goo blog サービス終了のお知らせ 

”朝吼夕嘆・晴走雨読”

「美ら島沖縄大使」「WeeklyBook&Reviews」「マラソン挑戦」

「川平朝清会長の講演に感激!」

2018年04月07日 | 「美ら島沖縄大使」便り

              
  先月末、新富町「日本印刷会館」で開催された「沖縄クラブ」で沖縄放送協会会長、NHK役員、昭和女子大副学長、東京沖縄県人会長等々と多彩な経歴の川平朝清さんの講演を聞き感動しました。タイトルは「我が“起承転々”90年の生涯」と御生涯の回顧。川平さんは台湾で出生、高校まで過ごされ、終戦で沖縄に引け揚げ、ミシガン大学に留学、先日逝去なされたワンダリンさんとご結婚、NHKはじめ全国で活躍のジョン・川平、慈英ご子息兄弟を育てられたのは良く知られています。この日その皆さんもご出席でした。今年90歳を迎えられた川平さん、この日、1時間半立ちっぱなし、淀みなく講演される矍鑠御姿には感嘆でした。最も印象に残ったのは川平会長の華麗多彩な回顧もさることながら出生した台湾に故郷を思う日本人「湾生」の存在でした。それはハルピン生まれ、大連で5歳まで育った私の満州思いに共通するものがありました。
 東京には県人郷友会以外に「沖縄フアンクラブ」「大好き沖縄会」「ニライ会」「四水会」「三月会」等々沖縄関係の集いがありますが、この「沖縄クラブ」はアカデミックな定期セミナーが特色で、次回は南風原前東大副学長の講演が予定されています。
             
                      (御出席のジョン・カビラ、慈英さんご子息・御兄弟~安谷屋先輩撮影拝借)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬長亀次郎記念「不屈館」訪... | トップ | 「在京高校同期の集い」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いまブログを拝見させて頂きました。 (安谷屋)
2018-04-07 20:12:54
 ご紹介いただき有難うございます。
多くの方がご覧いただき、また感動を呼び起こすことでしょう。
私のところにも多くの感動の声が寄せられています。
これだけ反響が有ったのは初めてです。
やはり偉い方なんですね。
既にお持ちかも知れませんが、昨日沖縄タイムス掲載記事が送られてきましたので添付して置きます。
返信する
Unknown (高山厚子)
2018-04-09 10:01:04
私も拝聴したかったなあ。かつて、私に講演にさせて頂き、奥様にゴーヤー料理を召し上がって頂きました。
返信する
Unknown (国吉多美子)
2018-04-09 10:02:16
 川平さん、お元気そうで何よりです、そして、お懐かしい。20年以上も前、奥様のワンダリーさんもご一緒に毎年あっていました。光陰矢の如し。
返信する
Unknown (Chizuko Yamada)
2018-04-09 10:24:22
以前、南風にいらして下さった時、「親の七光りならず、子どもの七光りです」と、ユーモアのセンスが抜群のお話しでした。さいたま芸術劇場から私の店までお車を用意したところ、「歩くのが身体にいいんです」と断られた事も印象的でした。奥様が亡くなられたのですね。合掌
返信する

コメントを投稿

「美ら島沖縄大使」便り」カテゴリの最新記事