先月末、新富町「日本印刷会館」で開催された「沖縄クラブ」で沖縄放送協会会長、NHK役員、昭和女子大副学長、東京沖縄県人会長等々と多彩な経歴の川平朝清さんの講演を聞き感動しました。タイトルは「我が“起承転々”90年の生涯」と御生涯の回顧。川平さんは台湾で出生、高校まで過ごされ、終戦で沖縄に引け揚げ、ミシガン大学に留学、先日逝去なされたワンダリンさんとご結婚、NHKはじめ全国で活躍のジョン・川平、慈英ご子息兄弟を育てられたのは良く知られています。この日その皆さんもご出席でした。今年90歳を迎えられた川平さん、この日、1時間半立ちっぱなし、淀みなく講演される矍鑠御姿には感嘆でした。最も印象に残ったのは川平会長の華麗多彩な回顧もさることながら出生した台湾に故郷を思う日本人「湾生」の存在でした。それはハルピン生まれ、大連で5歳まで育った私の満州思いに共通するものがありました。
東京には県人郷友会以外に「沖縄フアンクラブ」「大好き沖縄会」「ニライ会」「四水会」「三月会」等々沖縄関係の集いがありますが、この「沖縄クラブ」はアカデミックな定期セミナーが特色で、次回は南風原前東大副学長の講演が予定されています。
(御出席のジョン・カビラ、慈英さんご子息・御兄弟~安谷屋先輩撮影拝借)
最新の画像[もっと見る]
-
関東沖縄経営者協会主催のセミナーで講演 1日前
-
関東沖縄経営者協会主催のセミナーで講演 1日前
-
「東京那覇会」運営委員会 3週間前
-
「東京那覇会」運営委員会 3週間前
-
「久々、埼玉北本寿命院へ墓参」 1ヶ月前
-
「久々、埼玉北本寿命院へ墓参」 1ヶ月前
-
「我家の秋桜」 1ヶ月前
-
「吉田沖縄タイムス東京支社長!お疲れ様」 1ヶ月前
-
「さいたまマラソン」 1ヶ月前
-
「早稲田一文クラスメートの集い」 1ヶ月前
多くの方がご覧いただき、また感動を呼び起こすことでしょう。
私のところにも多くの感動の声が寄せられています。
これだけ反響が有ったのは初めてです。
やはり偉い方なんですね。
既にお持ちかも知れませんが、昨日沖縄タイムス掲載記事が送られてきましたので添付して置きます。