。また、突然パソコン画面に現れるサポート詐欺、動画視聴で金になる、仕事を斡旋する広告、副業斡旋など詐欺の手口が明かされている。年金を超えた金の動きには気をつけよう。

 もうひとつ、カードが不正利用された、確認事項がある、視聴料の支払いがされていない、アカウントの異常検知など古い手法のメール詐欺も続いている。今日はカードを持っていない有名なカード会社から利用金額の確認メールが届いた。詐欺メールと一目でわかる文面で、どこは言えない。

 国会議員が金利60%で1千万円貸付、こんな三文小説のような事案も報道されている。最高の道徳を求められる議員だ。政策活動費の不正疑惑から進められている政治改革、先々で、国民が詐欺にかかったような思いをしない公正公平な政治の形を作り上げて欲しい。

 (今日の575) いい話しひと息ついて見直そう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする