ダブログ宣言!

ひとりでするのがブログなら、
ふたりでするのがダブログ。

平成終わるってよ

2019年04月23日 22時20分01秒 | 音楽
NHK教育テレビで夕方にやっている「沼にハマってきいてみた」(略称「沼ハマ」)という番組があり、様々なことに熱中している人が出てくる番組なのだが、娘(七歳)がよく見ているのでたまにいっしょに見る。
サバンナの高橋が司会で、なかなかおもしろいときもある。ほかに娘が見ている「Eダンスアカデミー」(まあまあ)や「すイエんサー」(いまいち)や「ムジカ・ピッコリーノ」(意味がわからない)や「スポンジ・ボブ」(大嫌い)などよりずっと良い。どちらにしても彼女はテレビの見過ぎだ。
「沼ハマ」のテレビゲームのぷよぷよの回を見たときもぷよぷよが上手ですごいひとがいるもんだなと思ったのだが、昨日見たジャグリング沼の回でSASUKEというひとが登場しすごいと思った。「15歳の天才トラックメーカー」ということでよくわからないのだが、古い言い方で言えばシンガーソングライターのようだ。
見た目は小沢健二風で、曲はフリッパーズ・ギター風だった。「曲が小沢健二のようだ」は褒め言葉ではないけれど、「曲がフリッパーズ・ギターのようだ」は僕にとってはわりと上級な褒め言葉です。
曲がとても良くて、宇多田ヒカルを初めて聞いたときのような、そんな衝撃だった。

平成終わるってよ
コメント    この記事についてブログを書く
« 宮下奈都『羊と鋼の森』 | トップ | 村上春樹『騎士団長殺し 第... »

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事