日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

どうなっているの

2018年11月20日 | 社会 政治

 日本の企業に何が起きているのだろう。世界に名の通った企業の不正が次々と明らかになる。不正データーとそれらの捏造、検査の省略などメーカーに勤務経験ある者からすると考えられない。中には安全性を損なう、人命に影響を及ぼす内容が多数ある。中央省庁の公文書改ざんなどの影響でもあるまいが、日本の信用を大きく失墜させることが続く。

 昨夕、といってもまだ明るいときヤフーニュースが飛び込んできた。日産自動車の苦しい状況を脱出させ、グループの車販売台数で世界2位を築いた日産自動車代表取締役会長のカルロス・ゴーンを東京地検特捜部が事情聴取しているという短い速報に驚いた。TVも次々と新しい情報が速報として入る。容疑は役員報酬を巡る有価証券報告書の虚偽記載、なんでも50億円近くをだまかしていたという。逮捕され一夜が明け次第に容疑内容が明かされる。

 ほかにも幾つかの不正が報じられる。50億円と言えば14万市民が暮らす当市の一般会計予算の6%強に当たる。下世話な言い方になるが、金に困って虚偽記載したとは思えない。これからの取り調べで明らかにして欲しい。逮捕された2人では虚偽報告は出来ない、気の毒だが指示され断れなかった人もいるだろう。

 新聞のベタ記事で政治家の政治資金報告も修正が頻繁に報道される。理由の大方は「秘書」「うっかりミス」「引継ぎの不手際」などで、金額が少ないためか責任を感じる議員はいないばかりか、何度も修正をくり返す大臣もいる。議員や経営者など上に立つと自認する人らは常に心を引き締めて精励して欲しい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする