ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

カワサキPUシリーズ

2011年04月18日 | 話題

Img_gasturbine_a5_01ttp://www.khi.co.jp/gasturbine/product/industry/emergency.html

画像には発電機が含まれていないでタービンのユニットだけなのだが、出力は150kVAから6,000kVAまで全21種類をシリーズ化されており、すでに7.000台の納入実績があるのだとか。

現代の量産設備は電気を使うのが前提だから、計画停電の影響は家庭とは比べ物にならない。夏の電気需要期を控えて脚光を浴びているのはこのような非常用発電設備だ。非常用といっても1000時間の運転が可能だという。カワサキは色々なものを作っている。

人気ブログランキングへ