仕事しながらテレビニュースを聴いていると選挙情勢予測の話が時々聞こえます。自民党優勢が語られているようです。目についた新聞記事からメモしておきます。私は世論調査と称するマスコミ報道はまず調査方法を確認します。それが書かれていなければ、そのニュースを流す意図を考えることにしています。
◇ 衆院選中盤情勢 自民、最大300超も 立憲は勢い増す 毎日新聞 2017年10月15日 22時19分(最終更新 10月16日 00時26分)
調査の方法
13~15日の3日間、全国289小選挙区ごとにコンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に、調査員が電話をかけるRDS法を使いJNNと協力して実施した。福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号は除いた。全国の有権者7万3087人から回答を得た。
◇ 与党300超うかがう=希望伸び悩み、立憲躍進-共産後退も【17衆院選】(時事通信 2017/10/15-20:09)
衆院選の投開票を22日に控え、時事通信は全国の支社・総支局の取材を基に、世論調査の結果や過去の得票実績を加味して情勢を探った。
毎日新聞の記事と似たような結論なので、他紙も確認出来たら追加していくつもりです。