ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

5日から7日までは

2011年04月04日 | 日記

Bdcam_20110404_080604710

ドイツの気象サービス及びノルウェーの発表では、4月5日から7日にかけて、福島原発からの風が一旦、南に行き、四国・九州にまで南下し、そこからさらに偏西風で日本列島を縦断して、北海道に達する上ると予想されています。(原発 緊急情報(47) 汚染・6日に日本全土に拡がる怖れ:武田中部大学教授より抜粋を転載)

図は日本では4月6日頃のドイツ気象サービス(DWD)のシミュレーション。

人気ブログランキングへ

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が放射性物質の拡散予測を連日行いながら、公開していなかったことに関し、枝野官房長官は4日午後の記者会見で、「少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まない説明を付けて、公表すべきだった」と述べた。(2011年4月4日16時46分  読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm?from=main4)

と、今までの”ただちに・・・・”という言い方から政府の発表も変わってきた。

あえていうまでもないのかもしれないけど、東電は事故よりも廃炉を恐れて、政府は健康被害よりも補償金を恐れて、農家は健康被害の拡大よりも出荷規制を恐れたよね。自衛する消費者を非難する人いるらしいけど、怒りの矛先まちがえてると思う。ネットゲリラより転載)

元々の文章は”ごく普通の女の子のtwitter”らしいので直リンクはしないが、”エーシー”にうんざりしている方も考え直した方が良いかもしれない。確かにあれほど山積みになっていた水が消えてしまった現象で買占めを非難したって、不安になれば備蓄をしたくなるのは人情というものではないだろうか。

東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、電源が全て失われて原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、原子炉圧力容器が破損するという研究報告を、原子力安全基盤機構が昨年10月にまとめていたことがわかった。
電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている。(2011年4月4日03時08分  読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T00076.htm

と、東電の姿勢も変わってきた。

第1報が3月14日に書かれたことに御注目ください。あれだけ少ない情報から、水素爆発を言い当てています。(ttp://www.shippai.org/shippai/html/index.php?name=news559)

原発に関してはうんざりしている方も多いかもしれないが、上記サイトでは今までの経緯がまとめてある。

人気ブログランキングへ