久しぶりに甲府市中心街に出かけましたので、これも久しぶりに 「あまんじゃく」 さんに寄りました。いつもながら食事が不規則で、次の訪問先に行く前になにか食べておきたかったのです。
マダムがキッチンで作業中に、窓際に積んであるCDを引っ掻き回していたらサラ・ヴォーンを見付けました。そして庭先で咲き誇る白い木蓮にも気が付いたのです。マダムのお話では今が満開、間もなく終了とのことでラッキーでした。
ということで本日の遅い昼食は、サラ・ヴォーンを聴きながら隠しメニューのお好み焼きをいただき、時折窓の外に目をやって懐かしい木蓮の花を堪能する至福のひとときでした。
これまでもこのブログで書いていますが、「あまんじゃく」さんは私の甲府の隠れ家だと勝手に決めています。このお店にはホームページもブログもフェイスブックもありません。場所は「心月院」のお隣で下は駐車場、お店は2階です。15:00~23:00 木曜日定休、木蓮は駐車場の片隅で活きています。
あの年は今頃・・・
◇ 2012.03.16 自殺予防ネットワーク山梨、2012年
◇ 2011.03.16 「甲府市景観計画(原案)」説明会中止
◇ 2010.03.17 甲府駅北口歩道橋撤去完了?
◇ 2009.03.18 甲州夢小路と都市景観
◇ 2008.03.15 中心市街地活性化具体策-1
◇ 2007.03.19 無議会状態